小泉誠のヤカン

2枚の部屋写真から1枚をセレクト
mamezoさんの実例写真
しばらく暖かすぎて火を入れることがなかったストーブなのですが、 今日はちょいと寒いので使います。 このブルーフレーム、いいですねぇ(´∀`*) やかんをそのまま乗せると、擦り後がつくので 専用というわけではないですが、鍋敷きのゴムキャップを外して 五徳として使っています。 でもって、給油のときになんか面白くしたいなぁと思いまして 給油口エプロンを作ってみました。 裁縫の腕など皆無 & めんどくさがり & そこいら辺にあるものでなんとかしたい、 という三重苦に苦しみながら、革を適当に切っただけという超大作‼️ 寒い時の石油ストーブ、いいですよね(๑・̑◡・̑๑)
しばらく暖かすぎて火を入れることがなかったストーブなのですが、 今日はちょいと寒いので使います。 このブルーフレーム、いいですねぇ(´∀`*) やかんをそのまま乗せると、擦り後がつくので 専用というわけではないですが、鍋敷きのゴムキャップを外して 五徳として使っています。 でもって、給油のときになんか面白くしたいなぁと思いまして 給油口エプロンを作ってみました。 裁縫の腕など皆無 & めんどくさがり & そこいら辺にあるものでなんとかしたい、 という三重苦に苦しみながら、革を適当に切っただけという超大作‼️ 寒い時の石油ストーブ、いいですよね(๑・̑◡・̑๑)
mamezo
mamezo

小泉誠のヤカンの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

小泉誠のヤカン

2枚の部屋写真から1枚をセレクト
mamezoさんの実例写真
しばらく暖かすぎて火を入れることがなかったストーブなのですが、 今日はちょいと寒いので使います。 このブルーフレーム、いいですねぇ(´∀`*) やかんをそのまま乗せると、擦り後がつくので 専用というわけではないですが、鍋敷きのゴムキャップを外して 五徳として使っています。 でもって、給油のときになんか面白くしたいなぁと思いまして 給油口エプロンを作ってみました。 裁縫の腕など皆無 & めんどくさがり & そこいら辺にあるものでなんとかしたい、 という三重苦に苦しみながら、革を適当に切っただけという超大作‼️ 寒い時の石油ストーブ、いいですよね(๑・̑◡・̑๑)
しばらく暖かすぎて火を入れることがなかったストーブなのですが、 今日はちょいと寒いので使います。 このブルーフレーム、いいですねぇ(´∀`*) やかんをそのまま乗せると、擦り後がつくので 専用というわけではないですが、鍋敷きのゴムキャップを外して 五徳として使っています。 でもって、給油のときになんか面白くしたいなぁと思いまして 給油口エプロンを作ってみました。 裁縫の腕など皆無 & めんどくさがり & そこいら辺にあるものでなんとかしたい、 という三重苦に苦しみながら、革を適当に切っただけという超大作‼️ 寒い時の石油ストーブ、いいですよね(๑・̑◡・̑๑)
mamezo
mamezo

小泉誠のヤカンの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ