家族の本

110枚の部屋写真から48枚をセレクト
maharuさんの実例写真
我が家の本棚。 1番上は私の段。 真ん中は旦那の段。 下は息子の段。 私と旦那の趣味があまりにも違いすぎる!笑 お互い交わることがない‥(´xωx`)笑 あんまりオシャレじゃないけど、、使いやすさも大事♫°*.(♡˙︶˙♡).*°
我が家の本棚。 1番上は私の段。 真ん中は旦那の段。 下は息子の段。 私と旦那の趣味があまりにも違いすぎる!笑 お互い交わることがない‥(´xωx`)笑 あんまりオシャレじゃないけど、、使いやすさも大事♫°*.(♡˙︶˙♡).*°
maharu
maharu
4LDK | 家族
chiriさんの実例写真
夜寝る前に読むのはこのシリーズか、Come home! (  ்́ॢꇴ ்̀ॢ)♡
夜寝る前に読むのはこのシリーズか、Come home! (  ்́ॢꇴ ்̀ॢ)♡
chiri
chiri
家族
MeineLieblingssachenさんの実例写真
階段も読書スペース📚 1階からも2階からも本を取りに行きやすいです♩
階段も読書スペース📚 1階からも2階からも本を取りに行きやすいです♩
MeineLieblingssachen
MeineLieblingssachen
家族
ai.saさんの実例写真
山善さんのおうちすっきりシェルフとおうちすっきりボックスを並べて使用しています。同じカラーを選んだので統一感があります。雑然としていた書斎が部屋らしくなったのもおうちすっきりシェルフとボックスのおかげです。そして何より、家族みんなが本を手に取りやすくなりました。まだまだ本が入る余裕があるので、さらに増えても大丈夫✨
山善さんのおうちすっきりシェルフとおうちすっきりボックスを並べて使用しています。同じカラーを選んだので統一感があります。雑然としていた書斎が部屋らしくなったのもおうちすっきりシェルフとボックスのおかげです。そして何より、家族みんなが本を手に取りやすくなりました。まだまだ本が入る余裕があるので、さらに増えても大丈夫✨
ai.sa
ai.sa
家族
lilyさんの実例写真
全然進まない本。 主人から回し読みの家族信託、こちらは早めに読んでと思っています。 聞き方、話し方は、、りりちゃんの四十九日の帰りに一人で温泉に行き、地元野菜売り場もあるのですが、店員さんは覚えてくれている顔なじみ。 で、何の仕事か聞いてきたので名刺を渡したら、急に責任者読んで研修の依頼(汗) ウエディングならやりやすいのですが、普通の施設の従業員の方向けで、いやいや、今までのマナー講師で良いんじゃ、、と思いましたが(汗) 何すれば、、、? とっても難しい、、自分の仕事を含めながら考える為まずは、ちょっと勉強。 って、全く進んでいません。 仕事のやる気まではまだ出ません(汗) まだ、りりちゃんの物をあれやこれやと綺麗に仕舞う事を考えております。
全然進まない本。 主人から回し読みの家族信託、こちらは早めに読んでと思っています。 聞き方、話し方は、、りりちゃんの四十九日の帰りに一人で温泉に行き、地元野菜売り場もあるのですが、店員さんは覚えてくれている顔なじみ。 で、何の仕事か聞いてきたので名刺を渡したら、急に責任者読んで研修の依頼(汗) ウエディングならやりやすいのですが、普通の施設の従業員の方向けで、いやいや、今までのマナー講師で良いんじゃ、、と思いましたが(汗) 何すれば、、、? とっても難しい、、自分の仕事を含めながら考える為まずは、ちょっと勉強。 って、全く進んでいません。 仕事のやる気まではまだ出ません(汗) まだ、りりちゃんの物をあれやこれやと綺麗に仕舞う事を考えております。
lily
lily
4LDK | 家族
ojiさんの実例写真
リビングの絵本収納を子どもが出しやすいように小分けに収納し直しました。 ついでに親たちの本や雑誌も並べてリビングでくつろぎながら読めるように。 本が家族の短なものになるといいです。
リビングの絵本収納を子どもが出しやすいように小分けに収納し直しました。 ついでに親たちの本や雑誌も並べてリビングでくつろぎながら読めるように。 本が家族の短なものになるといいです。
oji
oji
4LDK | 家族
leonaさんの実例写真
本は増やさないようにしているのですが、やっぱり増えていきます(^◇^;) 家族の本は、だいたいここに置いてあります。 息子だけは全て自分の部屋に置いてあるのですが(本棚3つ分)それまでここに来ると溢れますね(^◇^;)
本は増やさないようにしているのですが、やっぱり増えていきます(^◇^;) 家族の本は、だいたいここに置いてあります。 息子だけは全て自分の部屋に置いてあるのですが(本棚3つ分)それまでここに来ると溢れますね(^◇^;)
leona
leona
4LDK | 家族
ryuapigさんの実例写真
我が家の本棚は、階段下です(^^) 絵本から、文庫本、インテリア雑誌、専門書に料理本に地図に…家族みんなの本(時々おもちゃ)が並びます。 お気に入りは「こまったさん」「わかったさん」シリーズ。 私が小学生のころ、お友達に借りてからハマってしまい、以来少しずつ買い足してもらったものです。 ウン10年前の私がそうであったように、今は娘たちが、その絵の鮮やかさ、出てくる食べ物のなんとも美味しそうなイラスト、そして何より突拍子も無い愉快な展開に魅了され、本棚から引っ張り出してはめくっています。
我が家の本棚は、階段下です(^^) 絵本から、文庫本、インテリア雑誌、専門書に料理本に地図に…家族みんなの本(時々おもちゃ)が並びます。 お気に入りは「こまったさん」「わかったさん」シリーズ。 私が小学生のころ、お友達に借りてからハマってしまい、以来少しずつ買い足してもらったものです。 ウン10年前の私がそうであったように、今は娘たちが、その絵の鮮やかさ、出てくる食べ物のなんとも美味しそうなイラスト、そして何より突拍子も無い愉快な展開に魅了され、本棚から引っ張り出してはめくっています。
ryuapig
ryuapig
4LDK | 家族
Reiさんの実例写真
元床の間リフォーム後の可動棚はDIYで作りました! 使ったのはロイヤルのチャンネルサポート。 可動棚を作るのは初めてで不安だったので、巷のDIYERさんたちがよく使われている安心のロイヤルブランドの棚柱を使いました。 計測してプランニング、 通販で材料調達、 棚板もカットしたものを通販で購入、 白に塗装、 壁はリフォーム時に下地を入れてもらってるので、下地チェックはビスの位置のみチェック、 水平をとりながらひたすらビス打ち。 ちょっと歪んだところはあるんですが、ロイヤルサポートの棚柱は穴に余裕があって、多少ビス打ちがズレても大丈夫なようです👌 家族の本やおもちゃを収納するお気に入りのスペースになりました! 2年後は長男か長女の個室になると思うので、 その時は学用品やカバンなども収納してもらおうと 思ってます。
元床の間リフォーム後の可動棚はDIYで作りました! 使ったのはロイヤルのチャンネルサポート。 可動棚を作るのは初めてで不安だったので、巷のDIYERさんたちがよく使われている安心のロイヤルブランドの棚柱を使いました。 計測してプランニング、 通販で材料調達、 棚板もカットしたものを通販で購入、 白に塗装、 壁はリフォーム時に下地を入れてもらってるので、下地チェックはビスの位置のみチェック、 水平をとりながらひたすらビス打ち。 ちょっと歪んだところはあるんですが、ロイヤルサポートの棚柱は穴に余裕があって、多少ビス打ちがズレても大丈夫なようです👌 家族の本やおもちゃを収納するお気に入りのスペースになりました! 2年後は長男か長女の個室になると思うので、 その時は学用品やカバンなども収納してもらおうと 思ってます。
Rei
Rei
4LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
Hitomi
Hitomi
4LDK | 家族
tamachan235さんの実例写真
主人の本と、私の本と、料理とお菓子の本を収納しました。もちろん本棚は手作りです。
主人の本と、私の本と、料理とお菓子の本を収納しました。もちろん本棚は手作りです。
tamachan235
tamachan235
sawa.co.さんの実例写真
イベントに参加します‼(*≧з≦) それぞれが好きなことを楽しむロフト下。 本棚には家族全員の本を置いてあるので私も一緒に読書します。 ホットカーペットの上でのんびり。ロフトの下は天井が低いので何故か居心地がいいです。 中古住宅の只の四角い一室でしたが、旦那の作ったロフトのお陰でちょっとした、リラックススペースになりました。
イベントに参加します‼(*≧з≦) それぞれが好きなことを楽しむロフト下。 本棚には家族全員の本を置いてあるので私も一緒に読書します。 ホットカーペットの上でのんびり。ロフトの下は天井が低いので何故か居心地がいいです。 中古住宅の只の四角い一室でしたが、旦那の作ったロフトのお陰でちょっとした、リラックススペースになりました。
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
⌂↟ 本の部屋。こどもたちは『図書室』と呼んでます。 カラーボックスを横にして、背中合わせに4つずつ積んだ、即席本棚。 天板には、母チョイス『今月のオススメの本』を並べて。 家族みんなの本を1箇所に集めているので、それぞれ興味のある事が分かっておもしろいし、話題も増える♪ ホームライブラリー おすすめです⋆*
⌂↟ 本の部屋。こどもたちは『図書室』と呼んでます。 カラーボックスを横にして、背中合わせに4つずつ積んだ、即席本棚。 天板には、母チョイス『今月のオススメの本』を並べて。 家族みんなの本を1箇所に集めているので、それぞれ興味のある事が分かっておもしろいし、話題も増える♪ ホームライブラリー おすすめです⋆*
Yuka
Yuka
家族
akeさんの実例写真
本棚のイベント参加です…。 我が家は…階段横を全面棚にしてもらい、上の方に軽い物を飾り、下の方には、本を収納してます。 暖かい季節は、階段途中に座って、本読むのが家族の癖!になりました…。
本棚のイベント参加です…。 我が家は…階段横を全面棚にしてもらい、上の方に軽い物を飾り、下の方には、本を収納してます。 暖かい季節は、階段途中に座って、本読むのが家族の癖!になりました…。
ake
ake
3LDK | 家族
___izさんの実例写真
ケトル・やかん¥7,183
陽射し避けタープを張りました。 木製建具は全て引き込め、フルオープンに出来ます。 季節の良い日は、開け放して中庭をリビングの一部とし、ご飯やお茶を楽しんでいます。
陽射し避けタープを張りました。 木製建具は全て引き込め、フルオープンに出来ます。 季節の良い日は、開け放して中庭をリビングの一部とし、ご飯やお茶を楽しんでいます。
___iz
___iz
家族
hotaruさんの実例写真
廊下を利用した家族の本棚 それぞれの好きなものを置いたり、家族の思い出が飾ってあります。
廊下を利用した家族の本棚 それぞれの好きなものを置いたり、家族の思い出が飾ってあります。
hotaru
hotaru
2LDK | 家族
35_71_148さんの実例写真
オープンシェルフに本とか置いてみたけど、雰囲気あまり変わらないなぁ
オープンシェルフに本とか置いてみたけど、雰囲気あまり変わらないなぁ
35_71_148
35_71_148
2LDK | 家族
tomatoco56さんの実例写真
私と息子たちは本の虫なので、リビングに本棚を作りました。 息子たちはここから図鑑や画集を選んで、本を見ながらお絵描きしたり、寝る前に読む本を選んだりします。
私と息子たちは本の虫なので、リビングに本棚を作りました。 息子たちはここから図鑑や画集を選んで、本を見ながらお絵描きしたり、寝る前に読む本を選んだりします。
tomatoco56
tomatoco56
家族
mamさんの実例写真
予約しました(^^) 来るのワクワク…♡ ドキドキ…♡ 分厚くて読み飽きなさそうだなぁ(^^)
予約しました(^^) 来るのワクワク…♡ ドキドキ…♡ 分厚くて読み飽きなさそうだなぁ(^^)
mam
mam
2LDK | 家族
tsu.maさんの実例写真
リビング横の洋室 家族のお気に入り本が並ぶ 小さな図書スペース
リビング横の洋室 家族のお気に入り本が並ぶ 小さな図書スペース
tsu.ma
tsu.ma
4LDK | 家族
mayuringoさんの実例写真
最近はこのスタイル。 昔から縁側みたいな場所が大好きなので、なかなか落ち着きます♪ スイカやかき氷の季節になったら間違いなくココで◡̈⃝︎⋆︎*
最近はこのスタイル。 昔から縁側みたいな場所が大好きなので、なかなか落ち着きます♪ スイカやかき氷の季節になったら間違いなくココで◡̈⃝︎⋆︎*
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
saaさんの実例写真
寝室兼書斎スペースです♪ この左側は収納室で書類やらでごちゃごちゃなのでお見せできませんが…(¯∇¯٥) 寝室&書斎は落ち着いた雰囲気にしてます☆*゚
寝室兼書斎スペースです♪ この左側は収納室で書類やらでごちゃごちゃなのでお見せできませんが…(¯∇¯٥) 寝室&書斎は落ち着いた雰囲気にしてます☆*゚
saa
saa
家族
hoppekoさんの実例写真
加湿器と紙袋、移動させてなかったー
加湿器と紙袋、移動させてなかったー
hoppeko
hoppeko
4LDK | 家族
jun_y32_homeさんの実例写真
我が家の階段図書館。だいぶ本が増えて家の中のあちこちに本が散らばっていたので、本棚を増やしました。あらかじめカット済の材料を組み立てるだけなので簡単にできました! これからラベル付けたり、もう少し改良するけど、収納力かなりアップしてよかった!
我が家の階段図書館。だいぶ本が増えて家の中のあちこちに本が散らばっていたので、本棚を増やしました。あらかじめカット済の材料を組み立てるだけなので簡単にできました! これからラベル付けたり、もう少し改良するけど、収納力かなりアップしてよかった!
jun_y32_home
jun_y32_home
家族
au_meanさんの実例写真
リビングとダイニングを仕切る造作棚。 足場板を塗装、エイジング加工しています。 子どもがジャングルジムのように登れるほど丈夫なつくり。 グリーンをアクセントに本棚として、雑貨を飾ったり楽しんでいます😊
リビングとダイニングを仕切る造作棚。 足場板を塗装、エイジング加工しています。 子どもがジャングルジムのように登れるほど丈夫なつくり。 グリーンをアクセントに本棚として、雑貨を飾ったり楽しんでいます😊
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
kariaさんの実例写真
読書の秋🍁 …と、ゆーことで 車検の終わったマイカーを 取りに行くついでに 古本屋へ、つい寄ったら… 読書の秋により 20%OFF〜半額に…  子どもたちが好きそうなのまで 次々に手にした結果… 買い込み過ぎた〜 紙袋が破れるかと思いました(¯―¯٥)笑 帰ったら、息子①&②が 食いつき(笑) 息子①は手に取り始めたので… 「テスト終わるまで、おあずけ!」 と、没収(。・・。) どれから読もうかなぁ〜(〃∇〃)✨
読書の秋🍁 …と、ゆーことで 車検の終わったマイカーを 取りに行くついでに 古本屋へ、つい寄ったら… 読書の秋により 20%OFF〜半額に…  子どもたちが好きそうなのまで 次々に手にした結果… 買い込み過ぎた〜 紙袋が破れるかと思いました(¯―¯٥)笑 帰ったら、息子①&②が 食いつき(笑) 息子①は手に取り始めたので… 「テスト終わるまで、おあずけ!」 と、没収(。・・。) どれから読もうかなぁ〜(〃∇〃)✨
karia
karia
4LDK | 家族
もっと見る

家族の本の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

家族の本

110枚の部屋写真から48枚をセレクト
maharuさんの実例写真
我が家の本棚。 1番上は私の段。 真ん中は旦那の段。 下は息子の段。 私と旦那の趣味があまりにも違いすぎる!笑 お互い交わることがない‥(´xωx`)笑 あんまりオシャレじゃないけど、、使いやすさも大事♫°*.(♡˙︶˙♡).*°
我が家の本棚。 1番上は私の段。 真ん中は旦那の段。 下は息子の段。 私と旦那の趣味があまりにも違いすぎる!笑 お互い交わることがない‥(´xωx`)笑 あんまりオシャレじゃないけど、、使いやすさも大事♫°*.(♡˙︶˙♡).*°
maharu
maharu
4LDK | 家族
chiriさんの実例写真
夜寝る前に読むのはこのシリーズか、Come home! (  ்́ॢꇴ ்̀ॢ)♡
夜寝る前に読むのはこのシリーズか、Come home! (  ்́ॢꇴ ்̀ॢ)♡
chiri
chiri
家族
MeineLieblingssachenさんの実例写真
階段も読書スペース📚 1階からも2階からも本を取りに行きやすいです♩
階段も読書スペース📚 1階からも2階からも本を取りに行きやすいです♩
MeineLieblingssachen
MeineLieblingssachen
家族
ai.saさんの実例写真
山善さんのおうちすっきりシェルフとおうちすっきりボックスを並べて使用しています。同じカラーを選んだので統一感があります。雑然としていた書斎が部屋らしくなったのもおうちすっきりシェルフとボックスのおかげです。そして何より、家族みんなが本を手に取りやすくなりました。まだまだ本が入る余裕があるので、さらに増えても大丈夫✨
山善さんのおうちすっきりシェルフとおうちすっきりボックスを並べて使用しています。同じカラーを選んだので統一感があります。雑然としていた書斎が部屋らしくなったのもおうちすっきりシェルフとボックスのおかげです。そして何より、家族みんなが本を手に取りやすくなりました。まだまだ本が入る余裕があるので、さらに増えても大丈夫✨
ai.sa
ai.sa
家族
lilyさんの実例写真
全然進まない本。 主人から回し読みの家族信託、こちらは早めに読んでと思っています。 聞き方、話し方は、、りりちゃんの四十九日の帰りに一人で温泉に行き、地元野菜売り場もあるのですが、店員さんは覚えてくれている顔なじみ。 で、何の仕事か聞いてきたので名刺を渡したら、急に責任者読んで研修の依頼(汗) ウエディングならやりやすいのですが、普通の施設の従業員の方向けで、いやいや、今までのマナー講師で良いんじゃ、、と思いましたが(汗) 何すれば、、、? とっても難しい、、自分の仕事を含めながら考える為まずは、ちょっと勉強。 って、全く進んでいません。 仕事のやる気まではまだ出ません(汗) まだ、りりちゃんの物をあれやこれやと綺麗に仕舞う事を考えております。
全然進まない本。 主人から回し読みの家族信託、こちらは早めに読んでと思っています。 聞き方、話し方は、、りりちゃんの四十九日の帰りに一人で温泉に行き、地元野菜売り場もあるのですが、店員さんは覚えてくれている顔なじみ。 で、何の仕事か聞いてきたので名刺を渡したら、急に責任者読んで研修の依頼(汗) ウエディングならやりやすいのですが、普通の施設の従業員の方向けで、いやいや、今までのマナー講師で良いんじゃ、、と思いましたが(汗) 何すれば、、、? とっても難しい、、自分の仕事を含めながら考える為まずは、ちょっと勉強。 って、全く進んでいません。 仕事のやる気まではまだ出ません(汗) まだ、りりちゃんの物をあれやこれやと綺麗に仕舞う事を考えております。
lily
lily
4LDK | 家族
ojiさんの実例写真
リビングの絵本収納を子どもが出しやすいように小分けに収納し直しました。 ついでに親たちの本や雑誌も並べてリビングでくつろぎながら読めるように。 本が家族の短なものになるといいです。
リビングの絵本収納を子どもが出しやすいように小分けに収納し直しました。 ついでに親たちの本や雑誌も並べてリビングでくつろぎながら読めるように。 本が家族の短なものになるといいです。
oji
oji
4LDK | 家族
leonaさんの実例写真
本は増やさないようにしているのですが、やっぱり増えていきます(^◇^;) 家族の本は、だいたいここに置いてあります。 息子だけは全て自分の部屋に置いてあるのですが(本棚3つ分)それまでここに来ると溢れますね(^◇^;)
本は増やさないようにしているのですが、やっぱり増えていきます(^◇^;) 家族の本は、だいたいここに置いてあります。 息子だけは全て自分の部屋に置いてあるのですが(本棚3つ分)それまでここに来ると溢れますね(^◇^;)
leona
leona
4LDK | 家族
ryuapigさんの実例写真
我が家の本棚は、階段下です(^^) 絵本から、文庫本、インテリア雑誌、専門書に料理本に地図に…家族みんなの本(時々おもちゃ)が並びます。 お気に入りは「こまったさん」「わかったさん」シリーズ。 私が小学生のころ、お友達に借りてからハマってしまい、以来少しずつ買い足してもらったものです。 ウン10年前の私がそうであったように、今は娘たちが、その絵の鮮やかさ、出てくる食べ物のなんとも美味しそうなイラスト、そして何より突拍子も無い愉快な展開に魅了され、本棚から引っ張り出してはめくっています。
我が家の本棚は、階段下です(^^) 絵本から、文庫本、インテリア雑誌、専門書に料理本に地図に…家族みんなの本(時々おもちゃ)が並びます。 お気に入りは「こまったさん」「わかったさん」シリーズ。 私が小学生のころ、お友達に借りてからハマってしまい、以来少しずつ買い足してもらったものです。 ウン10年前の私がそうであったように、今は娘たちが、その絵の鮮やかさ、出てくる食べ物のなんとも美味しそうなイラスト、そして何より突拍子も無い愉快な展開に魅了され、本棚から引っ張り出してはめくっています。
ryuapig
ryuapig
4LDK | 家族
Reiさんの実例写真
元床の間リフォーム後の可動棚はDIYで作りました! 使ったのはロイヤルのチャンネルサポート。 可動棚を作るのは初めてで不安だったので、巷のDIYERさんたちがよく使われている安心のロイヤルブランドの棚柱を使いました。 計測してプランニング、 通販で材料調達、 棚板もカットしたものを通販で購入、 白に塗装、 壁はリフォーム時に下地を入れてもらってるので、下地チェックはビスの位置のみチェック、 水平をとりながらひたすらビス打ち。 ちょっと歪んだところはあるんですが、ロイヤルサポートの棚柱は穴に余裕があって、多少ビス打ちがズレても大丈夫なようです👌 家族の本やおもちゃを収納するお気に入りのスペースになりました! 2年後は長男か長女の個室になると思うので、 その時は学用品やカバンなども収納してもらおうと 思ってます。
元床の間リフォーム後の可動棚はDIYで作りました! 使ったのはロイヤルのチャンネルサポート。 可動棚を作るのは初めてで不安だったので、巷のDIYERさんたちがよく使われている安心のロイヤルブランドの棚柱を使いました。 計測してプランニング、 通販で材料調達、 棚板もカットしたものを通販で購入、 白に塗装、 壁はリフォーム時に下地を入れてもらってるので、下地チェックはビスの位置のみチェック、 水平をとりながらひたすらビス打ち。 ちょっと歪んだところはあるんですが、ロイヤルサポートの棚柱は穴に余裕があって、多少ビス打ちがズレても大丈夫なようです👌 家族の本やおもちゃを収納するお気に入りのスペースになりました! 2年後は長男か長女の個室になると思うので、 その時は学用品やカバンなども収納してもらおうと 思ってます。
Rei
Rei
4LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
Hitomi
Hitomi
4LDK | 家族
tamachan235さんの実例写真
主人の本と、私の本と、料理とお菓子の本を収納しました。もちろん本棚は手作りです。
主人の本と、私の本と、料理とお菓子の本を収納しました。もちろん本棚は手作りです。
tamachan235
tamachan235
sawa.co.さんの実例写真
イベントに参加します‼(*≧з≦) それぞれが好きなことを楽しむロフト下。 本棚には家族全員の本を置いてあるので私も一緒に読書します。 ホットカーペットの上でのんびり。ロフトの下は天井が低いので何故か居心地がいいです。 中古住宅の只の四角い一室でしたが、旦那の作ったロフトのお陰でちょっとした、リラックススペースになりました。
イベントに参加します‼(*≧з≦) それぞれが好きなことを楽しむロフト下。 本棚には家族全員の本を置いてあるので私も一緒に読書します。 ホットカーペットの上でのんびり。ロフトの下は天井が低いので何故か居心地がいいです。 中古住宅の只の四角い一室でしたが、旦那の作ったロフトのお陰でちょっとした、リラックススペースになりました。
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
ガーデンチェア¥33,000
⌂↟ 本の部屋。こどもたちは『図書室』と呼んでます。 カラーボックスを横にして、背中合わせに4つずつ積んだ、即席本棚。 天板には、母チョイス『今月のオススメの本』を並べて。 家族みんなの本を1箇所に集めているので、それぞれ興味のある事が分かっておもしろいし、話題も増える♪ ホームライブラリー おすすめです⋆*
⌂↟ 本の部屋。こどもたちは『図書室』と呼んでます。 カラーボックスを横にして、背中合わせに4つずつ積んだ、即席本棚。 天板には、母チョイス『今月のオススメの本』を並べて。 家族みんなの本を1箇所に集めているので、それぞれ興味のある事が分かっておもしろいし、話題も増える♪ ホームライブラリー おすすめです⋆*
Yuka
Yuka
家族
akeさんの実例写真
本棚のイベント参加です…。 我が家は…階段横を全面棚にしてもらい、上の方に軽い物を飾り、下の方には、本を収納してます。 暖かい季節は、階段途中に座って、本読むのが家族の癖!になりました…。
本棚のイベント参加です…。 我が家は…階段横を全面棚にしてもらい、上の方に軽い物を飾り、下の方には、本を収納してます。 暖かい季節は、階段途中に座って、本読むのが家族の癖!になりました…。
ake
ake
3LDK | 家族
___izさんの実例写真
陽射し避けタープを張りました。 木製建具は全て引き込め、フルオープンに出来ます。 季節の良い日は、開け放して中庭をリビングの一部とし、ご飯やお茶を楽しんでいます。
陽射し避けタープを張りました。 木製建具は全て引き込め、フルオープンに出来ます。 季節の良い日は、開け放して中庭をリビングの一部とし、ご飯やお茶を楽しんでいます。
___iz
___iz
家族
hotaruさんの実例写真
廊下を利用した家族の本棚 それぞれの好きなものを置いたり、家族の思い出が飾ってあります。
廊下を利用した家族の本棚 それぞれの好きなものを置いたり、家族の思い出が飾ってあります。
hotaru
hotaru
2LDK | 家族
35_71_148さんの実例写真
オープンシェルフに本とか置いてみたけど、雰囲気あまり変わらないなぁ
オープンシェルフに本とか置いてみたけど、雰囲気あまり変わらないなぁ
35_71_148
35_71_148
2LDK | 家族
tomatoco56さんの実例写真
私と息子たちは本の虫なので、リビングに本棚を作りました。 息子たちはここから図鑑や画集を選んで、本を見ながらお絵描きしたり、寝る前に読む本を選んだりします。
私と息子たちは本の虫なので、リビングに本棚を作りました。 息子たちはここから図鑑や画集を選んで、本を見ながらお絵描きしたり、寝る前に読む本を選んだりします。
tomatoco56
tomatoco56
家族
mamさんの実例写真
予約しました(^^) 来るのワクワク…♡ ドキドキ…♡ 分厚くて読み飽きなさそうだなぁ(^^)
予約しました(^^) 来るのワクワク…♡ ドキドキ…♡ 分厚くて読み飽きなさそうだなぁ(^^)
mam
mam
2LDK | 家族
tsu.maさんの実例写真
リビング横の洋室 家族のお気に入り本が並ぶ 小さな図書スペース
リビング横の洋室 家族のお気に入り本が並ぶ 小さな図書スペース
tsu.ma
tsu.ma
4LDK | 家族
mayuringoさんの実例写真
最近はこのスタイル。 昔から縁側みたいな場所が大好きなので、なかなか落ち着きます♪ スイカやかき氷の季節になったら間違いなくココで◡̈⃝︎⋆︎*
最近はこのスタイル。 昔から縁側みたいな場所が大好きなので、なかなか落ち着きます♪ スイカやかき氷の季節になったら間違いなくココで◡̈⃝︎⋆︎*
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
saaさんの実例写真
寝室兼書斎スペースです♪ この左側は収納室で書類やらでごちゃごちゃなのでお見せできませんが…(¯∇¯٥) 寝室&書斎は落ち着いた雰囲気にしてます☆*゚
寝室兼書斎スペースです♪ この左側は収納室で書類やらでごちゃごちゃなのでお見せできませんが…(¯∇¯٥) 寝室&書斎は落ち着いた雰囲気にしてます☆*゚
saa
saa
家族
hoppekoさんの実例写真
加湿器と紙袋、移動させてなかったー
加湿器と紙袋、移動させてなかったー
hoppeko
hoppeko
4LDK | 家族
jun_y32_homeさんの実例写真
我が家の階段図書館。だいぶ本が増えて家の中のあちこちに本が散らばっていたので、本棚を増やしました。あらかじめカット済の材料を組み立てるだけなので簡単にできました! これからラベル付けたり、もう少し改良するけど、収納力かなりアップしてよかった!
我が家の階段図書館。だいぶ本が増えて家の中のあちこちに本が散らばっていたので、本棚を増やしました。あらかじめカット済の材料を組み立てるだけなので簡単にできました! これからラベル付けたり、もう少し改良するけど、収納力かなりアップしてよかった!
jun_y32_home
jun_y32_home
家族
au_meanさんの実例写真
リビングとダイニングを仕切る造作棚。 足場板を塗装、エイジング加工しています。 子どもがジャングルジムのように登れるほど丈夫なつくり。 グリーンをアクセントに本棚として、雑貨を飾ったり楽しんでいます😊
リビングとダイニングを仕切る造作棚。 足場板を塗装、エイジング加工しています。 子どもがジャングルジムのように登れるほど丈夫なつくり。 グリーンをアクセントに本棚として、雑貨を飾ったり楽しんでいます😊
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
kariaさんの実例写真
読書の秋🍁 …と、ゆーことで 車検の終わったマイカーを 取りに行くついでに 古本屋へ、つい寄ったら… 読書の秋により 20%OFF〜半額に…  子どもたちが好きそうなのまで 次々に手にした結果… 買い込み過ぎた〜 紙袋が破れるかと思いました(¯―¯٥)笑 帰ったら、息子①&②が 食いつき(笑) 息子①は手に取り始めたので… 「テスト終わるまで、おあずけ!」 と、没収(。・・。) どれから読もうかなぁ〜(〃∇〃)✨
読書の秋🍁 …と、ゆーことで 車検の終わったマイカーを 取りに行くついでに 古本屋へ、つい寄ったら… 読書の秋により 20%OFF〜半額に…  子どもたちが好きそうなのまで 次々に手にした結果… 買い込み過ぎた〜 紙袋が破れるかと思いました(¯―¯٥)笑 帰ったら、息子①&②が 食いつき(笑) 息子①は手に取り始めたので… 「テスト終わるまで、おあずけ!」 と、没収(。・・。) どれから読もうかなぁ〜(〃∇〃)✨
karia
karia
4LDK | 家族
もっと見る

家族の本の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ