光も入るよ

4,933枚の部屋写真から49枚をセレクト
yokko_pawさんの実例写真
仕事部屋。築35年の我が家、西側が全面ガラスで殆ど使えてなかったので西陽防止にウッドシャッターを取付けました。 陽射しを避けられるし、窓とウッドシャッターの間に隙間があるので温度も調節出来て取付けて本当に良かった!
仕事部屋。築35年の我が家、西側が全面ガラスで殆ど使えてなかったので西陽防止にウッドシャッターを取付けました。 陽射しを避けられるし、窓とウッドシャッターの間に隙間があるので温度も調節出来て取付けて本当に良かった!
yokko_paw
yokko_paw
2LDK | 一人暮らし
renovacizmさんの実例写真
天幕カーテン(ルドファン自由が丘)をつけました。 今回の修繕工事兼リノベーションにて、最もやりたかったことが、この天幕カーテンです。 つけていなかった時と比べて暖房の効きが全く違います。 レースなので昼間締め切っていても家の中は明るく優しい光が差し込みます。 夜も2階の照明の光が穏やかな光となって入り、とても素敵な優しい空間となっています。 つけて大正解でした。
天幕カーテン(ルドファン自由が丘)をつけました。 今回の修繕工事兼リノベーションにて、最もやりたかったことが、この天幕カーテンです。 つけていなかった時と比べて暖房の効きが全く違います。 レースなので昼間締め切っていても家の中は明るく優しい光が差し込みます。 夜も2階の照明の光が穏やかな光となって入り、とても素敵な優しい空間となっています。 つけて大正解でした。
renovacizm
renovacizm
家族
Shovel.tomo96さんの実例写真
ハサモのHUNT GLASS SHADE、
ハサモのHUNT GLASS SHADE、
Shovel.tomo96
Shovel.tomo96
3LDK | 家族
nahoさんの実例写真
8.3畳1Kのお部屋です。 一階ですがテラスがあって昼間は光が入ります。 全体的にグレーをメインカラーに、挿し色にピンクをコーディネイトしています♡
8.3畳1Kのお部屋です。 一階ですがテラスがあって昼間は光が入ります。 全体的にグレーをメインカラーに、挿し色にピンクをコーディネイトしています♡
naho
naho
1K | 一人暮らし
soyota.さんの実例写真
ダイニングテーブル¥19,800
家に居て1番よくいるソファと机は窓辺に置きました。 朝、日の光が入るのでとても居心地の良い場所でしょ。
家に居て1番よくいるソファと机は窓辺に置きました。 朝、日の光が入るのでとても居心地の良い場所でしょ。
soyota.
soyota.
1K
kemekoさんの実例写真
陽射しの入り込み方がきれいでした
陽射しの入り込み方がきれいでした
kemeko
kemeko
1K | 一人暮らし
saya-nagaさんの実例写真
イベント参加用:-) この冬はモニター当選したこたつ布団が大活躍でした! ふかふかで軽くて肌触り良く、色柄の見た目も美しく、洗濯機OKという優れもの♪ イケヒコさん、素敵な商品ありがとうございます(*^^*) ※実は今、胃腸炎で入院している為、少し前の写真を引っ張り出してきたものになっています…すみません(^-^;
イベント参加用:-) この冬はモニター当選したこたつ布団が大活躍でした! ふかふかで軽くて肌触り良く、色柄の見た目も美しく、洗濯機OKという優れもの♪ イケヒコさん、素敵な商品ありがとうございます(*^^*) ※実は今、胃腸炎で入院している為、少し前の写真を引っ張り出してきたものになっています…すみません(^-^;
saya-naga
saya-naga
1K | 一人暮らし
sanさんの実例写真
キッチンブラインド設置
キッチンブラインド設置
san
san
家族
minmin123さんの実例写真
築40年以上、6畳洋室をセルフリフォームしています♪ ********** 定点観測&ファーイベント♪ ファーはモロッコプフに乗せて座椅子となってます♪
築40年以上、6畳洋室をセルフリフォームしています♪ ********** 定点観測&ファーイベント♪ ファーはモロッコプフに乗せて座椅子となってます♪
minmin123
minmin123
SATOEさんの実例写真
玄関に窓がなく…日中暗くなるか心配だったけど、ドアのガラスから光が入ってきて(西陽)十分な明るさ☀️ LIXIL(リクシル) 【フローリング】 色:チェスナットF 【洗面所のドア】 色:チェスナット 【収納扉】 色:プレシャスホワイト
玄関に窓がなく…日中暗くなるか心配だったけど、ドアのガラスから光が入ってきて(西陽)十分な明るさ☀️ LIXIL(リクシル) 【フローリング】 色:チェスナットF 【洗面所のドア】 色:チェスナット 【収納扉】 色:プレシャスホワイト
SATOE
SATOE
家族
pokoftbさんの実例写真
外が明るくなるとカーテンの星形の穴から光が入ってくる
外が明るくなるとカーテンの星形の穴から光が入ってくる
pokoftb
pokoftb
1K | 一人暮らし
hiroyakizawaさんの実例写真
寝室は軍用シェルターです。
寝室は軍用シェルターです。
hiroyakizawa
hiroyakizawa
1R | 一人暮らし
seven.hausさんの実例写真
ベッドサイドにペンダントライトとスツールを置きたくて設計した寝室です。 ゴールデンベルは悩んだ結果ゴールドにした🔔 可愛くて毎朝嬉しい。夜もホワンとした灯りに癒される💡 障子を残して大正解、日中も夕方も柔らかい光が入ってきます 朝は光が入ってくるので目覚めが良くなった🌞 健康的な生活が送れそうです。 (明るさに慣れたからか早起きは無くなった😂) これから夏だから暑さが心配だけど、リビング横の寝室快適です🙂
ベッドサイドにペンダントライトとスツールを置きたくて設計した寝室です。 ゴールデンベルは悩んだ結果ゴールドにした🔔 可愛くて毎朝嬉しい。夜もホワンとした灯りに癒される💡 障子を残して大正解、日中も夕方も柔らかい光が入ってきます 朝は光が入ってくるので目覚めが良くなった🌞 健康的な生活が送れそうです。 (明るさに慣れたからか早起きは無くなった😂) これから夏だから暑さが心配だけど、リビング横の寝室快適です🙂
seven.haus
seven.haus
2LDK | 一人暮らし
445さんの実例写真
一年前のpicからすると物が増えました。 すっきりシンプルな部屋への憧れもあるけど、どうせなら好きな物に囲まれていたいです。 2、3年前はソファベッドはなく、テーブルも違う物で壁には何もなかったです。
一年前のpicからすると物が増えました。 すっきりシンプルな部屋への憧れもあるけど、どうせなら好きな物に囲まれていたいです。 2、3年前はソファベッドはなく、テーブルも違う物で壁には何もなかったです。
445
445
1R | 一人暮らし
Redさんの実例写真
窓辺のインテリア.. 遮熱(しゃねつ)編です。 夏の南の出窓からの熱気が去年すごかったので 今から恐ろしくて、対策をしていました。 まず、引っ越してきた年に、レースのカーテン(1番室内から遠くて、1番 窓ガラスに近い場所)には 遮光遮熱シートを噛ませました。(昔の投稿に詳しく載せています。) それでも夏の日差しが半端ないので、 一番手前(一番、室内側)に突っ張り棒で取り付けているIKEAの遮光カーテンを閉めないといけない日もありました。 それだと日の光が入ってこないのは残念💧 そこで、この2月にもう1本突っ張り棒を設置して、 (室内から数えて1本目にIKEAの(極薄)遮光カーテン(横にかなり長い突っ張り棒なので、そこまで重さを耐えられないため、極薄のカーテンを採用済み)) 室内から数えて2本目の突っ張り棒に透明の遮熱遮光カーテンを新たに取り付けました‼︎!!! これは最高でした😆 ちょうど2月に寒波が来ましたが、この2本目の突っ張り棒に取り付けた透明の遮熱・遮光カーテンの効果で暖房は効きやすいし、寝る時エアコンを止めても大して室温が下がりません‼︎ 熱の伝導を抑えるには、レイヤーを作ることが、ともかく大事です!! (冬の冷気・夏の熱気)
窓辺のインテリア.. 遮熱(しゃねつ)編です。 夏の南の出窓からの熱気が去年すごかったので 今から恐ろしくて、対策をしていました。 まず、引っ越してきた年に、レースのカーテン(1番室内から遠くて、1番 窓ガラスに近い場所)には 遮光遮熱シートを噛ませました。(昔の投稿に詳しく載せています。) それでも夏の日差しが半端ないので、 一番手前(一番、室内側)に突っ張り棒で取り付けているIKEAの遮光カーテンを閉めないといけない日もありました。 それだと日の光が入ってこないのは残念💧 そこで、この2月にもう1本突っ張り棒を設置して、 (室内から数えて1本目にIKEAの(極薄)遮光カーテン(横にかなり長い突っ張り棒なので、そこまで重さを耐えられないため、極薄のカーテンを採用済み)) 室内から数えて2本目の突っ張り棒に透明の遮熱遮光カーテンを新たに取り付けました‼︎!!! これは最高でした😆 ちょうど2月に寒波が来ましたが、この2本目の突っ張り棒に取り付けた透明の遮熱・遮光カーテンの効果で暖房は効きやすいし、寝る時エアコンを止めても大して室温が下がりません‼︎ 熱の伝導を抑えるには、レイヤーを作ることが、ともかく大事です!! (冬の冷気・夏の熱気)
Red
Red
1K | 一人暮らし
ikkiさんの実例写真
ikki
ikki
1LDK | 一人暮らし
Naoさんの実例写真
おはようございます(*^^*) まだ陽の光が入らない 明け方の日曜日です。 昨日tiptopで きれいめジャンスカを買いました👗 ダイエットの一貫で 朝晩ストレッチするようになりました。 今のところ目標はマイナス3kg😅 (低い設定💧)
おはようございます(*^^*) まだ陽の光が入らない 明け方の日曜日です。 昨日tiptopで きれいめジャンスカを買いました👗 ダイエットの一貫で 朝晩ストレッチするようになりました。 今のところ目標はマイナス3kg😅 (低い設定💧)
Nao
Nao
2DK | 一人暮らし
Makoさんの実例写真
東側リビングの窓から朝は光が沢山入ってきて グリン達も嬉しそうです リビングの窓はポリカを2枚重ねてチェッカーガラス風の窓枠をdiy 日が当たるとキラキラします☺️
東側リビングの窓から朝は光が沢山入ってきて グリン達も嬉しそうです リビングの窓はポリカを2枚重ねてチェッカーガラス風の窓枠をdiy 日が当たるとキラキラします☺️
Mako
Mako
家族
Akariさんの実例写真
階段に窓をつけました。1階の玄関に窓はないですが、この北側の窓から入る明かりで明るくなります。
階段に窓をつけました。1階の玄関に窓はないですが、この北側の窓から入る明かりで明るくなります。
Akari
Akari
JUMPeyさんの実例写真
JUMPey
JUMPey
4LDK | 家族
seana3761さんの実例写真
昨年にリフォームしたシステムキッチン クリナップのラクエラ コンフォートタイプ扉はライトオークです システムキッチンを家具と考えるというコンセプトが気に入りました😊 吊り戸棚はわたしの場合は使わないようなものの収納場所になってしまうのでシンク上には設置しませんでした その結果とてもスッキリ✨ 出窓に両面ガラスキャビネットを並べて窓からの光が入るようにしています✨
昨年にリフォームしたシステムキッチン クリナップのラクエラ コンフォートタイプ扉はライトオークです システムキッチンを家具と考えるというコンセプトが気に入りました😊 吊り戸棚はわたしの場合は使わないようなものの収納場所になってしまうのでシンク上には設置しませんでした その結果とてもスッキリ✨ 出窓に両面ガラスキャビネットを並べて窓からの光が入るようにしています✨
seana3761
seana3761
4LDK | 家族
inakakurashiさんの実例写真
窓辺のインテリア 最近妻の趣味で増えてきた植物たち その中にはタネから育てている赤ちゃん植物もいて、一日中光を欲してるみたい🌱 窓ガラスは型板ガラスという模様のついた目隠しガラスになっているので、カーテンはつけず光が入ってきます✨ とはいえ、元気に育てるには植物ライトも必要になるようで、 うちの窓辺は自然光とライトの光で毎日明るいスペースになっています😌
窓辺のインテリア 最近妻の趣味で増えてきた植物たち その中にはタネから育てている赤ちゃん植物もいて、一日中光を欲してるみたい🌱 窓ガラスは型板ガラスという模様のついた目隠しガラスになっているので、カーテンはつけず光が入ってきます✨ とはいえ、元気に育てるには植物ライトも必要になるようで、 うちの窓辺は自然光とライトの光で毎日明るいスペースになっています😌
inakakurashi
inakakurashi
2LDK | 家族
kc100258さんの実例写真
吹き抜けのある天井
吹き抜けのある天井
kc100258
kc100258
kzmz0406さんの実例写真
✱ 引越して2ヶ月にして やっと寝室のカーテンつけた(笑) とにかく既製サイズのカーテンが合わなくて オーダーカーテンです( ˘ᵕ˘ ) ネットだったから サイズ測るのもめんどくさい クレジットカード番号入力もめんどくさい 色々めんどくさがって(笑) 2ヶ月も経ってしまいました(笑) 寝室らしくなったー( ˘ᵕ˘ ) 最初の投稿にあった 大量のぬいぐるみはしまいました(;'-' )
✱ 引越して2ヶ月にして やっと寝室のカーテンつけた(笑) とにかく既製サイズのカーテンが合わなくて オーダーカーテンです( ˘ᵕ˘ ) ネットだったから サイズ測るのもめんどくさい クレジットカード番号入力もめんどくさい 色々めんどくさがって(笑) 2ヶ月も経ってしまいました(笑) 寝室らしくなったー( ˘ᵕ˘ ) 最初の投稿にあった 大量のぬいぐるみはしまいました(;'-' )
kzmz0406
kzmz0406
2LDK | カップル
bowbowcoさんの実例写真
流木にマクラメプラントハンガーで植物ぶら下げて飾ってます。(フェイクもあり)流木がレンガの壁紙と同化しちゃって目立たないわ。 ここは朝日が入るし、隣のお家の味気ない壁の景色も隠れて一石二鳥!
流木にマクラメプラントハンガーで植物ぶら下げて飾ってます。(フェイクもあり)流木がレンガの壁紙と同化しちゃって目立たないわ。 ここは朝日が入るし、隣のお家の味気ない壁の景色も隠れて一石二鳥!
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
teamoさんの実例写真
*カーテンのイベント* ここ、だいぶ前は木のブラインドでしたが、今は、ロールカーテン&レースカーテンにしています。 夏はこの窓からの日差しがかなりきついので、日中はロールカーテンは下まで下ろし、昼下がりになると半分開けたりします。 レースカーテンも両端をピンで留めたり、片側だけにしたり、全部下ろしたり、気分や気温で変えています。
*カーテンのイベント* ここ、だいぶ前は木のブラインドでしたが、今は、ロールカーテン&レースカーテンにしています。 夏はこの窓からの日差しがかなりきついので、日中はロールカーテンは下まで下ろし、昼下がりになると半分開けたりします。 レースカーテンも両端をピンで留めたり、片側だけにしたり、全部下ろしたり、気分や気温で変えています。
teamo
teamo
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
hueライトモニターレビュー3 寝室にもhueライト。 我が家はphilips hueのBluetoothアプリをインストールして使用してます。 朝目覚ましタイマーでだんだん明るくなります!カラーはホワイトチョイス。 今は朝から南側のベランダの窓からもたくさん太陽の明かりが入るので元々起きやすいですが 雨や曇りの時、冬時期には大活躍間違いなしです(⌒▽⌒) 光で起きるのは身体にもいい気がして 気持ち良いです。
hueライトモニターレビュー3 寝室にもhueライト。 我が家はphilips hueのBluetoothアプリをインストールして使用してます。 朝目覚ましタイマーでだんだん明るくなります!カラーはホワイトチョイス。 今は朝から南側のベランダの窓からもたくさん太陽の明かりが入るので元々起きやすいですが 雨や曇りの時、冬時期には大活躍間違いなしです(⌒▽⌒) 光で起きるのは身体にもいい気がして 気持ち良いです。
coco
coco
4LDK | 家族
もっと見る

光も入るよの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

光も入るよ

4,933枚の部屋写真から49枚をセレクト
yokko_pawさんの実例写真
仕事部屋。築35年の我が家、西側が全面ガラスで殆ど使えてなかったので西陽防止にウッドシャッターを取付けました。 陽射しを避けられるし、窓とウッドシャッターの間に隙間があるので温度も調節出来て取付けて本当に良かった!
仕事部屋。築35年の我が家、西側が全面ガラスで殆ど使えてなかったので西陽防止にウッドシャッターを取付けました。 陽射しを避けられるし、窓とウッドシャッターの間に隙間があるので温度も調節出来て取付けて本当に良かった!
yokko_paw
yokko_paw
2LDK | 一人暮らし
renovacizmさんの実例写真
天幕カーテン(ルドファン自由が丘)をつけました。 今回の修繕工事兼リノベーションにて、最もやりたかったことが、この天幕カーテンです。 つけていなかった時と比べて暖房の効きが全く違います。 レースなので昼間締め切っていても家の中は明るく優しい光が差し込みます。 夜も2階の照明の光が穏やかな光となって入り、とても素敵な優しい空間となっています。 つけて大正解でした。
天幕カーテン(ルドファン自由が丘)をつけました。 今回の修繕工事兼リノベーションにて、最もやりたかったことが、この天幕カーテンです。 つけていなかった時と比べて暖房の効きが全く違います。 レースなので昼間締め切っていても家の中は明るく優しい光が差し込みます。 夜も2階の照明の光が穏やかな光となって入り、とても素敵な優しい空間となっています。 つけて大正解でした。
renovacizm
renovacizm
家族
Shovel.tomo96さんの実例写真
ハサモのHUNT GLASS SHADE、
ハサモのHUNT GLASS SHADE、
Shovel.tomo96
Shovel.tomo96
3LDK | 家族
nahoさんの実例写真
8.3畳1Kのお部屋です。 一階ですがテラスがあって昼間は光が入ります。 全体的にグレーをメインカラーに、挿し色にピンクをコーディネイトしています♡
8.3畳1Kのお部屋です。 一階ですがテラスがあって昼間は光が入ります。 全体的にグレーをメインカラーに、挿し色にピンクをコーディネイトしています♡
naho
naho
1K | 一人暮らし
soyota.さんの実例写真
ダイニングテーブル¥19,800
家に居て1番よくいるソファと机は窓辺に置きました。 朝、日の光が入るのでとても居心地の良い場所でしょ。
家に居て1番よくいるソファと机は窓辺に置きました。 朝、日の光が入るのでとても居心地の良い場所でしょ。
soyota.
soyota.
1K
kemekoさんの実例写真
陽射しの入り込み方がきれいでした
陽射しの入り込み方がきれいでした
kemeko
kemeko
1K | 一人暮らし
saya-nagaさんの実例写真
イベント参加用:-) この冬はモニター当選したこたつ布団が大活躍でした! ふかふかで軽くて肌触り良く、色柄の見た目も美しく、洗濯機OKという優れもの♪ イケヒコさん、素敵な商品ありがとうございます(*^^*) ※実は今、胃腸炎で入院している為、少し前の写真を引っ張り出してきたものになっています…すみません(^-^;
イベント参加用:-) この冬はモニター当選したこたつ布団が大活躍でした! ふかふかで軽くて肌触り良く、色柄の見た目も美しく、洗濯機OKという優れもの♪ イケヒコさん、素敵な商品ありがとうございます(*^^*) ※実は今、胃腸炎で入院している為、少し前の写真を引っ張り出してきたものになっています…すみません(^-^;
saya-naga
saya-naga
1K | 一人暮らし
sanさんの実例写真
キッチンブラインド設置
キッチンブラインド設置
san
san
家族
minmin123さんの実例写真
築40年以上、6畳洋室をセルフリフォームしています♪ ********** 定点観測&ファーイベント♪ ファーはモロッコプフに乗せて座椅子となってます♪
築40年以上、6畳洋室をセルフリフォームしています♪ ********** 定点観測&ファーイベント♪ ファーはモロッコプフに乗せて座椅子となってます♪
minmin123
minmin123
SATOEさんの実例写真
玄関に窓がなく…日中暗くなるか心配だったけど、ドアのガラスから光が入ってきて(西陽)十分な明るさ☀️ LIXIL(リクシル) 【フローリング】 色:チェスナットF 【洗面所のドア】 色:チェスナット 【収納扉】 色:プレシャスホワイト
玄関に窓がなく…日中暗くなるか心配だったけど、ドアのガラスから光が入ってきて(西陽)十分な明るさ☀️ LIXIL(リクシル) 【フローリング】 色:チェスナットF 【洗面所のドア】 色:チェスナット 【収納扉】 色:プレシャスホワイト
SATOE
SATOE
家族
pokoftbさんの実例写真
外が明るくなるとカーテンの星形の穴から光が入ってくる
外が明るくなるとカーテンの星形の穴から光が入ってくる
pokoftb
pokoftb
1K | 一人暮らし
hiroyakizawaさんの実例写真
寝室は軍用シェルターです。
寝室は軍用シェルターです。
hiroyakizawa
hiroyakizawa
1R | 一人暮らし
seven.hausさんの実例写真
ベッドサイドにペンダントライトとスツールを置きたくて設計した寝室です。 ゴールデンベルは悩んだ結果ゴールドにした🔔 可愛くて毎朝嬉しい。夜もホワンとした灯りに癒される💡 障子を残して大正解、日中も夕方も柔らかい光が入ってきます 朝は光が入ってくるので目覚めが良くなった🌞 健康的な生活が送れそうです。 (明るさに慣れたからか早起きは無くなった😂) これから夏だから暑さが心配だけど、リビング横の寝室快適です🙂
ベッドサイドにペンダントライトとスツールを置きたくて設計した寝室です。 ゴールデンベルは悩んだ結果ゴールドにした🔔 可愛くて毎朝嬉しい。夜もホワンとした灯りに癒される💡 障子を残して大正解、日中も夕方も柔らかい光が入ってきます 朝は光が入ってくるので目覚めが良くなった🌞 健康的な生活が送れそうです。 (明るさに慣れたからか早起きは無くなった😂) これから夏だから暑さが心配だけど、リビング横の寝室快適です🙂
seven.haus
seven.haus
2LDK | 一人暮らし
445さんの実例写真
フォトフレーム¥3,020
一年前のpicからすると物が増えました。 すっきりシンプルな部屋への憧れもあるけど、どうせなら好きな物に囲まれていたいです。 2、3年前はソファベッドはなく、テーブルも違う物で壁には何もなかったです。
一年前のpicからすると物が増えました。 すっきりシンプルな部屋への憧れもあるけど、どうせなら好きな物に囲まれていたいです。 2、3年前はソファベッドはなく、テーブルも違う物で壁には何もなかったです。
445
445
1R | 一人暮らし
Redさんの実例写真
窓辺のインテリア.. 遮熱(しゃねつ)編です。 夏の南の出窓からの熱気が去年すごかったので 今から恐ろしくて、対策をしていました。 まず、引っ越してきた年に、レースのカーテン(1番室内から遠くて、1番 窓ガラスに近い場所)には 遮光遮熱シートを噛ませました。(昔の投稿に詳しく載せています。) それでも夏の日差しが半端ないので、 一番手前(一番、室内側)に突っ張り棒で取り付けているIKEAの遮光カーテンを閉めないといけない日もありました。 それだと日の光が入ってこないのは残念💧 そこで、この2月にもう1本突っ張り棒を設置して、 (室内から数えて1本目にIKEAの(極薄)遮光カーテン(横にかなり長い突っ張り棒なので、そこまで重さを耐えられないため、極薄のカーテンを採用済み)) 室内から数えて2本目の突っ張り棒に透明の遮熱遮光カーテンを新たに取り付けました‼︎!!! これは最高でした😆 ちょうど2月に寒波が来ましたが、この2本目の突っ張り棒に取り付けた透明の遮熱・遮光カーテンの効果で暖房は効きやすいし、寝る時エアコンを止めても大して室温が下がりません‼︎ 熱の伝導を抑えるには、レイヤーを作ることが、ともかく大事です!! (冬の冷気・夏の熱気)
窓辺のインテリア.. 遮熱(しゃねつ)編です。 夏の南の出窓からの熱気が去年すごかったので 今から恐ろしくて、対策をしていました。 まず、引っ越してきた年に、レースのカーテン(1番室内から遠くて、1番 窓ガラスに近い場所)には 遮光遮熱シートを噛ませました。(昔の投稿に詳しく載せています。) それでも夏の日差しが半端ないので、 一番手前(一番、室内側)に突っ張り棒で取り付けているIKEAの遮光カーテンを閉めないといけない日もありました。 それだと日の光が入ってこないのは残念💧 そこで、この2月にもう1本突っ張り棒を設置して、 (室内から数えて1本目にIKEAの(極薄)遮光カーテン(横にかなり長い突っ張り棒なので、そこまで重さを耐えられないため、極薄のカーテンを採用済み)) 室内から数えて2本目の突っ張り棒に透明の遮熱遮光カーテンを新たに取り付けました‼︎!!! これは最高でした😆 ちょうど2月に寒波が来ましたが、この2本目の突っ張り棒に取り付けた透明の遮熱・遮光カーテンの効果で暖房は効きやすいし、寝る時エアコンを止めても大して室温が下がりません‼︎ 熱の伝導を抑えるには、レイヤーを作ることが、ともかく大事です!! (冬の冷気・夏の熱気)
Red
Red
1K | 一人暮らし
ikkiさんの実例写真
ikki
ikki
1LDK | 一人暮らし
Naoさんの実例写真
おはようございます(*^^*) まだ陽の光が入らない 明け方の日曜日です。 昨日tiptopで きれいめジャンスカを買いました👗 ダイエットの一貫で 朝晩ストレッチするようになりました。 今のところ目標はマイナス3kg😅 (低い設定💧)
おはようございます(*^^*) まだ陽の光が入らない 明け方の日曜日です。 昨日tiptopで きれいめジャンスカを買いました👗 ダイエットの一貫で 朝晩ストレッチするようになりました。 今のところ目標はマイナス3kg😅 (低い設定💧)
Nao
Nao
2DK | 一人暮らし
Makoさんの実例写真
東側リビングの窓から朝は光が沢山入ってきて グリン達も嬉しそうです リビングの窓はポリカを2枚重ねてチェッカーガラス風の窓枠をdiy 日が当たるとキラキラします☺️
東側リビングの窓から朝は光が沢山入ってきて グリン達も嬉しそうです リビングの窓はポリカを2枚重ねてチェッカーガラス風の窓枠をdiy 日が当たるとキラキラします☺️
Mako
Mako
家族
Akariさんの実例写真
階段に窓をつけました。1階の玄関に窓はないですが、この北側の窓から入る明かりで明るくなります。
階段に窓をつけました。1階の玄関に窓はないですが、この北側の窓から入る明かりで明るくなります。
Akari
Akari
JUMPeyさんの実例写真
JUMPey
JUMPey
4LDK | 家族
seana3761さんの実例写真
昨年にリフォームしたシステムキッチン クリナップのラクエラ コンフォートタイプ扉はライトオークです システムキッチンを家具と考えるというコンセプトが気に入りました😊 吊り戸棚はわたしの場合は使わないようなものの収納場所になってしまうのでシンク上には設置しませんでした その結果とてもスッキリ✨ 出窓に両面ガラスキャビネットを並べて窓からの光が入るようにしています✨
昨年にリフォームしたシステムキッチン クリナップのラクエラ コンフォートタイプ扉はライトオークです システムキッチンを家具と考えるというコンセプトが気に入りました😊 吊り戸棚はわたしの場合は使わないようなものの収納場所になってしまうのでシンク上には設置しませんでした その結果とてもスッキリ✨ 出窓に両面ガラスキャビネットを並べて窓からの光が入るようにしています✨
seana3761
seana3761
4LDK | 家族
inakakurashiさんの実例写真
窓辺のインテリア 最近妻の趣味で増えてきた植物たち その中にはタネから育てている赤ちゃん植物もいて、一日中光を欲してるみたい🌱 窓ガラスは型板ガラスという模様のついた目隠しガラスになっているので、カーテンはつけず光が入ってきます✨ とはいえ、元気に育てるには植物ライトも必要になるようで、 うちの窓辺は自然光とライトの光で毎日明るいスペースになっています😌
窓辺のインテリア 最近妻の趣味で増えてきた植物たち その中にはタネから育てている赤ちゃん植物もいて、一日中光を欲してるみたい🌱 窓ガラスは型板ガラスという模様のついた目隠しガラスになっているので、カーテンはつけず光が入ってきます✨ とはいえ、元気に育てるには植物ライトも必要になるようで、 うちの窓辺は自然光とライトの光で毎日明るいスペースになっています😌
inakakurashi
inakakurashi
2LDK | 家族
kc100258さんの実例写真
吹き抜けのある天井
吹き抜けのある天井
kc100258
kc100258
kzmz0406さんの実例写真
✱ 引越して2ヶ月にして やっと寝室のカーテンつけた(笑) とにかく既製サイズのカーテンが合わなくて オーダーカーテンです( ˘ᵕ˘ ) ネットだったから サイズ測るのもめんどくさい クレジットカード番号入力もめんどくさい 色々めんどくさがって(笑) 2ヶ月も経ってしまいました(笑) 寝室らしくなったー( ˘ᵕ˘ ) 最初の投稿にあった 大量のぬいぐるみはしまいました(;'-' )
✱ 引越して2ヶ月にして やっと寝室のカーテンつけた(笑) とにかく既製サイズのカーテンが合わなくて オーダーカーテンです( ˘ᵕ˘ ) ネットだったから サイズ測るのもめんどくさい クレジットカード番号入力もめんどくさい 色々めんどくさがって(笑) 2ヶ月も経ってしまいました(笑) 寝室らしくなったー( ˘ᵕ˘ ) 最初の投稿にあった 大量のぬいぐるみはしまいました(;'-' )
kzmz0406
kzmz0406
2LDK | カップル
bowbowcoさんの実例写真
流木にマクラメプラントハンガーで植物ぶら下げて飾ってます。(フェイクもあり)流木がレンガの壁紙と同化しちゃって目立たないわ。 ここは朝日が入るし、隣のお家の味気ない壁の景色も隠れて一石二鳥!
流木にマクラメプラントハンガーで植物ぶら下げて飾ってます。(フェイクもあり)流木がレンガの壁紙と同化しちゃって目立たないわ。 ここは朝日が入るし、隣のお家の味気ない壁の景色も隠れて一石二鳥!
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
teamoさんの実例写真
*カーテンのイベント* ここ、だいぶ前は木のブラインドでしたが、今は、ロールカーテン&レースカーテンにしています。 夏はこの窓からの日差しがかなりきついので、日中はロールカーテンは下まで下ろし、昼下がりになると半分開けたりします。 レースカーテンも両端をピンで留めたり、片側だけにしたり、全部下ろしたり、気分や気温で変えています。
*カーテンのイベント* ここ、だいぶ前は木のブラインドでしたが、今は、ロールカーテン&レースカーテンにしています。 夏はこの窓からの日差しがかなりきついので、日中はロールカーテンは下まで下ろし、昼下がりになると半分開けたりします。 レースカーテンも両端をピンで留めたり、片側だけにしたり、全部下ろしたり、気分や気温で変えています。
teamo
teamo
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
hueライトモニターレビュー3 寝室にもhueライト。 我が家はphilips hueのBluetoothアプリをインストールして使用してます。 朝目覚ましタイマーでだんだん明るくなります!カラーはホワイトチョイス。 今は朝から南側のベランダの窓からもたくさん太陽の明かりが入るので元々起きやすいですが 雨や曇りの時、冬時期には大活躍間違いなしです(⌒▽⌒) 光で起きるのは身体にもいい気がして 気持ち良いです。
hueライトモニターレビュー3 寝室にもhueライト。 我が家はphilips hueのBluetoothアプリをインストールして使用してます。 朝目覚ましタイマーでだんだん明るくなります!カラーはホワイトチョイス。 今は朝から南側のベランダの窓からもたくさん太陽の明かりが入るので元々起きやすいですが 雨や曇りの時、冬時期には大活躍間違いなしです(⌒▽⌒) 光で起きるのは身体にもいい気がして 気持ち良いです。
coco
coco
4LDK | 家族
もっと見る

光も入るよの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ