先生の手直し

14枚の部屋写真から14枚をセレクト
mkさんの実例写真
初めてのフラワーアレンジメント。 先生が上手に手直ししてくれて、完成度に自画自賛しちゃう❤︎
初めてのフラワーアレンジメント。 先生が上手に手直ししてくれて、完成度に自画自賛しちゃう❤︎
mk
mk
家族
okapiさんの実例写真
娘と生け花教室へ行ってきました。 早いものでもう4回目! 今日は先生からのプレゼントで四日市の萬古焼の花器を頂きました🥰素敵!大事にしないとねっ。 一枚目が先生の手直し前👩‍🏫 二枚目が手直し後です♪ カーネーションの微妙な角度が変わりました🤩 空間を作ったり、埋めたりと毎回難しいよね。 来週は子供展示会があるので、それに向けて娘と頑張らねば☺️💐☺️
娘と生け花教室へ行ってきました。 早いものでもう4回目! 今日は先生からのプレゼントで四日市の萬古焼の花器を頂きました🥰素敵!大事にしないとねっ。 一枚目が先生の手直し前👩‍🏫 二枚目が手直し後です♪ カーネーションの微妙な角度が変わりました🤩 空間を作ったり、埋めたりと毎回難しいよね。 来週は子供展示会があるので、それに向けて娘と頑張らねば☺️💐☺️
okapi
okapi
4LDK | 家族
zumi08xxさんの実例写真
今年もgreenmonsシホ先生のリース作りに行ってきました。 今年は2回目なので、最後までやって先生には最後少し手直しして調整していただいたくらいまで出来るようになりました。 次はもっと上手に作れるようになりたいなぁ。 クリスマスのリースの香りが作っている時、とても良くて、お花よりこういうグリーンの多いリース作りだから行きたいというのもあります。 昨年作ったリースも色褪せてますが、相変わらず飾ってます。新しいリースは何処に飾るか悩み中です。嬉しい悩みだわ😊
今年もgreenmonsシホ先生のリース作りに行ってきました。 今年は2回目なので、最後までやって先生には最後少し手直しして調整していただいたくらいまで出来るようになりました。 次はもっと上手に作れるようになりたいなぁ。 クリスマスのリースの香りが作っている時、とても良くて、お花よりこういうグリーンの多いリース作りだから行きたいというのもあります。 昨年作ったリースも色褪せてますが、相変わらず飾ってます。新しいリースは何処に飾るか悩み中です。嬉しい悩みだわ😊
zumi08xx
zumi08xx
1LDK | 一人暮らし
KYONさんの実例写真
【絵画教室】の課題 日々草と桃🍑 10日前に第1回目 デッサンが仕上がらず宿題にする。 今週の土曜日第2回目 その前に少し水彩画を始めようと考えている。 私が通うクラスは第2・4 月初めの第1週目の時は日々草の花がモリモリに咲いていたらしい〜💧 1週間後の花は既に少しだけ🤏 株によっては全く花が無かった😭 そこは先生がよく言う『絵は絵空ごと・・』 私は検索して🔍花が咲いている物を1株取り上げてみた😆 今月でこの課題は終わりになる🔚 色塗りは楽しい反面、初心者🔰の私はまだまだわからず難しい事が多い。 今月で初心者マークが外れる😳
【絵画教室】の課題 日々草と桃🍑 10日前に第1回目 デッサンが仕上がらず宿題にする。 今週の土曜日第2回目 その前に少し水彩画を始めようと考えている。 私が通うクラスは第2・4 月初めの第1週目の時は日々草の花がモリモリに咲いていたらしい〜💧 1週間後の花は既に少しだけ🤏 株によっては全く花が無かった😭 そこは先生がよく言う『絵は絵空ごと・・』 私は検索して🔍花が咲いている物を1株取り上げてみた😆 今月でこの課題は終わりになる🔚 色塗りは楽しい反面、初心者🔰の私はまだまだわからず難しい事が多い。 今月で初心者マークが外れる😳
KYON
KYON
4LDK | 家族
kumaさんの実例写真
リース作りに行ってきました! 先生から手直ししてもらいとても素敵なリースになり満足満足♪♪ 新居に飾ろう\(^o^)/
リース作りに行ってきました! 先生から手直ししてもらいとても素敵なリースになり満足満足♪♪ 新居に飾ろう\(^o^)/
kuma
kuma
2LDK | 家族
jijiさんの実例写真
angelique ちゃんのポーセラーツ、オンラインで参加して作りました。黄色いマリメッコのお皿。 喋りすぎて失敗してシールを破ったり空気を入れてしまった私。何と、anちゃん大先生が手直ししてくださいました🙀 そして、レッスンを計画してくださったakezouさんとanちゃんとで、こんな素敵なモノトーン柄のお皿をおまけにつけてくださったのです😭 もう、おまけという概念飛び越えとる🙀 素敵すぎます、本当にありがとうございます😆😭 梱包材代わりとお菓子まで、いただいてしまいました。これも、梱包材の概念飛び越えまくり😭 黄色いマリメッコ柄、すごく好きなので、今度はマグカップを作ります😆anちゃん先生、よろしくお願いします😆
angelique ちゃんのポーセラーツ、オンラインで参加して作りました。黄色いマリメッコのお皿。 喋りすぎて失敗してシールを破ったり空気を入れてしまった私。何と、anちゃん大先生が手直ししてくださいました🙀 そして、レッスンを計画してくださったakezouさんとanちゃんとで、こんな素敵なモノトーン柄のお皿をおまけにつけてくださったのです😭 もう、おまけという概念飛び越えとる🙀 素敵すぎます、本当にありがとうございます😆😭 梱包材代わりとお菓子まで、いただいてしまいました。これも、梱包材の概念飛び越えまくり😭 黄色いマリメッコ柄、すごく好きなので、今度はマグカップを作ります😆anちゃん先生、よろしくお願いします😆
jiji
jiji
家族
yukayuzuboaさんの実例写真
お正月生花🎍 28日の仕事納めの帰り、お花の教室で3年ぶり⁉️に生花習ってきました😊 帰りは雪道でガタガタだったので大渋滞💦義実家に着いたのが17時過ぎて、慌てて玄関に生けてきました😊 これは先生の手を入れていただき完璧なpicです✨実際は生け直してるので😅 これをやると、年末が来てお正月を迎えるなぁと思います✨
お正月生花🎍 28日の仕事納めの帰り、お花の教室で3年ぶり⁉️に生花習ってきました😊 帰りは雪道でガタガタだったので大渋滞💦義実家に着いたのが17時過ぎて、慌てて玄関に生けてきました😊 これは先生の手を入れていただき完璧なpicです✨実際は生け直してるので😅 これをやると、年末が来てお正月を迎えるなぁと思います✨
yukayuzuboa
yukayuzuboa
4LDK | 家族
ponさんの実例写真
pon
pon
家族
2.11maririnさんの実例写真
今日はアレンジメントのお教室行って来ました バラとガーベラとカーネーションを使って長方形に構成しました したつもり? でも今日は先生の手直しが無かったのでルンルンです♪
今日はアレンジメントのお教室行って来ました バラとガーベラとカーネーションを使って長方形に構成しました したつもり? でも今日は先生の手直しが無かったのでルンルンです♪
2.11maririn
2.11maririn
4LDK | 家族
YAYOIさんの実例写真
先週末のお稽古は 急遽都合が悪くなり 花材だけを持ち帰り 娘が自宅で活けた飾り花☆ 先生の手直しなしですが 2月から習い始めたお稽古の成果が 良く出ているなぁ、と嬉しく感じました😊 この数ヶ月 義父の体調が思わしくなく 入退院を繰り返している為 度々間が空いてしまいますが ボチボチ 更新していきます…
先週末のお稽古は 急遽都合が悪くなり 花材だけを持ち帰り 娘が自宅で活けた飾り花☆ 先生の手直しなしですが 2月から習い始めたお稽古の成果が 良く出ているなぁ、と嬉しく感じました😊 この数ヶ月 義父の体調が思わしくなく 入退院を繰り返している為 度々間が空いてしまいますが ボチボチ 更新していきます…
YAYOI
YAYOI
家族
haruminさんの実例写真
お正月の生け花🎍 生け花は、昔結婚前に花嫁修行にと、1年程カルチャーセンターで習いました お花や枝、1本1本にも、表と裏があるのだと、その時初めて知りました 最初に自分で生けてから、先生が手直ししてくれるのですが ちょっとした、角度や向き、長さよって、先生の手に掛かると 私の生けた物とは全く別物の様に素敵になり 自分のセンスの無さに愕然としながらも、多くを吸収しようと思いました 少しの間でも習ったのだから、お正月のお花くらいは自分で生けていますが あの時習った事、私は出来ているのだろうか、と思いながら でもこれも先生が手直ししたら、全然違うんだろうな、と・・😅 ねずみ志野焼の水盤は、これは多分、水盤ではなく、菓子鉢かと思うのですが 使わないので、水盤代わりに使ってみました 実家にこれとお揃いの、もう二回り大きい水盤があって、欲しいのですが 姉が使うというので、貰えず、母が生きている間におねだりしておけば良かった😆 水盤が小さくて、ちょっとアンバランスですが 和室も洋室にリフォームしてしまった我が家には そんなに大きい物も必要ないかと・・ 今度水替えの時に、もう少しお花を小さくまとめてみようと思います
お正月の生け花🎍 生け花は、昔結婚前に花嫁修行にと、1年程カルチャーセンターで習いました お花や枝、1本1本にも、表と裏があるのだと、その時初めて知りました 最初に自分で生けてから、先生が手直ししてくれるのですが ちょっとした、角度や向き、長さよって、先生の手に掛かると 私の生けた物とは全く別物の様に素敵になり 自分のセンスの無さに愕然としながらも、多くを吸収しようと思いました 少しの間でも習ったのだから、お正月のお花くらいは自分で生けていますが あの時習った事、私は出来ているのだろうか、と思いながら でもこれも先生が手直ししたら、全然違うんだろうな、と・・😅 ねずみ志野焼の水盤は、これは多分、水盤ではなく、菓子鉢かと思うのですが 使わないので、水盤代わりに使ってみました 実家にこれとお揃いの、もう二回り大きい水盤があって、欲しいのですが 姉が使うというので、貰えず、母が生きている間におねだりしておけば良かった😆 水盤が小さくて、ちょっとアンバランスですが 和室も洋室にリフォームしてしまった我が家には そんなに大きい物も必要ないかと・・ 今度水替えの時に、もう少しお花を小さくまとめてみようと思います
harumin
harumin
4LDK | 家族
masayouさんの実例写真
今日作成☆玄関に飾りました☆
今日作成☆玄関に飾りました☆
masayou
masayou
カップル
cloverさんの実例写真
今日から10月ですね。 先日、ワークショップであじさいのフラワーボールを作ってきました♥ どの角度から見ても可愛く見せるにはすごく難しかったけど、先生に手直ししてもらい、なんとか完成しましたヾ(´︶`♡)ノ♬☆♪
今日から10月ですね。 先日、ワークショップであじさいのフラワーボールを作ってきました♥ どの角度から見ても可愛く見せるにはすごく難しかったけど、先生に手直ししてもらい、なんとか完成しましたヾ(´︶`♡)ノ♬☆♪
clover
clover
3DK | 家族
tanutanさんの実例写真
青い薔薇♡を手に入れました ♪♪ 道の駅なのでお安い( ^ω^ ) カメラマーク消しに(笑) ひと役かってもらいましょう‼︎と 海苔の入ってたガラス瓶に入れましたー〜〜(*゚∀゚*) お花の先生(=^x^=)が手直し⁉︎にやって来ました〜〜ーー(^^;;
青い薔薇♡を手に入れました ♪♪ 道の駅なのでお安い( ^ω^ ) カメラマーク消しに(笑) ひと役かってもらいましょう‼︎と 海苔の入ってたガラス瓶に入れましたー〜〜(*゚∀゚*) お花の先生(=^x^=)が手直し⁉︎にやって来ました〜〜ーー(^^;;
tanutan
tanutan

先生の手直しの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

先生の手直し

14枚の部屋写真から14枚をセレクト
mkさんの実例写真
初めてのフラワーアレンジメント。 先生が上手に手直ししてくれて、完成度に自画自賛しちゃう❤︎
初めてのフラワーアレンジメント。 先生が上手に手直ししてくれて、完成度に自画自賛しちゃう❤︎
mk
mk
家族
okapiさんの実例写真
娘と生け花教室へ行ってきました。 早いものでもう4回目! 今日は先生からのプレゼントで四日市の萬古焼の花器を頂きました🥰素敵!大事にしないとねっ。 一枚目が先生の手直し前👩‍🏫 二枚目が手直し後です♪ カーネーションの微妙な角度が変わりました🤩 空間を作ったり、埋めたりと毎回難しいよね。 来週は子供展示会があるので、それに向けて娘と頑張らねば☺️💐☺️
娘と生け花教室へ行ってきました。 早いものでもう4回目! 今日は先生からのプレゼントで四日市の萬古焼の花器を頂きました🥰素敵!大事にしないとねっ。 一枚目が先生の手直し前👩‍🏫 二枚目が手直し後です♪ カーネーションの微妙な角度が変わりました🤩 空間を作ったり、埋めたりと毎回難しいよね。 来週は子供展示会があるので、それに向けて娘と頑張らねば☺️💐☺️
okapi
okapi
4LDK | 家族
zumi08xxさんの実例写真
今年もgreenmonsシホ先生のリース作りに行ってきました。 今年は2回目なので、最後までやって先生には最後少し手直しして調整していただいたくらいまで出来るようになりました。 次はもっと上手に作れるようになりたいなぁ。 クリスマスのリースの香りが作っている時、とても良くて、お花よりこういうグリーンの多いリース作りだから行きたいというのもあります。 昨年作ったリースも色褪せてますが、相変わらず飾ってます。新しいリースは何処に飾るか悩み中です。嬉しい悩みだわ😊
今年もgreenmonsシホ先生のリース作りに行ってきました。 今年は2回目なので、最後までやって先生には最後少し手直しして調整していただいたくらいまで出来るようになりました。 次はもっと上手に作れるようになりたいなぁ。 クリスマスのリースの香りが作っている時、とても良くて、お花よりこういうグリーンの多いリース作りだから行きたいというのもあります。 昨年作ったリースも色褪せてますが、相変わらず飾ってます。新しいリースは何処に飾るか悩み中です。嬉しい悩みだわ😊
zumi08xx
zumi08xx
1LDK | 一人暮らし
KYONさんの実例写真
【絵画教室】の課題 日々草と桃🍑 10日前に第1回目 デッサンが仕上がらず宿題にする。 今週の土曜日第2回目 その前に少し水彩画を始めようと考えている。 私が通うクラスは第2・4 月初めの第1週目の時は日々草の花がモリモリに咲いていたらしい〜💧 1週間後の花は既に少しだけ🤏 株によっては全く花が無かった😭 そこは先生がよく言う『絵は絵空ごと・・』 私は検索して🔍花が咲いている物を1株取り上げてみた😆 今月でこの課題は終わりになる🔚 色塗りは楽しい反面、初心者🔰の私はまだまだわからず難しい事が多い。 今月で初心者マークが外れる😳
【絵画教室】の課題 日々草と桃🍑 10日前に第1回目 デッサンが仕上がらず宿題にする。 今週の土曜日第2回目 その前に少し水彩画を始めようと考えている。 私が通うクラスは第2・4 月初めの第1週目の時は日々草の花がモリモリに咲いていたらしい〜💧 1週間後の花は既に少しだけ🤏 株によっては全く花が無かった😭 そこは先生がよく言う『絵は絵空ごと・・』 私は検索して🔍花が咲いている物を1株取り上げてみた😆 今月でこの課題は終わりになる🔚 色塗りは楽しい反面、初心者🔰の私はまだまだわからず難しい事が多い。 今月で初心者マークが外れる😳
KYON
KYON
4LDK | 家族
kumaさんの実例写真
リース作りに行ってきました! 先生から手直ししてもらいとても素敵なリースになり満足満足♪♪ 新居に飾ろう\(^o^)/
リース作りに行ってきました! 先生から手直ししてもらいとても素敵なリースになり満足満足♪♪ 新居に飾ろう\(^o^)/
kuma
kuma
2LDK | 家族
jijiさんの実例写真
angelique ちゃんのポーセラーツ、オンラインで参加して作りました。黄色いマリメッコのお皿。 喋りすぎて失敗してシールを破ったり空気を入れてしまった私。何と、anちゃん大先生が手直ししてくださいました🙀 そして、レッスンを計画してくださったakezouさんとanちゃんとで、こんな素敵なモノトーン柄のお皿をおまけにつけてくださったのです😭 もう、おまけという概念飛び越えとる🙀 素敵すぎます、本当にありがとうございます😆😭 梱包材代わりとお菓子まで、いただいてしまいました。これも、梱包材の概念飛び越えまくり😭 黄色いマリメッコ柄、すごく好きなので、今度はマグカップを作ります😆anちゃん先生、よろしくお願いします😆
angelique ちゃんのポーセラーツ、オンラインで参加して作りました。黄色いマリメッコのお皿。 喋りすぎて失敗してシールを破ったり空気を入れてしまった私。何と、anちゃん大先生が手直ししてくださいました🙀 そして、レッスンを計画してくださったakezouさんとanちゃんとで、こんな素敵なモノトーン柄のお皿をおまけにつけてくださったのです😭 もう、おまけという概念飛び越えとる🙀 素敵すぎます、本当にありがとうございます😆😭 梱包材代わりとお菓子まで、いただいてしまいました。これも、梱包材の概念飛び越えまくり😭 黄色いマリメッコ柄、すごく好きなので、今度はマグカップを作ります😆anちゃん先生、よろしくお願いします😆
jiji
jiji
家族
yukayuzuboaさんの実例写真
お正月生花🎍 28日の仕事納めの帰り、お花の教室で3年ぶり⁉️に生花習ってきました😊 帰りは雪道でガタガタだったので大渋滞💦義実家に着いたのが17時過ぎて、慌てて玄関に生けてきました😊 これは先生の手を入れていただき完璧なpicです✨実際は生け直してるので😅 これをやると、年末が来てお正月を迎えるなぁと思います✨
お正月生花🎍 28日の仕事納めの帰り、お花の教室で3年ぶり⁉️に生花習ってきました😊 帰りは雪道でガタガタだったので大渋滞💦義実家に着いたのが17時過ぎて、慌てて玄関に生けてきました😊 これは先生の手を入れていただき完璧なpicです✨実際は生け直してるので😅 これをやると、年末が来てお正月を迎えるなぁと思います✨
yukayuzuboa
yukayuzuboa
4LDK | 家族
ponさんの実例写真
pon
pon
家族
2.11maririnさんの実例写真
今日はアレンジメントのお教室行って来ました バラとガーベラとカーネーションを使って長方形に構成しました したつもり? でも今日は先生の手直しが無かったのでルンルンです♪
今日はアレンジメントのお教室行って来ました バラとガーベラとカーネーションを使って長方形に構成しました したつもり? でも今日は先生の手直しが無かったのでルンルンです♪
2.11maririn
2.11maririn
4LDK | 家族
YAYOIさんの実例写真
先週末のお稽古は 急遽都合が悪くなり 花材だけを持ち帰り 娘が自宅で活けた飾り花☆ 先生の手直しなしですが 2月から習い始めたお稽古の成果が 良く出ているなぁ、と嬉しく感じました😊 この数ヶ月 義父の体調が思わしくなく 入退院を繰り返している為 度々間が空いてしまいますが ボチボチ 更新していきます…
先週末のお稽古は 急遽都合が悪くなり 花材だけを持ち帰り 娘が自宅で活けた飾り花☆ 先生の手直しなしですが 2月から習い始めたお稽古の成果が 良く出ているなぁ、と嬉しく感じました😊 この数ヶ月 義父の体調が思わしくなく 入退院を繰り返している為 度々間が空いてしまいますが ボチボチ 更新していきます…
YAYOI
YAYOI
家族
haruminさんの実例写真
お正月の生け花🎍 生け花は、昔結婚前に花嫁修行にと、1年程カルチャーセンターで習いました お花や枝、1本1本にも、表と裏があるのだと、その時初めて知りました 最初に自分で生けてから、先生が手直ししてくれるのですが ちょっとした、角度や向き、長さよって、先生の手に掛かると 私の生けた物とは全く別物の様に素敵になり 自分のセンスの無さに愕然としながらも、多くを吸収しようと思いました 少しの間でも習ったのだから、お正月のお花くらいは自分で生けていますが あの時習った事、私は出来ているのだろうか、と思いながら でもこれも先生が手直ししたら、全然違うんだろうな、と・・😅 ねずみ志野焼の水盤は、これは多分、水盤ではなく、菓子鉢かと思うのですが 使わないので、水盤代わりに使ってみました 実家にこれとお揃いの、もう二回り大きい水盤があって、欲しいのですが 姉が使うというので、貰えず、母が生きている間におねだりしておけば良かった😆 水盤が小さくて、ちょっとアンバランスですが 和室も洋室にリフォームしてしまった我が家には そんなに大きい物も必要ないかと・・ 今度水替えの時に、もう少しお花を小さくまとめてみようと思います
お正月の生け花🎍 生け花は、昔結婚前に花嫁修行にと、1年程カルチャーセンターで習いました お花や枝、1本1本にも、表と裏があるのだと、その時初めて知りました 最初に自分で生けてから、先生が手直ししてくれるのですが ちょっとした、角度や向き、長さよって、先生の手に掛かると 私の生けた物とは全く別物の様に素敵になり 自分のセンスの無さに愕然としながらも、多くを吸収しようと思いました 少しの間でも習ったのだから、お正月のお花くらいは自分で生けていますが あの時習った事、私は出来ているのだろうか、と思いながら でもこれも先生が手直ししたら、全然違うんだろうな、と・・😅 ねずみ志野焼の水盤は、これは多分、水盤ではなく、菓子鉢かと思うのですが 使わないので、水盤代わりに使ってみました 実家にこれとお揃いの、もう二回り大きい水盤があって、欲しいのですが 姉が使うというので、貰えず、母が生きている間におねだりしておけば良かった😆 水盤が小さくて、ちょっとアンバランスですが 和室も洋室にリフォームしてしまった我が家には そんなに大きい物も必要ないかと・・ 今度水替えの時に、もう少しお花を小さくまとめてみようと思います
harumin
harumin
4LDK | 家族
masayouさんの実例写真
今日作成☆玄関に飾りました☆
今日作成☆玄関に飾りました☆
masayou
masayou
カップル
cloverさんの実例写真
今日から10月ですね。 先日、ワークショップであじさいのフラワーボールを作ってきました♥ どの角度から見ても可愛く見せるにはすごく難しかったけど、先生に手直ししてもらい、なんとか完成しましたヾ(´︶`♡)ノ♬☆♪
今日から10月ですね。 先日、ワークショップであじさいのフラワーボールを作ってきました♥ どの角度から見ても可愛く見せるにはすごく難しかったけど、先生に手直ししてもらい、なんとか完成しましたヾ(´︶`♡)ノ♬☆♪
clover
clover
3DK | 家族
tanutanさんの実例写真
青い薔薇♡を手に入れました ♪♪ 道の駅なのでお安い( ^ω^ ) カメラマーク消しに(笑) ひと役かってもらいましょう‼︎と 海苔の入ってたガラス瓶に入れましたー〜〜(*゚∀゚*) お花の先生(=^x^=)が手直し⁉︎にやって来ました〜〜ーー(^^;;
青い薔薇♡を手に入れました ♪♪ 道の駅なのでお安い( ^ω^ ) カメラマーク消しに(笑) ひと役かってもらいましょう‼︎と 海苔の入ってたガラス瓶に入れましたー〜〜(*゚∀゚*) お花の先生(=^x^=)が手直し⁉︎にやって来ました〜〜ーー(^^;;
tanutan
tanutan

先生の手直しの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ