アイリスオーヤマ 突っ張り物干し

29枚の部屋写真から22枚をセレクト
mami3725さんの実例写真
置き型から突っ張りタイプに変更 長年使ってたら重さで傾いてしまったので気になってた突っ張りタイプに変えました 広いベランダがあるけど 部屋干し派なので日当たり良好のこの部屋がランドリールーム変わりです
置き型から突っ張りタイプに変更 長年使ってたら重さで傾いてしまったので気になってた突っ張りタイプに変えました 広いベランダがあるけど 部屋干し派なので日当たり良好のこの部屋がランドリールーム変わりです
mami3725
mami3725
4LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
わが家で活躍!折りたたみアイテム★ 3枚投稿です✿︎ わが家の折りたたみといえば「窓枠突っ張り物干し」です♫ 洗濯物の部屋干しをしない時は竿受けを折りたたんでスッキリ収納できます。 下の段の竿受けは折りたたんだままで、上の段の竿受けだけ使うこともでき、シーツなどの大物も干せるのでとても便利です⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* カーテンを閉めてしまえば目立たずインテリアの邪魔になりません👍 また、ベランダに干すときに使用する洗濯バサミをこの突っ張り棒に付けています。使う時は1つずつサッと取れて使いやすいです。
わが家で活躍!折りたたみアイテム★ 3枚投稿です✿︎ わが家の折りたたみといえば「窓枠突っ張り物干し」です♫ 洗濯物の部屋干しをしない時は竿受けを折りたたんでスッキリ収納できます。 下の段の竿受けは折りたたんだままで、上の段の竿受けだけ使うこともでき、シーツなどの大物も干せるのでとても便利です⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* カーテンを閉めてしまえば目立たずインテリアの邪魔になりません👍 また、ベランダに干すときに使用する洗濯バサミをこの突っ張り棒に付けています。使う時は1つずつサッと取れて使いやすいです。
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
asukaさんの実例写真
室内干し場となっている2階のフリースペースに、夫が物干しを増設しました! 増設といっても、突っ張ってるだけなので穴あけたりはありません(*^^*) 窓枠用らしいのですが、うちは窓側に干し姫さまがあるので壁につけてみました。 干し姫さまとも干渉せず、干すスペースもかなり増えていい感じに♬ 掃除機も前よりかけやすくなりました(^-^)v 洗濯干すのが大好きな夫、私が代わりに干そうとすると制止されます(笑) あと食洗機に食器入れるのも好きらしいです(笑) …理解できません\(^o^)/Why?
室内干し場となっている2階のフリースペースに、夫が物干しを増設しました! 増設といっても、突っ張ってるだけなので穴あけたりはありません(*^^*) 窓枠用らしいのですが、うちは窓側に干し姫さまがあるので壁につけてみました。 干し姫さまとも干渉せず、干すスペースもかなり増えていい感じに♬ 掃除機も前よりかけやすくなりました(^-^)v 洗濯干すのが大好きな夫、私が代わりに干そうとすると制止されます(笑) あと食洗機に食器入れるのも好きらしいです(笑) …理解できません\(^o^)/Why?
asuka
asuka
家族
chimさんの実例写真
部屋干し用の物干しをGET☺️ 冬は加湿かわりにリビングに部屋干し。 今までカーテンレールに干してたので😂 生活感丸出しですが、 来客時や邪魔な時は折り畳んで カーテンの内側に隠せるとゆう😍👌 ランドリールーム作ればよかったなぁーっと 住んでみて思う今日この頃🥺
部屋干し用の物干しをGET☺️ 冬は加湿かわりにリビングに部屋干し。 今までカーテンレールに干してたので😂 生活感丸出しですが、 来客時や邪魔な時は折り畳んで カーテンの内側に隠せるとゆう😍👌 ランドリールーム作ればよかったなぁーっと 住んでみて思う今日この頃🥺
chim
chim
4LDK | 家族
mmさんの実例写真
壁付け物干し¥3,980
〻 窓枠突っ張り物干し 〻 アイリスオーヤマの窓枠に突っ張る物干し竿 お友達に教えてもらって(^^) 2段あると家族分の洗濯物が全部干せた‼︎ 極寒の中外に干してたけど 冬の間はコレで助かる〜
〻 窓枠突っ張り物干し 〻 アイリスオーヤマの窓枠に突っ張る物干し竿 お友達に教えてもらって(^^) 2段あると家族分の洗濯物が全部干せた‼︎ 極寒の中外に干してたけど 冬の間はコレで助かる〜
mm
mm
3LDK | 家族
saさんの実例写真
ワイドアングル。出窓の方にも軽めのものなら干せる突っ張り棒を付けてるので、かなり大量に干せるようになった。
ワイドアングル。出窓の方にも軽めのものなら干せる突っ張り棒を付けてるので、かなり大量に干せるようになった。
sa
sa
1K | 一人暮らし
pinkoさんの実例写真
マンションに備え付けの物干しが低すぎてあまり洗濯物が干せなかったので、アイリスオーヤマのベランダ物干しを取り付けました。 突っ張りタイプなので場所もとらずにたくさん洗濯物が干せそうです✨
マンションに備え付けの物干しが低すぎてあまり洗濯物が干せなかったので、アイリスオーヤマのベランダ物干しを取り付けました。 突っ張りタイプなので場所もとらずにたくさん洗濯物が干せそうです✨
pinko
pinko
3LDK | 家族
sweet-chupsさんの実例写真
部屋干し派の我が家は、突っ張り式の室内物干しとワイヤー物干しのダブル使いです✧*
部屋干し派の我が家は、突っ張り式の室内物干しとワイヤー物干しのダブル使いです✧*
sweet-chups
sweet-chups
4LDK | 家族
moonlightさんの実例写真
部屋干し用の突っ張り物干し。 使わない時はカーテンに隠れます。
部屋干し用の突っ張り物干し。 使わない時はカーテンに隠れます。
moonlight
moonlight
1K | 一人暮らし
mameさんの実例写真
部屋干しスペース。 右の棚にはハンガー、洗濯バサミ等の洗濯セットを。 この窓枠突っ張り物干し、使わないときはカーテン裏に隠せるから楽ちん♪
部屋干しスペース。 右の棚にはハンガー、洗濯バサミ等の洗濯セットを。 この窓枠突っ張り物干し、使わないときはカーテン裏に隠せるから楽ちん♪
mame
mame
3LDK | 一人暮らし
yukanaさんの実例写真
子供服は暫定的に一階へしまっているので、家事導線楽にする為にリビングのカーテンレールに干してしたのですが、高いし湾曲したら嫌なので窓枠突っ張り式の物干しを設置してみました、
子供服は暫定的に一階へしまっているので、家事導線楽にする為にリビングのカーテンレールに干してしたのですが、高いし湾曲したら嫌なので窓枠突っ張り式の物干しを設置してみました、
yukana
yukana
4LDK | 家族
pixさんの実例写真
我が家は中古マンションのリノベーションですが、洗面所に関しては壁と床のリフォームのみだったので、せまいです😢 雨の時や花粉の時期など、部屋干しをどこでするか色々と試行錯誤あったのですが、今は洗面所に突っ張り棒を取り付けて干しています。アイリスオーヤマの突っ張り物干しを使っていますが、耐荷重が20kg以上あるので安心して干せます。除湿機と浴室の換気扇をかけておけば、朝干したら夕方には乾いています。 我が家は洗面所の向かいに寝室があるので、洗濯→干す→しまう、の動線が短くて、とても便利です。マンション暮らしで洗面所がせまい方にはオススメです✨
我が家は中古マンションのリノベーションですが、洗面所に関しては壁と床のリフォームのみだったので、せまいです😢 雨の時や花粉の時期など、部屋干しをどこでするか色々と試行錯誤あったのですが、今は洗面所に突っ張り棒を取り付けて干しています。アイリスオーヤマの突っ張り物干しを使っていますが、耐荷重が20kg以上あるので安心して干せます。除湿機と浴室の換気扇をかけておけば、朝干したら夕方には乾いています。 我が家は洗面所の向かいに寝室があるので、洗濯→干す→しまう、の動線が短くて、とても便利です。マンション暮らしで洗面所がせまい方にはオススメです✨
pix
pix
3LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
明日もプールのため部屋干し
明日もプールのため部屋干し
Maiko
Maiko
3LDK | 家族
ayamiさんの実例写真
部屋干し(^_^) スペースとらないし、中々使い勝手良いです❤️ 
部屋干し(^_^) スペースとらないし、中々使い勝手良いです❤️ 
ayami
ayami
1K
kaoriさんの実例写真
絶賛部屋干し中の我が家 アイリスオーヤマの室内干し買いました♩* 邪魔にならずたくさん干せて この場所はエアコンから一直線なので乾くのも早い✨ 買って良かった🙆 このままカーテンも閉められます リビングにドンと洗濯物で見た目は悪いけど、毎日のことだから早く乾くリビングが一番便利
絶賛部屋干し中の我が家 アイリスオーヤマの室内干し買いました♩* 邪魔にならずたくさん干せて この場所はエアコンから一直線なので乾くのも早い✨ 買って良かった🙆 このままカーテンも閉められます リビングにドンと洗濯物で見た目は悪いけど、毎日のことだから早く乾くリビングが一番便利
kaori
kaori
4LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
スツール・丸椅子¥3,999
うちの家事時短アイテムはネットで購入した窓枠に突っ張って付けられる洗濯物干しです。 窓枠全部使えるので大容量で日当たりもバッチリ。天気関係なく外に出るのがめんどくさいので毎日ここに干してます。もっと早く買えばよかったです。
うちの家事時短アイテムはネットで購入した窓枠に突っ張って付けられる洗濯物干しです。 窓枠全部使えるので大容量で日当たりもバッチリ。天気関係なく外に出るのがめんどくさいので毎日ここに干してます。もっと早く買えばよかったです。
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
chaluさんの実例写真
࿐·*゚ 最近カメムシ出没し出して、 虫嫌いやし部屋干し嫌いやしどーしよ!って悩んでたけど、 虫の方が嫌で結局買いました☚(笑) @irisohyama で、窓枠突っ張り物干しを購入し、 我が家は窓枠じゃなくて 洗面所の壁側に取り付けましたっ𓂃 𓈒𓏸𑁍 高さの調整も出来るし、 折り畳んで収納も出来るし邪魔にならんしいい感じ♡˒˒ 部屋干し嫌いやけど、 これでカメムシからは逃れられそう◟⌓̈⃝◞(笑) 愛用品楽天roomに載せてます ___✍︎
࿐·*゚ 最近カメムシ出没し出して、 虫嫌いやし部屋干し嫌いやしどーしよ!って悩んでたけど、 虫の方が嫌で結局買いました☚(笑) @irisohyama で、窓枠突っ張り物干しを購入し、 我が家は窓枠じゃなくて 洗面所の壁側に取り付けましたっ𓂃 𓈒𓏸𑁍 高さの調整も出来るし、 折り畳んで収納も出来るし邪魔にならんしいい感じ♡˒˒ 部屋干し嫌いやけど、 これでカメムシからは逃れられそう◟⌓̈⃝◞(笑) 愛用品楽天roomに載せてます ___✍︎
chalu
chalu
3LDK | 家族
ruruさんの実例写真
イベント参加  部屋干しはベランダ前 窓枠の突っ張り物干しとニトリさんの物干しスタンド  モダンデコさんの360度グルグルまわるサーキュレーターを使ってます。    突っ張りタイプは2段使えるので、洗濯物が多い時もたくさん干せます。
イベント参加  部屋干しはベランダ前 窓枠の突っ張り物干しとニトリさんの物干しスタンド  モダンデコさんの360度グルグルまわるサーキュレーターを使ってます。    突っ張りタイプは2段使えるので、洗濯物が多い時もたくさん干せます。
ruru
ruru
家族
hhhyさんの実例写真
hhhy
hhhy
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
部屋干しスペース、イベント参加です┣👕━🎽━👕┫ 我が家は雨の日は今は使っていない、寝室に部屋干ししています。 ちょっと見にくいけど、窓枠に突っ張り式のタイプなので、邪魔にもなりません。 干さない時は竿を外して横に立て掛けておけば、ベランダにもスムーズに出入り出来るし、とっても便利♪ 洗濯物がもっと干せる様に、壁に突っ張らすタイプも検討中(⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝) 今年、何年も買おうかと迷っていた除湿機をようやく購入しました(๑′ᴗ‵๑) フォロワーさんがpicしていた除湿機を参考にさせて貰って購入♡♡ 除湿機、あんなに迷っててなんでもっと早く買わなかったんだろ~~と悔やむ程、こんな雨続きの日にも早く乾くし、めちゃくちゃ快適、感動です( ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )💖 雨の日も心配なし♡ ほんとに教えて貰って感謝です(*'∀'人)♥*
部屋干しスペース、イベント参加です┣👕━🎽━👕┫ 我が家は雨の日は今は使っていない、寝室に部屋干ししています。 ちょっと見にくいけど、窓枠に突っ張り式のタイプなので、邪魔にもなりません。 干さない時は竿を外して横に立て掛けておけば、ベランダにもスムーズに出入り出来るし、とっても便利♪ 洗濯物がもっと干せる様に、壁に突っ張らすタイプも検討中(⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝) 今年、何年も買おうかと迷っていた除湿機をようやく購入しました(๑′ᴗ‵๑) フォロワーさんがpicしていた除湿機を参考にさせて貰って購入♡♡ 除湿機、あんなに迷っててなんでもっと早く買わなかったんだろ~~と悔やむ程、こんな雨続きの日にも早く乾くし、めちゃくちゃ快適、感動です( ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )💖 雨の日も心配なし♡ ほんとに教えて貰って感謝です(*'∀'人)♥*
tomo
tomo
4LDK | 家族
prettychieさんの実例写真
これから寒くなると部屋干しの機会が増えるので、突っ張り棒で設置できる物干しを買いました★ 小上がりの窓側に設置しています。 いままでは何枚からの窓のカーテンレールに干していたのでいすにのらないと干せなかったのが手が届く所に干せるようになり洗濯物が一ヶ所に干せるのでお部屋の景観もよくなりました🎵 使わないときはポール置きが折り畳めるのでスッキリして目立たないものよいです😃
これから寒くなると部屋干しの機会が増えるので、突っ張り棒で設置できる物干しを買いました★ 小上がりの窓側に設置しています。 いままでは何枚からの窓のカーテンレールに干していたのでいすにのらないと干せなかったのが手が届く所に干せるようになり洗濯物が一ヶ所に干せるのでお部屋の景観もよくなりました🎵 使わないときはポール置きが折り畳めるのでスッキリして目立たないものよいです😃
prettychie
prettychie
4LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
アイリスオーヤマさんのサーキュレーター。 サンルームでフル回転な毎日です。 扇風機よりも風が冷たく感じます〜🌪
アイリスオーヤマさんのサーキュレーター。 サンルームでフル回転な毎日です。 扇風機よりも風が冷たく感じます〜🌪
Hi5
Hi5
家族

アイリスオーヤマ 突っ張り物干しの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アイリスオーヤマ 突っ張り物干し

29枚の部屋写真から22枚をセレクト
mami3725さんの実例写真
置き型から突っ張りタイプに変更 長年使ってたら重さで傾いてしまったので気になってた突っ張りタイプに変えました 広いベランダがあるけど 部屋干し派なので日当たり良好のこの部屋がランドリールーム変わりです
置き型から突っ張りタイプに変更 長年使ってたら重さで傾いてしまったので気になってた突っ張りタイプに変えました 広いベランダがあるけど 部屋干し派なので日当たり良好のこの部屋がランドリールーム変わりです
mami3725
mami3725
4LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
わが家で活躍!折りたたみアイテム★ 3枚投稿です✿︎ わが家の折りたたみといえば「窓枠突っ張り物干し」です♫ 洗濯物の部屋干しをしない時は竿受けを折りたたんでスッキリ収納できます。 下の段の竿受けは折りたたんだままで、上の段の竿受けだけ使うこともでき、シーツなどの大物も干せるのでとても便利です⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* カーテンを閉めてしまえば目立たずインテリアの邪魔になりません👍 また、ベランダに干すときに使用する洗濯バサミをこの突っ張り棒に付けています。使う時は1つずつサッと取れて使いやすいです。
わが家で活躍!折りたたみアイテム★ 3枚投稿です✿︎ わが家の折りたたみといえば「窓枠突っ張り物干し」です♫ 洗濯物の部屋干しをしない時は竿受けを折りたたんでスッキリ収納できます。 下の段の竿受けは折りたたんだままで、上の段の竿受けだけ使うこともでき、シーツなどの大物も干せるのでとても便利です⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* カーテンを閉めてしまえば目立たずインテリアの邪魔になりません👍 また、ベランダに干すときに使用する洗濯バサミをこの突っ張り棒に付けています。使う時は1つずつサッと取れて使いやすいです。
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
asukaさんの実例写真
室内干し場となっている2階のフリースペースに、夫が物干しを増設しました! 増設といっても、突っ張ってるだけなので穴あけたりはありません(*^^*) 窓枠用らしいのですが、うちは窓側に干し姫さまがあるので壁につけてみました。 干し姫さまとも干渉せず、干すスペースもかなり増えていい感じに♬ 掃除機も前よりかけやすくなりました(^-^)v 洗濯干すのが大好きな夫、私が代わりに干そうとすると制止されます(笑) あと食洗機に食器入れるのも好きらしいです(笑) …理解できません\(^o^)/Why?
室内干し場となっている2階のフリースペースに、夫が物干しを増設しました! 増設といっても、突っ張ってるだけなので穴あけたりはありません(*^^*) 窓枠用らしいのですが、うちは窓側に干し姫さまがあるので壁につけてみました。 干し姫さまとも干渉せず、干すスペースもかなり増えていい感じに♬ 掃除機も前よりかけやすくなりました(^-^)v 洗濯干すのが大好きな夫、私が代わりに干そうとすると制止されます(笑) あと食洗機に食器入れるのも好きらしいです(笑) …理解できません\(^o^)/Why?
asuka
asuka
家族
chimさんの実例写真
部屋干し用の物干しをGET☺️ 冬は加湿かわりにリビングに部屋干し。 今までカーテンレールに干してたので😂 生活感丸出しですが、 来客時や邪魔な時は折り畳んで カーテンの内側に隠せるとゆう😍👌 ランドリールーム作ればよかったなぁーっと 住んでみて思う今日この頃🥺
部屋干し用の物干しをGET☺️ 冬は加湿かわりにリビングに部屋干し。 今までカーテンレールに干してたので😂 生活感丸出しですが、 来客時や邪魔な時は折り畳んで カーテンの内側に隠せるとゆう😍👌 ランドリールーム作ればよかったなぁーっと 住んでみて思う今日この頃🥺
chim
chim
4LDK | 家族
mmさんの実例写真
壁付け物干し¥3,980
〻 窓枠突っ張り物干し 〻 アイリスオーヤマの窓枠に突っ張る物干し竿 お友達に教えてもらって(^^) 2段あると家族分の洗濯物が全部干せた‼︎ 極寒の中外に干してたけど 冬の間はコレで助かる〜
〻 窓枠突っ張り物干し 〻 アイリスオーヤマの窓枠に突っ張る物干し竿 お友達に教えてもらって(^^) 2段あると家族分の洗濯物が全部干せた‼︎ 極寒の中外に干してたけど 冬の間はコレで助かる〜
mm
mm
3LDK | 家族
saさんの実例写真
ワイドアングル。出窓の方にも軽めのものなら干せる突っ張り棒を付けてるので、かなり大量に干せるようになった。
ワイドアングル。出窓の方にも軽めのものなら干せる突っ張り棒を付けてるので、かなり大量に干せるようになった。
sa
sa
1K | 一人暮らし
pinkoさんの実例写真
マンションに備え付けの物干しが低すぎてあまり洗濯物が干せなかったので、アイリスオーヤマのベランダ物干しを取り付けました。 突っ張りタイプなので場所もとらずにたくさん洗濯物が干せそうです✨
マンションに備え付けの物干しが低すぎてあまり洗濯物が干せなかったので、アイリスオーヤマのベランダ物干しを取り付けました。 突っ張りタイプなので場所もとらずにたくさん洗濯物が干せそうです✨
pinko
pinko
3LDK | 家族
sweet-chupsさんの実例写真
部屋干し派の我が家は、突っ張り式の室内物干しとワイヤー物干しのダブル使いです✧*
部屋干し派の我が家は、突っ張り式の室内物干しとワイヤー物干しのダブル使いです✧*
sweet-chups
sweet-chups
4LDK | 家族
moonlightさんの実例写真
部屋干し用の突っ張り物干し。 使わない時はカーテンに隠れます。
部屋干し用の突っ張り物干し。 使わない時はカーテンに隠れます。
moonlight
moonlight
1K | 一人暮らし
mameさんの実例写真
部屋干しスペース。 右の棚にはハンガー、洗濯バサミ等の洗濯セットを。 この窓枠突っ張り物干し、使わないときはカーテン裏に隠せるから楽ちん♪
部屋干しスペース。 右の棚にはハンガー、洗濯バサミ等の洗濯セットを。 この窓枠突っ張り物干し、使わないときはカーテン裏に隠せるから楽ちん♪
mame
mame
3LDK | 一人暮らし
yukanaさんの実例写真
子供服は暫定的に一階へしまっているので、家事導線楽にする為にリビングのカーテンレールに干してしたのですが、高いし湾曲したら嫌なので窓枠突っ張り式の物干しを設置してみました、
子供服は暫定的に一階へしまっているので、家事導線楽にする為にリビングのカーテンレールに干してしたのですが、高いし湾曲したら嫌なので窓枠突っ張り式の物干しを設置してみました、
yukana
yukana
4LDK | 家族
pixさんの実例写真
我が家は中古マンションのリノベーションですが、洗面所に関しては壁と床のリフォームのみだったので、せまいです😢 雨の時や花粉の時期など、部屋干しをどこでするか色々と試行錯誤あったのですが、今は洗面所に突っ張り棒を取り付けて干しています。アイリスオーヤマの突っ張り物干しを使っていますが、耐荷重が20kg以上あるので安心して干せます。除湿機と浴室の換気扇をかけておけば、朝干したら夕方には乾いています。 我が家は洗面所の向かいに寝室があるので、洗濯→干す→しまう、の動線が短くて、とても便利です。マンション暮らしで洗面所がせまい方にはオススメです✨
我が家は中古マンションのリノベーションですが、洗面所に関しては壁と床のリフォームのみだったので、せまいです😢 雨の時や花粉の時期など、部屋干しをどこでするか色々と試行錯誤あったのですが、今は洗面所に突っ張り棒を取り付けて干しています。アイリスオーヤマの突っ張り物干しを使っていますが、耐荷重が20kg以上あるので安心して干せます。除湿機と浴室の換気扇をかけておけば、朝干したら夕方には乾いています。 我が家は洗面所の向かいに寝室があるので、洗濯→干す→しまう、の動線が短くて、とても便利です。マンション暮らしで洗面所がせまい方にはオススメです✨
pix
pix
3LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
明日もプールのため部屋干し
明日もプールのため部屋干し
Maiko
Maiko
3LDK | 家族
ayamiさんの実例写真
壁付け物干し¥3,980
部屋干し(^_^) スペースとらないし、中々使い勝手良いです❤️ 
部屋干し(^_^) スペースとらないし、中々使い勝手良いです❤️ 
ayami
ayami
1K
kaoriさんの実例写真
絶賛部屋干し中の我が家 アイリスオーヤマの室内干し買いました♩* 邪魔にならずたくさん干せて この場所はエアコンから一直線なので乾くのも早い✨ 買って良かった🙆 このままカーテンも閉められます リビングにドンと洗濯物で見た目は悪いけど、毎日のことだから早く乾くリビングが一番便利
絶賛部屋干し中の我が家 アイリスオーヤマの室内干し買いました♩* 邪魔にならずたくさん干せて この場所はエアコンから一直線なので乾くのも早い✨ 買って良かった🙆 このままカーテンも閉められます リビングにドンと洗濯物で見た目は悪いけど、毎日のことだから早く乾くリビングが一番便利
kaori
kaori
4LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
うちの家事時短アイテムはネットで購入した窓枠に突っ張って付けられる洗濯物干しです。 窓枠全部使えるので大容量で日当たりもバッチリ。天気関係なく外に出るのがめんどくさいので毎日ここに干してます。もっと早く買えばよかったです。
うちの家事時短アイテムはネットで購入した窓枠に突っ張って付けられる洗濯物干しです。 窓枠全部使えるので大容量で日当たりもバッチリ。天気関係なく外に出るのがめんどくさいので毎日ここに干してます。もっと早く買えばよかったです。
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
chaluさんの実例写真
࿐·*゚ 最近カメムシ出没し出して、 虫嫌いやし部屋干し嫌いやしどーしよ!って悩んでたけど、 虫の方が嫌で結局買いました☚(笑) @irisohyama で、窓枠突っ張り物干しを購入し、 我が家は窓枠じゃなくて 洗面所の壁側に取り付けましたっ𓂃 𓈒𓏸𑁍 高さの調整も出来るし、 折り畳んで収納も出来るし邪魔にならんしいい感じ♡˒˒ 部屋干し嫌いやけど、 これでカメムシからは逃れられそう◟⌓̈⃝◞(笑) 愛用品楽天roomに載せてます ___✍︎
࿐·*゚ 最近カメムシ出没し出して、 虫嫌いやし部屋干し嫌いやしどーしよ!って悩んでたけど、 虫の方が嫌で結局買いました☚(笑) @irisohyama で、窓枠突っ張り物干しを購入し、 我が家は窓枠じゃなくて 洗面所の壁側に取り付けましたっ𓂃 𓈒𓏸𑁍 高さの調整も出来るし、 折り畳んで収納も出来るし邪魔にならんしいい感じ♡˒˒ 部屋干し嫌いやけど、 これでカメムシからは逃れられそう◟⌓̈⃝◞(笑) 愛用品楽天roomに載せてます ___✍︎
chalu
chalu
3LDK | 家族
ruruさんの実例写真
イベント参加  部屋干しはベランダ前 窓枠の突っ張り物干しとニトリさんの物干しスタンド  モダンデコさんの360度グルグルまわるサーキュレーターを使ってます。    突っ張りタイプは2段使えるので、洗濯物が多い時もたくさん干せます。
イベント参加  部屋干しはベランダ前 窓枠の突っ張り物干しとニトリさんの物干しスタンド  モダンデコさんの360度グルグルまわるサーキュレーターを使ってます。    突っ張りタイプは2段使えるので、洗濯物が多い時もたくさん干せます。
ruru
ruru
家族
hhhyさんの実例写真
hhhy
hhhy
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
部屋干しスペース、イベント参加です┣👕━🎽━👕┫ 我が家は雨の日は今は使っていない、寝室に部屋干ししています。 ちょっと見にくいけど、窓枠に突っ張り式のタイプなので、邪魔にもなりません。 干さない時は竿を外して横に立て掛けておけば、ベランダにもスムーズに出入り出来るし、とっても便利♪ 洗濯物がもっと干せる様に、壁に突っ張らすタイプも検討中(⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝) 今年、何年も買おうかと迷っていた除湿機をようやく購入しました(๑′ᴗ‵๑) フォロワーさんがpicしていた除湿機を参考にさせて貰って購入♡♡ 除湿機、あんなに迷っててなんでもっと早く買わなかったんだろ~~と悔やむ程、こんな雨続きの日にも早く乾くし、めちゃくちゃ快適、感動です( ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )💖 雨の日も心配なし♡ ほんとに教えて貰って感謝です(*'∀'人)♥*
部屋干しスペース、イベント参加です┣👕━🎽━👕┫ 我が家は雨の日は今は使っていない、寝室に部屋干ししています。 ちょっと見にくいけど、窓枠に突っ張り式のタイプなので、邪魔にもなりません。 干さない時は竿を外して横に立て掛けておけば、ベランダにもスムーズに出入り出来るし、とっても便利♪ 洗濯物がもっと干せる様に、壁に突っ張らすタイプも検討中(⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝) 今年、何年も買おうかと迷っていた除湿機をようやく購入しました(๑′ᴗ‵๑) フォロワーさんがpicしていた除湿機を参考にさせて貰って購入♡♡ 除湿機、あんなに迷っててなんでもっと早く買わなかったんだろ~~と悔やむ程、こんな雨続きの日にも早く乾くし、めちゃくちゃ快適、感動です( ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )💖 雨の日も心配なし♡ ほんとに教えて貰って感謝です(*'∀'人)♥*
tomo
tomo
4LDK | 家族
prettychieさんの実例写真
これから寒くなると部屋干しの機会が増えるので、突っ張り棒で設置できる物干しを買いました★ 小上がりの窓側に設置しています。 いままでは何枚からの窓のカーテンレールに干していたのでいすにのらないと干せなかったのが手が届く所に干せるようになり洗濯物が一ヶ所に干せるのでお部屋の景観もよくなりました🎵 使わないときはポール置きが折り畳めるのでスッキリして目立たないものよいです😃
これから寒くなると部屋干しの機会が増えるので、突っ張り棒で設置できる物干しを買いました★ 小上がりの窓側に設置しています。 いままでは何枚からの窓のカーテンレールに干していたのでいすにのらないと干せなかったのが手が届く所に干せるようになり洗濯物が一ヶ所に干せるのでお部屋の景観もよくなりました🎵 使わないときはポール置きが折り畳めるのでスッキリして目立たないものよいです😃
prettychie
prettychie
4LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
アイリスオーヤマさんのサーキュレーター。 サンルームでフル回転な毎日です。 扇風機よりも風が冷たく感じます〜🌪
アイリスオーヤマさんのサーキュレーター。 サンルームでフル回転な毎日です。 扇風機よりも風が冷たく感じます〜🌪
Hi5
Hi5
家族

アイリスオーヤマ 突っ張り物干しの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ