ダイニングの収納スペースです^o^ ニトリのカラーボックスを4個使って、カウンタースペースにしています。 左の洋服をかけている部分は冬のみ、カラーボックスを少しずらして、帰ってきてすぐに片付けてもらえるようスペースを作りました^o^
リビングの引き戸裏にホワイトボードシートを貼ってみました。周りには落書きがはみ出さないようにタイルシールをペタペタ。 来客の時は引き戸でさっと隠せて便利です。 今日は魚のマグネットを貼って、海の中を書いてるそうです…
こんにちわ!素敵です(^O^)こちらは木はなにを使っていますか?DIY真似させて欲しいです!
パパとママとお子さんの手形で記念のパネルを作りました☺︎手型だけ送ってもらい、こちらで動物にデザインしました〜♩ 詳しくは⇨http://chilart.com/news/entry-106.html
散らかってるけど癒しの空間♪ お店やさんごっこが大好きなちび達です。
雛人形を出したら娘の作品も出てきたので壁に飾りました♡去年、一昨年の作品なので懐かしい…。子供の成長を感じます♡
我が家はリビング学習です☺️ 来年は2人目も小学生なので、椅子をベンチにするか検討中です😊🎶
外出せずのんびりした休日です^_^
デスク横♡♡父の日の作品もこちらに移動しました〜( ^ω^ )♪
お気に入り空間ʢ•ꇵ•ʡ☆
明日には年始の大掃除をしなくては…(;゚∀゚)‼︎
久しぶりに写真を撮れました。 4ヶ月ぶりの投稿ですが、ほぼ何も変わらない部屋です。
子供の絵をIKEAのフレームに入れて飾ってみました。薄くて軽くてガラスがないので安心です。 子供も飾ると喜びます^ - ^
明日に備えてカメラ&ビデオの充電中〜♪トムジェリは子供に破壊されるので、デスクスペースに移動しました꒰*´∀`*꒱ここなら安全♡
ちょこちょこ模様替え中
オレンジ色が少し増えたソファコーナー♩
夏休みの宿題から逃避中の次女の足が↑…(^_^;) 広縁の、もと粗大ゴミのカリモクソファは庭を眺める絶好のポイントに置いて私は庭を眺め、旦那は新聞を読み、子供はゲームしたり… そんなコーナーになってます(*´꒳`*)
前picの続き。 子供の作品ギャラリー引きです♪ キッチンはホワイトに塗り変えちゃいました!
母の日にもらった、幼稚園で描いてくれた切り絵を額縁に入れて飾りました。 たんすの引き出しの絵本棚、こちらにも追加しました。これで、毎月届く絵本の収納スペースが確保(^^) 子供たちは毎日ここで絵本読んでます。
正直、冷蔵庫の事あまり考えた事無かったですが、インテリアとしても、家事の要としても、暮らしを楽しむには重要な家電ですね😊🍀
両面テープで貼っていた写真がこの夏の暑さで剥がれて落ちてきてしまった。。 少し写真を整理しつつ 写真を四角にカットしてマスキングテープでとめてみました☆
絨毯やっととりました‼︎畳ずいぶんボロになっちゃってるけどやっぱり畳好きやなぁ♩
子供の絵はインテリアになります。 今しか出ない味わいを大切にしたいです。
グレー好きなんでイベント参加してみた〜☺︎
和室
子供の絵の飾り方を模索中‥
UR賃貸住宅で叶えた♪住まいのタイプ別、ユーザーさんの素敵な団地ライフ
PR 独立行政法人都市再生機構
暮らしをもっとラクにする♪見た目にも使い心地にもこだわった、シャープの最新薄型冷蔵庫
PR シャープ株式会社
お部屋の印象が一気に変わる!「プリーツスクリーン」でつくる快適な窓まわり
PR 立川ブラインド工業株式会社