アーチ型DIY

73枚の部屋写真から49枚をセレクト
nya-koさんの実例写真
アーチの入り口♡ シューズクロークと家事室の入り口はアーチ型にしてもらいましたが 実際に入っているのをみて ズキューンとやられました(*^^*) やっぱり可愛い♡♡
アーチの入り口♡ シューズクロークと家事室の入り口はアーチ型にしてもらいましたが 実際に入っているのをみて ズキューンとやられました(*^^*) やっぱり可愛い♡♡
nya-ko
nya-ko
家族
miri_bukkoさんの実例写真
miri_bukko
miri_bukko
2LDK | 家族
shocopyさんの実例写真
shocopy
shocopy
4LDK | 家族
mari.aさんの実例写真
キッズルームの入り口です。 もともとは普通のドアがついていましたが、ドアを取ってアールの壁にしてもらいました。 キッチンからすぐ覗けるし、部屋が明るくなったので気に入ってます(*^^*)
キッズルームの入り口です。 もともとは普通のドアがついていましたが、ドアを取ってアールの壁にしてもらいました。 キッチンからすぐ覗けるし、部屋が明るくなったので気に入ってます(*^^*)
mari.a
mari.a
4LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
デスクライト・テーブルランプ¥7,980
リビングのエコカラットの上部両サイドをアーチ形にし、 R壁風にしてみました✨ (2枚目Rにする前の写真) 昨年4月、元々あった梁の段差部分を利用し wizのテープライトの光源を隠せるように壁を数cm下げる形で作っていました 左側の壁にはwizの長方形アダプターの目隠しにフェイクグリーンがありました (3枚目、4枚目 左右アップ) アーチにした事でアダプターが完全に隠れるようになりました うちにあったお素麺の木箱や額の裏板等、カットし易い薄い板2枚を張り合わせて制作したので費用ゼロ円👛✨ 簡単な diyですがRの柔らかな形から溢れる光の印象が優しく感じ心地よい空間となりました☺️💕
リビングのエコカラットの上部両サイドをアーチ形にし、 R壁風にしてみました✨ (2枚目Rにする前の写真) 昨年4月、元々あった梁の段差部分を利用し wizのテープライトの光源を隠せるように壁を数cm下げる形で作っていました 左側の壁にはwizの長方形アダプターの目隠しにフェイクグリーンがありました (3枚目、4枚目 左右アップ) アーチにした事でアダプターが完全に隠れるようになりました うちにあったお素麺の木箱や額の裏板等、カットし易い薄い板2枚を張り合わせて制作したので費用ゼロ円👛✨ 簡単な diyですがRの柔らかな形から溢れる光の印象が優しく感じ心地よい空間となりました☺️💕
momo_san
momo_san
家族
hamuさんの実例写真
( ゚▽゚)/コンニチハ 押し入れの脇の所をリメイクしています~ 垂れ壁とは 丸いアーチ型の様な形で 角の部分 を木材をプラスカットしてDIYしてます。 モルモルを使って仕上げています。 乾いたら2度モルモルを塗って仕上げていきます~ モリスの壁紙が足らず 発送が来月💦 中に棚を作りたいけど~壁紙が来ないと進まない🤣
( ゚▽゚)/コンニチハ 押し入れの脇の所をリメイクしています~ 垂れ壁とは 丸いアーチ型の様な形で 角の部分 を木材をプラスカットしてDIYしてます。 モルモルを使って仕上げています。 乾いたら2度モルモルを塗って仕上げていきます~ モリスの壁紙が足らず 発送が来月💦 中に棚を作りたいけど~壁紙が来ないと進まない🤣
hamu
hamu
4LDK | 家族
kids5さんの実例写真
after✨✨ 玄関ポストはまたそのうち(笑)
after✨✨ 玄関ポストはまたそのうち(笑)
kids5
kids5
家族
meroさんの実例写真
リビング側からはこんな感じです。 (連投失礼しました)
リビング側からはこんな感じです。 (連投失礼しました)
mero
mero
家族
kimuさんの実例写真
こっちから見るとこんな感じ(*ꈍ꒳ꈍ*)
こっちから見るとこんな感じ(*ꈍ꒳ꈍ*)
kimu
kimu
家族
hiromarinさんの実例写真
階段の入口をアーチ型に♡ 只今仮止め中♡ 隣の壁紙とちょっと色が違うけど気にしな〜い♡
階段の入口をアーチ型に♡ 只今仮止め中♡ 隣の壁紙とちょっと色が違うけど気にしな〜い♡
hiromarin
hiromarin
4LDK | 家族
m35さんの実例写真
アトリエ入り口ドア。 手前の壁にアーチをつけたのでアトリエ側からは普通の四角いドアです(^^) ちなみに裏側はブラウンです♪ 東側なので朝は日差しがキレイに入る場所です。
アトリエ入り口ドア。 手前の壁にアーチをつけたのでアトリエ側からは普通の四角いドアです(^^) ちなみに裏側はブラウンです♪ 東側なので朝は日差しがキレイに入る場所です。
m35
m35
家族
nonさんの実例写真
玄関になんちゃってアーチDIY (*^^*) 作り方は→https://diyrepi.com/recipes/1645に載せてます。これ、填まりそう(^-^)/
玄関になんちゃってアーチDIY (*^^*) 作り方は→https://diyrepi.com/recipes/1645に載せてます。これ、填まりそう(^-^)/
non
non
3DK | 家族
fss-mamaさんの実例写真
扉ばかりになるのが嫌だったので、ダイニングからバス・トイレに繋ぐローカの入り口をアーチにしました♡^^ 正面の扉がトイレ、右がお風呂、左に洗面所があります。
扉ばかりになるのが嫌だったので、ダイニングからバス・トイレに繋ぐローカの入り口をアーチにしました♡^^ 正面の扉がトイレ、右がお風呂、左に洗面所があります。
fss-mama
fss-mama
家族
comiriさんの実例写真
アーチのボードはDIYしました。 壁をデコレーションしたくてアーチにカット。 ペンキはグレージュを塗り小さい方はグレージュに茶色を混ぜて塗りました
アーチのボードはDIYしました。 壁をデコレーションしたくてアーチにカット。 ペンキはグレージュを塗り小さい方はグレージュに茶色を混ぜて塗りました
comiri
comiri
4LDK | 家族
himerincoさんの実例写真
鉄ドアにベニヤを貼り、木目柄の壁紙を貼ってみました♪ 寒さも少しましになりました
鉄ドアにベニヤを貼り、木目柄の壁紙を貼ってみました♪ 寒さも少しましになりました
himerinco
himerinco
1LDK | カップル
natsumiさんの実例写真
キッチンの入口をアーチ型にDIY。パパが頑張ってくれました!やっぱかわいいなあ💕 両脇の石の壁は家を建てた時につけてもらったものです。 子供のお友達Tedとラスカルがのぞいてます(^.^)
キッチンの入口をアーチ型にDIY。パパが頑張ってくれました!やっぱかわいいなあ💕 両脇の石の壁は家を建てた時につけてもらったものです。 子供のお友達Tedとラスカルがのぞいてます(^.^)
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
ttakeshi12010821さんの実例写真
シューズクローク ウエスタン扉DIY完成
シューズクローク ウエスタン扉DIY完成
ttakeshi12010821
ttakeshi12010821
家族
toccoさんの実例写真
出窓をアーチに カーテンをつけ 照明をつけ デスクを作ったら 明かりの差すデスクコーナーの出来上がり- ̗̀ ̖́-
出窓をアーチに カーテンをつけ 照明をつけ デスクを作ったら 明かりの差すデスクコーナーの出来上がり- ̗̀ ̖́-
tocco
tocco
家族
cocoaさんの実例写真
隣りの家の壁をアーチ型に打ち抜いて1ヶ月ほど経ちました⭐︎壁飾り少しずつ賑やかに⭐︎
隣りの家の壁をアーチ型に打ち抜いて1ヶ月ほど経ちました⭐︎壁飾り少しずつ賑やかに⭐︎
cocoa
cocoa
2DK | 家族
neiroさんの実例写真
キッチンとリビング境の入り口は、養生テープを貼ってからクッションレンガシートでアーチ型のドア風にしています♬ アーチ型のドアに憧れますT^T
キッチンとリビング境の入り口は、養生テープを貼ってからクッションレンガシートでアーチ型のドア風にしています♬ アーチ型のドアに憧れますT^T
neiro
neiro
家族
Mochikoさんの実例写真
階段にある棚にアーチをつけました。次は下部分にカーテンか引き戸をつける予定です。
階段にある棚にアーチをつけました。次は下部分にカーテンか引き戸をつける予定です。
Mochiko
Mochiko
4LDK | 家族
nikkoriさんの実例写真
nikkori
nikkori
家族
komameさんの実例写真
階段の入り口上の直角部分を、発泡スチロールでアーチ型にしました! 発泡スチロールの上から、DAISOのふわっと軽い粘土で押し付けるようにくっつけて漆喰風にしてます(^^) チラッと写ってる両面時計、これも作ってる方に教えて頂いて、全部100均材料で作ってます🎶
階段の入り口上の直角部分を、発泡スチロールでアーチ型にしました! 発泡スチロールの上から、DAISOのふわっと軽い粘土で押し付けるようにくっつけて漆喰風にしてます(^^) チラッと写ってる両面時計、これも作ってる方に教えて頂いて、全部100均材料で作ってます🎶
komame
komame
MAGUさんの実例写真
こうなりました🐦♡
こうなりました🐦♡
MAGU
MAGU
4LDK | 家族
yuriさんの実例写真
元々リビングにあった普通のニッチを ひと手間加えてアーチ型にしました♥ 使い勝手が悪いので3年程前に突っ張り棒式の 棚板をつけて使っていたけどそこからさらに 今回はアーチ型🌈に変化させました😚 めんどうなことはしたくないので 材料はダイソーのカラーボードと リメイクシートと両面テープだけで 使った道具はカッターとハサミだけです🎶 詳細とビフォーpicはインスタに載せてます↓↓↓ https://www.instagram.com/p/CZjZRIfvlWP/?utm_medium=copy_link アーチ型にした方が韓国インテリアっぽく なったのでやって良かったです🤍🤍
元々リビングにあった普通のニッチを ひと手間加えてアーチ型にしました♥ 使い勝手が悪いので3年程前に突っ張り棒式の 棚板をつけて使っていたけどそこからさらに 今回はアーチ型🌈に変化させました😚 めんどうなことはしたくないので 材料はダイソーのカラーボードと リメイクシートと両面テープだけで 使った道具はカッターとハサミだけです🎶 詳細とビフォーpicはインスタに載せてます↓↓↓ https://www.instagram.com/p/CZjZRIfvlWP/?utm_medium=copy_link アーチ型にした方が韓国インテリアっぽく なったのでやって良かったです🤍🤍
yuri
yuri
家族
mittarouさんの実例写真
さっきのモノを設置すると、玄関がアーチ型に~♪また後日、横の柱とともに漆喰塗ろうかと思います♪
さっきのモノを設置すると、玄関がアーチ型に~♪また後日、横の柱とともに漆喰塗ろうかと思います♪
mittarou
mittarou
家族
nyancohomeさんの実例写真
nyancohome
nyancohome
3LDK | 家族
もっと見る

アーチ型DIYの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アーチ型DIY

73枚の部屋写真から49枚をセレクト
nya-koさんの実例写真
アーチの入り口♡ シューズクロークと家事室の入り口はアーチ型にしてもらいましたが 実際に入っているのをみて ズキューンとやられました(*^^*) やっぱり可愛い♡♡
アーチの入り口♡ シューズクロークと家事室の入り口はアーチ型にしてもらいましたが 実際に入っているのをみて ズキューンとやられました(*^^*) やっぱり可愛い♡♡
nya-ko
nya-ko
家族
miri_bukkoさんの実例写真
miri_bukko
miri_bukko
2LDK | 家族
shocopyさんの実例写真
shocopy
shocopy
4LDK | 家族
mari.aさんの実例写真
キッズルームの入り口です。 もともとは普通のドアがついていましたが、ドアを取ってアールの壁にしてもらいました。 キッチンからすぐ覗けるし、部屋が明るくなったので気に入ってます(*^^*)
キッズルームの入り口です。 もともとは普通のドアがついていましたが、ドアを取ってアールの壁にしてもらいました。 キッチンからすぐ覗けるし、部屋が明るくなったので気に入ってます(*^^*)
mari.a
mari.a
4LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
デスクライト・テーブルランプ¥7,980
リビングのエコカラットの上部両サイドをアーチ形にし、 R壁風にしてみました✨ (2枚目Rにする前の写真) 昨年4月、元々あった梁の段差部分を利用し wizのテープライトの光源を隠せるように壁を数cm下げる形で作っていました 左側の壁にはwizの長方形アダプターの目隠しにフェイクグリーンがありました (3枚目、4枚目 左右アップ) アーチにした事でアダプターが完全に隠れるようになりました うちにあったお素麺の木箱や額の裏板等、カットし易い薄い板2枚を張り合わせて制作したので費用ゼロ円👛✨ 簡単な diyですがRの柔らかな形から溢れる光の印象が優しく感じ心地よい空間となりました☺️💕
リビングのエコカラットの上部両サイドをアーチ形にし、 R壁風にしてみました✨ (2枚目Rにする前の写真) 昨年4月、元々あった梁の段差部分を利用し wizのテープライトの光源を隠せるように壁を数cm下げる形で作っていました 左側の壁にはwizの長方形アダプターの目隠しにフェイクグリーンがありました (3枚目、4枚目 左右アップ) アーチにした事でアダプターが完全に隠れるようになりました うちにあったお素麺の木箱や額の裏板等、カットし易い薄い板2枚を張り合わせて制作したので費用ゼロ円👛✨ 簡単な diyですがRの柔らかな形から溢れる光の印象が優しく感じ心地よい空間となりました☺️💕
momo_san
momo_san
家族
hamuさんの実例写真
( ゚▽゚)/コンニチハ 押し入れの脇の所をリメイクしています~ 垂れ壁とは 丸いアーチ型の様な形で 角の部分 を木材をプラスカットしてDIYしてます。 モルモルを使って仕上げています。 乾いたら2度モルモルを塗って仕上げていきます~ モリスの壁紙が足らず 発送が来月💦 中に棚を作りたいけど~壁紙が来ないと進まない🤣
( ゚▽゚)/コンニチハ 押し入れの脇の所をリメイクしています~ 垂れ壁とは 丸いアーチ型の様な形で 角の部分 を木材をプラスカットしてDIYしてます。 モルモルを使って仕上げています。 乾いたら2度モルモルを塗って仕上げていきます~ モリスの壁紙が足らず 発送が来月💦 中に棚を作りたいけど~壁紙が来ないと進まない🤣
hamu
hamu
4LDK | 家族
kids5さんの実例写真
after✨✨ 玄関ポストはまたそのうち(笑)
after✨✨ 玄関ポストはまたそのうち(笑)
kids5
kids5
家族
meroさんの実例写真
リビング側からはこんな感じです。 (連投失礼しました)
リビング側からはこんな感じです。 (連投失礼しました)
mero
mero
家族
kimuさんの実例写真
こっちから見るとこんな感じ(*ꈍ꒳ꈍ*)
こっちから見るとこんな感じ(*ꈍ꒳ꈍ*)
kimu
kimu
家族
hiromarinさんの実例写真
階段の入口をアーチ型に♡ 只今仮止め中♡ 隣の壁紙とちょっと色が違うけど気にしな〜い♡
階段の入口をアーチ型に♡ 只今仮止め中♡ 隣の壁紙とちょっと色が違うけど気にしな〜い♡
hiromarin
hiromarin
4LDK | 家族
m35さんの実例写真
アトリエ入り口ドア。 手前の壁にアーチをつけたのでアトリエ側からは普通の四角いドアです(^^) ちなみに裏側はブラウンです♪ 東側なので朝は日差しがキレイに入る場所です。
アトリエ入り口ドア。 手前の壁にアーチをつけたのでアトリエ側からは普通の四角いドアです(^^) ちなみに裏側はブラウンです♪ 東側なので朝は日差しがキレイに入る場所です。
m35
m35
家族
nonさんの実例写真
玄関になんちゃってアーチDIY (*^^*) 作り方は→https://diyrepi.com/recipes/1645に載せてます。これ、填まりそう(^-^)/
玄関になんちゃってアーチDIY (*^^*) 作り方は→https://diyrepi.com/recipes/1645に載せてます。これ、填まりそう(^-^)/
non
non
3DK | 家族
fss-mamaさんの実例写真
扉ばかりになるのが嫌だったので、ダイニングからバス・トイレに繋ぐローカの入り口をアーチにしました♡^^ 正面の扉がトイレ、右がお風呂、左に洗面所があります。
扉ばかりになるのが嫌だったので、ダイニングからバス・トイレに繋ぐローカの入り口をアーチにしました♡^^ 正面の扉がトイレ、右がお風呂、左に洗面所があります。
fss-mama
fss-mama
家族
comiriさんの実例写真
アーチのボードはDIYしました。 壁をデコレーションしたくてアーチにカット。 ペンキはグレージュを塗り小さい方はグレージュに茶色を混ぜて塗りました
アーチのボードはDIYしました。 壁をデコレーションしたくてアーチにカット。 ペンキはグレージュを塗り小さい方はグレージュに茶色を混ぜて塗りました
comiri
comiri
4LDK | 家族
himerincoさんの実例写真
鉄ドアにベニヤを貼り、木目柄の壁紙を貼ってみました♪ 寒さも少しましになりました
鉄ドアにベニヤを貼り、木目柄の壁紙を貼ってみました♪ 寒さも少しましになりました
himerinco
himerinco
1LDK | カップル
natsumiさんの実例写真
キッチンの入口をアーチ型にDIY。パパが頑張ってくれました!やっぱかわいいなあ💕 両脇の石の壁は家を建てた時につけてもらったものです。 子供のお友達Tedとラスカルがのぞいてます(^.^)
キッチンの入口をアーチ型にDIY。パパが頑張ってくれました!やっぱかわいいなあ💕 両脇の石の壁は家を建てた時につけてもらったものです。 子供のお友達Tedとラスカルがのぞいてます(^.^)
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
ttakeshi12010821さんの実例写真
シューズクローク ウエスタン扉DIY完成
シューズクローク ウエスタン扉DIY完成
ttakeshi12010821
ttakeshi12010821
家族
toccoさんの実例写真
出窓をアーチに カーテンをつけ 照明をつけ デスクを作ったら 明かりの差すデスクコーナーの出来上がり- ̗̀ ̖́-
出窓をアーチに カーテンをつけ 照明をつけ デスクを作ったら 明かりの差すデスクコーナーの出来上がり- ̗̀ ̖́-
tocco
tocco
家族
cocoaさんの実例写真
隣りの家の壁をアーチ型に打ち抜いて1ヶ月ほど経ちました⭐︎壁飾り少しずつ賑やかに⭐︎
隣りの家の壁をアーチ型に打ち抜いて1ヶ月ほど経ちました⭐︎壁飾り少しずつ賑やかに⭐︎
cocoa
cocoa
2DK | 家族
neiroさんの実例写真
キッチンとリビング境の入り口は、養生テープを貼ってからクッションレンガシートでアーチ型のドア風にしています♬ アーチ型のドアに憧れますT^T
キッチンとリビング境の入り口は、養生テープを貼ってからクッションレンガシートでアーチ型のドア風にしています♬ アーチ型のドアに憧れますT^T
neiro
neiro
家族
Mochikoさんの実例写真
階段にある棚にアーチをつけました。次は下部分にカーテンか引き戸をつける予定です。
階段にある棚にアーチをつけました。次は下部分にカーテンか引き戸をつける予定です。
Mochiko
Mochiko
4LDK | 家族
nikkoriさんの実例写真
nikkori
nikkori
家族
komameさんの実例写真
階段の入り口上の直角部分を、発泡スチロールでアーチ型にしました! 発泡スチロールの上から、DAISOのふわっと軽い粘土で押し付けるようにくっつけて漆喰風にしてます(^^) チラッと写ってる両面時計、これも作ってる方に教えて頂いて、全部100均材料で作ってます🎶
階段の入り口上の直角部分を、発泡スチロールでアーチ型にしました! 発泡スチロールの上から、DAISOのふわっと軽い粘土で押し付けるようにくっつけて漆喰風にしてます(^^) チラッと写ってる両面時計、これも作ってる方に教えて頂いて、全部100均材料で作ってます🎶
komame
komame
MAGUさんの実例写真
こうなりました🐦♡
こうなりました🐦♡
MAGU
MAGU
4LDK | 家族
yuriさんの実例写真
元々リビングにあった普通のニッチを ひと手間加えてアーチ型にしました♥ 使い勝手が悪いので3年程前に突っ張り棒式の 棚板をつけて使っていたけどそこからさらに 今回はアーチ型🌈に変化させました😚 めんどうなことはしたくないので 材料はダイソーのカラーボードと リメイクシートと両面テープだけで 使った道具はカッターとハサミだけです🎶 詳細とビフォーpicはインスタに載せてます↓↓↓ https://www.instagram.com/p/CZjZRIfvlWP/?utm_medium=copy_link アーチ型にした方が韓国インテリアっぽく なったのでやって良かったです🤍🤍
元々リビングにあった普通のニッチを ひと手間加えてアーチ型にしました♥ 使い勝手が悪いので3年程前に突っ張り棒式の 棚板をつけて使っていたけどそこからさらに 今回はアーチ型🌈に変化させました😚 めんどうなことはしたくないので 材料はダイソーのカラーボードと リメイクシートと両面テープだけで 使った道具はカッターとハサミだけです🎶 詳細とビフォーpicはインスタに載せてます↓↓↓ https://www.instagram.com/p/CZjZRIfvlWP/?utm_medium=copy_link アーチ型にした方が韓国インテリアっぽく なったのでやって良かったです🤍🤍
yuri
yuri
家族
mittarouさんの実例写真
さっきのモノを設置すると、玄関がアーチ型に~♪また後日、横の柱とともに漆喰塗ろうかと思います♪
さっきのモノを設置すると、玄関がアーチ型に~♪また後日、横の柱とともに漆喰塗ろうかと思います♪
mittarou
mittarou
家族
nyancohomeさんの実例写真
nyancohome
nyancohome
3LDK | 家族
もっと見る

アーチ型DIYの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ