浄水器 イノセンスフィルター

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
sayuringさんの実例写真
常温水と冷水を飲んでみました。 ボタンで抽出量を選べて途中で止めることも できます。 いつも飲みやすい味だと飲んでいるのは ペットボトルの天然水。 比べてみても ウォータースタンドのお水は 水道水のくせを感じないし、 私は冷水がとても美味しく感じました。 キッチン側には置き場所がないので 誰でも注げるダイニング側に設置。 側で注げて 食事中も便利です! 台はもともとあったアイアンの台 の籐の面にスリコの木製プレートで 安定させたら、ちょうどでした👌
常温水と冷水を飲んでみました。 ボタンで抽出量を選べて途中で止めることも できます。 いつも飲みやすい味だと飲んでいるのは ペットボトルの天然水。 比べてみても ウォータースタンドのお水は 水道水のくせを感じないし、 私は冷水がとても美味しく感じました。 キッチン側には置き場所がないので 誰でも注げるダイニング側に設置。 側で注げて 食事中も便利です! 台はもともとあったアイアンの台 の籐の面にスリコの木製プレートで 安定させたら、ちょうどでした👌
sayuring
sayuring
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
4枚投稿 ウォータースタンドのピュアライフが来てから 冷蔵庫の浄水器スペースが空き、お湯を沸かす時間が短縮されました! 沸かしても92°あるので瞬で沸騰😂 いつでもすぐに飲めるようにマグネットトレー(DAISO)に割れないグラス(Seria)を用意 濡れた時のためにタオルも置きました😉✌ 浄水フィルターは半年毎に前当てを外して 自分で取り替えます 一日14リットルも作れるんですよ👌 ミネラルは残して不純物を除く ★ナノトラップフィルター 飲み心地をととのえる ★イノセンスフィルター ミネラル分があるから 美味しさを感じるんですね😋 注水口も外して洗えるのは嬉しい😉🎶 二枚目の天井にベランダメダカの睡蓮鉢の水紋がユラユラしています✨
4枚投稿 ウォータースタンドのピュアライフが来てから 冷蔵庫の浄水器スペースが空き、お湯を沸かす時間が短縮されました! 沸かしても92°あるので瞬で沸騰😂 いつでもすぐに飲めるようにマグネットトレー(DAISO)に割れないグラス(Seria)を用意 濡れた時のためにタオルも置きました😉✌ 浄水フィルターは半年毎に前当てを外して 自分で取り替えます 一日14リットルも作れるんですよ👌 ミネラルは残して不純物を除く ★ナノトラップフィルター 飲み心地をととのえる ★イノセンスフィルター ミネラル分があるから 美味しさを感じるんですね😋 注水口も外して洗えるのは嬉しい😉🎶 二枚目の天井にベランダメダカの睡蓮鉢の水紋がユラユラしています✨
love1017
love1017
3LDK | 家族

浄水器 イノセンスフィルターの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

浄水器 イノセンスフィルター

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
sayuringさんの実例写真
常温水と冷水を飲んでみました。 ボタンで抽出量を選べて途中で止めることも できます。 いつも飲みやすい味だと飲んでいるのは ペットボトルの天然水。 比べてみても ウォータースタンドのお水は 水道水のくせを感じないし、 私は冷水がとても美味しく感じました。 キッチン側には置き場所がないので 誰でも注げるダイニング側に設置。 側で注げて 食事中も便利です! 台はもともとあったアイアンの台 の籐の面にスリコの木製プレートで 安定させたら、ちょうどでした👌
常温水と冷水を飲んでみました。 ボタンで抽出量を選べて途中で止めることも できます。 いつも飲みやすい味だと飲んでいるのは ペットボトルの天然水。 比べてみても ウォータースタンドのお水は 水道水のくせを感じないし、 私は冷水がとても美味しく感じました。 キッチン側には置き場所がないので 誰でも注げるダイニング側に設置。 側で注げて 食事中も便利です! 台はもともとあったアイアンの台 の籐の面にスリコの木製プレートで 安定させたら、ちょうどでした👌
sayuring
sayuring
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
4枚投稿 ウォータースタンドのピュアライフが来てから 冷蔵庫の浄水器スペースが空き、お湯を沸かす時間が短縮されました! 沸かしても92°あるので瞬で沸騰😂 いつでもすぐに飲めるようにマグネットトレー(DAISO)に割れないグラス(Seria)を用意 濡れた時のためにタオルも置きました😉✌ 浄水フィルターは半年毎に前当てを外して 自分で取り替えます 一日14リットルも作れるんですよ👌 ミネラルは残して不純物を除く ★ナノトラップフィルター 飲み心地をととのえる ★イノセンスフィルター ミネラル分があるから 美味しさを感じるんですね😋 注水口も外して洗えるのは嬉しい😉🎶 二枚目の天井にベランダメダカの睡蓮鉢の水紋がユラユラしています✨
4枚投稿 ウォータースタンドのピュアライフが来てから 冷蔵庫の浄水器スペースが空き、お湯を沸かす時間が短縮されました! 沸かしても92°あるので瞬で沸騰😂 いつでもすぐに飲めるようにマグネットトレー(DAISO)に割れないグラス(Seria)を用意 濡れた時のためにタオルも置きました😉✌ 浄水フィルターは半年毎に前当てを外して 自分で取り替えます 一日14リットルも作れるんですよ👌 ミネラルは残して不純物を除く ★ナノトラップフィルター 飲み心地をととのえる ★イノセンスフィルター ミネラル分があるから 美味しさを感じるんですね😋 注水口も外して洗えるのは嬉しい😉🎶 二枚目の天井にベランダメダカの睡蓮鉢の水紋がユラユラしています✨
love1017
love1017
3LDK | 家族

浄水器 イノセンスフィルターの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ