薬箱 裁縫道具

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
ryu.flatさんの実例写真
レトロな薬箱には簡易的な裁縫道具も入ってます🧵(簡易的なのしか持ってないけど) やるのはボタン付け位ですが、できるようになったきっかけは中学時代の家庭科の授業。 昨日もボタン付けしましたが役に立ちました。 今が初めてだとしたらネットで調べたりするんだろうけど、昔そこそこちゃんとやっといて良かったです♪
レトロな薬箱には簡易的な裁縫道具も入ってます🧵(簡易的なのしか持ってないけど) やるのはボタン付け位ですが、できるようになったきっかけは中学時代の家庭科の授業。 昨日もボタン付けしましたが役に立ちました。 今が初めてだとしたらネットで調べたりするんだろうけど、昔そこそこちゃんとやっといて良かったです♪
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし
zigworksさんの実例写真
今日は、#ツールボックス のご紹介¨̮♡︎ ・ DIY教室で作りました୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)୨ ・ 蓋を開けると、四つの仕切りボックスがあります。外側は、#男前 に、#インダストリアル 風に仕上げてみましたよ。 ・ 工具入れに、裁縫箱にと細々した物を入れるのに重宝しそうです٩(^‿^)۶ ・ ・ ★イベント告知★ おかざきカントリーフェスタ 6月29(金曜日) 10時30分〜4時00分 愛知県岡崎市岡崎中央総合公園 総合体育館内 武道場 ✳︎毎回二日間に渡り行われるイベントですが、今年は一年通して1日のみの開催になります。ご注意くださいませ‍♀️
今日は、#ツールボックス のご紹介¨̮♡︎ ・ DIY教室で作りました୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)୨ ・ 蓋を開けると、四つの仕切りボックスがあります。外側は、#男前 に、#インダストリアル 風に仕上げてみましたよ。 ・ 工具入れに、裁縫箱にと細々した物を入れるのに重宝しそうです٩(^‿^)۶ ・ ・ ★イベント告知★ おかざきカントリーフェスタ 6月29(金曜日) 10時30分〜4時00分 愛知県岡崎市岡崎中央総合公園 総合体育館内 武道場 ✳︎毎回二日間に渡り行われるイベントですが、今年は一年通して1日のみの開催になります。ご注意くださいませ‍♀️
zigworks
zigworks
lovecatさんの実例写真
おはようございます(*´°`*) かご収納イベントがはじまりました‼︎ yukiさんが教えてくれました♪ありがとうございます(*´°`*) 頭上にある棚の中身を左側から… ・weaving用品 ・DIY用品一部 ・薬箱 ・裁縫道具 ・布 ・布 みんながっつり収納されております♡
おはようございます(*´°`*) かご収納イベントがはじまりました‼︎ yukiさんが教えてくれました♪ありがとうございます(*´°`*) 頭上にある棚の中身を左側から… ・weaving用品 ・DIY用品一部 ・薬箱 ・裁縫道具 ・布 ・布 みんながっつり収納されております♡
lovecat
lovecat
2LDK | 家族
093さんの実例写真
玄関の奥行き18ー20cmの開きだなに、セリアのふたつきボックスを横向きにいれ、薬やカイロ、裁縫道具などあまり使わないものを入れています。処方薬は、紀伊國屋のジッパーバッグにいれ時期や内容を書き, さらに人ごとに入れ物を分けています。ワクチン接種後など熱でよれよれのとき、家族にとってもらいやすくなりました。やはり見えやすい、は大事です!
玄関の奥行き18ー20cmの開きだなに、セリアのふたつきボックスを横向きにいれ、薬やカイロ、裁縫道具などあまり使わないものを入れています。処方薬は、紀伊國屋のジッパーバッグにいれ時期や内容を書き, さらに人ごとに入れ物を分けています。ワクチン接種後など熱でよれよれのとき、家族にとってもらいやすくなりました。やはり見えやすい、は大事です!
093
093
2LDK | 家族
nassygoldcopperさんの実例写真
ダイニングテーブルの、自分の座る真横に棚を設置してます。 仮おきのつもりやった、スチロールのブロックに板材積んだだけのなんとも不安定な棚(笑) でも遺骸と見た目カワイイのでそのまま使ってます。 ダンナや子どもがブロックの穴にミニホウキとかふせんやらを突っ込む…(笑) 右端のカゴに筆記具と体温計、ハンコ。 保育園の毎朝の連絡帳記入は朝ごはん食べながらここでパパっと全て完了。 その横ミッキーのカンカンは裁縫道具。朝着替えながらボタン取れた〜とか言われるので、ここにあると便利。 そして小さいカゴに、よく使う薬類。軟膏、かゆみ止めシール、頭痛止め、整腸剤、ばんそうこう。子どもがその辺に落としてた花束のおもちゃを突っ込んだらカワイかったのでそのまま採用(笑) 下段のセリアの書類ケースに、普段よく使う書類をスタンバイ。 読みかけの本とか未処理のんが最上段 二段目はいったん保管するやつ 三段目は銀行関係とか 4段目は学校関係 5段目はわりと必要になるDMとかカタログ。 一応ルール決めしてるのですがこれも油断すると乱れる。 週に1回か月に2回でも整理はしやなアカンですね(^^ゞ 書類ケースの下はゴミ箱と、廃品に出す紙をまとめる箱。不要になった書類はすぐに移動できる素晴らしいシステム。 一歩も動かないズボラ主婦ならではのわれながらよくできたスペースです。 座ったら二度と立てない(笑)
ダイニングテーブルの、自分の座る真横に棚を設置してます。 仮おきのつもりやった、スチロールのブロックに板材積んだだけのなんとも不安定な棚(笑) でも遺骸と見た目カワイイのでそのまま使ってます。 ダンナや子どもがブロックの穴にミニホウキとかふせんやらを突っ込む…(笑) 右端のカゴに筆記具と体温計、ハンコ。 保育園の毎朝の連絡帳記入は朝ごはん食べながらここでパパっと全て完了。 その横ミッキーのカンカンは裁縫道具。朝着替えながらボタン取れた〜とか言われるので、ここにあると便利。 そして小さいカゴに、よく使う薬類。軟膏、かゆみ止めシール、頭痛止め、整腸剤、ばんそうこう。子どもがその辺に落としてた花束のおもちゃを突っ込んだらカワイかったのでそのまま採用(笑) 下段のセリアの書類ケースに、普段よく使う書類をスタンバイ。 読みかけの本とか未処理のんが最上段 二段目はいったん保管するやつ 三段目は銀行関係とか 4段目は学校関係 5段目はわりと必要になるDMとかカタログ。 一応ルール決めしてるのですがこれも油断すると乱れる。 週に1回か月に2回でも整理はしやなアカンですね(^^ゞ 書類ケースの下はゴミ箱と、廃品に出す紙をまとめる箱。不要になった書類はすぐに移動できる素晴らしいシステム。 一歩も動かないズボラ主婦ならではのわれながらよくできたスペースです。 座ったら二度と立てない(笑)
nassygoldcopper
nassygoldcopper
4LDK | 家族
ringoさんの実例写真
薬箱に、子どものハンカチ、ティッシュ、マスク、裁縫道具入れ…。 ダイソーのスクエアボックス大活躍の我が家です‼ 中はどうなっていることやら…(笑)
薬箱に、子どものハンカチ、ティッシュ、マスク、裁縫道具入れ…。 ダイソーのスクエアボックス大活躍の我が家です‼ 中はどうなっていることやら…(笑)
ringo
ringo
toukoさんの実例写真
カウンター下の収納 カラーボックスをリメイクした収納ボックスには本と薬箱 左の藤の籠には裁縫道具などを収納してます♪ 下段のカゴは今、食器棚として使っているラックとセットだった引き出し😌 いつか元の場所に戻ることもあるので捨てずに棚を作って収めてます!
カウンター下の収納 カラーボックスをリメイクした収納ボックスには本と薬箱 左の藤の籠には裁縫道具などを収納してます♪ 下段のカゴは今、食器棚として使っているラックとセットだった引き出し😌 いつか元の場所に戻ることもあるので捨てずに棚を作って収めてます!
touko
touko
2LDK
Mieさんの実例写真
シャンブルのお道具箱です! 白いほうが裁縫箱 黒い方がお薬箱です!
シャンブルのお道具箱です! 白いほうが裁縫箱 黒い方がお薬箱です!
Mie
Mie
家族

薬箱 裁縫道具の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

薬箱 裁縫道具

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
ryu.flatさんの実例写真
レトロな薬箱には簡易的な裁縫道具も入ってます🧵(簡易的なのしか持ってないけど) やるのはボタン付け位ですが、できるようになったきっかけは中学時代の家庭科の授業。 昨日もボタン付けしましたが役に立ちました。 今が初めてだとしたらネットで調べたりするんだろうけど、昔そこそこちゃんとやっといて良かったです♪
レトロな薬箱には簡易的な裁縫道具も入ってます🧵(簡易的なのしか持ってないけど) やるのはボタン付け位ですが、できるようになったきっかけは中学時代の家庭科の授業。 昨日もボタン付けしましたが役に立ちました。 今が初めてだとしたらネットで調べたりするんだろうけど、昔そこそこちゃんとやっといて良かったです♪
ryu.flat
ryu.flat
2DK | 一人暮らし
zigworksさんの実例写真
今日は、#ツールボックス のご紹介¨̮♡︎ ・ DIY教室で作りました୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)୨ ・ 蓋を開けると、四つの仕切りボックスがあります。外側は、#男前 に、#インダストリアル 風に仕上げてみましたよ。 ・ 工具入れに、裁縫箱にと細々した物を入れるのに重宝しそうです٩(^‿^)۶ ・ ・ ★イベント告知★ おかざきカントリーフェスタ 6月29(金曜日) 10時30分〜4時00分 愛知県岡崎市岡崎中央総合公園 総合体育館内 武道場 ✳︎毎回二日間に渡り行われるイベントですが、今年は一年通して1日のみの開催になります。ご注意くださいませ‍♀️
今日は、#ツールボックス のご紹介¨̮♡︎ ・ DIY教室で作りました୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)୨ ・ 蓋を開けると、四つの仕切りボックスがあります。外側は、#男前 に、#インダストリアル 風に仕上げてみましたよ。 ・ 工具入れに、裁縫箱にと細々した物を入れるのに重宝しそうです٩(^‿^)۶ ・ ・ ★イベント告知★ おかざきカントリーフェスタ 6月29(金曜日) 10時30分〜4時00分 愛知県岡崎市岡崎中央総合公園 総合体育館内 武道場 ✳︎毎回二日間に渡り行われるイベントですが、今年は一年通して1日のみの開催になります。ご注意くださいませ‍♀️
zigworks
zigworks
lovecatさんの実例写真
おはようございます(*´°`*) かご収納イベントがはじまりました‼︎ yukiさんが教えてくれました♪ありがとうございます(*´°`*) 頭上にある棚の中身を左側から… ・weaving用品 ・DIY用品一部 ・薬箱 ・裁縫道具 ・布 ・布 みんながっつり収納されております♡
おはようございます(*´°`*) かご収納イベントがはじまりました‼︎ yukiさんが教えてくれました♪ありがとうございます(*´°`*) 頭上にある棚の中身を左側から… ・weaving用品 ・DIY用品一部 ・薬箱 ・裁縫道具 ・布 ・布 みんながっつり収納されております♡
lovecat
lovecat
2LDK | 家族
093さんの実例写真
玄関の奥行き18ー20cmの開きだなに、セリアのふたつきボックスを横向きにいれ、薬やカイロ、裁縫道具などあまり使わないものを入れています。処方薬は、紀伊國屋のジッパーバッグにいれ時期や内容を書き, さらに人ごとに入れ物を分けています。ワクチン接種後など熱でよれよれのとき、家族にとってもらいやすくなりました。やはり見えやすい、は大事です!
玄関の奥行き18ー20cmの開きだなに、セリアのふたつきボックスを横向きにいれ、薬やカイロ、裁縫道具などあまり使わないものを入れています。処方薬は、紀伊國屋のジッパーバッグにいれ時期や内容を書き, さらに人ごとに入れ物を分けています。ワクチン接種後など熱でよれよれのとき、家族にとってもらいやすくなりました。やはり見えやすい、は大事です!
093
093
2LDK | 家族
nassygoldcopperさんの実例写真
ダイニングテーブルの、自分の座る真横に棚を設置してます。 仮おきのつもりやった、スチロールのブロックに板材積んだだけのなんとも不安定な棚(笑) でも遺骸と見た目カワイイのでそのまま使ってます。 ダンナや子どもがブロックの穴にミニホウキとかふせんやらを突っ込む…(笑) 右端のカゴに筆記具と体温計、ハンコ。 保育園の毎朝の連絡帳記入は朝ごはん食べながらここでパパっと全て完了。 その横ミッキーのカンカンは裁縫道具。朝着替えながらボタン取れた〜とか言われるので、ここにあると便利。 そして小さいカゴに、よく使う薬類。軟膏、かゆみ止めシール、頭痛止め、整腸剤、ばんそうこう。子どもがその辺に落としてた花束のおもちゃを突っ込んだらカワイかったのでそのまま採用(笑) 下段のセリアの書類ケースに、普段よく使う書類をスタンバイ。 読みかけの本とか未処理のんが最上段 二段目はいったん保管するやつ 三段目は銀行関係とか 4段目は学校関係 5段目はわりと必要になるDMとかカタログ。 一応ルール決めしてるのですがこれも油断すると乱れる。 週に1回か月に2回でも整理はしやなアカンですね(^^ゞ 書類ケースの下はゴミ箱と、廃品に出す紙をまとめる箱。不要になった書類はすぐに移動できる素晴らしいシステム。 一歩も動かないズボラ主婦ならではのわれながらよくできたスペースです。 座ったら二度と立てない(笑)
ダイニングテーブルの、自分の座る真横に棚を設置してます。 仮おきのつもりやった、スチロールのブロックに板材積んだだけのなんとも不安定な棚(笑) でも遺骸と見た目カワイイのでそのまま使ってます。 ダンナや子どもがブロックの穴にミニホウキとかふせんやらを突っ込む…(笑) 右端のカゴに筆記具と体温計、ハンコ。 保育園の毎朝の連絡帳記入は朝ごはん食べながらここでパパっと全て完了。 その横ミッキーのカンカンは裁縫道具。朝着替えながらボタン取れた〜とか言われるので、ここにあると便利。 そして小さいカゴに、よく使う薬類。軟膏、かゆみ止めシール、頭痛止め、整腸剤、ばんそうこう。子どもがその辺に落としてた花束のおもちゃを突っ込んだらカワイかったのでそのまま採用(笑) 下段のセリアの書類ケースに、普段よく使う書類をスタンバイ。 読みかけの本とか未処理のんが最上段 二段目はいったん保管するやつ 三段目は銀行関係とか 4段目は学校関係 5段目はわりと必要になるDMとかカタログ。 一応ルール決めしてるのですがこれも油断すると乱れる。 週に1回か月に2回でも整理はしやなアカンですね(^^ゞ 書類ケースの下はゴミ箱と、廃品に出す紙をまとめる箱。不要になった書類はすぐに移動できる素晴らしいシステム。 一歩も動かないズボラ主婦ならではのわれながらよくできたスペースです。 座ったら二度と立てない(笑)
nassygoldcopper
nassygoldcopper
4LDK | 家族
ringoさんの実例写真
薬箱に、子どものハンカチ、ティッシュ、マスク、裁縫道具入れ…。 ダイソーのスクエアボックス大活躍の我が家です‼ 中はどうなっていることやら…(笑)
薬箱に、子どものハンカチ、ティッシュ、マスク、裁縫道具入れ…。 ダイソーのスクエアボックス大活躍の我が家です‼ 中はどうなっていることやら…(笑)
ringo
ringo
toukoさんの実例写真
カウンター下の収納 カラーボックスをリメイクした収納ボックスには本と薬箱 左の藤の籠には裁縫道具などを収納してます♪ 下段のカゴは今、食器棚として使っているラックとセットだった引き出し😌 いつか元の場所に戻ることもあるので捨てずに棚を作って収めてます!
カウンター下の収納 カラーボックスをリメイクした収納ボックスには本と薬箱 左の藤の籠には裁縫道具などを収納してます♪ 下段のカゴは今、食器棚として使っているラックとセットだった引き出し😌 いつか元の場所に戻ることもあるので捨てずに棚を作って収めてます!
touko
touko
2LDK
Mieさんの実例写真
シャンブルのお道具箱です! 白いほうが裁縫箱 黒い方がお薬箱です!
シャンブルのお道具箱です! 白いほうが裁縫箱 黒い方がお薬箱です!
Mie
Mie
家族

薬箱 裁縫道具の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ