目地汚れ

114枚の部屋写真から48枚をセレクト
kabu10さんの実例写真
LIXILさんのタイルと言えば 調湿・消臭に優れたエコカラットが高名! でも水や油が跳ねても水拭きできないので、 カウンター背面などには使えても シンクやコンロ周りには使えない。 そこでメタルスタッコを採用! 大きめサイズを選んだのは目地汚れ予防。 水拭きするだけでサッと汚れが落ちて とっても楽ちん。 色もサイズも豊富で浴室にも使える。 私が浴室を新たにする日がくるなら メタルスタッコを使うな、絶対。
LIXILさんのタイルと言えば 調湿・消臭に優れたエコカラットが高名! でも水や油が跳ねても水拭きできないので、 カウンター背面などには使えても シンクやコンロ周りには使えない。 そこでメタルスタッコを採用! 大きめサイズを選んだのは目地汚れ予防。 水拭きするだけでサッと汚れが落ちて とっても楽ちん。 色もサイズも豊富で浴室にも使える。 私が浴室を新たにする日がくるなら メタルスタッコを使うな、絶対。
kabu10
kabu10
家族
Mamiyさんの実例写真
こんにちは(♡˙︶˙♡) 昨日は疲れすぎて帰ってからすぐ寝てました。。 週明けからこんなにきつすぎて…週末までもたない〜(´+ω+`) 2階の私のこだわりのお気に入りの洗面台♡ タイルの目地が蛇口をひねる時の水滴ですぐ赤くなっちゃうのでいつもメラミンスポンジで掃除していましたが、珪藻土コースターを置いてみたら、全然汚れなくなりました\(❁´∀`❁)ノ オォ〜 少しピンクがかったものにしたので、そこまで目立たない…かな…(^ ^;)笑 今日は早く帰れるように願って…….午後からも頑張ります(ง`0´)ง
こんにちは(♡˙︶˙♡) 昨日は疲れすぎて帰ってからすぐ寝てました。。 週明けからこんなにきつすぎて…週末までもたない〜(´+ω+`) 2階の私のこだわりのお気に入りの洗面台♡ タイルの目地が蛇口をひねる時の水滴ですぐ赤くなっちゃうのでいつもメラミンスポンジで掃除していましたが、珪藻土コースターを置いてみたら、全然汚れなくなりました\(❁´∀`❁)ノ オォ〜 少しピンクがかったものにしたので、そこまで目立たない…かな…(^ ^;)笑 今日は早く帰れるように願って…….午後からも頑張ります(ง`0´)ง
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
whiteさんの実例写真
長年悩んでいた 玄関タイルの目地が.. ハイホームで白くなりました!! 嬉しい!!ハイホーム凄い!!
長年悩んでいた 玄関タイルの目地が.. ハイホームで白くなりました!! 嬉しい!!ハイホーム凄い!!
white
white
3LDK | 家族
Meguさんの実例写真
まだまだ大掃除🧹続きます😅 時間が足りない💦 風呂掃除後に浴室ドアの目地の部分に 汚れ防止用のマスキングテープを貼りました 以前、他の投稿者さんがされていたのを見て真似っ子しました 引き続き明日も掃除です😂
まだまだ大掃除🧹続きます😅 時間が足りない💦 風呂掃除後に浴室ドアの目地の部分に 汚れ防止用のマスキングテープを貼りました 以前、他の投稿者さんがされていたのを見て真似っ子しました 引き続き明日も掃除です😂
Megu
Megu
家族
mi-ya.hymさんの実例写真
昨日ニトリに行って買った物ー(* ´ ▽ ` *) バスブラシー♡ 色も良いし、右の写真みたいに取り外しも出来る! 最強だ!と思い即カゴにin( ̄∇ ̄*)ゞ 他には掛布団やカバーを買いました! また後程のせたいと思います♡
昨日ニトリに行って買った物ー(* ´ ▽ ` *) バスブラシー♡ 色も良いし、右の写真みたいに取り外しも出来る! 最強だ!と思い即カゴにin( ̄∇ ̄*)ゞ 他には掛布団やカバーを買いました! また後程のせたいと思います♡
mi-ya.hym
mi-ya.hym
4LDK | 家族
Rubanさんの実例写真
またも地味なpicですが。。。入居時から目地の黄ばみ?(キッチンの目地が茶色で職人のおっちゃん、そのままのスポンジかなんかで目地仕上げたんじゃ・・・?と思うほど)白くはなくてなんだか気になってて、108円だし試してみたらちゃんと白くなりました☆
またも地味なpicですが。。。入居時から目地の黄ばみ?(キッチンの目地が茶色で職人のおっちゃん、そのままのスポンジかなんかで目地仕上げたんじゃ・・・?と思うほど)白くはなくてなんだか気になってて、108円だし試してみたらちゃんと白くなりました☆
Ruban
Ruban
merirynさんの実例写真
昨日は、換気扇とコンロの掃除をしました。 例年なら息子がやってくれるんですけど、受験で忙しいから私がやりました。 壁がタイルで目地に汚れが入ると取れないので入居した時からゴミ袋を切り開いて貼っているのですが、こちらのpicを見るとリメイクシートを貼っている方がたくさん見えてなるほどー!…と思っています。 戸棚と換気扇のフードはリメイクシートを貼ったのですが、壁に貼るところまでは思い至りませんでした。 来年は、壁にリメイクシート貼ってイメージチェンジできるよう頑張りたいと思います。
昨日は、換気扇とコンロの掃除をしました。 例年なら息子がやってくれるんですけど、受験で忙しいから私がやりました。 壁がタイルで目地に汚れが入ると取れないので入居した時からゴミ袋を切り開いて貼っているのですが、こちらのpicを見るとリメイクシートを貼っている方がたくさん見えてなるほどー!…と思っています。 戸棚と換気扇のフードはリメイクシートを貼ったのですが、壁に貼るところまでは思い至りませんでした。 来年は、壁にリメイクシート貼ってイメージチェンジできるよう頑張りたいと思います。
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
花王さんモニター キッチン泡ハイターでタイル目地の 黒ずみ汚れを綺麗に!! こちらはいつも愛用しているお品です まな板や排水溝などはもちろん タイルの黒ずみもスッキリ綺麗に なります。
花王さんモニター キッチン泡ハイターでタイル目地の 黒ずみ汚れを綺麗に!! こちらはいつも愛用しているお品です まな板や排水溝などはもちろん タイルの黒ずみもスッキリ綺麗に なります。
tomo
tomo
4LDK | 家族
haxtusi301さんの実例写真
キッチンカウンターのタイルの目地の汚れ! 本気で取りにいく!💪 カビキラーで浸け置き ⬇ 取れない汚れはペイント😝 キレイになりました👍
キッチンカウンターのタイルの目地の汚れ! 本気で取りにいく!💪 カビキラーで浸け置き ⬇ 取れない汚れはペイント😝 キレイになりました👍
haxtusi301
haxtusi301
2LDK | カップル
y6_6kさんの実例写真
蛇口の外側の目地の汚れがどうしても落ちない。。。
蛇口の外側の目地の汚れがどうしても落ちない。。。
y6_6k
y6_6k
4LDK | 家族
tammyさんの実例写真
キッチンのタイルは名古屋モザイクタイルのボーダータイル「流水彩」を選びました。 持っている鍋や調理家電がカラフルなカラーが多いのでタイルカラーは何にでも合うナチュラルなホワイトを使用。 目地は汚れが目立たないよう濃い目のグレーにしました。(これは正解でした👍)
キッチンのタイルは名古屋モザイクタイルのボーダータイル「流水彩」を選びました。 持っている鍋や調理家電がカラフルなカラーが多いのでタイルカラーは何にでも合うナチュラルなホワイトを使用。 目地は汚れが目立たないよう濃い目のグレーにしました。(これは正解でした👍)
tammy
tammy
1LDK | 家族
maric323さんの実例写真
久々のキッチンから。 あまり変化はないですが、定点観測的に撮らせてくださーい。 家中「好き」の塊ですが、オーダーキッチンは中でもこだわりました。 タイルに囲まれたキッチン。 目地の汚れが。。。という心配もありますが、「好き」を優先させました。 目地の汚れ防止として、いつもIHを使う時には大きい油はねガードを二枚使って完全防備してます。 (使った後は収納!) おしゃれなフライパンを壁にかけたかったのでポールもつけていただき、マイヤーのロゴがカッコ可愛いフライパンをサイズ違いで3つかけてます。 シンクの右側には、自分が右利きなので40センチ幅を取り、洗ったものを干せるようにしました。 シンク下は完全オープンにして、ゴミ箱や洗剤の在庫収納にしました。 オープンにしたことにより、引き出しを出さなくて良く、浄水器のカートリッジ交換などとても楽です。 窓にはカーテンやブラインドは敢えてつけず、アイアンポールをつけて頂き、それにカーテンピンチを付け、好きなティータオルをカーテン代わりに二枚、時々変えて吊るして模様替えを楽しんでいます。 大好きを詰めたことで苦手な家事が苦痛ではなくなりました✨
久々のキッチンから。 あまり変化はないですが、定点観測的に撮らせてくださーい。 家中「好き」の塊ですが、オーダーキッチンは中でもこだわりました。 タイルに囲まれたキッチン。 目地の汚れが。。。という心配もありますが、「好き」を優先させました。 目地の汚れ防止として、いつもIHを使う時には大きい油はねガードを二枚使って完全防備してます。 (使った後は収納!) おしゃれなフライパンを壁にかけたかったのでポールもつけていただき、マイヤーのロゴがカッコ可愛いフライパンをサイズ違いで3つかけてます。 シンクの右側には、自分が右利きなので40センチ幅を取り、洗ったものを干せるようにしました。 シンク下は完全オープンにして、ゴミ箱や洗剤の在庫収納にしました。 オープンにしたことにより、引き出しを出さなくて良く、浄水器のカートリッジ交換などとても楽です。 窓にはカーテンやブラインドは敢えてつけず、アイアンポールをつけて頂き、それにカーテンピンチを付け、好きなティータオルをカーテン代わりに二枚、時々変えて吊るして模様替えを楽しんでいます。 大好きを詰めたことで苦手な家事が苦痛ではなくなりました✨
maric323
maric323
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
白いシンクはメラミンスポンジで磨いていますが、なかなかタイルの目地は汚れが落ちないですね💦 どなたかおすすめ掃除を教えてくださいって
白いシンクはメラミンスポンジで磨いていますが、なかなかタイルの目地は汚れが落ちないですね💦 どなたかおすすめ掃除を教えてくださいって
sakura
sakura
家族
nanoさんの実例写真
キッチンのサイドパネルには、油はねのお手入れがしやすいようなタイルを貼りました♪ やりかけのパズルに見えるようにしたのは、ちょっとした遊び心。 目地をグレーにして、汚れも目立ちにくく。
キッチンのサイドパネルには、油はねのお手入れがしやすいようなタイルを貼りました♪ やりかけのパズルに見えるようにしたのは、ちょっとした遊び心。 目地をグレーにして、汚れも目立ちにくく。
nano
nano
家族
hiyo.pietさんの実例写真
洗面所周りも立体吸着ウェットシートでお掃除しました〜😊 これは!🤩と思ったのが洗面台の目地の汚れ取り! 目地に付着したホコリが綺麗に取れる! 今まではメラミンスポンジでホコリを取ってたけど、防カビにもなるし一石二鳥と思いました。♡ 以上、名もなき家事が多過ぎてしんどい主婦の感想でした。 今週も頑張りま〜す💪
洗面所周りも立体吸着ウェットシートでお掃除しました〜😊 これは!🤩と思ったのが洗面台の目地の汚れ取り! 目地に付着したホコリが綺麗に取れる! 今まではメラミンスポンジでホコリを取ってたけど、防カビにもなるし一石二鳥と思いました。♡ 以上、名もなき家事が多過ぎてしんどい主婦の感想でした。 今週も頑張りま〜す💪
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
buntanさんの実例写真
キッチン床、フロアタイル「カルドストーン IS939」です。 https://roomclip.jp/photo/BfcH こちらで詳細を書きましたが、新たに昼間の写真を撮って比較してみました。 夜の写真は、工事中の仮照明の時なので、少し黄色っぽく写っている感じがします。 (今回リフォームにキッチン照明をLEDに変更も入れました) カルドストーンは雲☁️のようなニュアンスが入っているため、照明による雰囲気の違いも楽しめると思います。🥰 今回キッチンの床を選ぶ個人的ポイントで、 ①遠目では汚れが目立たない ②でも、汚れが分からないのも困る がありました。 ズボラにより汚く見えるのは嫌だけど、汚れをスルーし続けてしまうと衛生的にまずい😱⚠️ので、それは気付かせて欲しい、という相反する希望です。 使っていかないと、このカルドストーンが正解だったか分かりませんが、程良く白っぽいグレーにモワッとした模様、というところに期待しています。😊
キッチン床、フロアタイル「カルドストーン IS939」です。 https://roomclip.jp/photo/BfcH こちらで詳細を書きましたが、新たに昼間の写真を撮って比較してみました。 夜の写真は、工事中の仮照明の時なので、少し黄色っぽく写っている感じがします。 (今回リフォームにキッチン照明をLEDに変更も入れました) カルドストーンは雲☁️のようなニュアンスが入っているため、照明による雰囲気の違いも楽しめると思います。🥰 今回キッチンの床を選ぶ個人的ポイントで、 ①遠目では汚れが目立たない ②でも、汚れが分からないのも困る がありました。 ズボラにより汚く見えるのは嫌だけど、汚れをスルーし続けてしまうと衛生的にまずい😱⚠️ので、それは気付かせて欲しい、という相反する希望です。 使っていかないと、このカルドストーンが正解だったか分かりませんが、程良く白っぽいグレーにモワッとした模様、というところに期待しています。😊
buntan
buntan
1LDK | 家族
Mutsumiさんの実例写真
海外のホテルのようなイメージで。唯一後悔したことは、クッションフロアじゃなくてタイルにした事… 冬は寒いし、タイルの目地の汚れが気になる…
海外のホテルのようなイメージで。唯一後悔したことは、クッションフロアじゃなくてタイルにした事… 冬は寒いし、タイルの目地の汚れが気になる…
Mutsumi
Mutsumi
家族
mayumiさんの実例写真
私なんかが応募するのは間違っていると思います。 一応注文住宅なのに、言いたいことが言えず、コーディネートさんの言うのが1番と思い今ある洗面台になりました。 ですが、タイルはものすごくストレス。すぐに目地が汚れます。 タイルも自分が願った訳ではなくコーディネートさんがタイルが可愛いんやない?と言ったので、「そうなのね」と受け入れました。 洗面台も本当は、四角の洗濯できるくらい大きな四角の洗面台にしたかったのですが、丸が可愛いと言われ丸に。 小さな洗面台だからか、そこらじゅう水浸し。床も、壁紙が剥げて汚いです。 お金があれば、キッチンもLIXILのシステムキッチンにしたいくらいです。 こんなわがままを受け入れてくれるとは思いませんが、応募させてください。 おうちも2度3度、建て直しができる世の中なら良いのに…
私なんかが応募するのは間違っていると思います。 一応注文住宅なのに、言いたいことが言えず、コーディネートさんの言うのが1番と思い今ある洗面台になりました。 ですが、タイルはものすごくストレス。すぐに目地が汚れます。 タイルも自分が願った訳ではなくコーディネートさんがタイルが可愛いんやない?と言ったので、「そうなのね」と受け入れました。 洗面台も本当は、四角の洗濯できるくらい大きな四角の洗面台にしたかったのですが、丸が可愛いと言われ丸に。 小さな洗面台だからか、そこらじゅう水浸し。床も、壁紙が剥げて汚いです。 お金があれば、キッチンもLIXILのシステムキッチンにしたいくらいです。 こんなわがままを受け入れてくれるとは思いませんが、応募させてください。 おうちも2度3度、建て直しができる世の中なら良いのに…
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
akaneさんの実例写真
我が家のタイルは全部お気に入りだけど。 中でもこのキッチンのタイルは自分でネットで探して選んだものなので特に好き❤️ コンロ周りでも汚れが目立たない‼︎(コレ大事👍笑) 工務店さんが目地なしで貼ってくれたので、目地の汚れも気にしなくて良い‼︎最高😄 タイルやキッチン本体の色は抑えめにして小物でアクセントを入れました。
我が家のタイルは全部お気に入りだけど。 中でもこのキッチンのタイルは自分でネットで探して選んだものなので特に好き❤️ コンロ周りでも汚れが目立たない‼︎(コレ大事👍笑) 工務店さんが目地なしで貼ってくれたので、目地の汚れも気にしなくて良い‼︎最高😄 タイルやキッチン本体の色は抑えめにして小物でアクセントを入れました。
akane
akane
家族
aya__ieさんの実例写真
掃除の相方です。 いつもはお風呂後にしますが昨日は主人が入らず寝ちゃったので朝掃除します。
掃除の相方です。 いつもはお風呂後にしますが昨日は主人が入らず寝ちゃったので朝掃除します。
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
yuustorieesさんの実例写真
オーダーの造作洗面所で一番気に入っているのは、タイルです。 焼き物のざらっとした質感のある白いタイルに、グレーの目地をあわせました。 見た目も大好きだし、水がはねても吸ってくれるし、白目地ほど汚れも気にならずストレスフリー( ^ω^ ) 木の天板は水が残ると跡になるので、マイクロファイバーのミニタオルを置いてこまめに拭きます。 ついでに水栓もキュッと拭いておけば楽にピカピカをキープできます。 都度拭くのはちょっとした手間ですが、汚れがたまらないので気持ちいいです^_^
オーダーの造作洗面所で一番気に入っているのは、タイルです。 焼き物のざらっとした質感のある白いタイルに、グレーの目地をあわせました。 見た目も大好きだし、水がはねても吸ってくれるし、白目地ほど汚れも気にならずストレスフリー( ^ω^ ) 木の天板は水が残ると跡になるので、マイクロファイバーのミニタオルを置いてこまめに拭きます。 ついでに水栓もキュッと拭いておけば楽にピカピカをキープできます。 都度拭くのはちょっとした手間ですが、汚れがたまらないので気持ちいいです^_^
yuustoriees
yuustoriees
4LDK | 家族
miccyoさんの実例写真
9月11日のRoom Clip mag 『清潔感をもっとアップさせたいなら⭐タイル目地をキレイにする方法10』 に掲載していただきました。 ライターのyellowtoysさま 素敵なお言葉をありがとうございました。 目地汚れの防止に、白いクレヨンを塗り込むというpicを取り上げていただきました。 今は、目地専用のマーカーとクレヨンを併用しています。 タイルの汚れをしっかり防いでくれ、とても重宝しています。 https://roomclip.jp/mag/archives/75624
9月11日のRoom Clip mag 『清潔感をもっとアップさせたいなら⭐タイル目地をキレイにする方法10』 に掲載していただきました。 ライターのyellowtoysさま 素敵なお言葉をありがとうございました。 目地汚れの防止に、白いクレヨンを塗り込むというpicを取り上げていただきました。 今は、目地専用のマーカーとクレヨンを併用しています。 タイルの汚れをしっかり防いでくれ、とても重宝しています。 https://roomclip.jp/mag/archives/75624
miccyo
miccyo
3LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
洗面台のアップは正直恥ずかしいのですがモニター応募のためなので… タイルの目地はどうしても埃が溜まりやすく、たまに掃除をしてももはや取りきれない部分もあります。 またなぜか洗面台を壁側に詰めて配置してしまったため壁と洗面台の間が掃除できず水がこぼれた時にもそこからドバドバ壁側に流れてしまったりと中々のストレスで 今度ここをリフォームすることがあったら通常の掃除しやすいものにしたいと思っていました。 レバーも可愛いんですが約10年目でかなり弱ってきていて またカスタムバニティが魅力的だなと思ったのは洗面台内にコップが置けるところ。今は珪藻土のコースターに置いてるのですが使っていくうちにカビてくるしどうするのが一番いいのか悩んでいたところでした。 長くなりましたがご縁ありましたら嬉しいです。
洗面台のアップは正直恥ずかしいのですがモニター応募のためなので… タイルの目地はどうしても埃が溜まりやすく、たまに掃除をしてももはや取りきれない部分もあります。 またなぜか洗面台を壁側に詰めて配置してしまったため壁と洗面台の間が掃除できず水がこぼれた時にもそこからドバドバ壁側に流れてしまったりと中々のストレスで 今度ここをリフォームすることがあったら通常の掃除しやすいものにしたいと思っていました。 レバーも可愛いんですが約10年目でかなり弱ってきていて またカスタムバニティが魅力的だなと思ったのは洗面台内にコップが置けるところ。今は珪藻土のコースターに置いてるのですが使っていくうちにカビてくるしどうするのが一番いいのか悩んでいたところでした。 長くなりましたがご縁ありましたら嬉しいです。
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
我が家はタイルの浴室なので、目地の汚れに敏感です!換気とクイックルワイパーで梅雨時期を乗り切りたいです 設置面が少し盛り上がっているので、ピタっと密着してくれる感じがいいです!
我が家はタイルの浴室なので、目地の汚れに敏感です!換気とクイックルワイパーで梅雨時期を乗り切りたいです 設置面が少し盛り上がっているので、ピタっと密着してくれる感じがいいです!
yukiko
yukiko
3LDK | 家族
minchanさんの実例写真
まだ作業途中ですが…ニトリのタイルシートをシンク・コンロ周りに貼りました!本物のタイルは目地汚れ気になるので☻
まだ作業途中ですが…ニトリのタイルシートをシンク・コンロ周りに貼りました!本物のタイルは目地汚れ気になるので☻
minchan
minchan
2LDK | 家族
waraさんの実例写真
大掃除イベント参加投稿です。 玄関の掃き掃除。 掃き掃除ではタイル目地の汚れは取れず。。 ちゃんと磨かないと。
大掃除イベント参加投稿です。 玄関の掃き掃除。 掃き掃除ではタイル目地の汚れは取れず。。 ちゃんと磨かないと。
wara
wara
3LDK | 家族
もっと見る

目地汚れの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

目地汚れ

114枚の部屋写真から48枚をセレクト
kabu10さんの実例写真
LIXILさんのタイルと言えば 調湿・消臭に優れたエコカラットが高名! でも水や油が跳ねても水拭きできないので、 カウンター背面などには使えても シンクやコンロ周りには使えない。 そこでメタルスタッコを採用! 大きめサイズを選んだのは目地汚れ予防。 水拭きするだけでサッと汚れが落ちて とっても楽ちん。 色もサイズも豊富で浴室にも使える。 私が浴室を新たにする日がくるなら メタルスタッコを使うな、絶対。
LIXILさんのタイルと言えば 調湿・消臭に優れたエコカラットが高名! でも水や油が跳ねても水拭きできないので、 カウンター背面などには使えても シンクやコンロ周りには使えない。 そこでメタルスタッコを採用! 大きめサイズを選んだのは目地汚れ予防。 水拭きするだけでサッと汚れが落ちて とっても楽ちん。 色もサイズも豊富で浴室にも使える。 私が浴室を新たにする日がくるなら メタルスタッコを使うな、絶対。
kabu10
kabu10
家族
Mamiyさんの実例写真
こんにちは(♡˙︶˙♡) 昨日は疲れすぎて帰ってからすぐ寝てました。。 週明けからこんなにきつすぎて…週末までもたない〜(´+ω+`) 2階の私のこだわりのお気に入りの洗面台♡ タイルの目地が蛇口をひねる時の水滴ですぐ赤くなっちゃうのでいつもメラミンスポンジで掃除していましたが、珪藻土コースターを置いてみたら、全然汚れなくなりました\(❁´∀`❁)ノ オォ〜 少しピンクがかったものにしたので、そこまで目立たない…かな…(^ ^;)笑 今日は早く帰れるように願って…….午後からも頑張ります(ง`0´)ง
こんにちは(♡˙︶˙♡) 昨日は疲れすぎて帰ってからすぐ寝てました。。 週明けからこんなにきつすぎて…週末までもたない〜(´+ω+`) 2階の私のこだわりのお気に入りの洗面台♡ タイルの目地が蛇口をひねる時の水滴ですぐ赤くなっちゃうのでいつもメラミンスポンジで掃除していましたが、珪藻土コースターを置いてみたら、全然汚れなくなりました\(❁´∀`❁)ノ オォ〜 少しピンクがかったものにしたので、そこまで目立たない…かな…(^ ^;)笑 今日は早く帰れるように願って…….午後からも頑張ります(ง`0´)ง
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
whiteさんの実例写真
長年悩んでいた 玄関タイルの目地が.. ハイホームで白くなりました!! 嬉しい!!ハイホーム凄い!!
長年悩んでいた 玄関タイルの目地が.. ハイホームで白くなりました!! 嬉しい!!ハイホーム凄い!!
white
white
3LDK | 家族
Meguさんの実例写真
まだまだ大掃除🧹続きます😅 時間が足りない💦 風呂掃除後に浴室ドアの目地の部分に 汚れ防止用のマスキングテープを貼りました 以前、他の投稿者さんがされていたのを見て真似っ子しました 引き続き明日も掃除です😂
まだまだ大掃除🧹続きます😅 時間が足りない💦 風呂掃除後に浴室ドアの目地の部分に 汚れ防止用のマスキングテープを貼りました 以前、他の投稿者さんがされていたのを見て真似っ子しました 引き続き明日も掃除です😂
Megu
Megu
家族
mi-ya.hymさんの実例写真
昨日ニトリに行って買った物ー(* ´ ▽ ` *) バスブラシー♡ 色も良いし、右の写真みたいに取り外しも出来る! 最強だ!と思い即カゴにin( ̄∇ ̄*)ゞ 他には掛布団やカバーを買いました! また後程のせたいと思います♡
昨日ニトリに行って買った物ー(* ´ ▽ ` *) バスブラシー♡ 色も良いし、右の写真みたいに取り外しも出来る! 最強だ!と思い即カゴにin( ̄∇ ̄*)ゞ 他には掛布団やカバーを買いました! また後程のせたいと思います♡
mi-ya.hym
mi-ya.hym
4LDK | 家族
Rubanさんの実例写真
またも地味なpicですが。。。入居時から目地の黄ばみ?(キッチンの目地が茶色で職人のおっちゃん、そのままのスポンジかなんかで目地仕上げたんじゃ・・・?と思うほど)白くはなくてなんだか気になってて、108円だし試してみたらちゃんと白くなりました☆
またも地味なpicですが。。。入居時から目地の黄ばみ?(キッチンの目地が茶色で職人のおっちゃん、そのままのスポンジかなんかで目地仕上げたんじゃ・・・?と思うほど)白くはなくてなんだか気になってて、108円だし試してみたらちゃんと白くなりました☆
Ruban
Ruban
merirynさんの実例写真
昨日は、換気扇とコンロの掃除をしました。 例年なら息子がやってくれるんですけど、受験で忙しいから私がやりました。 壁がタイルで目地に汚れが入ると取れないので入居した時からゴミ袋を切り開いて貼っているのですが、こちらのpicを見るとリメイクシートを貼っている方がたくさん見えてなるほどー!…と思っています。 戸棚と換気扇のフードはリメイクシートを貼ったのですが、壁に貼るところまでは思い至りませんでした。 来年は、壁にリメイクシート貼ってイメージチェンジできるよう頑張りたいと思います。
昨日は、換気扇とコンロの掃除をしました。 例年なら息子がやってくれるんですけど、受験で忙しいから私がやりました。 壁がタイルで目地に汚れが入ると取れないので入居した時からゴミ袋を切り開いて貼っているのですが、こちらのpicを見るとリメイクシートを貼っている方がたくさん見えてなるほどー!…と思っています。 戸棚と換気扇のフードはリメイクシートを貼ったのですが、壁に貼るところまでは思い至りませんでした。 来年は、壁にリメイクシート貼ってイメージチェンジできるよう頑張りたいと思います。
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
花王さんモニター キッチン泡ハイターでタイル目地の 黒ずみ汚れを綺麗に!! こちらはいつも愛用しているお品です まな板や排水溝などはもちろん タイルの黒ずみもスッキリ綺麗に なります。
花王さんモニター キッチン泡ハイターでタイル目地の 黒ずみ汚れを綺麗に!! こちらはいつも愛用しているお品です まな板や排水溝などはもちろん タイルの黒ずみもスッキリ綺麗に なります。
tomo
tomo
4LDK | 家族
haxtusi301さんの実例写真
キッチンカウンターのタイルの目地の汚れ! 本気で取りにいく!💪 カビキラーで浸け置き ⬇ 取れない汚れはペイント😝 キレイになりました👍
キッチンカウンターのタイルの目地の汚れ! 本気で取りにいく!💪 カビキラーで浸け置き ⬇ 取れない汚れはペイント😝 キレイになりました👍
haxtusi301
haxtusi301
2LDK | カップル
y6_6kさんの実例写真
蛇口の外側の目地の汚れがどうしても落ちない。。。
蛇口の外側の目地の汚れがどうしても落ちない。。。
y6_6k
y6_6k
4LDK | 家族
tammyさんの実例写真
キッチンのタイルは名古屋モザイクタイルのボーダータイル「流水彩」を選びました。 持っている鍋や調理家電がカラフルなカラーが多いのでタイルカラーは何にでも合うナチュラルなホワイトを使用。 目地は汚れが目立たないよう濃い目のグレーにしました。(これは正解でした👍)
キッチンのタイルは名古屋モザイクタイルのボーダータイル「流水彩」を選びました。 持っている鍋や調理家電がカラフルなカラーが多いのでタイルカラーは何にでも合うナチュラルなホワイトを使用。 目地は汚れが目立たないよう濃い目のグレーにしました。(これは正解でした👍)
tammy
tammy
1LDK | 家族
maric323さんの実例写真
久々のキッチンから。 あまり変化はないですが、定点観測的に撮らせてくださーい。 家中「好き」の塊ですが、オーダーキッチンは中でもこだわりました。 タイルに囲まれたキッチン。 目地の汚れが。。。という心配もありますが、「好き」を優先させました。 目地の汚れ防止として、いつもIHを使う時には大きい油はねガードを二枚使って完全防備してます。 (使った後は収納!) おしゃれなフライパンを壁にかけたかったのでポールもつけていただき、マイヤーのロゴがカッコ可愛いフライパンをサイズ違いで3つかけてます。 シンクの右側には、自分が右利きなので40センチ幅を取り、洗ったものを干せるようにしました。 シンク下は完全オープンにして、ゴミ箱や洗剤の在庫収納にしました。 オープンにしたことにより、引き出しを出さなくて良く、浄水器のカートリッジ交換などとても楽です。 窓にはカーテンやブラインドは敢えてつけず、アイアンポールをつけて頂き、それにカーテンピンチを付け、好きなティータオルをカーテン代わりに二枚、時々変えて吊るして模様替えを楽しんでいます。 大好きを詰めたことで苦手な家事が苦痛ではなくなりました✨
久々のキッチンから。 あまり変化はないですが、定点観測的に撮らせてくださーい。 家中「好き」の塊ですが、オーダーキッチンは中でもこだわりました。 タイルに囲まれたキッチン。 目地の汚れが。。。という心配もありますが、「好き」を優先させました。 目地の汚れ防止として、いつもIHを使う時には大きい油はねガードを二枚使って完全防備してます。 (使った後は収納!) おしゃれなフライパンを壁にかけたかったのでポールもつけていただき、マイヤーのロゴがカッコ可愛いフライパンをサイズ違いで3つかけてます。 シンクの右側には、自分が右利きなので40センチ幅を取り、洗ったものを干せるようにしました。 シンク下は完全オープンにして、ゴミ箱や洗剤の在庫収納にしました。 オープンにしたことにより、引き出しを出さなくて良く、浄水器のカートリッジ交換などとても楽です。 窓にはカーテンやブラインドは敢えてつけず、アイアンポールをつけて頂き、それにカーテンピンチを付け、好きなティータオルをカーテン代わりに二枚、時々変えて吊るして模様替えを楽しんでいます。 大好きを詰めたことで苦手な家事が苦痛ではなくなりました✨
maric323
maric323
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
白いシンクはメラミンスポンジで磨いていますが、なかなかタイルの目地は汚れが落ちないですね💦 どなたかおすすめ掃除を教えてくださいって
白いシンクはメラミンスポンジで磨いていますが、なかなかタイルの目地は汚れが落ちないですね💦 どなたかおすすめ掃除を教えてくださいって
sakura
sakura
家族
nanoさんの実例写真
キッチンのサイドパネルには、油はねのお手入れがしやすいようなタイルを貼りました♪ やりかけのパズルに見えるようにしたのは、ちょっとした遊び心。 目地をグレーにして、汚れも目立ちにくく。
キッチンのサイドパネルには、油はねのお手入れがしやすいようなタイルを貼りました♪ やりかけのパズルに見えるようにしたのは、ちょっとした遊び心。 目地をグレーにして、汚れも目立ちにくく。
nano
nano
家族
hiyo.pietさんの実例写真
洗面所周りも立体吸着ウェットシートでお掃除しました〜😊 これは!🤩と思ったのが洗面台の目地の汚れ取り! 目地に付着したホコリが綺麗に取れる! 今まではメラミンスポンジでホコリを取ってたけど、防カビにもなるし一石二鳥と思いました。♡ 以上、名もなき家事が多過ぎてしんどい主婦の感想でした。 今週も頑張りま〜す💪
洗面所周りも立体吸着ウェットシートでお掃除しました〜😊 これは!🤩と思ったのが洗面台の目地の汚れ取り! 目地に付着したホコリが綺麗に取れる! 今まではメラミンスポンジでホコリを取ってたけど、防カビにもなるし一石二鳥と思いました。♡ 以上、名もなき家事が多過ぎてしんどい主婦の感想でした。 今週も頑張りま〜す💪
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
buntanさんの実例写真
キッチン床、フロアタイル「カルドストーン IS939」です。 https://roomclip.jp/photo/BfcH こちらで詳細を書きましたが、新たに昼間の写真を撮って比較してみました。 夜の写真は、工事中の仮照明の時なので、少し黄色っぽく写っている感じがします。 (今回リフォームにキッチン照明をLEDに変更も入れました) カルドストーンは雲☁️のようなニュアンスが入っているため、照明による雰囲気の違いも楽しめると思います。🥰 今回キッチンの床を選ぶ個人的ポイントで、 ①遠目では汚れが目立たない ②でも、汚れが分からないのも困る がありました。 ズボラにより汚く見えるのは嫌だけど、汚れをスルーし続けてしまうと衛生的にまずい😱⚠️ので、それは気付かせて欲しい、という相反する希望です。 使っていかないと、このカルドストーンが正解だったか分かりませんが、程良く白っぽいグレーにモワッとした模様、というところに期待しています。😊
キッチン床、フロアタイル「カルドストーン IS939」です。 https://roomclip.jp/photo/BfcH こちらで詳細を書きましたが、新たに昼間の写真を撮って比較してみました。 夜の写真は、工事中の仮照明の時なので、少し黄色っぽく写っている感じがします。 (今回リフォームにキッチン照明をLEDに変更も入れました) カルドストーンは雲☁️のようなニュアンスが入っているため、照明による雰囲気の違いも楽しめると思います。🥰 今回キッチンの床を選ぶ個人的ポイントで、 ①遠目では汚れが目立たない ②でも、汚れが分からないのも困る がありました。 ズボラにより汚く見えるのは嫌だけど、汚れをスルーし続けてしまうと衛生的にまずい😱⚠️ので、それは気付かせて欲しい、という相反する希望です。 使っていかないと、このカルドストーンが正解だったか分かりませんが、程良く白っぽいグレーにモワッとした模様、というところに期待しています。😊
buntan
buntan
1LDK | 家族
Mutsumiさんの実例写真
海外のホテルのようなイメージで。唯一後悔したことは、クッションフロアじゃなくてタイルにした事… 冬は寒いし、タイルの目地の汚れが気になる…
海外のホテルのようなイメージで。唯一後悔したことは、クッションフロアじゃなくてタイルにした事… 冬は寒いし、タイルの目地の汚れが気になる…
Mutsumi
Mutsumi
家族
mayumiさんの実例写真
私なんかが応募するのは間違っていると思います。 一応注文住宅なのに、言いたいことが言えず、コーディネートさんの言うのが1番と思い今ある洗面台になりました。 ですが、タイルはものすごくストレス。すぐに目地が汚れます。 タイルも自分が願った訳ではなくコーディネートさんがタイルが可愛いんやない?と言ったので、「そうなのね」と受け入れました。 洗面台も本当は、四角の洗濯できるくらい大きな四角の洗面台にしたかったのですが、丸が可愛いと言われ丸に。 小さな洗面台だからか、そこらじゅう水浸し。床も、壁紙が剥げて汚いです。 お金があれば、キッチンもLIXILのシステムキッチンにしたいくらいです。 こんなわがままを受け入れてくれるとは思いませんが、応募させてください。 おうちも2度3度、建て直しができる世の中なら良いのに…
私なんかが応募するのは間違っていると思います。 一応注文住宅なのに、言いたいことが言えず、コーディネートさんの言うのが1番と思い今ある洗面台になりました。 ですが、タイルはものすごくストレス。すぐに目地が汚れます。 タイルも自分が願った訳ではなくコーディネートさんがタイルが可愛いんやない?と言ったので、「そうなのね」と受け入れました。 洗面台も本当は、四角の洗濯できるくらい大きな四角の洗面台にしたかったのですが、丸が可愛いと言われ丸に。 小さな洗面台だからか、そこらじゅう水浸し。床も、壁紙が剥げて汚いです。 お金があれば、キッチンもLIXILのシステムキッチンにしたいくらいです。 こんなわがままを受け入れてくれるとは思いませんが、応募させてください。 おうちも2度3度、建て直しができる世の中なら良いのに…
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
akaneさんの実例写真
我が家のタイルは全部お気に入りだけど。 中でもこのキッチンのタイルは自分でネットで探して選んだものなので特に好き❤️ コンロ周りでも汚れが目立たない‼︎(コレ大事👍笑) 工務店さんが目地なしで貼ってくれたので、目地の汚れも気にしなくて良い‼︎最高😄 タイルやキッチン本体の色は抑えめにして小物でアクセントを入れました。
我が家のタイルは全部お気に入りだけど。 中でもこのキッチンのタイルは自分でネットで探して選んだものなので特に好き❤️ コンロ周りでも汚れが目立たない‼︎(コレ大事👍笑) 工務店さんが目地なしで貼ってくれたので、目地の汚れも気にしなくて良い‼︎最高😄 タイルやキッチン本体の色は抑えめにして小物でアクセントを入れました。
akane
akane
家族
aya__ieさんの実例写真
掃除の相方です。 いつもはお風呂後にしますが昨日は主人が入らず寝ちゃったので朝掃除します。
掃除の相方です。 いつもはお風呂後にしますが昨日は主人が入らず寝ちゃったので朝掃除します。
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
yuustorieesさんの実例写真
オーダーの造作洗面所で一番気に入っているのは、タイルです。 焼き物のざらっとした質感のある白いタイルに、グレーの目地をあわせました。 見た目も大好きだし、水がはねても吸ってくれるし、白目地ほど汚れも気にならずストレスフリー( ^ω^ ) 木の天板は水が残ると跡になるので、マイクロファイバーのミニタオルを置いてこまめに拭きます。 ついでに水栓もキュッと拭いておけば楽にピカピカをキープできます。 都度拭くのはちょっとした手間ですが、汚れがたまらないので気持ちいいです^_^
オーダーの造作洗面所で一番気に入っているのは、タイルです。 焼き物のざらっとした質感のある白いタイルに、グレーの目地をあわせました。 見た目も大好きだし、水がはねても吸ってくれるし、白目地ほど汚れも気にならずストレスフリー( ^ω^ ) 木の天板は水が残ると跡になるので、マイクロファイバーのミニタオルを置いてこまめに拭きます。 ついでに水栓もキュッと拭いておけば楽にピカピカをキープできます。 都度拭くのはちょっとした手間ですが、汚れがたまらないので気持ちいいです^_^
yuustoriees
yuustoriees
4LDK | 家族
miccyoさんの実例写真
9月11日のRoom Clip mag 『清潔感をもっとアップさせたいなら⭐タイル目地をキレイにする方法10』 に掲載していただきました。 ライターのyellowtoysさま 素敵なお言葉をありがとうございました。 目地汚れの防止に、白いクレヨンを塗り込むというpicを取り上げていただきました。 今は、目地専用のマーカーとクレヨンを併用しています。 タイルの汚れをしっかり防いでくれ、とても重宝しています。 https://roomclip.jp/mag/archives/75624
9月11日のRoom Clip mag 『清潔感をもっとアップさせたいなら⭐タイル目地をキレイにする方法10』 に掲載していただきました。 ライターのyellowtoysさま 素敵なお言葉をありがとうございました。 目地汚れの防止に、白いクレヨンを塗り込むというpicを取り上げていただきました。 今は、目地専用のマーカーとクレヨンを併用しています。 タイルの汚れをしっかり防いでくれ、とても重宝しています。 https://roomclip.jp/mag/archives/75624
miccyo
miccyo
3LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
洗面台のアップは正直恥ずかしいのですがモニター応募のためなので… タイルの目地はどうしても埃が溜まりやすく、たまに掃除をしてももはや取りきれない部分もあります。 またなぜか洗面台を壁側に詰めて配置してしまったため壁と洗面台の間が掃除できず水がこぼれた時にもそこからドバドバ壁側に流れてしまったりと中々のストレスで 今度ここをリフォームすることがあったら通常の掃除しやすいものにしたいと思っていました。 レバーも可愛いんですが約10年目でかなり弱ってきていて またカスタムバニティが魅力的だなと思ったのは洗面台内にコップが置けるところ。今は珪藻土のコースターに置いてるのですが使っていくうちにカビてくるしどうするのが一番いいのか悩んでいたところでした。 長くなりましたがご縁ありましたら嬉しいです。
洗面台のアップは正直恥ずかしいのですがモニター応募のためなので… タイルの目地はどうしても埃が溜まりやすく、たまに掃除をしてももはや取りきれない部分もあります。 またなぜか洗面台を壁側に詰めて配置してしまったため壁と洗面台の間が掃除できず水がこぼれた時にもそこからドバドバ壁側に流れてしまったりと中々のストレスで 今度ここをリフォームすることがあったら通常の掃除しやすいものにしたいと思っていました。 レバーも可愛いんですが約10年目でかなり弱ってきていて またカスタムバニティが魅力的だなと思ったのは洗面台内にコップが置けるところ。今は珪藻土のコースターに置いてるのですが使っていくうちにカビてくるしどうするのが一番いいのか悩んでいたところでした。 長くなりましたがご縁ありましたら嬉しいです。
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
我が家はタイルの浴室なので、目地の汚れに敏感です!換気とクイックルワイパーで梅雨時期を乗り切りたいです 設置面が少し盛り上がっているので、ピタっと密着してくれる感じがいいです!
我が家はタイルの浴室なので、目地の汚れに敏感です!換気とクイックルワイパーで梅雨時期を乗り切りたいです 設置面が少し盛り上がっているので、ピタっと密着してくれる感じがいいです!
yukiko
yukiko
3LDK | 家族
minchanさんの実例写真
まだ作業途中ですが…ニトリのタイルシートをシンク・コンロ周りに貼りました!本物のタイルは目地汚れ気になるので☻
まだ作業途中ですが…ニトリのタイルシートをシンク・コンロ周りに貼りました!本物のタイルは目地汚れ気になるので☻
minchan
minchan
2LDK | 家族
waraさんの実例写真
大掃除イベント参加投稿です。 玄関の掃き掃除。 掃き掃除ではタイル目地の汚れは取れず。。 ちゃんと磨かないと。
大掃除イベント参加投稿です。 玄関の掃き掃除。 掃き掃除ではタイル目地の汚れは取れず。。 ちゃんと磨かないと。
wara
wara
3LDK | 家族
もっと見る

目地汚れの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ