側面をカットして

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
nanakoさんの実例写真
ケーブル収納ボックスを無印良品のファイルボックスに変更しました。 のこぎりで側面を切っています🪚
ケーブル収納ボックスを無印良品のファイルボックスに変更しました。 のこぎりで側面を切っています🪚
nanako
nanako
makky819さんの実例写真
makky819
makky819
3LDK | 家族
ohayaさんの実例写真
カセットコンロ、土鍋、しゃぶしゃぶ鍋、たこ焼き器、流しそうめん機、焼き肉プレート…… 吊り戸の上段に収納しています。 元々入っていた箱の側面をカットして積み重ねています。隙間にはガスボンベも。
カセットコンロ、土鍋、しゃぶしゃぶ鍋、たこ焼き器、流しそうめん機、焼き肉プレート…… 吊り戸の上段に収納しています。 元々入っていた箱の側面をカットして積み重ねています。隙間にはガスボンベも。
ohaya
ohaya
家族
tomo26さんの実例写真
多肉を植えるために、懲りずに、 缶コーヒーを使って作りました(^-^)
多肉を植えるために、懲りずに、 缶コーヒーを使って作りました(^-^)
tomo26
tomo26
machaさんの実例写真
プラレールの橋脚も牛乳パックで収納してます 上部をカット側面を一面カットそれを2つ向かい合わせに重ねテープで貼ったものです 橋脚が4つピッタリ入ります それが3段ニトリのカラボケースにピッタリです
プラレールの橋脚も牛乳パックで収納してます 上部をカット側面を一面カットそれを2つ向かい合わせに重ねテープで貼ったものです 橋脚が4つピッタリ入ります それが3段ニトリのカラボケースにピッタリです
macha
macha
4DK | 家族
couchanさんの実例写真
山善さんの電動お手入れアイテム モニター投稿です😃 生垣の側面をガーデントリマーでカットしてみました! まずは、延長ポールなしで、低い場所から。 電動トリマーを初めて使ってみましたが、切れあじが良くて、気持ちいいです。 簡単にスイスイ カット出来ます✨ へッドの角度は、144度(9段階)に調整できます。 生垣の前に花壇があるので、私の場合、ヘッドは、真っ直ぐより外側に少し向けた方が使いやすかったです。 場所や高さによって、好きな角度にできるので、とても便利でした!
山善さんの電動お手入れアイテム モニター投稿です😃 生垣の側面をガーデントリマーでカットしてみました! まずは、延長ポールなしで、低い場所から。 電動トリマーを初めて使ってみましたが、切れあじが良くて、気持ちいいです。 簡単にスイスイ カット出来ます✨ へッドの角度は、144度(9段階)に調整できます。 生垣の前に花壇があるので、私の場合、ヘッドは、真っ直ぐより外側に少し向けた方が使いやすかったです。 場所や高さによって、好きな角度にできるので、とても便利でした!
couchan
couchan
家族
nya-さんの実例写真
三、四年前だったかな、 引っ越してきて初めて作ったのが キッチンのタップ式コンセント🔌隠しでした。 当時のダイソーの木箱が丁度よくフィットして、コンセントに沿って側面をカットして、パタパタ扉をつけた簡単なもの。 これは2代目です☺️ 真ん中が四角く埋め込んであるのは、 以前のレンジのコンセント🔌を差し込んでいたからです。 新しくオーブンを買って横からコンセントを差し込むことが出来るようになったので、 埋めましたw😂💦 開けたところもpicさせてください。 キッチンのこれは本当に愛着があるdiyです❣️ 見てくれてありがとう😊
三、四年前だったかな、 引っ越してきて初めて作ったのが キッチンのタップ式コンセント🔌隠しでした。 当時のダイソーの木箱が丁度よくフィットして、コンセントに沿って側面をカットして、パタパタ扉をつけた簡単なもの。 これは2代目です☺️ 真ん中が四角く埋め込んであるのは、 以前のレンジのコンセント🔌を差し込んでいたからです。 新しくオーブンを買って横からコンセントを差し込むことが出来るようになったので、 埋めましたw😂💦 開けたところもpicさせてください。 キッチンのこれは本当に愛着があるdiyです❣️ 見てくれてありがとう😊
nya-
nya-
1R
greengablesさんの実例写真
途中ですが…
途中ですが…
greengables
greengables
家族
white-Qさんの実例写真
こんばんは☆ 会社に捨ててある缶をもらってリメイク!
こんばんは☆ 会社に捨ててある缶をもらってリメイク!
white-Q
white-Q

側面をカットしての投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

側面をカットして

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
nanakoさんの実例写真
ケーブル収納ボックスを無印良品のファイルボックスに変更しました。 のこぎりで側面を切っています🪚
ケーブル収納ボックスを無印良品のファイルボックスに変更しました。 のこぎりで側面を切っています🪚
nanako
nanako
makky819さんの実例写真
makky819
makky819
3LDK | 家族
ohayaさんの実例写真
カセットコンロ、土鍋、しゃぶしゃぶ鍋、たこ焼き器、流しそうめん機、焼き肉プレート…… 吊り戸の上段に収納しています。 元々入っていた箱の側面をカットして積み重ねています。隙間にはガスボンベも。
カセットコンロ、土鍋、しゃぶしゃぶ鍋、たこ焼き器、流しそうめん機、焼き肉プレート…… 吊り戸の上段に収納しています。 元々入っていた箱の側面をカットして積み重ねています。隙間にはガスボンベも。
ohaya
ohaya
家族
tomo26さんの実例写真
多肉を植えるために、懲りずに、 缶コーヒーを使って作りました(^-^)
多肉を植えるために、懲りずに、 缶コーヒーを使って作りました(^-^)
tomo26
tomo26
machaさんの実例写真
プラレールの橋脚も牛乳パックで収納してます 上部をカット側面を一面カットそれを2つ向かい合わせに重ねテープで貼ったものです 橋脚が4つピッタリ入ります それが3段ニトリのカラボケースにピッタリです
プラレールの橋脚も牛乳パックで収納してます 上部をカット側面を一面カットそれを2つ向かい合わせに重ねテープで貼ったものです 橋脚が4つピッタリ入ります それが3段ニトリのカラボケースにピッタリです
macha
macha
4DK | 家族
couchanさんの実例写真
山善さんの電動お手入れアイテム モニター投稿です😃 生垣の側面をガーデントリマーでカットしてみました! まずは、延長ポールなしで、低い場所から。 電動トリマーを初めて使ってみましたが、切れあじが良くて、気持ちいいです。 簡単にスイスイ カット出来ます✨ へッドの角度は、144度(9段階)に調整できます。 生垣の前に花壇があるので、私の場合、ヘッドは、真っ直ぐより外側に少し向けた方が使いやすかったです。 場所や高さによって、好きな角度にできるので、とても便利でした!
山善さんの電動お手入れアイテム モニター投稿です😃 生垣の側面をガーデントリマーでカットしてみました! まずは、延長ポールなしで、低い場所から。 電動トリマーを初めて使ってみましたが、切れあじが良くて、気持ちいいです。 簡単にスイスイ カット出来ます✨ へッドの角度は、144度(9段階)に調整できます。 生垣の前に花壇があるので、私の場合、ヘッドは、真っ直ぐより外側に少し向けた方が使いやすかったです。 場所や高さによって、好きな角度にできるので、とても便利でした!
couchan
couchan
家族
nya-さんの実例写真
三、四年前だったかな、 引っ越してきて初めて作ったのが キッチンのタップ式コンセント🔌隠しでした。 当時のダイソーの木箱が丁度よくフィットして、コンセントに沿って側面をカットして、パタパタ扉をつけた簡単なもの。 これは2代目です☺️ 真ん中が四角く埋め込んであるのは、 以前のレンジのコンセント🔌を差し込んでいたからです。 新しくオーブンを買って横からコンセントを差し込むことが出来るようになったので、 埋めましたw😂💦 開けたところもpicさせてください。 キッチンのこれは本当に愛着があるdiyです❣️ 見てくれてありがとう😊
三、四年前だったかな、 引っ越してきて初めて作ったのが キッチンのタップ式コンセント🔌隠しでした。 当時のダイソーの木箱が丁度よくフィットして、コンセントに沿って側面をカットして、パタパタ扉をつけた簡単なもの。 これは2代目です☺️ 真ん中が四角く埋め込んであるのは、 以前のレンジのコンセント🔌を差し込んでいたからです。 新しくオーブンを買って横からコンセントを差し込むことが出来るようになったので、 埋めましたw😂💦 開けたところもpicさせてください。 キッチンのこれは本当に愛着があるdiyです❣️ 見てくれてありがとう😊
nya-
nya-
1R
greengablesさんの実例写真
途中ですが…
途中ですが…
greengables
greengables
家族
white-Qさんの実例写真
こんばんは☆ 会社に捨ててある缶をもらってリメイク!
こんばんは☆ 会社に捨ててある缶をもらってリメイク!
white-Q
white-Q

側面をカットしての投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ