やめてみた

115枚の部屋写真から49枚をセレクト
colorさんの実例写真
ダイニングテーブルに物を置くのをやめてみました。 リモコン、湯沸ポット、筆記用具の置き場がなくなったためニトリ のスチールワゴンを買いました。 商品名で検索すても出てこない不思議。 少し前に買った無印のスタッキングチェア、さっと座れてかなり良いです。
ダイニングテーブルに物を置くのをやめてみました。 リモコン、湯沸ポット、筆記用具の置き場がなくなったためニトリ のスチールワゴンを買いました。 商品名で検索すても出てこない不思議。 少し前に買った無印のスタッキングチェア、さっと座れてかなり良いです。
color
color
3LDK | 家族
otsuka.jctさんの実例写真
夏だしラグからイグサマットにしようかと思ったけどいっそのこと試しにラグやめてみました。
夏だしラグからイグサマットにしようかと思ったけどいっそのこと試しにラグやめてみました。
otsuka.jct
otsuka.jct
1K | 一人暮らし
KNさんの実例写真
布団とクッションのカバー洗濯して干してます。 布団を大事にしたい気持ちからシーツと布団の間にベッドパッドを敷いていたのだけど布団にカバーがついているので意味ないよなぁ……ということで今晩からやめてみます。
布団とクッションのカバー洗濯して干してます。 布団を大事にしたい気持ちからシーツと布団の間にベッドパッドを敷いていたのだけど布団にカバーがついているので意味ないよなぁ……ということで今晩からやめてみます。
KN
KN
1K | 一人暮らし
Sさんの実例写真
〇〇を使わない暮らしのイベント参加です。 私が使うことをやめたのは、風呂椅子です。 必ずしも座って身体を洗わなくてもいいんじゃないか⁇ ある時ふとそう思って試してみたところ、特に不便を感じず。 以来、洗い場では立つスタイルに。 浴室掃除は日々のことなので、掃除するものが1つでも減るのは嬉しいもの。 本当、やめてよかったです。 こんな風に、当たり前だと思って何気なく使っているものの、無くても意外と困らない…という物って、他にも色々あるかもしれませんね💡
〇〇を使わない暮らしのイベント参加です。 私が使うことをやめたのは、風呂椅子です。 必ずしも座って身体を洗わなくてもいいんじゃないか⁇ ある時ふとそう思って試してみたところ、特に不便を感じず。 以来、洗い場では立つスタイルに。 浴室掃除は日々のことなので、掃除するものが1つでも減るのは嬉しいもの。 本当、やめてよかったです。 こんな風に、当たり前だと思って何気なく使っているものの、無くても意外と困らない…という物って、他にも色々あるかもしれませんね💡
S
S
yumegu8さんの実例写真
イベント参加です🙇 我が家でやめたこと… もうだいぶたつのですが、水切りカゴです😊 ちょっとサボるとヌメリがついたり…清潔を考えて毎日洗わなきゃなんだけど大きくて大変で面倒であったり…💧 ならば取っちゃえ❕ってことでやめちゃいました😄 こちらに変えたら洗い物した後にサッと簡単に洗えて楽になりました✨ 家事は毎日のことなので少しでもストレスを感じないようにしていきたいです🤭
イベント参加です🙇 我が家でやめたこと… もうだいぶたつのですが、水切りカゴです😊 ちょっとサボるとヌメリがついたり…清潔を考えて毎日洗わなきゃなんだけど大きくて大変で面倒であったり…💧 ならば取っちゃえ❕ってことでやめちゃいました😄 こちらに変えたら洗い物した後にサッと簡単に洗えて楽になりました✨ 家事は毎日のことなので少しでもストレスを感じないようにしていきたいです🤭
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
crown-styleさんの実例写真
レースカーテンやめてみました。
レースカーテンやめてみました。
crown-style
crown-style
4LDK | 家族
Satoさんの実例写真
Sato
Sato
meiさんの実例写真
自動製氷機使うのやめました😋 10年以上経つ冷蔵庫、以前から製氷機の汚れが気になっていて洗ったりフィルターを買い替えたりしてましたがそれも面倒に感じるように。 一時期氷を作ること自体をやめてました。 百均で買ってみたトレイ付きの製氷皿、 並べて置くとシンデレラフィット*´∀` いつでも作りたての氷が使えて容器も洗えて解決です🥰
自動製氷機使うのやめました😋 10年以上経つ冷蔵庫、以前から製氷機の汚れが気になっていて洗ったりフィルターを買い替えたりしてましたがそれも面倒に感じるように。 一時期氷を作ること自体をやめてました。 百均で買ってみたトレイ付きの製氷皿、 並べて置くとシンデレラフィット*´∀` いつでも作りたての氷が使えて容器も洗えて解決です🥰
mei
mei
3LDK | 家族
my_homeさんの実例写真
キッチンマットをやめてみました。 * * 透明のキッチンマットを検討していたけれど、透明ならば 毎日綺麗に拭き掃除ができれば 変わらないかな?と思い、購入も見送って、単にマットをやめてみました♪ * * マットを洗う手間がなくなり、掃除も楽になりました♪
キッチンマットをやめてみました。 * * 透明のキッチンマットを検討していたけれど、透明ならば 毎日綺麗に拭き掃除ができれば 変わらないかな?と思い、購入も見送って、単にマットをやめてみました♪ * * マットを洗う手間がなくなり、掃除も楽になりました♪
my_home
my_home
4LDK | 家族
riさんの実例写真
キッチンマットを敷かず、隠す収納で、掃除しやすくしています。 狭いキッチンなので、隠す収納でも物の出し入れはしやすいです。 システムキッチンと背面のハイタイプ食器棚に作業スペースがあるので、料理しやすいです。 シンク上の吊り戸棚をなくしたい… オープンキッチンに憧れます😣
キッチンマットを敷かず、隠す収納で、掃除しやすくしています。 狭いキッチンなので、隠す収納でも物の出し入れはしやすいです。 システムキッチンと背面のハイタイプ食器棚に作業スペースがあるので、料理しやすいです。 シンク上の吊り戸棚をなくしたい… オープンキッチンに憧れます😣
ri
ri
4LDK | 家族
soyokoさんの実例写真
最近やめたこと。 ☆バスタオルをたたむ バスタオルは乾いたらポイポイっとカゴ?に入れるだけにしました。 ☆布のバスマット 布から珪藻土のものに変えました。 実はこの珪藻土マット、キッチンで水切りカゴの下に敷いて使っていたんですが、カビちゃって…(泣) 乾かして、やすりかけて、第2の人生?をここで頑張ってもらうことにしました♪ ☆布の台布巾 布の台布巾はスポンジワイプに♪ 洗って干したらすぐ乾くので、3枚用意してローテーションしてます。 古い台布巾はウエスに降格しました。 これで、洗濯物をたたむ時間とストレスがかなり減りました♪
最近やめたこと。 ☆バスタオルをたたむ バスタオルは乾いたらポイポイっとカゴ?に入れるだけにしました。 ☆布のバスマット 布から珪藻土のものに変えました。 実はこの珪藻土マット、キッチンで水切りカゴの下に敷いて使っていたんですが、カビちゃって…(泣) 乾かして、やすりかけて、第2の人生?をここで頑張ってもらうことにしました♪ ☆布の台布巾 布の台布巾はスポンジワイプに♪ 洗って干したらすぐ乾くので、3枚用意してローテーションしてます。 古い台布巾はウエスに降格しました。 これで、洗濯物をたたむ時間とストレスがかなり減りました♪
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
shinokeluさんの実例写真
スポンジラックやめてみました
スポンジラックやめてみました
shinokelu
shinokelu
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
イベント参加です。 上げてる方何人もいらっしゃいましたね~🎶 私もシンクの蓋、とお風呂の排水溝の蓋外してます。 風呂場の蓋15センチ四方なので慣れたら危なく無い大きさなので。 出来るだけ乾燥させようと入浴以外はゴミ受けもひっくり返してます。
イベント参加です。 上げてる方何人もいらっしゃいましたね~🎶 私もシンクの蓋、とお風呂の排水溝の蓋外してます。 風呂場の蓋15センチ四方なので慣れたら危なく無い大きさなので。 出来るだけ乾燥させようと入浴以外はゴミ受けもひっくり返してます。
R
R
家族
Lily.Kさんの実例写真
ベッド下の収納をやめてみて3カ月経ちました。 これが私には合っていたようです。 見た目も気分もすっきりです。 持ち物すべてが一つのクローゼットに集約され、分かりやすくなりました。 そうするために服はけっこう減らしました。
ベッド下の収納をやめてみて3カ月経ちました。 これが私には合っていたようです。 見た目も気分もすっきりです。 持ち物すべてが一つのクローゼットに集約され、分かりやすくなりました。 そうするために服はけっこう減らしました。
Lily.K
Lily.K
1R
kurumekoさんの実例写真
この本は、先日NHKのあさイチで特集した、 わたなべぽんさんの本です。今話題の本です。硬派なkurumekoさんでもミーハーな面が あり、飛びつきました。 この本を投稿するのは、どうかな?と 思ったのですが、日々の暮らしの中で 使ってきた道具や習慣、つい囚われて しまう考え方や癖をやめてしまったら、 自分の暮らしや心はどう変わるんだろう? やめてみるのを後押ししてくれる本です。 内容は漫画誌ですが、読み応えあります。 私的には第三弾の「さらにやめてみた」の 人間関係のやめてみたが 参考になり、今実践中です。 尚、やめる、とズボラは違います!!
この本は、先日NHKのあさイチで特集した、 わたなべぽんさんの本です。今話題の本です。硬派なkurumekoさんでもミーハーな面が あり、飛びつきました。 この本を投稿するのは、どうかな?と 思ったのですが、日々の暮らしの中で 使ってきた道具や習慣、つい囚われて しまう考え方や癖をやめてしまったら、 自分の暮らしや心はどう変わるんだろう? やめてみるのを後押ししてくれる本です。 内容は漫画誌ですが、読み応えあります。 私的には第三弾の「さらにやめてみた」の 人間関係のやめてみたが 参考になり、今実践中です。 尚、やめる、とズボラは違います!!
kurumeko
kurumeko
家族
LUUさんの実例写真
カインズのラグひくのやめてみた
カインズのラグひくのやめてみた
LUU
LUU
3LDK | 家族
aya__ieさんの実例写真
● ラグ ● 冬の時期だけ使いたくてラグをずっと探し続けていましたが、条件にあったものがなかなか見つからずラグを敷くこと自体をやめてみることにしました。 かわりに無印の毛布を必要な時にだけ。 良い所 ◎ ・あたたかい ・使うときだけ簡単に敷ける (我が家の使うときを考えてみたら娘のおもちゃ遊びのとき、夫婦のまったりDVDやドラマタイムくらいでした) ・掃除の時はすっと回収してダイニングや座椅子にポイッと ・洗濯可能。すぐ乾く ・寒い日はもちろん毛布として就寝時に使える ・使わない時期は小さく収納可能 ルール ・外に出た足のまま乗らない → 乗った時は洗濯にまわす なかなか使い勝手が良くて気に入ってます。
● ラグ ● 冬の時期だけ使いたくてラグをずっと探し続けていましたが、条件にあったものがなかなか見つからずラグを敷くこと自体をやめてみることにしました。 かわりに無印の毛布を必要な時にだけ。 良い所 ◎ ・あたたかい ・使うときだけ簡単に敷ける (我が家の使うときを考えてみたら娘のおもちゃ遊びのとき、夫婦のまったりDVDやドラマタイムくらいでした) ・掃除の時はすっと回収してダイニングや座椅子にポイッと ・洗濯可能。すぐ乾く ・寒い日はもちろん毛布として就寝時に使える ・使わない時期は小さく収納可能 ルール ・外に出た足のまま乗らない → 乗った時は洗濯にまわす なかなか使い勝手が良くて気に入ってます。
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
rikakoさんの実例写真
イベント滑り込みpic(笑) これ撮っててふと思った…カラフルやめてみよかな…❓しばらく考えます😁
イベント滑り込みpic(笑) これ撮っててふと思った…カラフルやめてみよかな…❓しばらく考えます😁
rikako
rikako
4LDK | 家族
j_k0127さんの実例写真
傘立てを使うのをやめてみました。
傘立てを使うのをやめてみました。
j_k0127
j_k0127
家族
yukimidaifukuさんの実例写真
靴箱下に収納を作りたくて、色んな人の投稿を参考に、一番好みだったダイソーの桐ボックスを設置してみることに✨ 下には同じくダイソーの貼るだけキャスターを付けて、前方に楽に引き出せるようにしています。 中にはスコップとか草取り鎌とか軍手とか、主に外で使う物を入れてみました! 空いたスペースにはちょっと外に出る時用のスリッパを置いて。 最近は玄関先に靴を置きっぱなしにするのをやめてみました⭐️ シンプルでさっぱりした物の少ない家を目指して頑張ってます😂✨
靴箱下に収納を作りたくて、色んな人の投稿を参考に、一番好みだったダイソーの桐ボックスを設置してみることに✨ 下には同じくダイソーの貼るだけキャスターを付けて、前方に楽に引き出せるようにしています。 中にはスコップとか草取り鎌とか軍手とか、主に外で使う物を入れてみました! 空いたスペースにはちょっと外に出る時用のスリッパを置いて。 最近は玄関先に靴を置きっぱなしにするのをやめてみました⭐️ シンプルでさっぱりした物の少ない家を目指して頑張ってます😂✨
yukimidaifuku
yukimidaifuku
家族
funnyfaceさんの実例写真
猫毛と砂を溜め込んで汚いのでラグやめてみた。 散らかしたまま遊びに出掛けたやつがいるな!
猫毛と砂を溜め込んで汚いのでラグやめてみた。 散らかしたまま遊びに出掛けたやつがいるな!
funnyface
funnyface
kurumiさんの実例写真
調味料の詰め替えをやめました🌼 伯方の塩のみ瓶に入れて使ってます。 空のビンは使い道無いか考え中です。
調味料の詰め替えをやめました🌼 伯方の塩のみ瓶に入れて使ってます。 空のビンは使い道無いか考え中です。
kurumi
kurumi
3LDK | 家族
famさんの実例写真
洗剤用のカゴをやめてみたら…ちょっぴり広くなりました(❁˙ ˘ ˙❁)
洗剤用のカゴをやめてみたら…ちょっぴり広くなりました(❁˙ ˘ ˙❁)
fam
fam
3LDK | 家族
34129goさんの実例写真
100均アイアンバーとフックを取り付けて、無印の歯ブラシ立てをやめてみた。 洗面台が掃除しやすくなった ♪( ´▽`)
100均アイアンバーとフックを取り付けて、無印の歯ブラシ立てをやめてみた。 洗面台が掃除しやすくなった ♪( ´▽`)
34129go
34129go
4LDK | 家族
c131さんの実例写真
机じゃないけど(^_^;) コンタクトを今まで画像のように右左と書いてたのをやめてみた。入れ物はセリア。シールはダイソーです。
机じゃないけど(^_^;) コンタクトを今まで画像のように右左と書いてたのをやめてみた。入れ物はセリア。シールはダイソーです。
c131
c131
家族
waraさんの実例写真
わが家の玄関です。1階が玄関、2階が居室なので、階段から撮った写真です。 玄関マットはフランフランで購入しました。そろそろ買い替えを検討しています。 玄関マット不要説もありますよね。試しに一度やめてみようかな。お掃除楽になりそう。笑
わが家の玄関です。1階が玄関、2階が居室なので、階段から撮った写真です。 玄関マットはフランフランで購入しました。そろそろ買い替えを検討しています。 玄関マット不要説もありますよね。試しに一度やめてみようかな。お掃除楽になりそう。笑
wara
wara
3LDK | 家族
Tomさんの実例写真
★サニタリーボックスやめました★ 床置きしているとホコリかぶるし、時々洗うのも大変。 使わない期間も長いので、このバッグで十分です♬ ホテルなんかによくある、あのサニタリーバッグです😊
★サニタリーボックスやめました★ 床置きしているとホコリかぶるし、時々洗うのも大変。 使わない期間も長いので、このバッグで十分です♬ ホテルなんかによくある、あのサニタリーバッグです😊
Tom
Tom
4LDK | 家族
もっと見る

やめてみたの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

やめてみた

115枚の部屋写真から49枚をセレクト
colorさんの実例写真
ダイニングテーブルに物を置くのをやめてみました。 リモコン、湯沸ポット、筆記用具の置き場がなくなったためニトリ のスチールワゴンを買いました。 商品名で検索すても出てこない不思議。 少し前に買った無印のスタッキングチェア、さっと座れてかなり良いです。
ダイニングテーブルに物を置くのをやめてみました。 リモコン、湯沸ポット、筆記用具の置き場がなくなったためニトリ のスチールワゴンを買いました。 商品名で検索すても出てこない不思議。 少し前に買った無印のスタッキングチェア、さっと座れてかなり良いです。
color
color
3LDK | 家族
otsuka.jctさんの実例写真
夏だしラグからイグサマットにしようかと思ったけどいっそのこと試しにラグやめてみました。
夏だしラグからイグサマットにしようかと思ったけどいっそのこと試しにラグやめてみました。
otsuka.jct
otsuka.jct
1K | 一人暮らし
KNさんの実例写真
布団とクッションのカバー洗濯して干してます。 布団を大事にしたい気持ちからシーツと布団の間にベッドパッドを敷いていたのだけど布団にカバーがついているので意味ないよなぁ……ということで今晩からやめてみます。
布団とクッションのカバー洗濯して干してます。 布団を大事にしたい気持ちからシーツと布団の間にベッドパッドを敷いていたのだけど布団にカバーがついているので意味ないよなぁ……ということで今晩からやめてみます。
KN
KN
1K | 一人暮らし
Sさんの実例写真
〇〇を使わない暮らしのイベント参加です。 私が使うことをやめたのは、風呂椅子です。 必ずしも座って身体を洗わなくてもいいんじゃないか⁇ ある時ふとそう思って試してみたところ、特に不便を感じず。 以来、洗い場では立つスタイルに。 浴室掃除は日々のことなので、掃除するものが1つでも減るのは嬉しいもの。 本当、やめてよかったです。 こんな風に、当たり前だと思って何気なく使っているものの、無くても意外と困らない…という物って、他にも色々あるかもしれませんね💡
〇〇を使わない暮らしのイベント参加です。 私が使うことをやめたのは、風呂椅子です。 必ずしも座って身体を洗わなくてもいいんじゃないか⁇ ある時ふとそう思って試してみたところ、特に不便を感じず。 以来、洗い場では立つスタイルに。 浴室掃除は日々のことなので、掃除するものが1つでも減るのは嬉しいもの。 本当、やめてよかったです。 こんな風に、当たり前だと思って何気なく使っているものの、無くても意外と困らない…という物って、他にも色々あるかもしれませんね💡
S
S
yumegu8さんの実例写真
イベント参加です🙇 我が家でやめたこと… もうだいぶたつのですが、水切りカゴです😊 ちょっとサボるとヌメリがついたり…清潔を考えて毎日洗わなきゃなんだけど大きくて大変で面倒であったり…💧 ならば取っちゃえ❕ってことでやめちゃいました😄 こちらに変えたら洗い物した後にサッと簡単に洗えて楽になりました✨ 家事は毎日のことなので少しでもストレスを感じないようにしていきたいです🤭
イベント参加です🙇 我が家でやめたこと… もうだいぶたつのですが、水切りカゴです😊 ちょっとサボるとヌメリがついたり…清潔を考えて毎日洗わなきゃなんだけど大きくて大変で面倒であったり…💧 ならば取っちゃえ❕ってことでやめちゃいました😄 こちらに変えたら洗い物した後にサッと簡単に洗えて楽になりました✨ 家事は毎日のことなので少しでもストレスを感じないようにしていきたいです🤭
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
crown-styleさんの実例写真
レースカーテンやめてみました。
レースカーテンやめてみました。
crown-style
crown-style
4LDK | 家族
Satoさんの実例写真
Sato
Sato
meiさんの実例写真
自動製氷機使うのやめました😋 10年以上経つ冷蔵庫、以前から製氷機の汚れが気になっていて洗ったりフィルターを買い替えたりしてましたがそれも面倒に感じるように。 一時期氷を作ること自体をやめてました。 百均で買ってみたトレイ付きの製氷皿、 並べて置くとシンデレラフィット*´∀` いつでも作りたての氷が使えて容器も洗えて解決です🥰
自動製氷機使うのやめました😋 10年以上経つ冷蔵庫、以前から製氷機の汚れが気になっていて洗ったりフィルターを買い替えたりしてましたがそれも面倒に感じるように。 一時期氷を作ること自体をやめてました。 百均で買ってみたトレイ付きの製氷皿、 並べて置くとシンデレラフィット*´∀` いつでも作りたての氷が使えて容器も洗えて解決です🥰
mei
mei
3LDK | 家族
my_homeさんの実例写真
キッチンマットをやめてみました。 * * 透明のキッチンマットを検討していたけれど、透明ならば 毎日綺麗に拭き掃除ができれば 変わらないかな?と思い、購入も見送って、単にマットをやめてみました♪ * * マットを洗う手間がなくなり、掃除も楽になりました♪
キッチンマットをやめてみました。 * * 透明のキッチンマットを検討していたけれど、透明ならば 毎日綺麗に拭き掃除ができれば 変わらないかな?と思い、購入も見送って、単にマットをやめてみました♪ * * マットを洗う手間がなくなり、掃除も楽になりました♪
my_home
my_home
4LDK | 家族
riさんの実例写真
キッチンマットを敷かず、隠す収納で、掃除しやすくしています。 狭いキッチンなので、隠す収納でも物の出し入れはしやすいです。 システムキッチンと背面のハイタイプ食器棚に作業スペースがあるので、料理しやすいです。 シンク上の吊り戸棚をなくしたい… オープンキッチンに憧れます😣
キッチンマットを敷かず、隠す収納で、掃除しやすくしています。 狭いキッチンなので、隠す収納でも物の出し入れはしやすいです。 システムキッチンと背面のハイタイプ食器棚に作業スペースがあるので、料理しやすいです。 シンク上の吊り戸棚をなくしたい… オープンキッチンに憧れます😣
ri
ri
4LDK | 家族
soyokoさんの実例写真
最近やめたこと。 ☆バスタオルをたたむ バスタオルは乾いたらポイポイっとカゴ?に入れるだけにしました。 ☆布のバスマット 布から珪藻土のものに変えました。 実はこの珪藻土マット、キッチンで水切りカゴの下に敷いて使っていたんですが、カビちゃって…(泣) 乾かして、やすりかけて、第2の人生?をここで頑張ってもらうことにしました♪ ☆布の台布巾 布の台布巾はスポンジワイプに♪ 洗って干したらすぐ乾くので、3枚用意してローテーションしてます。 古い台布巾はウエスに降格しました。 これで、洗濯物をたたむ時間とストレスがかなり減りました♪
最近やめたこと。 ☆バスタオルをたたむ バスタオルは乾いたらポイポイっとカゴ?に入れるだけにしました。 ☆布のバスマット 布から珪藻土のものに変えました。 実はこの珪藻土マット、キッチンで水切りカゴの下に敷いて使っていたんですが、カビちゃって…(泣) 乾かして、やすりかけて、第2の人生?をここで頑張ってもらうことにしました♪ ☆布の台布巾 布の台布巾はスポンジワイプに♪ 洗って干したらすぐ乾くので、3枚用意してローテーションしてます。 古い台布巾はウエスに降格しました。 これで、洗濯物をたたむ時間とストレスがかなり減りました♪
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
shinokeluさんの実例写真
スポンジラックやめてみました
スポンジラックやめてみました
shinokelu
shinokelu
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
イベント参加です。 上げてる方何人もいらっしゃいましたね~🎶 私もシンクの蓋、とお風呂の排水溝の蓋外してます。 風呂場の蓋15センチ四方なので慣れたら危なく無い大きさなので。 出来るだけ乾燥させようと入浴以外はゴミ受けもひっくり返してます。
イベント参加です。 上げてる方何人もいらっしゃいましたね~🎶 私もシンクの蓋、とお風呂の排水溝の蓋外してます。 風呂場の蓋15センチ四方なので慣れたら危なく無い大きさなので。 出来るだけ乾燥させようと入浴以外はゴミ受けもひっくり返してます。
R
R
家族
Lily.Kさんの実例写真
ベッド下の収納をやめてみて3カ月経ちました。 これが私には合っていたようです。 見た目も気分もすっきりです。 持ち物すべてが一つのクローゼットに集約され、分かりやすくなりました。 そうするために服はけっこう減らしました。
ベッド下の収納をやめてみて3カ月経ちました。 これが私には合っていたようです。 見た目も気分もすっきりです。 持ち物すべてが一つのクローゼットに集約され、分かりやすくなりました。 そうするために服はけっこう減らしました。
Lily.K
Lily.K
1R
kurumekoさんの実例写真
この本は、先日NHKのあさイチで特集した、 わたなべぽんさんの本です。今話題の本です。硬派なkurumekoさんでもミーハーな面が あり、飛びつきました。 この本を投稿するのは、どうかな?と 思ったのですが、日々の暮らしの中で 使ってきた道具や習慣、つい囚われて しまう考え方や癖をやめてしまったら、 自分の暮らしや心はどう変わるんだろう? やめてみるのを後押ししてくれる本です。 内容は漫画誌ですが、読み応えあります。 私的には第三弾の「さらにやめてみた」の 人間関係のやめてみたが 参考になり、今実践中です。 尚、やめる、とズボラは違います!!
この本は、先日NHKのあさイチで特集した、 わたなべぽんさんの本です。今話題の本です。硬派なkurumekoさんでもミーハーな面が あり、飛びつきました。 この本を投稿するのは、どうかな?と 思ったのですが、日々の暮らしの中で 使ってきた道具や習慣、つい囚われて しまう考え方や癖をやめてしまったら、 自分の暮らしや心はどう変わるんだろう? やめてみるのを後押ししてくれる本です。 内容は漫画誌ですが、読み応えあります。 私的には第三弾の「さらにやめてみた」の 人間関係のやめてみたが 参考になり、今実践中です。 尚、やめる、とズボラは違います!!
kurumeko
kurumeko
家族
LUUさんの実例写真
カインズのラグひくのやめてみた
カインズのラグひくのやめてみた
LUU
LUU
3LDK | 家族
aya__ieさんの実例写真
● ラグ ● 冬の時期だけ使いたくてラグをずっと探し続けていましたが、条件にあったものがなかなか見つからずラグを敷くこと自体をやめてみることにしました。 かわりに無印の毛布を必要な時にだけ。 良い所 ◎ ・あたたかい ・使うときだけ簡単に敷ける (我が家の使うときを考えてみたら娘のおもちゃ遊びのとき、夫婦のまったりDVDやドラマタイムくらいでした) ・掃除の時はすっと回収してダイニングや座椅子にポイッと ・洗濯可能。すぐ乾く ・寒い日はもちろん毛布として就寝時に使える ・使わない時期は小さく収納可能 ルール ・外に出た足のまま乗らない → 乗った時は洗濯にまわす なかなか使い勝手が良くて気に入ってます。
● ラグ ● 冬の時期だけ使いたくてラグをずっと探し続けていましたが、条件にあったものがなかなか見つからずラグを敷くこと自体をやめてみることにしました。 かわりに無印の毛布を必要な時にだけ。 良い所 ◎ ・あたたかい ・使うときだけ簡単に敷ける (我が家の使うときを考えてみたら娘のおもちゃ遊びのとき、夫婦のまったりDVDやドラマタイムくらいでした) ・掃除の時はすっと回収してダイニングや座椅子にポイッと ・洗濯可能。すぐ乾く ・寒い日はもちろん毛布として就寝時に使える ・使わない時期は小さく収納可能 ルール ・外に出た足のまま乗らない → 乗った時は洗濯にまわす なかなか使い勝手が良くて気に入ってます。
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
rikakoさんの実例写真
イベント滑り込みpic(笑) これ撮っててふと思った…カラフルやめてみよかな…❓しばらく考えます😁
イベント滑り込みpic(笑) これ撮っててふと思った…カラフルやめてみよかな…❓しばらく考えます😁
rikako
rikako
4LDK | 家族
j_k0127さんの実例写真
傘立てを使うのをやめてみました。
傘立てを使うのをやめてみました。
j_k0127
j_k0127
家族
yukimidaifukuさんの実例写真
靴箱下に収納を作りたくて、色んな人の投稿を参考に、一番好みだったダイソーの桐ボックスを設置してみることに✨ 下には同じくダイソーの貼るだけキャスターを付けて、前方に楽に引き出せるようにしています。 中にはスコップとか草取り鎌とか軍手とか、主に外で使う物を入れてみました! 空いたスペースにはちょっと外に出る時用のスリッパを置いて。 最近は玄関先に靴を置きっぱなしにするのをやめてみました⭐️ シンプルでさっぱりした物の少ない家を目指して頑張ってます😂✨
靴箱下に収納を作りたくて、色んな人の投稿を参考に、一番好みだったダイソーの桐ボックスを設置してみることに✨ 下には同じくダイソーの貼るだけキャスターを付けて、前方に楽に引き出せるようにしています。 中にはスコップとか草取り鎌とか軍手とか、主に外で使う物を入れてみました! 空いたスペースにはちょっと外に出る時用のスリッパを置いて。 最近は玄関先に靴を置きっぱなしにするのをやめてみました⭐️ シンプルでさっぱりした物の少ない家を目指して頑張ってます😂✨
yukimidaifuku
yukimidaifuku
家族
funnyfaceさんの実例写真
猫毛と砂を溜め込んで汚いのでラグやめてみた。 散らかしたまま遊びに出掛けたやつがいるな!
猫毛と砂を溜め込んで汚いのでラグやめてみた。 散らかしたまま遊びに出掛けたやつがいるな!
funnyface
funnyface
kurumiさんの実例写真
調味料の詰め替えをやめました🌼 伯方の塩のみ瓶に入れて使ってます。 空のビンは使い道無いか考え中です。
調味料の詰め替えをやめました🌼 伯方の塩のみ瓶に入れて使ってます。 空のビンは使い道無いか考え中です。
kurumi
kurumi
3LDK | 家族
famさんの実例写真
洗剤用のカゴをやめてみたら…ちょっぴり広くなりました(❁˙ ˘ ˙❁)
洗剤用のカゴをやめてみたら…ちょっぴり広くなりました(❁˙ ˘ ˙❁)
fam
fam
3LDK | 家族
34129goさんの実例写真
100均アイアンバーとフックを取り付けて、無印の歯ブラシ立てをやめてみた。 洗面台が掃除しやすくなった ♪( ´▽`)
100均アイアンバーとフックを取り付けて、無印の歯ブラシ立てをやめてみた。 洗面台が掃除しやすくなった ♪( ´▽`)
34129go
34129go
4LDK | 家族
c131さんの実例写真
机じゃないけど(^_^;) コンタクトを今まで画像のように右左と書いてたのをやめてみた。入れ物はセリア。シールはダイソーです。
机じゃないけど(^_^;) コンタクトを今まで画像のように右左と書いてたのをやめてみた。入れ物はセリア。シールはダイソーです。
c131
c131
家族
waraさんの実例写真
わが家の玄関です。1階が玄関、2階が居室なので、階段から撮った写真です。 玄関マットはフランフランで購入しました。そろそろ買い替えを検討しています。 玄関マット不要説もありますよね。試しに一度やめてみようかな。お掃除楽になりそう。笑
わが家の玄関です。1階が玄関、2階が居室なので、階段から撮った写真です。 玄関マットはフランフランで購入しました。そろそろ買い替えを検討しています。 玄関マット不要説もありますよね。試しに一度やめてみようかな。お掃除楽になりそう。笑
wara
wara
3LDK | 家族
Tomさんの実例写真
★サニタリーボックスやめました★ 床置きしているとホコリかぶるし、時々洗うのも大変。 使わない期間も長いので、このバッグで十分です♬ ホテルなんかによくある、あのサニタリーバッグです😊
★サニタリーボックスやめました★ 床置きしているとホコリかぶるし、時々洗うのも大変。 使わない期間も長いので、このバッグで十分です♬ ホテルなんかによくある、あのサニタリーバッグです😊
Tom
Tom
4LDK | 家族
もっと見る

やめてみたの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ