紐スイッチ

17枚の部屋写真から14枚をセレクト
blueberryさんの実例写真
写真の間接照明は、2つともIKEAです💡 部屋の角を間接照明で照らすと、部屋が広く見えるそうです。以前、テレビでインテリアデザイナーの方が仰しゃってて、なるほどな!と。 ソファーの後ろの壁に漆喰を塗ったら、 無造作な凹凸感がとっても気に入ったので 今日、18Kg入りの漆喰、3個目を買ってきました! 明日、ダイニングテーブルのところの壁にも漆喰を塗ります☺️
写真の間接照明は、2つともIKEAです💡 部屋の角を間接照明で照らすと、部屋が広く見えるそうです。以前、テレビでインテリアデザイナーの方が仰しゃってて、なるほどな!と。 ソファーの後ろの壁に漆喰を塗ったら、 無造作な凹凸感がとっても気に入ったので 今日、18Kg入りの漆喰、3個目を買ってきました! 明日、ダイニングテーブルのところの壁にも漆喰を塗ります☺️
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
sakanasuki0さんの実例写真
昔、部屋の照明にはだいたい付いていたスイッチの紐。いつの間にか見かけなくなりましたが、この照明はおしゃれなのに紐もついていて気に入っています。壁のスイッチではなく、ついつい紐を引っ張ってカチカチと鳴らして点けてしまいます。
昔、部屋の照明にはだいたい付いていたスイッチの紐。いつの間にか見かけなくなりましたが、この照明はおしゃれなのに紐もついていて気に入っています。壁のスイッチではなく、ついつい紐を引っ張ってカチカチと鳴らして点けてしまいます。
sakanasuki0
sakanasuki0
kurokumanekoさんの実例写真
ハンドメイドの猫の洗濯バサミを頂いたので、どこにつけようかなと、ひとまずペンダントライトの紐スイッチにつけてみました。 子供が大喜び。
ハンドメイドの猫の洗濯バサミを頂いたので、どこにつけようかなと、ひとまずペンダントライトの紐スイッチにつけてみました。 子供が大喜び。
kurokumaneko
kurokumaneko
3LDK | 家族
leniwonoiseさんの実例写真
和室の照明。こちらも60Wにしています。シーリング部に紐スイッチ装備。
和室の照明。こちらも60Wにしています。シーリング部に紐スイッチ装備。
leniwonoise
leniwonoise
1LDK
Shiguさんの実例写真
Shigu
Shigu
3LDK
La12さんの実例写真
こんにちわ~ 寝室キッチンリメイク中❗ 小出しすいません。 変わった所は照明をつけてみました。 電源は上の換気扇コンセントから壁の中を通してあります。 もっとカッコいいやつあると思いますが施工のしやすさと張り切りすぎていない控えめさでこれに決めました。インダストリアル風です。 パナソニックの昔の家によくあるやつでなにより安上がりです(*^^*) 照明の紐スイッチは昔使ってた携帯ストラップです笑 壁に貼ってあるのはコースターです。 あとは窓枠に黒マステ貼ってみました。黒が引き締めてくれました。ruさんの真似です(*^^*)
こんにちわ~ 寝室キッチンリメイク中❗ 小出しすいません。 変わった所は照明をつけてみました。 電源は上の換気扇コンセントから壁の中を通してあります。 もっとカッコいいやつあると思いますが施工のしやすさと張り切りすぎていない控えめさでこれに決めました。インダストリアル風です。 パナソニックの昔の家によくあるやつでなにより安上がりです(*^^*) 照明の紐スイッチは昔使ってた携帯ストラップです笑 壁に貼ってあるのはコースターです。 あとは窓枠に黒マステ貼ってみました。黒が引き締めてくれました。ruさんの真似です(*^^*)
La12
La12
4LDK | 一人暮らし
Ohigeさんの実例写真
セリアの木製ボール、和室の照明器具でも活躍中‼️ 紐スイッチの先のプラ部分 、引っ張ろうとして手から すり抜けたことはありませんか? コレなら シッカリ手の中に 残ります。 見た目も 質感も 大満足💯 ボールにヒートンをねじ込んで 紐を通し結ぶだけ え、プラスチックの部分ですか? ✂️で 紐からちょん切りました。 紐はそのまま 利用です。 昨日、いいね♥️や コメントいただいた方、申し訳ありません。投稿し直しました。 やはり 夕日より 朝日の方が 本来の色が再現されるので こちらに差し替えさせていただきました🙇‍♀️
セリアの木製ボール、和室の照明器具でも活躍中‼️ 紐スイッチの先のプラ部分 、引っ張ろうとして手から すり抜けたことはありませんか? コレなら シッカリ手の中に 残ります。 見た目も 質感も 大満足💯 ボールにヒートンをねじ込んで 紐を通し結ぶだけ え、プラスチックの部分ですか? ✂️で 紐からちょん切りました。 紐はそのまま 利用です。 昨日、いいね♥️や コメントいただいた方、申し訳ありません。投稿し直しました。 やはり 夕日より 朝日の方が 本来の色が再現されるので こちらに差し替えさせていただきました🙇‍♀️
Ohige
Ohige
4LDK | 家族
sixflagsさんの実例写真
単なる天井裏、されど役立つ天井裏。 これから新築さらる方、例えば、こんな準備をしておくとよいかも。 o 天井裏までの楽なアクセス方法。通常、保守口が用意されますが、例えば、押し入れとかに作ってアクセスも用意にしておく。 o 天井裏の照明、そして天井裏まで登らなくてもオンオフできるスイッチ。押し入れから届く紐スイッチにしておけばスイッチは天井裏でOK。 o IT機材用のコンセント、例えば無線LANのアクセスポイントのため。 o 別の部屋に配線できるCD管を集積しておく。例えば、無線LAN機材に(プロバイダーからの)有線ケーブルを接続するため。 o 通風用の電動ファン(とその風の排出穴)。夏の作業は暑いので。 o 作業用の足場(完成前に初めから大きなベニヤ板を上げておく)。 o インターネットプロバイダーからの配線接続スペース。(インターネット接続機材を書斎やリビングに置かなくて済む)
単なる天井裏、されど役立つ天井裏。 これから新築さらる方、例えば、こんな準備をしておくとよいかも。 o 天井裏までの楽なアクセス方法。通常、保守口が用意されますが、例えば、押し入れとかに作ってアクセスも用意にしておく。 o 天井裏の照明、そして天井裏まで登らなくてもオンオフできるスイッチ。押し入れから届く紐スイッチにしておけばスイッチは天井裏でOK。 o IT機材用のコンセント、例えば無線LANのアクセスポイントのため。 o 別の部屋に配線できるCD管を集積しておく。例えば、無線LAN機材に(プロバイダーからの)有線ケーブルを接続するため。 o 通風用の電動ファン(とその風の排出穴)。夏の作業は暑いので。 o 作業用の足場(完成前に初めから大きなベニヤ板を上げておく)。 o インターネットプロバイダーからの配線接続スペース。(インターネット接続機材を書斎やリビングに置かなくて済む)
sixflags
sixflags
4LDK | 家族
rikalynさんの実例写真
各部屋メインの照明スイッチがありません。 (4ヵ所) 引っ越す前に既に住んでいた友達から聞きビックリ。 焦ってリモコン照明を買いました。 (2ヵ所) 残り2ヵ所は、紐のスイッチ照明を使ってます。 AVAROS(アヴァロス)の照明で リモコン操作出来たら嬉しいな~
各部屋メインの照明スイッチがありません。 (4ヵ所) 引っ越す前に既に住んでいた友達から聞きビックリ。 焦ってリモコン照明を買いました。 (2ヵ所) 残り2ヵ所は、紐のスイッチ照明を使ってます。 AVAROS(アヴァロス)の照明で リモコン操作出来たら嬉しいな~
rikalyn
rikalyn
3DK | 家族
AllMeさんの実例写真
セリアのワイヤーラティスをハンガーラックに飾って以来、 後ろが透けて見えて圧迫感のない ワイヤー雑貨の便利さに今頃気づきました(笑) これはいいわと勢いづいてナチュラルキッチンでワイヤー小物を買い込んだものの、ハンガーラックのラティスはすでにいろんなものがぶら下がっていてスペースがなかった😅 (今 コーヒーカップまでぶら下がってますから☕☕) なので部屋の別のところでの利用を目下実験中😆 1枚目 これどこにぶら下がってるか分かります? 2枚目 答えは古い照明の下の紐部分🔦⚡ 背後も透けて見えるから本当に圧迫感なく 結構いけるかと 3枚目 フェイクグリーンを挿している ハーゲンダッツの容器をおめかし🪴 4枚目 だから圧迫感を出しちゃだめなのよ と思いながらちょっとだけ松ぼっくりを入れてみました(笑) 数日後 冷静になって見てやっぱ 邪魔くさいと 撤去するかもしれません🤣
セリアのワイヤーラティスをハンガーラックに飾って以来、 後ろが透けて見えて圧迫感のない ワイヤー雑貨の便利さに今頃気づきました(笑) これはいいわと勢いづいてナチュラルキッチンでワイヤー小物を買い込んだものの、ハンガーラックのラティスはすでにいろんなものがぶら下がっていてスペースがなかった😅 (今 コーヒーカップまでぶら下がってますから☕☕) なので部屋の別のところでの利用を目下実験中😆 1枚目 これどこにぶら下がってるか分かります? 2枚目 答えは古い照明の下の紐部分🔦⚡ 背後も透けて見えるから本当に圧迫感なく 結構いけるかと 3枚目 フェイクグリーンを挿している ハーゲンダッツの容器をおめかし🪴 4枚目 だから圧迫感を出しちゃだめなのよ と思いながらちょっとだけ松ぼっくりを入れてみました(笑) 数日後 冷静になって見てやっぱ 邪魔くさいと 撤去するかもしれません🤣
AllMe
AllMe
i.iさんの実例写真
団地既設照明は壁スイッチが無いのでシャンデリアにも紐スイッチを取付けてパチンと引っ張ります。
団地既設照明は壁スイッチが無いのでシャンデリアにも紐スイッチを取付けてパチンと引っ張ります。
i.i
i.i
e2さんの実例写真
壊れてしまった照明、街の電気屋さんに頼んで治してもらいました!紐のスイッチは修復不可能だったけど、配線を治してもらいソケットにリモコンスイッチを付けることでまた使えるようになりました。明るさがちょうど良くてお気に入りの照明だったので、治って本当に良かった♡電気屋さんに感謝です(⋆ʾ ˙̫̮ ʿ⋆)
壊れてしまった照明、街の電気屋さんに頼んで治してもらいました!紐のスイッチは修復不可能だったけど、配線を治してもらいソケットにリモコンスイッチを付けることでまた使えるようになりました。明るさがちょうど良くてお気に入りの照明だったので、治って本当に良かった♡電気屋さんに感謝です(⋆ʾ ˙̫̮ ʿ⋆)
e2
e2
2DK | シェア
Merrydayさんの実例写真
寝室は幻想的な灯りで。
寝室は幻想的な灯りで。
Merryday
Merryday
4LDK | 家族
pokepokeさんの実例写真
ヤフオクのアカウントも口座も持っていなくて、母のアカウントを貸してもらっていた高校時代。 ある時シャビーシックな家具や雑貨を検索していると、ハンドメイド羊毛フェルトのティディベアが出品されているのを見つけました。 凄く好みの造形で、思わずお気に入りに入れました。でも母に頼んで落札してもらおうとはしませんでした。 数日後、洋服が入っているチェストの引き出しを開いた時、パーカーのポケットが膨らんでいるような気がして中を探ってみると、入っていたのはヤフオクで見つけたあのティディベア。 母からのサプライズプレゼントでした。 今でも可愛がっています。 先日ダイソーのハンギングオーナメントに(要らなくなった靴下を敷いて)おすわりさせてテーブルに置いておいたら、いつの間にかダイニングキッチンの天井照明の紐スイッチに吊るされていました。 母に訊いたところ父の仕業らしいです。 可愛かったのでもう少しこの状態にしておきます。 -余談- 3DKの私の家で寝泊まりしているのは私だけですが、私の部屋は2室(計8〜9畳)で、DKは超近距離に住む両親と使っています。 ゆくゆくは残りの1畳もLにして両親と使う予定です。 近距離別居というより二世帯住宅感覚。
ヤフオクのアカウントも口座も持っていなくて、母のアカウントを貸してもらっていた高校時代。 ある時シャビーシックな家具や雑貨を検索していると、ハンドメイド羊毛フェルトのティディベアが出品されているのを見つけました。 凄く好みの造形で、思わずお気に入りに入れました。でも母に頼んで落札してもらおうとはしませんでした。 数日後、洋服が入っているチェストの引き出しを開いた時、パーカーのポケットが膨らんでいるような気がして中を探ってみると、入っていたのはヤフオクで見つけたあのティディベア。 母からのサプライズプレゼントでした。 今でも可愛がっています。 先日ダイソーのハンギングオーナメントに(要らなくなった靴下を敷いて)おすわりさせてテーブルに置いておいたら、いつの間にかダイニングキッチンの天井照明の紐スイッチに吊るされていました。 母に訊いたところ父の仕業らしいです。 可愛かったのでもう少しこの状態にしておきます。 -余談- 3DKの私の家で寝泊まりしているのは私だけですが、私の部屋は2室(計8〜9畳)で、DKは超近距離に住む両親と使っています。 ゆくゆくは残りの1畳もLにして両親と使う予定です。 近距離別居というより二世帯住宅感覚。
pokepoke
pokepoke

紐スイッチの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

紐スイッチ

17枚の部屋写真から14枚をセレクト
blueberryさんの実例写真
写真の間接照明は、2つともIKEAです💡 部屋の角を間接照明で照らすと、部屋が広く見えるそうです。以前、テレビでインテリアデザイナーの方が仰しゃってて、なるほどな!と。 ソファーの後ろの壁に漆喰を塗ったら、 無造作な凹凸感がとっても気に入ったので 今日、18Kg入りの漆喰、3個目を買ってきました! 明日、ダイニングテーブルのところの壁にも漆喰を塗ります☺️
写真の間接照明は、2つともIKEAです💡 部屋の角を間接照明で照らすと、部屋が広く見えるそうです。以前、テレビでインテリアデザイナーの方が仰しゃってて、なるほどな!と。 ソファーの後ろの壁に漆喰を塗ったら、 無造作な凹凸感がとっても気に入ったので 今日、18Kg入りの漆喰、3個目を買ってきました! 明日、ダイニングテーブルのところの壁にも漆喰を塗ります☺️
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
sakanasuki0さんの実例写真
昔、部屋の照明にはだいたい付いていたスイッチの紐。いつの間にか見かけなくなりましたが、この照明はおしゃれなのに紐もついていて気に入っています。壁のスイッチではなく、ついつい紐を引っ張ってカチカチと鳴らして点けてしまいます。
昔、部屋の照明にはだいたい付いていたスイッチの紐。いつの間にか見かけなくなりましたが、この照明はおしゃれなのに紐もついていて気に入っています。壁のスイッチではなく、ついつい紐を引っ張ってカチカチと鳴らして点けてしまいます。
sakanasuki0
sakanasuki0
kurokumanekoさんの実例写真
ハンドメイドの猫の洗濯バサミを頂いたので、どこにつけようかなと、ひとまずペンダントライトの紐スイッチにつけてみました。 子供が大喜び。
ハンドメイドの猫の洗濯バサミを頂いたので、どこにつけようかなと、ひとまずペンダントライトの紐スイッチにつけてみました。 子供が大喜び。
kurokumaneko
kurokumaneko
3LDK | 家族
leniwonoiseさんの実例写真
和室の照明。こちらも60Wにしています。シーリング部に紐スイッチ装備。
和室の照明。こちらも60Wにしています。シーリング部に紐スイッチ装備。
leniwonoise
leniwonoise
1LDK
Shiguさんの実例写真
Shigu
Shigu
3LDK
La12さんの実例写真
こんにちわ~ 寝室キッチンリメイク中❗ 小出しすいません。 変わった所は照明をつけてみました。 電源は上の換気扇コンセントから壁の中を通してあります。 もっとカッコいいやつあると思いますが施工のしやすさと張り切りすぎていない控えめさでこれに決めました。インダストリアル風です。 パナソニックの昔の家によくあるやつでなにより安上がりです(*^^*) 照明の紐スイッチは昔使ってた携帯ストラップです笑 壁に貼ってあるのはコースターです。 あとは窓枠に黒マステ貼ってみました。黒が引き締めてくれました。ruさんの真似です(*^^*)
こんにちわ~ 寝室キッチンリメイク中❗ 小出しすいません。 変わった所は照明をつけてみました。 電源は上の換気扇コンセントから壁の中を通してあります。 もっとカッコいいやつあると思いますが施工のしやすさと張り切りすぎていない控えめさでこれに決めました。インダストリアル風です。 パナソニックの昔の家によくあるやつでなにより安上がりです(*^^*) 照明の紐スイッチは昔使ってた携帯ストラップです笑 壁に貼ってあるのはコースターです。 あとは窓枠に黒マステ貼ってみました。黒が引き締めてくれました。ruさんの真似です(*^^*)
La12
La12
4LDK | 一人暮らし
Ohigeさんの実例写真
セリアの木製ボール、和室の照明器具でも活躍中‼️ 紐スイッチの先のプラ部分 、引っ張ろうとして手から すり抜けたことはありませんか? コレなら シッカリ手の中に 残ります。 見た目も 質感も 大満足💯 ボールにヒートンをねじ込んで 紐を通し結ぶだけ え、プラスチックの部分ですか? ✂️で 紐からちょん切りました。 紐はそのまま 利用です。 昨日、いいね♥️や コメントいただいた方、申し訳ありません。投稿し直しました。 やはり 夕日より 朝日の方が 本来の色が再現されるので こちらに差し替えさせていただきました🙇‍♀️
セリアの木製ボール、和室の照明器具でも活躍中‼️ 紐スイッチの先のプラ部分 、引っ張ろうとして手から すり抜けたことはありませんか? コレなら シッカリ手の中に 残ります。 見た目も 質感も 大満足💯 ボールにヒートンをねじ込んで 紐を通し結ぶだけ え、プラスチックの部分ですか? ✂️で 紐からちょん切りました。 紐はそのまま 利用です。 昨日、いいね♥️や コメントいただいた方、申し訳ありません。投稿し直しました。 やはり 夕日より 朝日の方が 本来の色が再現されるので こちらに差し替えさせていただきました🙇‍♀️
Ohige
Ohige
4LDK | 家族
sixflagsさんの実例写真
単なる天井裏、されど役立つ天井裏。 これから新築さらる方、例えば、こんな準備をしておくとよいかも。 o 天井裏までの楽なアクセス方法。通常、保守口が用意されますが、例えば、押し入れとかに作ってアクセスも用意にしておく。 o 天井裏の照明、そして天井裏まで登らなくてもオンオフできるスイッチ。押し入れから届く紐スイッチにしておけばスイッチは天井裏でOK。 o IT機材用のコンセント、例えば無線LANのアクセスポイントのため。 o 別の部屋に配線できるCD管を集積しておく。例えば、無線LAN機材に(プロバイダーからの)有線ケーブルを接続するため。 o 通風用の電動ファン(とその風の排出穴)。夏の作業は暑いので。 o 作業用の足場(完成前に初めから大きなベニヤ板を上げておく)。 o インターネットプロバイダーからの配線接続スペース。(インターネット接続機材を書斎やリビングに置かなくて済む)
単なる天井裏、されど役立つ天井裏。 これから新築さらる方、例えば、こんな準備をしておくとよいかも。 o 天井裏までの楽なアクセス方法。通常、保守口が用意されますが、例えば、押し入れとかに作ってアクセスも用意にしておく。 o 天井裏の照明、そして天井裏まで登らなくてもオンオフできるスイッチ。押し入れから届く紐スイッチにしておけばスイッチは天井裏でOK。 o IT機材用のコンセント、例えば無線LANのアクセスポイントのため。 o 別の部屋に配線できるCD管を集積しておく。例えば、無線LAN機材に(プロバイダーからの)有線ケーブルを接続するため。 o 通風用の電動ファン(とその風の排出穴)。夏の作業は暑いので。 o 作業用の足場(完成前に初めから大きなベニヤ板を上げておく)。 o インターネットプロバイダーからの配線接続スペース。(インターネット接続機材を書斎やリビングに置かなくて済む)
sixflags
sixflags
4LDK | 家族
rikalynさんの実例写真
各部屋メインの照明スイッチがありません。 (4ヵ所) 引っ越す前に既に住んでいた友達から聞きビックリ。 焦ってリモコン照明を買いました。 (2ヵ所) 残り2ヵ所は、紐のスイッチ照明を使ってます。 AVAROS(アヴァロス)の照明で リモコン操作出来たら嬉しいな~
各部屋メインの照明スイッチがありません。 (4ヵ所) 引っ越す前に既に住んでいた友達から聞きビックリ。 焦ってリモコン照明を買いました。 (2ヵ所) 残り2ヵ所は、紐のスイッチ照明を使ってます。 AVAROS(アヴァロス)の照明で リモコン操作出来たら嬉しいな~
rikalyn
rikalyn
3DK | 家族
AllMeさんの実例写真
セリアのワイヤーラティスをハンガーラックに飾って以来、 後ろが透けて見えて圧迫感のない ワイヤー雑貨の便利さに今頃気づきました(笑) これはいいわと勢いづいてナチュラルキッチンでワイヤー小物を買い込んだものの、ハンガーラックのラティスはすでにいろんなものがぶら下がっていてスペースがなかった😅 (今 コーヒーカップまでぶら下がってますから☕☕) なので部屋の別のところでの利用を目下実験中😆 1枚目 これどこにぶら下がってるか分かります? 2枚目 答えは古い照明の下の紐部分🔦⚡ 背後も透けて見えるから本当に圧迫感なく 結構いけるかと 3枚目 フェイクグリーンを挿している ハーゲンダッツの容器をおめかし🪴 4枚目 だから圧迫感を出しちゃだめなのよ と思いながらちょっとだけ松ぼっくりを入れてみました(笑) 数日後 冷静になって見てやっぱ 邪魔くさいと 撤去するかもしれません🤣
セリアのワイヤーラティスをハンガーラックに飾って以来、 後ろが透けて見えて圧迫感のない ワイヤー雑貨の便利さに今頃気づきました(笑) これはいいわと勢いづいてナチュラルキッチンでワイヤー小物を買い込んだものの、ハンガーラックのラティスはすでにいろんなものがぶら下がっていてスペースがなかった😅 (今 コーヒーカップまでぶら下がってますから☕☕) なので部屋の別のところでの利用を目下実験中😆 1枚目 これどこにぶら下がってるか分かります? 2枚目 答えは古い照明の下の紐部分🔦⚡ 背後も透けて見えるから本当に圧迫感なく 結構いけるかと 3枚目 フェイクグリーンを挿している ハーゲンダッツの容器をおめかし🪴 4枚目 だから圧迫感を出しちゃだめなのよ と思いながらちょっとだけ松ぼっくりを入れてみました(笑) 数日後 冷静になって見てやっぱ 邪魔くさいと 撤去するかもしれません🤣
AllMe
AllMe
i.iさんの実例写真
団地既設照明は壁スイッチが無いのでシャンデリアにも紐スイッチを取付けてパチンと引っ張ります。
団地既設照明は壁スイッチが無いのでシャンデリアにも紐スイッチを取付けてパチンと引っ張ります。
i.i
i.i
e2さんの実例写真
壊れてしまった照明、街の電気屋さんに頼んで治してもらいました!紐のスイッチは修復不可能だったけど、配線を治してもらいソケットにリモコンスイッチを付けることでまた使えるようになりました。明るさがちょうど良くてお気に入りの照明だったので、治って本当に良かった♡電気屋さんに感謝です(⋆ʾ ˙̫̮ ʿ⋆)
壊れてしまった照明、街の電気屋さんに頼んで治してもらいました!紐のスイッチは修復不可能だったけど、配線を治してもらいソケットにリモコンスイッチを付けることでまた使えるようになりました。明るさがちょうど良くてお気に入りの照明だったので、治って本当に良かった♡電気屋さんに感謝です(⋆ʾ ˙̫̮ ʿ⋆)
e2
e2
2DK | シェア
Merrydayさんの実例写真
寝室は幻想的な灯りで。
寝室は幻想的な灯りで。
Merryday
Merryday
4LDK | 家族
pokepokeさんの実例写真
ヤフオクのアカウントも口座も持っていなくて、母のアカウントを貸してもらっていた高校時代。 ある時シャビーシックな家具や雑貨を検索していると、ハンドメイド羊毛フェルトのティディベアが出品されているのを見つけました。 凄く好みの造形で、思わずお気に入りに入れました。でも母に頼んで落札してもらおうとはしませんでした。 数日後、洋服が入っているチェストの引き出しを開いた時、パーカーのポケットが膨らんでいるような気がして中を探ってみると、入っていたのはヤフオクで見つけたあのティディベア。 母からのサプライズプレゼントでした。 今でも可愛がっています。 先日ダイソーのハンギングオーナメントに(要らなくなった靴下を敷いて)おすわりさせてテーブルに置いておいたら、いつの間にかダイニングキッチンの天井照明の紐スイッチに吊るされていました。 母に訊いたところ父の仕業らしいです。 可愛かったのでもう少しこの状態にしておきます。 -余談- 3DKの私の家で寝泊まりしているのは私だけですが、私の部屋は2室(計8〜9畳)で、DKは超近距離に住む両親と使っています。 ゆくゆくは残りの1畳もLにして両親と使う予定です。 近距離別居というより二世帯住宅感覚。
ヤフオクのアカウントも口座も持っていなくて、母のアカウントを貸してもらっていた高校時代。 ある時シャビーシックな家具や雑貨を検索していると、ハンドメイド羊毛フェルトのティディベアが出品されているのを見つけました。 凄く好みの造形で、思わずお気に入りに入れました。でも母に頼んで落札してもらおうとはしませんでした。 数日後、洋服が入っているチェストの引き出しを開いた時、パーカーのポケットが膨らんでいるような気がして中を探ってみると、入っていたのはヤフオクで見つけたあのティディベア。 母からのサプライズプレゼントでした。 今でも可愛がっています。 先日ダイソーのハンギングオーナメントに(要らなくなった靴下を敷いて)おすわりさせてテーブルに置いておいたら、いつの間にかダイニングキッチンの天井照明の紐スイッチに吊るされていました。 母に訊いたところ父の仕業らしいです。 可愛かったのでもう少しこの状態にしておきます。 -余談- 3DKの私の家で寝泊まりしているのは私だけですが、私の部屋は2室(計8〜9畳)で、DKは超近距離に住む両親と使っています。 ゆくゆくは残りの1畳もLにして両親と使う予定です。 近距離別居というより二世帯住宅感覚。
pokepoke
pokepoke

紐スイッチの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ