ガレージ側から

60枚の部屋写真から22枚をセレクト
Ryo2626さんの実例写真
ガレージからオープンで入れるシューズクロークは、この字型になっていて大容量の収納に!右側に靴を入れて、左側にコートやカバン、子供のお出掛けグッズ、工具、ペット用品などを収納しています♡ ガレージ側には大きな鏡があってお出掛け前のコーデチェックも(笑) 左奥にはドアがあり、リビングに繋がってます。
ガレージからオープンで入れるシューズクロークは、この字型になっていて大容量の収納に!右側に靴を入れて、左側にコートやカバン、子供のお出掛けグッズ、工具、ペット用品などを収納しています♡ ガレージ側には大きな鏡があってお出掛け前のコーデチェックも(笑) 左奥にはドアがあり、リビングに繋がってます。
Ryo2626
Ryo2626
4LDK | 家族
ta-taさんの実例写真
ガレージ側から在宅ワークスペースをみた画です。
ガレージ側から在宅ワークスペースをみた画です。
ta-ta
ta-ta
4LDK | 家族
suna.eさんの実例写真
ガレージ側から、夫の作業部屋。 机の上がいろいろ散らかってる(笑)
ガレージ側から、夫の作業部屋。 机の上がいろいろ散らかってる(笑)
suna.e
suna.e
家族
chacoさんの実例写真
今日は、現地打ち合わせでした! ゲリラ豪雨はあるものの、昨日から雨が止み、晴れ間も見られ、夏日の天候🌞 蝉が鳴いていて、びっくりしました🤣 九州地方の豪雨による被災、本当に心が痛み、心配です… 被災された方、地方の方の1日も早い復興を願います。 建築中の我が家は、なんとかサイディング工事始まってましたー! やはり、悪天候で工事がかなり遅れてまして… (大工さんも、外壁の職人さんもかなり丁寧な方で、すごく頑張ってくれています!感謝です🙇‍♀️) 写真見にくいですが、ガレージ側から見る外壁の一部です🌟 実物見ると、やはりカッコいい良い色味です🏠✨✨ 次回の打ち合わせの時には、もう一色の外壁も貼り終わっていると思うので、また投稿したいと思います🎨
今日は、現地打ち合わせでした! ゲリラ豪雨はあるものの、昨日から雨が止み、晴れ間も見られ、夏日の天候🌞 蝉が鳴いていて、びっくりしました🤣 九州地方の豪雨による被災、本当に心が痛み、心配です… 被災された方、地方の方の1日も早い復興を願います。 建築中の我が家は、なんとかサイディング工事始まってましたー! やはり、悪天候で工事がかなり遅れてまして… (大工さんも、外壁の職人さんもかなり丁寧な方で、すごく頑張ってくれています!感謝です🙇‍♀️) 写真見にくいですが、ガレージ側から見る外壁の一部です🌟 実物見ると、やはりカッコいい良い色味です🏠✨✨ 次回の打ち合わせの時には、もう一色の外壁も貼り終わっていると思うので、また投稿したいと思います🎨
chaco
chaco
4LDK | 家族
BigJo.Tさんの実例写真
丸扉のガレージ側。こっちもフローリングの端材とダルトンの馬ノッカー。
丸扉のガレージ側。こっちもフローリングの端材とダルトンの馬ノッカー。
BigJo.T
BigJo.T
家族
rebranxさんの実例写真
着々と温室内も進んでますが、ガレージ側から見る温室もたまらないです🥰
着々と温室内も進んでますが、ガレージ側から見る温室もたまらないです🥰
rebranx
rebranx
家族
maimai0110さんの実例写真
ガレージ側から庭をみています。 庭をリフォームし、芝生の一部を乱形石にしました。庭園灯も増やしたので、とてもよい雰囲気になりました💓 庭の照明の明るさの加減は、実際住んでみないとなかなかわからないですね☺️
ガレージ側から庭をみています。 庭をリフォームし、芝生の一部を乱形石にしました。庭園灯も増やしたので、とてもよい雰囲気になりました💓 庭の照明の明るさの加減は、実際住んでみないとなかなかわからないですね☺️
maimai0110
maimai0110
家族
hiskosen696さんの実例写真
プレハブ倉庫のガレージハウス。 ガレージ側からリビングキッチン。
プレハブ倉庫のガレージハウス。 ガレージ側からリビングキッチン。
hiskosen696
hiskosen696
yumさんの実例写真
玄関横の棚の模様替えしました。この棚、実はベランダ用の室外機カバー用に数年前作ったんですが、うちのベランダは多肉ちゃん達にあんまりいい環境じゃなかったため、玄関に移動😊 始めは前向きに置いてたけど、横向きに変更してみました。午前中は遮光カーテン閉めて、午後は日陰になるし風も通るからなかなかいー場所😌 次はガレージ側の多肉置き場の遮光を考えなくちゃ…😣
玄関横の棚の模様替えしました。この棚、実はベランダ用の室外機カバー用に数年前作ったんですが、うちのベランダは多肉ちゃん達にあんまりいい環境じゃなかったため、玄関に移動😊 始めは前向きに置いてたけど、横向きに変更してみました。午前中は遮光カーテン閉めて、午後は日陰になるし風も通るからなかなかいー場所😌 次はガレージ側の多肉置き場の遮光を考えなくちゃ…😣
yum
yum
家族
rs180さんの実例写真
rs180
rs180
家族
OogucHi-さんの実例写真
ガレージ(バイク側) リビングから
ガレージ(バイク側) リビングから
OogucHi-
OogucHi-
1LDK | 家族
malulaniさんの実例写真
ガレージ側の門です
ガレージ側の門です
malulani
malulani
3LDK | 家族
sunaphさんの実例写真
ガレージ側からの玄関ホールです。 我が家ではダイニングテーブルや浴室等に大理石調の柄を用いています。 玄関の三和土にも採用しています。本大理石を使用する予定でしたが、大理石は変色するとのことで、大理石調のタイルにしました。OLL STANDARDのプレミアムマーブルを選びました。 ホールの床はSANGETSUのフロアタイルでラスティメタルを採用、框はハウスメーカーにお任せして雰囲気を合わせて貰いました。
ガレージ側からの玄関ホールです。 我が家ではダイニングテーブルや浴室等に大理石調の柄を用いています。 玄関の三和土にも採用しています。本大理石を使用する予定でしたが、大理石は変色するとのことで、大理石調のタイルにしました。OLL STANDARDのプレミアムマーブルを選びました。 ホールの床はSANGETSUのフロアタイルでラスティメタルを採用、框はハウスメーカーにお任せして雰囲気を合わせて貰いました。
sunaph
sunaph
家族
onumanさんの実例写真
ガレージ側から見た洋室。三丁目の夕日の鈴木オートみたいに作業場からつながる昭和な雰囲気の居間にするのも面白いかも。ちゃぶ台に茶箪笥、ブラウン管のテレビで。
ガレージ側から見た洋室。三丁目の夕日の鈴木オートみたいに作業場からつながる昭和な雰囲気の居間にするのも面白いかも。ちゃぶ台に茶箪笥、ブラウン管のテレビで。
onuman
onuman
家族
shinobuさんの実例写真
ウチって、基本全開なので、こうして見ると本当に丸見え(笑) 普段あまり使わない玄関側からガレージ側を見たところ〜〜
ウチって、基本全開なので、こうして見ると本当に丸見え(笑) 普段あまり使わない玄関側からガレージ側を見たところ〜〜
shinobu
shinobu
家族
wakanaさんの実例写真
冬場は少し利用が減っちゃうパティオ。 それでも家の中心に位置していることで、ガレージ側の窓際よりもこの中は全然寒さ控えめ。 上にタープを貼ってストーブ焚いたら全然冬場でもアウトドアリビング的にパーティはできます(^ ^)
冬場は少し利用が減っちゃうパティオ。 それでも家の中心に位置していることで、ガレージ側の窓際よりもこの中は全然寒さ控えめ。 上にタープを貼ってストーブ焚いたら全然冬場でもアウトドアリビング的にパーティはできます(^ ^)
wakana
wakana
4LDK | 家族
shadow_0915_eagleさんの実例写真
ガレージ奥側に壁掛けテレビ設置しました。 配線コードの配置施工しなければ…
ガレージ奥側に壁掛けテレビ設置しました。 配線コードの配置施工しなければ…
shadow_0915_eagle
shadow_0915_eagle
家族
seaさんの実例写真
来客予定があり、玄関と水回りの掃除をしました こちらの玄関は主に来客者専用で、私達は普段ガレージ側の玄関から出入りします 1年で古くなった玄関マットを交換して床をデッキブラシで掃除しました あいにくの雨模様で、あまり掃除した感じがしないですが
来客予定があり、玄関と水回りの掃除をしました こちらの玄関は主に来客者専用で、私達は普段ガレージ側の玄関から出入りします 1年で古くなった玄関マットを交換して床をデッキブラシで掃除しました あいにくの雨模様で、あまり掃除した感じがしないですが
sea
sea
家族
goakihatomo54526さんの実例写真
ガレージ側のデッドスペースの有効活用で、棚を2個作りました。そのままなら面白くなかったので、アイアンのかわりにホームセンターで番線を買って、それらしくしてみました。番線は1本150円ぐらいで安くて加工しやすいので、S字フックやバー風にしたりと重宝してます。切断バサミで簡単にカット出来ますが、手が真っ黒になるので手袋は必需品ですね。
ガレージ側のデッドスペースの有効活用で、棚を2個作りました。そのままなら面白くなかったので、アイアンのかわりにホームセンターで番線を買って、それらしくしてみました。番線は1本150円ぐらいで安くて加工しやすいので、S字フックやバー風にしたりと重宝してます。切断バサミで簡単にカット出来ますが、手が真っ黒になるので手袋は必需品ですね。
goakihatomo54526
goakihatomo54526
2LDK | 家族
TOUEMONさんの実例写真
ガレージ側から見た👀 棚の背板を外して、この棚を解体撤去して作業部屋の壁を作ります‼️ 部屋の中に部屋を作るイメージです。天井も作り、その上を収納スペースとします‼️
ガレージ側から見た👀 棚の背板を外して、この棚を解体撤去して作業部屋の壁を作ります‼️ 部屋の中に部屋を作るイメージです。天井も作り、その上を収納スペースとします‼️
TOUEMON
TOUEMON
Yuukopeeeさんの実例写真
ガレージ側の外観。 今の時期は緑がワッサ~っと。 良く言えばナチュラル。
ガレージ側の外観。 今の時期は緑がワッサ~っと。 良く言えばナチュラル。
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
Leonさんの実例写真
朝から降り続いてた雨がやっと止みました☔ どんな時でも..灯りにはいつも癒されます。
朝から降り続いてた雨がやっと止みました☔ どんな時でも..灯りにはいつも癒されます。
Leon
Leon
家族

ガレージ側からの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ガレージ側から

60枚の部屋写真から22枚をセレクト
Ryo2626さんの実例写真
ガレージからオープンで入れるシューズクロークは、この字型になっていて大容量の収納に!右側に靴を入れて、左側にコートやカバン、子供のお出掛けグッズ、工具、ペット用品などを収納しています♡ ガレージ側には大きな鏡があってお出掛け前のコーデチェックも(笑) 左奥にはドアがあり、リビングに繋がってます。
ガレージからオープンで入れるシューズクロークは、この字型になっていて大容量の収納に!右側に靴を入れて、左側にコートやカバン、子供のお出掛けグッズ、工具、ペット用品などを収納しています♡ ガレージ側には大きな鏡があってお出掛け前のコーデチェックも(笑) 左奥にはドアがあり、リビングに繋がってます。
Ryo2626
Ryo2626
4LDK | 家族
ta-taさんの実例写真
ガレージ側から在宅ワークスペースをみた画です。
ガレージ側から在宅ワークスペースをみた画です。
ta-ta
ta-ta
4LDK | 家族
suna.eさんの実例写真
ガレージ側から、夫の作業部屋。 机の上がいろいろ散らかってる(笑)
ガレージ側から、夫の作業部屋。 机の上がいろいろ散らかってる(笑)
suna.e
suna.e
家族
chacoさんの実例写真
今日は、現地打ち合わせでした! ゲリラ豪雨はあるものの、昨日から雨が止み、晴れ間も見られ、夏日の天候🌞 蝉が鳴いていて、びっくりしました🤣 九州地方の豪雨による被災、本当に心が痛み、心配です… 被災された方、地方の方の1日も早い復興を願います。 建築中の我が家は、なんとかサイディング工事始まってましたー! やはり、悪天候で工事がかなり遅れてまして… (大工さんも、外壁の職人さんもかなり丁寧な方で、すごく頑張ってくれています!感謝です🙇‍♀️) 写真見にくいですが、ガレージ側から見る外壁の一部です🌟 実物見ると、やはりカッコいい良い色味です🏠✨✨ 次回の打ち合わせの時には、もう一色の外壁も貼り終わっていると思うので、また投稿したいと思います🎨
今日は、現地打ち合わせでした! ゲリラ豪雨はあるものの、昨日から雨が止み、晴れ間も見られ、夏日の天候🌞 蝉が鳴いていて、びっくりしました🤣 九州地方の豪雨による被災、本当に心が痛み、心配です… 被災された方、地方の方の1日も早い復興を願います。 建築中の我が家は、なんとかサイディング工事始まってましたー! やはり、悪天候で工事がかなり遅れてまして… (大工さんも、外壁の職人さんもかなり丁寧な方で、すごく頑張ってくれています!感謝です🙇‍♀️) 写真見にくいですが、ガレージ側から見る外壁の一部です🌟 実物見ると、やはりカッコいい良い色味です🏠✨✨ 次回の打ち合わせの時には、もう一色の外壁も貼り終わっていると思うので、また投稿したいと思います🎨
chaco
chaco
4LDK | 家族
BigJo.Tさんの実例写真
丸扉のガレージ側。こっちもフローリングの端材とダルトンの馬ノッカー。
丸扉のガレージ側。こっちもフローリングの端材とダルトンの馬ノッカー。
BigJo.T
BigJo.T
家族
rebranxさんの実例写真
着々と温室内も進んでますが、ガレージ側から見る温室もたまらないです🥰
着々と温室内も進んでますが、ガレージ側から見る温室もたまらないです🥰
rebranx
rebranx
家族
maimai0110さんの実例写真
ガレージ側から庭をみています。 庭をリフォームし、芝生の一部を乱形石にしました。庭園灯も増やしたので、とてもよい雰囲気になりました💓 庭の照明の明るさの加減は、実際住んでみないとなかなかわからないですね☺️
ガレージ側から庭をみています。 庭をリフォームし、芝生の一部を乱形石にしました。庭園灯も増やしたので、とてもよい雰囲気になりました💓 庭の照明の明るさの加減は、実際住んでみないとなかなかわからないですね☺️
maimai0110
maimai0110
家族
hiskosen696さんの実例写真
プレハブ倉庫のガレージハウス。 ガレージ側からリビングキッチン。
プレハブ倉庫のガレージハウス。 ガレージ側からリビングキッチン。
hiskosen696
hiskosen696
yumさんの実例写真
玄関横の棚の模様替えしました。この棚、実はベランダ用の室外機カバー用に数年前作ったんですが、うちのベランダは多肉ちゃん達にあんまりいい環境じゃなかったため、玄関に移動😊 始めは前向きに置いてたけど、横向きに変更してみました。午前中は遮光カーテン閉めて、午後は日陰になるし風も通るからなかなかいー場所😌 次はガレージ側の多肉置き場の遮光を考えなくちゃ…😣
玄関横の棚の模様替えしました。この棚、実はベランダ用の室外機カバー用に数年前作ったんですが、うちのベランダは多肉ちゃん達にあんまりいい環境じゃなかったため、玄関に移動😊 始めは前向きに置いてたけど、横向きに変更してみました。午前中は遮光カーテン閉めて、午後は日陰になるし風も通るからなかなかいー場所😌 次はガレージ側の多肉置き場の遮光を考えなくちゃ…😣
yum
yum
家族
rs180さんの実例写真
rs180
rs180
家族
OogucHi-さんの実例写真
ガレージ(バイク側) リビングから
ガレージ(バイク側) リビングから
OogucHi-
OogucHi-
1LDK | 家族
malulaniさんの実例写真
ガレージ側の門です
ガレージ側の門です
malulani
malulani
3LDK | 家族
sunaphさんの実例写真
ガレージ側からの玄関ホールです。 我が家ではダイニングテーブルや浴室等に大理石調の柄を用いています。 玄関の三和土にも採用しています。本大理石を使用する予定でしたが、大理石は変色するとのことで、大理石調のタイルにしました。OLL STANDARDのプレミアムマーブルを選びました。 ホールの床はSANGETSUのフロアタイルでラスティメタルを採用、框はハウスメーカーにお任せして雰囲気を合わせて貰いました。
ガレージ側からの玄関ホールです。 我が家ではダイニングテーブルや浴室等に大理石調の柄を用いています。 玄関の三和土にも採用しています。本大理石を使用する予定でしたが、大理石は変色するとのことで、大理石調のタイルにしました。OLL STANDARDのプレミアムマーブルを選びました。 ホールの床はSANGETSUのフロアタイルでラスティメタルを採用、框はハウスメーカーにお任せして雰囲気を合わせて貰いました。
sunaph
sunaph
家族
onumanさんの実例写真
ガレージ側から見た洋室。三丁目の夕日の鈴木オートみたいに作業場からつながる昭和な雰囲気の居間にするのも面白いかも。ちゃぶ台に茶箪笥、ブラウン管のテレビで。
ガレージ側から見た洋室。三丁目の夕日の鈴木オートみたいに作業場からつながる昭和な雰囲気の居間にするのも面白いかも。ちゃぶ台に茶箪笥、ブラウン管のテレビで。
onuman
onuman
家族
shinobuさんの実例写真
ウチって、基本全開なので、こうして見ると本当に丸見え(笑) 普段あまり使わない玄関側からガレージ側を見たところ〜〜
ウチって、基本全開なので、こうして見ると本当に丸見え(笑) 普段あまり使わない玄関側からガレージ側を見たところ〜〜
shinobu
shinobu
家族
wakanaさんの実例写真
冬場は少し利用が減っちゃうパティオ。 それでも家の中心に位置していることで、ガレージ側の窓際よりもこの中は全然寒さ控えめ。 上にタープを貼ってストーブ焚いたら全然冬場でもアウトドアリビング的にパーティはできます(^ ^)
冬場は少し利用が減っちゃうパティオ。 それでも家の中心に位置していることで、ガレージ側の窓際よりもこの中は全然寒さ控えめ。 上にタープを貼ってストーブ焚いたら全然冬場でもアウトドアリビング的にパーティはできます(^ ^)
wakana
wakana
4LDK | 家族
shadow_0915_eagleさんの実例写真
ガレージ奥側に壁掛けテレビ設置しました。 配線コードの配置施工しなければ…
ガレージ奥側に壁掛けテレビ設置しました。 配線コードの配置施工しなければ…
shadow_0915_eagle
shadow_0915_eagle
家族
seaさんの実例写真
来客予定があり、玄関と水回りの掃除をしました こちらの玄関は主に来客者専用で、私達は普段ガレージ側の玄関から出入りします 1年で古くなった玄関マットを交換して床をデッキブラシで掃除しました あいにくの雨模様で、あまり掃除した感じがしないですが
来客予定があり、玄関と水回りの掃除をしました こちらの玄関は主に来客者専用で、私達は普段ガレージ側の玄関から出入りします 1年で古くなった玄関マットを交換して床をデッキブラシで掃除しました あいにくの雨模様で、あまり掃除した感じがしないですが
sea
sea
家族
goakihatomo54526さんの実例写真
ガレージ側のデッドスペースの有効活用で、棚を2個作りました。そのままなら面白くなかったので、アイアンのかわりにホームセンターで番線を買って、それらしくしてみました。番線は1本150円ぐらいで安くて加工しやすいので、S字フックやバー風にしたりと重宝してます。切断バサミで簡単にカット出来ますが、手が真っ黒になるので手袋は必需品ですね。
ガレージ側のデッドスペースの有効活用で、棚を2個作りました。そのままなら面白くなかったので、アイアンのかわりにホームセンターで番線を買って、それらしくしてみました。番線は1本150円ぐらいで安くて加工しやすいので、S字フックやバー風にしたりと重宝してます。切断バサミで簡単にカット出来ますが、手が真っ黒になるので手袋は必需品ですね。
goakihatomo54526
goakihatomo54526
2LDK | 家族
TOUEMONさんの実例写真
ガレージ側から見た👀 棚の背板を外して、この棚を解体撤去して作業部屋の壁を作ります‼️ 部屋の中に部屋を作るイメージです。天井も作り、その上を収納スペースとします‼️
ガレージ側から見た👀 棚の背板を外して、この棚を解体撤去して作業部屋の壁を作ります‼️ 部屋の中に部屋を作るイメージです。天井も作り、その上を収納スペースとします‼️
TOUEMON
TOUEMON
Yuukopeeeさんの実例写真
ガレージ側の外観。 今の時期は緑がワッサ~っと。 良く言えばナチュラル。
ガレージ側の外観。 今の時期は緑がワッサ~っと。 良く言えばナチュラル。
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
Leonさんの実例写真
朝から降り続いてた雨がやっと止みました☔ どんな時でも..灯りにはいつも癒されます。
朝から降り続いてた雨がやっと止みました☔ どんな時でも..灯りにはいつも癒されます。
Leon
Leon
家族

ガレージ側からの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ