フライパンの収納

4,210枚の部屋写真から49枚をセレクト
kimiさんの実例写真
コンロ下のフライパン収納完了〜🔥!! towerのフライパンスタンドは 本当に買ってよかった!! 伸縮するし仕切りの幅も調節できるので 自分の好きなように使えて便利すぎた🤤🫱🏻‍🫲🏽 賃貸なのでDAISOの食器棚シートで 周りを保護したからフライパンを摩ったり しても傷を防げていい感じです◎
コンロ下のフライパン収納完了〜🔥!! towerのフライパンスタンドは 本当に買ってよかった!! 伸縮するし仕切りの幅も調節できるので 自分の好きなように使えて便利すぎた🤤🫱🏻‍🫲🏽 賃貸なのでDAISOの食器棚シートで 周りを保護したからフライパンを摩ったり しても傷を防げていい感じです◎
kimi
kimi
2LDK | 家族
sallyさんの実例写真
最近は娘がお料理をしてくれるから 分かりやすいように 取り出しやすいように 戻しやすいように 余白を意識してます(*´艸`)
最近は娘がお料理をしてくれるから 分かりやすいように 取り出しやすいように 戻しやすいように 余白を意識してます(*´艸`)
sally
sally
3LDK
fuuchanさんの実例写真
イベント参加です🍀 IHの下にはフライパンなどを収納しています。 取り出しやすく片付けやすい。一目でどこに何があるか分かる👀を意識して収納しています。 食洗機下はラップやスポンジのストックを収納しています✨
イベント参加です🍀 IHの下にはフライパンなどを収納しています。 取り出しやすく片付けやすい。一目でどこに何があるか分かる👀を意識して収納しています。 食洗機下はラップやスポンジのストックを収納しています✨
fuuchan
fuuchan
家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
🔸🔶フライパン収納について🔶🔸 🟠🟡🟢参考までに🟢🟡🟠 使用しているのは ニトリのフライパンスタンドです🥨💭 この購入したばかりの時は、普通にフライパンを 収納すると26〜28cmのフライパンが上部に引っかかってしまい完全には閉まらない状態でした。 (普通に収納すると引っかかってしまい閉まりません) 我が家はこの収納部分の下にも引き出しがあるため、高さが無いんです。ʕʘ‿ʘʔ🗯️ そこでフライパンを斜めに収納すると フライパンは無事に収納できました🍳✨💭 28cmのフライパン蓋も斜め収納に‼︎٩( ᐛ )و ガスコンロの五徳は、100均のケースに 収納してます。🐰✨
🔸🔶フライパン収納について🔶🔸 🟠🟡🟢参考までに🟢🟡🟠 使用しているのは ニトリのフライパンスタンドです🥨💭 この購入したばかりの時は、普通にフライパンを 収納すると26〜28cmのフライパンが上部に引っかかってしまい完全には閉まらない状態でした。 (普通に収納すると引っかかってしまい閉まりません) 我が家はこの収納部分の下にも引き出しがあるため、高さが無いんです。ʕʘ‿ʘʔ🗯️ そこでフライパンを斜めに収納すると フライパンは無事に収納できました🍳✨💭 28cmのフライパン蓋も斜め収納に‼︎٩( ᐛ )و ガスコンロの五徳は、100均のケースに 収納してます。🐰✨
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
jjさんの実例写真
フライパン収納。 私にとって毎年代わり映えしない場所です。 買ったら捨てるのでだいたいここで収まります。 今年はバッラリーニを買いました!
フライパン収納。 私にとって毎年代わり映えしない場所です。 買ったら捨てるのでだいたいここで収まります。 今年はバッラリーニを買いました!
jj
jj
3LDK | 家族
mikanさんの実例写真
フライパン類をダイソーのブックスタンドで立てて収納しています。 調味料類もテプラでラベルを貼ってわかりやすくしています😊
フライパン類をダイソーのブックスタンドで立てて収納しています。 調味料類もテプラでラベルを貼ってわかりやすくしています😊
mikan
mikan
4LDK | 家族
habuさんの実例写真
IH下の引き出し★ ティファールのフライパンセットを 愛用してます。 よく使うのだけがダメになっちゃったので 本当は全取っかえしたかったけど… 一部だけ新調しました! ずっと欲しかったエッグパンも❤️ やっぱりアウトレットのセットは 安くて嬉しいです!!
IH下の引き出し★ ティファールのフライパンセットを 愛用してます。 よく使うのだけがダメになっちゃったので 本当は全取っかえしたかったけど… 一部だけ新調しました! ずっと欲しかったエッグパンも❤️ やっぱりアウトレットのセットは 安くて嬉しいです!!
habu
habu
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
キッチン掃除は ウタマロクリーナーで ニトリのファイルボックスでフライパン収納 ボックスをささっと拭くだけでお手入れを楽に( ´ー`)
キッチン掃除は ウタマロクリーナーで ニトリのファイルボックスでフライパン収納 ボックスをささっと拭くだけでお手入れを楽に( ´ー`)
maru
maru
4LDK | 家族
-KU-YA-さんの実例写真
おうち見直しキャンペーン🍳. towerグッズ② シンク下 伸縮 鍋蓋& フライパンスタンド これもずっと欲しかった収納アイテム🖤 コンロ下の引き出しの中がスッキリ✨ 伸縮するから無駄な隙間できないし 取り出しやすくなったし 料理がスムーズになった👩🏽‍🍳✨ 幅も選べるから干渉 せず🍳🥘や蓋が傷や破損せずに大事に置ける😌 もちろんこれもブラックにしたから シンプルにかっこいい🐈‍⬛🖤
おうち見直しキャンペーン🍳. towerグッズ② シンク下 伸縮 鍋蓋& フライパンスタンド これもずっと欲しかった収納アイテム🖤 コンロ下の引き出しの中がスッキリ✨ 伸縮するから無駄な隙間できないし 取り出しやすくなったし 料理がスムーズになった👩🏽‍🍳✨ 幅も選べるから干渉 せず🍳🥘や蓋が傷や破損せずに大事に置ける😌 もちろんこれもブラックにしたから シンプルにかっこいい🐈‍⬛🖤
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
saayaさんの実例写真
フライパン変えたら今までの収納ではつっかえるようになったのでフライパン鍋スタンドを買って置いてみました。 このスタンドは斜めにも出来るので大きなフライパンでも入ることができます。 とっても便利だし買ってよかった✨ ついでに収納も見直せて綺麗に収納出来て良かった✨☺️ 今までギチギチに詰めて収納してあったけど少しだけゆとりも出来ました。
フライパン変えたら今までの収納ではつっかえるようになったのでフライパン鍋スタンドを買って置いてみました。 このスタンドは斜めにも出来るので大きなフライパンでも入ることができます。 とっても便利だし買ってよかった✨ ついでに収納も見直せて綺麗に収納出来て良かった✨☺️ 今までギチギチに詰めて収納してあったけど少しだけゆとりも出来ました。
saaya
saaya
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
フライパンを変えたタイミングで収納も見直しました😊 コンロ下引き出しはフライパンを並べて立てると引っ掛かるので、あきらめていました😖 (引き出しW62D47H28) でもRoomClipショッピングでやっと見つけました! 2WAY 伸縮式ワイド・フライパン・鍋・蓋スタンド🍳 高くて引っ掛かるものはM型ワイヤーを斜めに取り付け解決😂 一つの商品でM型ワイヤーがまっすぐにも斜めにも取り付けできるのは、私の理想通りでした😆 伸縮式で仕切り巾も2センチ間隔で変えられ斜めにもなるので、バラバラな種類の鍋にも対応できてます😉 ここはボウルは置かず鍋とフライパンだけなので 種類や大きさが変わっても対応できそうです😉
フライパンを変えたタイミングで収納も見直しました😊 コンロ下引き出しはフライパンを並べて立てると引っ掛かるので、あきらめていました😖 (引き出しW62D47H28) でもRoomClipショッピングでやっと見つけました! 2WAY 伸縮式ワイド・フライパン・鍋・蓋スタンド🍳 高くて引っ掛かるものはM型ワイヤーを斜めに取り付け解決😂 一つの商品でM型ワイヤーがまっすぐにも斜めにも取り付けできるのは、私の理想通りでした😆 伸縮式で仕切り巾も2センチ間隔で変えられ斜めにもなるので、バラバラな種類の鍋にも対応できてます😉 ここはボウルは置かず鍋とフライパンだけなので 種類や大きさが変わっても対応できそうです😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン応募★ 最近フライパンが焦げ付くようになってきたので、新しいフライパンやキッチンツールが欲しいです🫕 せっかくtowerのフライパンスタンドがあるので綺麗に揃ったフライパン達を並べたい🍳✨ そして家族と一緒に料理を作りたいです👩‍🍳 キッチンツールも100均の物が多いので、お料理上手になれるようにシリーズを揃えて使ってみたい←形から入るタイプです🤣 キャンペーンの1回目はハズレて2回目は応募し忘れて…今回こそは! 当たりますように🙇 よろしくお願いします!
おうち見直しキャンペーン応募★ 最近フライパンが焦げ付くようになってきたので、新しいフライパンやキッチンツールが欲しいです🫕 せっかくtowerのフライパンスタンドがあるので綺麗に揃ったフライパン達を並べたい🍳✨ そして家族と一緒に料理を作りたいです👩‍🍳 キッチンツールも100均の物が多いので、お料理上手になれるようにシリーズを揃えて使ってみたい←形から入るタイプです🤣 キャンペーンの1回目はハズレて2回目は応募し忘れて…今回こそは! 当たりますように🙇 よろしくお願いします!
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
mstmamaさんの実例写真
コンロ下のフライパン収納してある、ファイルボックスを全洗いしたついでに、全出し吹き上げしました。 ダイソーのファイルボックスは、前の家から使用している物を捨てずに使用しているのでかれこれ10年以上ものです笑😓 割れたら買い替えようと思っているのですが、なかなか割れずシンデレラフィットなので捨てずに捨てれずです💦
コンロ下のフライパン収納してある、ファイルボックスを全洗いしたついでに、全出し吹き上げしました。 ダイソーのファイルボックスは、前の家から使用している物を捨てずに使用しているのでかれこれ10年以上ものです笑😓 割れたら買い替えようと思っているのですが、なかなか割れずシンデレラフィットなので捨てずに捨てれずです💦
mstmama
mstmama
4LDK | 家族
CHIBIHAHAさんの実例写真
体に害のない安全なお鍋としてステンレスが良いとのことでキプロスターのお鍋を楽天で購入しました。写真2枚目 今までは取っ手がとれるタイプのお鍋を重ねて収納してましたが、持ち手付きのお鍋に買い替えたので収納方法を見直し、無印良品でファイルボックスを購入しました。写真3枚目 で、コレらを並べてお鍋とフライパンを収納してみると空きスペースができました。写真4枚目 ずっと前から欲しかったグリーンパンの小フライパン購入。その為、追加でファイルボックス購入し最終的に1枚目の写真となり自分的には満足です。
体に害のない安全なお鍋としてステンレスが良いとのことでキプロスターのお鍋を楽天で購入しました。写真2枚目 今までは取っ手がとれるタイプのお鍋を重ねて収納してましたが、持ち手付きのお鍋に買い替えたので収納方法を見直し、無印良品でファイルボックスを購入しました。写真3枚目 で、コレらを並べてお鍋とフライパンを収納してみると空きスペースができました。写真4枚目 ずっと前から欲しかったグリーンパンの小フライパン購入。その為、追加でファイルボックス購入し最終的に1枚目の写真となり自分的には満足です。
CHIBIHAHA
CHIBIHAHA
家族
YUI KURAKATAさんの実例写真
YUI KURAKATA
YUI KURAKATA
3LDK | 家族
naginagitoさんの実例写真
フライパン¥5,480
コンロ下の収納です。ニトリのざるボウルフライパンスタンドを半分だけ使用しています(もう半分はシンクの下にざるとボウルをしまっています。 鍋、フライパンをティファールにしたことにより取っ手がない分収納スペースが増えました😊 2枚目の写真は奥にワイヤーネットを張ることにより鍋蓋を収納できています。自宅にあるものを使ったので不恰好ですが覗き込まないと見えないので良しとします笑
コンロ下の収納です。ニトリのざるボウルフライパンスタンドを半分だけ使用しています(もう半分はシンクの下にざるとボウルをしまっています。 鍋、フライパンをティファールにしたことにより取っ手がない分収納スペースが増えました😊 2枚目の写真は奥にワイヤーネットを張ることにより鍋蓋を収納できています。自宅にあるものを使ったので不恰好ですが覗き込まないと見えないので良しとします笑
naginagito
naginagito
3LDK | 家族
ayupoohさんの実例写真
今年、フライパンとお鍋を新調しました😊✨ ニトリのフライパンスタンドにお鍋等を立てて収納しています(^^) これ、、ザルやボウルも立てれるようなんですが、、 正直微妙でした。 towerのものにしても良かったかな^^; 蓋はセリアのディッシュスタンドがぴったりでした😁 レシピ本もすぐ見たいのでここに⭐ ブルーノのホットプレートオプションも立てて収納🙂 セリアのファイルスタンドです😌 取っ手も収納もセリアです🤭
今年、フライパンとお鍋を新調しました😊✨ ニトリのフライパンスタンドにお鍋等を立てて収納しています(^^) これ、、ザルやボウルも立てれるようなんですが、、 正直微妙でした。 towerのものにしても良かったかな^^; 蓋はセリアのディッシュスタンドがぴったりでした😁 レシピ本もすぐ見たいのでここに⭐ ブルーノのホットプレートオプションも立てて収納🙂 セリアのファイルスタンドです😌 取っ手も収納もセリアです🤭
ayupooh
ayupooh
4LDK | 家族
einoieさんの実例写真
すっきり暮らす✨ 我が家のIHコンロ下はこんな感じです。 NITORIのフライパン収納ラックを購入、最終的にいつも使う定番の物だけ残し他は処分しました! 使い勝手も良し。 改めて物を持ちすぎていたなぁ。。と反省です(^^;
すっきり暮らす✨ 我が家のIHコンロ下はこんな感じです。 NITORIのフライパン収納ラックを購入、最終的にいつも使う定番の物だけ残し他は処分しました! 使い勝手も良し。 改めて物を持ちすぎていたなぁ。。と反省です(^^;
einoie
einoie
3LDK | 家族
k.homeさんの実例写真
フライパンや鍋は立てて収納したかったので、ニトリのスタンドを使っています🌼 取っ手が取れるフライパンが洗いやすく、収納もしやすい✨ 取っ手の収納が納得いってないので、良い方法ないかな〜😂
フライパンや鍋は立てて収納したかったので、ニトリのスタンドを使っています🌼 取っ手が取れるフライパンが洗いやすく、収納もしやすい✨ 取っ手の収納が納得いってないので、良い方法ないかな〜😂
k.home
k.home
3LDK | 家族
Iyoさんの実例写真
フライパン収納
フライパン収納
Iyo
Iyo
3LDK | 家族
usaoさんの実例写真
こんばんは🌝 以前と変わってないフライパン収納😊 角度変えて久しぶりに撮ってみました😌 ⭐️https://youtube.com/channel/UCFVA8E9uBjpsEh3TW7icRTw お時間ございましたらご覧頂けると嬉しいです🐰
こんばんは🌝 以前と変わってないフライパン収納😊 角度変えて久しぶりに撮ってみました😌 ⭐️https://youtube.com/channel/UCFVA8E9uBjpsEh3TW7icRTw お時間ございましたらご覧頂けると嬉しいです🐰
usao
usao
3LDK
no94さんの実例写真
定番すぎですが、やはりティファールのフライパンセットたちが愛用のキッチン道具です。 使いすぎてボロボロですけど笑
定番すぎですが、やはりティファールのフライパンセットたちが愛用のキッチン道具です。 使いすぎてボロボロですけど笑
no94
no94
4LDK | 家族
fee...さんの実例写真
fee...
fee...
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
mei
mei
2LDK
yukapppyさんの実例写真
フライパンコーナー シンク下が全て扉式収納です。 【before】 写真を取り忘れました(^^;) 100均の積み重ねラックを使ってフライパン・鍋を収納。 【after】 towerの伸縮ラック 扉内の幅が55センチなので、棚板は幅広の方だけ使用しました。 towerの伸縮ラックはスチール製で、かなりしっかりしています! 値段が少しお高いなという印象でしたが、すごく丈夫で見た目も良いので納得✨ 奥行40㎝を選んだので、意外と奥行きがあります。 よく使うものは手間、奥にはあまり使わない揚げ物用を収納しました。
フライパンコーナー シンク下が全て扉式収納です。 【before】 写真を取り忘れました(^^;) 100均の積み重ねラックを使ってフライパン・鍋を収納。 【after】 towerの伸縮ラック 扉内の幅が55センチなので、棚板は幅広の方だけ使用しました。 towerの伸縮ラックはスチール製で、かなりしっかりしています! 値段が少しお高いなという印象でしたが、すごく丈夫で見た目も良いので納得✨ 奥行40㎝を選んだので、意外と奥行きがあります。 よく使うものは手間、奥にはあまり使わない揚げ物用を収納しました。
yukapppy
yukapppy
家族
NAO0314さんの実例写真
フライパン収納。
フライパン収納。
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
-riko-さんの実例写真
-riko-
-riko-
4LDK | 家族
もっと見る

フライパンの収納の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

フライパンの収納

4,210枚の部屋写真から49枚をセレクト
kimiさんの実例写真
コンロ下のフライパン収納完了〜🔥!! towerのフライパンスタンドは 本当に買ってよかった!! 伸縮するし仕切りの幅も調節できるので 自分の好きなように使えて便利すぎた🤤🫱🏻‍🫲🏽 賃貸なのでDAISOの食器棚シートで 周りを保護したからフライパンを摩ったり しても傷を防げていい感じです◎
コンロ下のフライパン収納完了〜🔥!! towerのフライパンスタンドは 本当に買ってよかった!! 伸縮するし仕切りの幅も調節できるので 自分の好きなように使えて便利すぎた🤤🫱🏻‍🫲🏽 賃貸なのでDAISOの食器棚シートで 周りを保護したからフライパンを摩ったり しても傷を防げていい感じです◎
kimi
kimi
2LDK | 家族
sallyさんの実例写真
最近は娘がお料理をしてくれるから 分かりやすいように 取り出しやすいように 戻しやすいように 余白を意識してます(*´艸`)
最近は娘がお料理をしてくれるから 分かりやすいように 取り出しやすいように 戻しやすいように 余白を意識してます(*´艸`)
sally
sally
3LDK
fuuchanさんの実例写真
イベント参加です🍀 IHの下にはフライパンなどを収納しています。 取り出しやすく片付けやすい。一目でどこに何があるか分かる👀を意識して収納しています。 食洗機下はラップやスポンジのストックを収納しています✨
イベント参加です🍀 IHの下にはフライパンなどを収納しています。 取り出しやすく片付けやすい。一目でどこに何があるか分かる👀を意識して収納しています。 食洗機下はラップやスポンジのストックを収納しています✨
fuuchan
fuuchan
家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
🔸🔶フライパン収納について🔶🔸 🟠🟡🟢参考までに🟢🟡🟠 使用しているのは ニトリのフライパンスタンドです🥨💭 この購入したばかりの時は、普通にフライパンを 収納すると26〜28cmのフライパンが上部に引っかかってしまい完全には閉まらない状態でした。 (普通に収納すると引っかかってしまい閉まりません) 我が家はこの収納部分の下にも引き出しがあるため、高さが無いんです。ʕʘ‿ʘʔ🗯️ そこでフライパンを斜めに収納すると フライパンは無事に収納できました🍳✨💭 28cmのフライパン蓋も斜め収納に‼︎٩( ᐛ )و ガスコンロの五徳は、100均のケースに 収納してます。🐰✨
🔸🔶フライパン収納について🔶🔸 🟠🟡🟢参考までに🟢🟡🟠 使用しているのは ニトリのフライパンスタンドです🥨💭 この購入したばかりの時は、普通にフライパンを 収納すると26〜28cmのフライパンが上部に引っかかってしまい完全には閉まらない状態でした。 (普通に収納すると引っかかってしまい閉まりません) 我が家はこの収納部分の下にも引き出しがあるため、高さが無いんです。ʕʘ‿ʘʔ🗯️ そこでフライパンを斜めに収納すると フライパンは無事に収納できました🍳✨💭 28cmのフライパン蓋も斜め収納に‼︎٩( ᐛ )و ガスコンロの五徳は、100均のケースに 収納してます。🐰✨
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
jjさんの実例写真
フライパン収納。 私にとって毎年代わり映えしない場所です。 買ったら捨てるのでだいたいここで収まります。 今年はバッラリーニを買いました!
フライパン収納。 私にとって毎年代わり映えしない場所です。 買ったら捨てるのでだいたいここで収まります。 今年はバッラリーニを買いました!
jj
jj
3LDK | 家族
mikanさんの実例写真
フライパン類をダイソーのブックスタンドで立てて収納しています。 調味料類もテプラでラベルを貼ってわかりやすくしています😊
フライパン類をダイソーのブックスタンドで立てて収納しています。 調味料類もテプラでラベルを貼ってわかりやすくしています😊
mikan
mikan
4LDK | 家族
habuさんの実例写真
IH下の引き出し★ ティファールのフライパンセットを 愛用してます。 よく使うのだけがダメになっちゃったので 本当は全取っかえしたかったけど… 一部だけ新調しました! ずっと欲しかったエッグパンも❤️ やっぱりアウトレットのセットは 安くて嬉しいです!!
IH下の引き出し★ ティファールのフライパンセットを 愛用してます。 よく使うのだけがダメになっちゃったので 本当は全取っかえしたかったけど… 一部だけ新調しました! ずっと欲しかったエッグパンも❤️ やっぱりアウトレットのセットは 安くて嬉しいです!!
habu
habu
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
キッチン掃除は ウタマロクリーナーで ニトリのファイルボックスでフライパン収納 ボックスをささっと拭くだけでお手入れを楽に( ´ー`)
キッチン掃除は ウタマロクリーナーで ニトリのファイルボックスでフライパン収納 ボックスをささっと拭くだけでお手入れを楽に( ´ー`)
maru
maru
4LDK | 家族
-KU-YA-さんの実例写真
おうち見直しキャンペーン🍳. towerグッズ② シンク下 伸縮 鍋蓋& フライパンスタンド これもずっと欲しかった収納アイテム🖤 コンロ下の引き出しの中がスッキリ✨ 伸縮するから無駄な隙間できないし 取り出しやすくなったし 料理がスムーズになった👩🏽‍🍳✨ 幅も選べるから干渉 せず🍳🥘や蓋が傷や破損せずに大事に置ける😌 もちろんこれもブラックにしたから シンプルにかっこいい🐈‍⬛🖤
おうち見直しキャンペーン🍳. towerグッズ② シンク下 伸縮 鍋蓋& フライパンスタンド これもずっと欲しかった収納アイテム🖤 コンロ下の引き出しの中がスッキリ✨ 伸縮するから無駄な隙間できないし 取り出しやすくなったし 料理がスムーズになった👩🏽‍🍳✨ 幅も選べるから干渉 せず🍳🥘や蓋が傷や破損せずに大事に置ける😌 もちろんこれもブラックにしたから シンプルにかっこいい🐈‍⬛🖤
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
saayaさんの実例写真
フライパン変えたら今までの収納ではつっかえるようになったのでフライパン鍋スタンドを買って置いてみました。 このスタンドは斜めにも出来るので大きなフライパンでも入ることができます。 とっても便利だし買ってよかった✨ ついでに収納も見直せて綺麗に収納出来て良かった✨☺️ 今までギチギチに詰めて収納してあったけど少しだけゆとりも出来ました。
フライパン変えたら今までの収納ではつっかえるようになったのでフライパン鍋スタンドを買って置いてみました。 このスタンドは斜めにも出来るので大きなフライパンでも入ることができます。 とっても便利だし買ってよかった✨ ついでに収納も見直せて綺麗に収納出来て良かった✨☺️ 今までギチギチに詰めて収納してあったけど少しだけゆとりも出来ました。
saaya
saaya
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
フライパンを変えたタイミングで収納も見直しました😊 コンロ下引き出しはフライパンを並べて立てると引っ掛かるので、あきらめていました😖 (引き出しW62D47H28) でもRoomClipショッピングでやっと見つけました! 2WAY 伸縮式ワイド・フライパン・鍋・蓋スタンド🍳 高くて引っ掛かるものはM型ワイヤーを斜めに取り付け解決😂 一つの商品でM型ワイヤーがまっすぐにも斜めにも取り付けできるのは、私の理想通りでした😆 伸縮式で仕切り巾も2センチ間隔で変えられ斜めにもなるので、バラバラな種類の鍋にも対応できてます😉 ここはボウルは置かず鍋とフライパンだけなので 種類や大きさが変わっても対応できそうです😉
フライパンを変えたタイミングで収納も見直しました😊 コンロ下引き出しはフライパンを並べて立てると引っ掛かるので、あきらめていました😖 (引き出しW62D47H28) でもRoomClipショッピングでやっと見つけました! 2WAY 伸縮式ワイド・フライパン・鍋・蓋スタンド🍳 高くて引っ掛かるものはM型ワイヤーを斜めに取り付け解決😂 一つの商品でM型ワイヤーがまっすぐにも斜めにも取り付けできるのは、私の理想通りでした😆 伸縮式で仕切り巾も2センチ間隔で変えられ斜めにもなるので、バラバラな種類の鍋にも対応できてます😉 ここはボウルは置かず鍋とフライパンだけなので 種類や大きさが変わっても対応できそうです😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン応募★ 最近フライパンが焦げ付くようになってきたので、新しいフライパンやキッチンツールが欲しいです🫕 せっかくtowerのフライパンスタンドがあるので綺麗に揃ったフライパン達を並べたい🍳✨ そして家族と一緒に料理を作りたいです👩‍🍳 キッチンツールも100均の物が多いので、お料理上手になれるようにシリーズを揃えて使ってみたい←形から入るタイプです🤣 キャンペーンの1回目はハズレて2回目は応募し忘れて…今回こそは! 当たりますように🙇 よろしくお願いします!
おうち見直しキャンペーン応募★ 最近フライパンが焦げ付くようになってきたので、新しいフライパンやキッチンツールが欲しいです🫕 せっかくtowerのフライパンスタンドがあるので綺麗に揃ったフライパン達を並べたい🍳✨ そして家族と一緒に料理を作りたいです👩‍🍳 キッチンツールも100均の物が多いので、お料理上手になれるようにシリーズを揃えて使ってみたい←形から入るタイプです🤣 キャンペーンの1回目はハズレて2回目は応募し忘れて…今回こそは! 当たりますように🙇 よろしくお願いします!
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
mstmamaさんの実例写真
コンロ下のフライパン収納してある、ファイルボックスを全洗いしたついでに、全出し吹き上げしました。 ダイソーのファイルボックスは、前の家から使用している物を捨てずに使用しているのでかれこれ10年以上ものです笑😓 割れたら買い替えようと思っているのですが、なかなか割れずシンデレラフィットなので捨てずに捨てれずです💦
コンロ下のフライパン収納してある、ファイルボックスを全洗いしたついでに、全出し吹き上げしました。 ダイソーのファイルボックスは、前の家から使用している物を捨てずに使用しているのでかれこれ10年以上ものです笑😓 割れたら買い替えようと思っているのですが、なかなか割れずシンデレラフィットなので捨てずに捨てれずです💦
mstmama
mstmama
4LDK | 家族
CHIBIHAHAさんの実例写真
ファイルボックス¥590
体に害のない安全なお鍋としてステンレスが良いとのことでキプロスターのお鍋を楽天で購入しました。写真2枚目 今までは取っ手がとれるタイプのお鍋を重ねて収納してましたが、持ち手付きのお鍋に買い替えたので収納方法を見直し、無印良品でファイルボックスを購入しました。写真3枚目 で、コレらを並べてお鍋とフライパンを収納してみると空きスペースができました。写真4枚目 ずっと前から欲しかったグリーンパンの小フライパン購入。その為、追加でファイルボックス購入し最終的に1枚目の写真となり自分的には満足です。
体に害のない安全なお鍋としてステンレスが良いとのことでキプロスターのお鍋を楽天で購入しました。写真2枚目 今までは取っ手がとれるタイプのお鍋を重ねて収納してましたが、持ち手付きのお鍋に買い替えたので収納方法を見直し、無印良品でファイルボックスを購入しました。写真3枚目 で、コレらを並べてお鍋とフライパンを収納してみると空きスペースができました。写真4枚目 ずっと前から欲しかったグリーンパンの小フライパン購入。その為、追加でファイルボックス購入し最終的に1枚目の写真となり自分的には満足です。
CHIBIHAHA
CHIBIHAHA
家族
YUI KURAKATAさんの実例写真
YUI KURAKATA
YUI KURAKATA
3LDK | 家族
naginagitoさんの実例写真
コンロ下の収納です。ニトリのざるボウルフライパンスタンドを半分だけ使用しています(もう半分はシンクの下にざるとボウルをしまっています。 鍋、フライパンをティファールにしたことにより取っ手がない分収納スペースが増えました😊 2枚目の写真は奥にワイヤーネットを張ることにより鍋蓋を収納できています。自宅にあるものを使ったので不恰好ですが覗き込まないと見えないので良しとします笑
コンロ下の収納です。ニトリのざるボウルフライパンスタンドを半分だけ使用しています(もう半分はシンクの下にざるとボウルをしまっています。 鍋、フライパンをティファールにしたことにより取っ手がない分収納スペースが増えました😊 2枚目の写真は奥にワイヤーネットを張ることにより鍋蓋を収納できています。自宅にあるものを使ったので不恰好ですが覗き込まないと見えないので良しとします笑
naginagito
naginagito
3LDK | 家族
ayupoohさんの実例写真
今年、フライパンとお鍋を新調しました😊✨ ニトリのフライパンスタンドにお鍋等を立てて収納しています(^^) これ、、ザルやボウルも立てれるようなんですが、、 正直微妙でした。 towerのものにしても良かったかな^^; 蓋はセリアのディッシュスタンドがぴったりでした😁 レシピ本もすぐ見たいのでここに⭐ ブルーノのホットプレートオプションも立てて収納🙂 セリアのファイルスタンドです😌 取っ手も収納もセリアです🤭
今年、フライパンとお鍋を新調しました😊✨ ニトリのフライパンスタンドにお鍋等を立てて収納しています(^^) これ、、ザルやボウルも立てれるようなんですが、、 正直微妙でした。 towerのものにしても良かったかな^^; 蓋はセリアのディッシュスタンドがぴったりでした😁 レシピ本もすぐ見たいのでここに⭐ ブルーノのホットプレートオプションも立てて収納🙂 セリアのファイルスタンドです😌 取っ手も収納もセリアです🤭
ayupooh
ayupooh
4LDK | 家族
einoieさんの実例写真
すっきり暮らす✨ 我が家のIHコンロ下はこんな感じです。 NITORIのフライパン収納ラックを購入、最終的にいつも使う定番の物だけ残し他は処分しました! 使い勝手も良し。 改めて物を持ちすぎていたなぁ。。と反省です(^^;
すっきり暮らす✨ 我が家のIHコンロ下はこんな感じです。 NITORIのフライパン収納ラックを購入、最終的にいつも使う定番の物だけ残し他は処分しました! 使い勝手も良し。 改めて物を持ちすぎていたなぁ。。と反省です(^^;
einoie
einoie
3LDK | 家族
k.homeさんの実例写真
フライパンや鍋は立てて収納したかったので、ニトリのスタンドを使っています🌼 取っ手が取れるフライパンが洗いやすく、収納もしやすい✨ 取っ手の収納が納得いってないので、良い方法ないかな〜😂
フライパンや鍋は立てて収納したかったので、ニトリのスタンドを使っています🌼 取っ手が取れるフライパンが洗いやすく、収納もしやすい✨ 取っ手の収納が納得いってないので、良い方法ないかな〜😂
k.home
k.home
3LDK | 家族
Iyoさんの実例写真
フライパン収納
フライパン収納
Iyo
Iyo
3LDK | 家族
usaoさんの実例写真
こんばんは🌝 以前と変わってないフライパン収納😊 角度変えて久しぶりに撮ってみました😌 ⭐️https://youtube.com/channel/UCFVA8E9uBjpsEh3TW7icRTw お時間ございましたらご覧頂けると嬉しいです🐰
こんばんは🌝 以前と変わってないフライパン収納😊 角度変えて久しぶりに撮ってみました😌 ⭐️https://youtube.com/channel/UCFVA8E9uBjpsEh3TW7icRTw お時間ございましたらご覧頂けると嬉しいです🐰
usao
usao
3LDK
no94さんの実例写真
定番すぎですが、やはりティファールのフライパンセットたちが愛用のキッチン道具です。 使いすぎてボロボロですけど笑
定番すぎですが、やはりティファールのフライパンセットたちが愛用のキッチン道具です。 使いすぎてボロボロですけど笑
no94
no94
4LDK | 家族
fee...さんの実例写真
fee...
fee...
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
mei
mei
2LDK
yukapppyさんの実例写真
フライパンコーナー シンク下が全て扉式収納です。 【before】 写真を取り忘れました(^^;) 100均の積み重ねラックを使ってフライパン・鍋を収納。 【after】 towerの伸縮ラック 扉内の幅が55センチなので、棚板は幅広の方だけ使用しました。 towerの伸縮ラックはスチール製で、かなりしっかりしています! 値段が少しお高いなという印象でしたが、すごく丈夫で見た目も良いので納得✨ 奥行40㎝を選んだので、意外と奥行きがあります。 よく使うものは手間、奥にはあまり使わない揚げ物用を収納しました。
フライパンコーナー シンク下が全て扉式収納です。 【before】 写真を取り忘れました(^^;) 100均の積み重ねラックを使ってフライパン・鍋を収納。 【after】 towerの伸縮ラック 扉内の幅が55センチなので、棚板は幅広の方だけ使用しました。 towerの伸縮ラックはスチール製で、かなりしっかりしています! 値段が少しお高いなという印象でしたが、すごく丈夫で見た目も良いので納得✨ 奥行40㎝を選んだので、意外と奥行きがあります。 よく使うものは手間、奥にはあまり使わない揚げ物用を収納しました。
yukapppy
yukapppy
家族
NAO0314さんの実例写真
フライパン収納。
フライパン収納。
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
-riko-さんの実例写真
-riko-
-riko-
4LDK | 家族
もっと見る

フライパンの収納の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ