黒タイルの家

5枚の部屋写真から2枚をセレクト
mitsukiさんの実例写真
イベント 「タイルを使ったインテリア」 我が家にタイルはないなーって思ってましたが、ありました!外壁に。 外壁はサイディングではなくハイドロテクトタイルを使用してます。 TOTOの光触媒技術「ハイドロテクト」をタイルにプラスした、ハウスメーカーさんオリジナルの超高性能タイル。 太陽の光で汚れを分解して雨で洗い流す「セルフクリーニング効果」でいつまでもキレイな状態が続くらしい☺️ 我が家の外壁は全体をこの黒のハイドロテクトタイル一色にしたのでブラックな家です🏠🖤 玄関のこの白い箱型の人感センサーライト。何も考えずに設計士さんの提案のまま付けてもらっちゃったけど、今となってはアイアン製のオシャレなのにすれば良かったと後悔😓 タイルを切って埋め込まれているので、他のタイプには替えれない😭 その上の防犯警報器も景観がね😑
イベント 「タイルを使ったインテリア」 我が家にタイルはないなーって思ってましたが、ありました!外壁に。 外壁はサイディングではなくハイドロテクトタイルを使用してます。 TOTOの光触媒技術「ハイドロテクト」をタイルにプラスした、ハウスメーカーさんオリジナルの超高性能タイル。 太陽の光で汚れを分解して雨で洗い流す「セルフクリーニング効果」でいつまでもキレイな状態が続くらしい☺️ 我が家の外壁は全体をこの黒のハイドロテクトタイル一色にしたのでブラックな家です🏠🖤 玄関のこの白い箱型の人感センサーライト。何も考えずに設計士さんの提案のまま付けてもらっちゃったけど、今となってはアイアン製のオシャレなのにすれば良かったと後悔😓 タイルを切って埋め込まれているので、他のタイプには替えれない😭 その上の防犯警報器も景観がね😑
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
pana420さんの実例写真
本棚、壁、かなりごちゃついて生活感ありますが…💦 天井のクロス、こだわりました。無地ではなくあえて柄物にしました。市松模様に見えます。光が当たると模様が浮き上がってとても綺麗です。プラス料金かかりましたが、選んで満足。おすすめです。
本棚、壁、かなりごちゃついて生活感ありますが…💦 天井のクロス、こだわりました。無地ではなくあえて柄物にしました。市松模様に見えます。光が当たると模様が浮き上がってとても綺麗です。プラス料金かかりましたが、選んで満足。おすすめです。
pana420
pana420

黒タイルの家の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

黒タイルの家

5枚の部屋写真から2枚をセレクト
mitsukiさんの実例写真
イベント 「タイルを使ったインテリア」 我が家にタイルはないなーって思ってましたが、ありました!外壁に。 外壁はサイディングではなくハイドロテクトタイルを使用してます。 TOTOの光触媒技術「ハイドロテクト」をタイルにプラスした、ハウスメーカーさんオリジナルの超高性能タイル。 太陽の光で汚れを分解して雨で洗い流す「セルフクリーニング効果」でいつまでもキレイな状態が続くらしい☺️ 我が家の外壁は全体をこの黒のハイドロテクトタイル一色にしたのでブラックな家です🏠🖤 玄関のこの白い箱型の人感センサーライト。何も考えずに設計士さんの提案のまま付けてもらっちゃったけど、今となってはアイアン製のオシャレなのにすれば良かったと後悔😓 タイルを切って埋め込まれているので、他のタイプには替えれない😭 その上の防犯警報器も景観がね😑
イベント 「タイルを使ったインテリア」 我が家にタイルはないなーって思ってましたが、ありました!外壁に。 外壁はサイディングではなくハイドロテクトタイルを使用してます。 TOTOの光触媒技術「ハイドロテクト」をタイルにプラスした、ハウスメーカーさんオリジナルの超高性能タイル。 太陽の光で汚れを分解して雨で洗い流す「セルフクリーニング効果」でいつまでもキレイな状態が続くらしい☺️ 我が家の外壁は全体をこの黒のハイドロテクトタイル一色にしたのでブラックな家です🏠🖤 玄関のこの白い箱型の人感センサーライト。何も考えずに設計士さんの提案のまま付けてもらっちゃったけど、今となってはアイアン製のオシャレなのにすれば良かったと後悔😓 タイルを切って埋め込まれているので、他のタイプには替えれない😭 その上の防犯警報器も景観がね😑
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
pana420さんの実例写真
本棚、壁、かなりごちゃついて生活感ありますが…💦 天井のクロス、こだわりました。無地ではなくあえて柄物にしました。市松模様に見えます。光が当たると模様が浮き上がってとても綺麗です。プラス料金かかりましたが、選んで満足。おすすめです。
本棚、壁、かなりごちゃついて生活感ありますが…💦 天井のクロス、こだわりました。無地ではなくあえて柄物にしました。市松模様に見えます。光が当たると模様が浮き上がってとても綺麗です。プラス料金かかりましたが、選んで満足。おすすめです。
pana420
pana420

黒タイルの家の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ