家族玄関の奥。
ウォークスルークローゼットから。
手前のよれよれの私が作ったワイヤートレイに旦那の時計やら車のキーやらが入れてあります。
写真に写っていないトレイの正面にもタンスが並んでいてその上のかごにバッグを入れ、隣に畳んでおいてあるルームウェアに着替え。
右側全てハンガーポールが設置されているのでコート類はここに。
そしてリビングに‼️
の動線です。
一番奥にチラッとうつっている黒いバッグが息子の。
息子はここが荷物置き場。私はその正面に置き場があります。
ここで、スマホ、買い物してきたものやお弁当箱のような洗い物以外は手放してリビングに行くのが我が家の散らからないためのルールです。
お弁当も作ったらすぐここに置くようにしています。
忘れないためのルール。
我が家には私の負担を減らすための小さなルールがたくさんあります😂👍
家族玄関の奥。
ウォークスルークローゼットから。
手前のよれよれの私が作ったワイヤートレイに旦那の時計やら車のキーやらが入れてあります。
写真に写っていないトレイの正面にもタンスが並んでいてその上のかごにバッグを入れ、隣に畳んでおいてあるルームウェアに着替え。
右側全てハンガーポールが設置されているのでコート類はここに。
そしてリビングに‼️
の動線です。
一番奥にチラッとうつっている黒いバッグが息子の。
息子はここが荷物置き場。私はその正面に置き場があります。
ここで、スマホ、買い物してきたものやお弁当箱のような洗い物以外は手放してリビングに行くのが我が家の散らからないためのルールです。
お弁当も作ったらすぐここに置くようにしています。
忘れないためのルール。
我が家には私の負担を減らすための小さなルールがたくさんあります😂👍