狭いキッチンに食洗機

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
milk350mlさんの実例写真
狭いキッチンなので、食洗機はシンクから離れたこの場所。給排水のホースは、木枠と棚で隠しています。
狭いキッチンなので、食洗機はシンクから離れたこの場所。給排水のホースは、木枠と棚で隠しています。
milk350ml
milk350ml
家族
muuさんの実例写真
念願の食洗機 置きました✨ 前のお家で使ってたPanasonicの食洗機は 大きくてこの極小キッチンには置けず 泣く泣く手放しました。 引越しして2年 食洗機なしの生活を送ってきましたが やっぱり 食洗機置きたい!! でも、作業スペースはしっかり確保したい!! で、辿り着いたのがこれ!! AQUAの食洗機を キッチンカウンターを利用してPanasonicのステンレス置台を設置することで この位置に置くことができました✨ キッチンからテレビは観れなくなりましたが(笑) 念願の食洗機を置くことができ満足です ٩(ˊᗜˋ*)و
念願の食洗機 置きました✨ 前のお家で使ってたPanasonicの食洗機は 大きくてこの極小キッチンには置けず 泣く泣く手放しました。 引越しして2年 食洗機なしの生活を送ってきましたが やっぱり 食洗機置きたい!! でも、作業スペースはしっかり確保したい!! で、辿り着いたのがこれ!! AQUAの食洗機を キッチンカウンターを利用してPanasonicのステンレス置台を設置することで この位置に置くことができました✨ キッチンからテレビは観れなくなりましたが(笑) 念願の食洗機を置くことができ満足です ٩(ˊᗜˋ*)و
muu
muu
3LDK | 家族
portulacaさんの実例写真
おはようございます。 ここ、1年。食洗機やめて中にデカい皿、蓋、ボール、ザルを入れてます。 狭いキッチンだからたまにしか使わない食洗機か無駄なスペースに思えて……😅 右のギッチギチだった調理器具置き場が楽に取り出せるようになりました。 調理器具も断捨離すればいいんですけどね。
おはようございます。 ここ、1年。食洗機やめて中にデカい皿、蓋、ボール、ザルを入れてます。 狭いキッチンだからたまにしか使わない食洗機か無駄なスペースに思えて……😅 右のギッチギチだった調理器具置き場が楽に取り出せるようになりました。 調理器具も断捨離すればいいんですけどね。
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
Risaさんの実例写真
LDKリフォーム後1.5ヶ月 だいぶ運用も落ち着いてきました 何でも貼り付けられるエマウォールを色んな所に配置したのでどこもマグネット 狭いキッチンなのでMiele食洗機を開けると通路がほぼありません そのため、食洗機の奥で使う用の布巾と手前に立ったときに使う用の布巾を配置しています
LDKリフォーム後1.5ヶ月 だいぶ運用も落ち着いてきました 何でも貼り付けられるエマウォールを色んな所に配置したのでどこもマグネット 狭いキッチンなのでMiele食洗機を開けると通路がほぼありません そのため、食洗機の奥で使う用の布巾と手前に立ったときに使う用の布巾を配置しています
Risa
Risa
3LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
我が家は極狭独立キッチンで ガスコンロは2口しかないし、食洗機なんて置くスペースありません 全部しまう収納なんてスペース的に絶対無理❗️ だからこそ知恵と工夫で、使い勝手と見栄えのバランス収納を極めます 収納基本ルールとして以下を意識しています 1. 使う場所の近くに収納 2.デザイン、テイスト、色使いを揃える 3. 見た目も使い勝手も良いキッチンツールを選ぶ ☆pic1,2 ガスコンロ周りは、 ・火周りキッチンツールは立てる(ぶっさす)収納 ・基本調味料はtower調味料ラックに収納 ・鍋つかみや焼き網はレンジフードに強力マグネットフックで吊り下げ収納 ☆pic3 シンク上は、 蛍光灯くぼみに突っ張り棒2本段差をつけて設置し、 無印のS字フックで、水回りキッチンツールを吊り下げ収納 奥に大きめのツール、手前に小さめのツールを上下ギザギザに収納してるから取り出しやすい ☆pic4 ガスコンロ下の備え付け調味料引き出しには オイル系を収納 オリーブオイルとごま油だけを使っている オリーブオイルはエクストラバージンオイルを4種類を使い分け、揚げ油、焼き油用等 セドリックカサノバ FRCICは、 オリーブオイルが料理の決めてとなるパスタやドレッシングに使用
我が家は極狭独立キッチンで ガスコンロは2口しかないし、食洗機なんて置くスペースありません 全部しまう収納なんてスペース的に絶対無理❗️ だからこそ知恵と工夫で、使い勝手と見栄えのバランス収納を極めます 収納基本ルールとして以下を意識しています 1. 使う場所の近くに収納 2.デザイン、テイスト、色使いを揃える 3. 見た目も使い勝手も良いキッチンツールを選ぶ ☆pic1,2 ガスコンロ周りは、 ・火周りキッチンツールは立てる(ぶっさす)収納 ・基本調味料はtower調味料ラックに収納 ・鍋つかみや焼き網はレンジフードに強力マグネットフックで吊り下げ収納 ☆pic3 シンク上は、 蛍光灯くぼみに突っ張り棒2本段差をつけて設置し、 無印のS字フックで、水回りキッチンツールを吊り下げ収納 奥に大きめのツール、手前に小さめのツールを上下ギザギザに収納してるから取り出しやすい ☆pic4 ガスコンロ下の備え付け調味料引き出しには オイル系を収納 オリーブオイルとごま油だけを使っている オリーブオイルはエクストラバージンオイルを4種類を使い分け、揚げ油、焼き油用等 セドリックカサノバ FRCICは、 オリーブオイルが料理の決めてとなるパスタやドレッシングに使用
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
shiroyagiさんの実例写真
狭いキッチンに食洗機を設置しました!
狭いキッチンに食洗機を設置しました!
shiroyagi
shiroyagi
Purinさんの実例写真
狭いキッチン…食洗機があるおかげで、中々可愛くできないT_Tでも、今システムキッチンの扉を塗り塗りちう(*´艸`)今年中に完成するのか⁈
狭いキッチン…食洗機があるおかげで、中々可愛くできないT_Tでも、今システムキッチンの扉を塗り塗りちう(*´艸`)今年中に完成するのか⁈
Purin
Purin
4LDK | 家族
peiさんの実例写真
狭いキッチンですが、食洗機を導入✨ 洗い上がった食器も見えなくて、 そして何より時短ができてありがたい◎◎◎
狭いキッチンですが、食洗機を導入✨ 洗い上がった食器も見えなくて、 そして何より時短ができてありがたい◎◎◎
pei
pei
家族
takubonchanさんの実例写真
Panasonicさんの食洗機 我が家には無くてはならない家電です♪ 使わない日は、ありません♡ 我が家は賃貸ですが、最初から食洗機の水栓が設置されていました。 狭いキッチンなので、設置するか?悩みましたが、Panasonicの公式サイトにシュミレーション出来るアプリがあったので、そちらを利用して、設置する色なども購入前に検討出来ましたので、悩んだりする事なく決める事が出来ました。 シュミレーションした画像とほぼ変わりなく設置出来ています。 購入を考えている方に、参考にして頂きたいです♪
Panasonicさんの食洗機 我が家には無くてはならない家電です♪ 使わない日は、ありません♡ 我が家は賃貸ですが、最初から食洗機の水栓が設置されていました。 狭いキッチンなので、設置するか?悩みましたが、Panasonicの公式サイトにシュミレーション出来るアプリがあったので、そちらを利用して、設置する色なども購入前に検討出来ましたので、悩んだりする事なく決める事が出来ました。 シュミレーションした画像とほぼ変わりなく設置出来ています。 購入を考えている方に、参考にして頂きたいです♪
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
kazuuko0918さんの実例写真
狭い台所です。 食洗機はなく水切りカゴを使ってます。 この小さな飾り棚を外そっかな、、
狭い台所です。 食洗機はなく水切りカゴを使ってます。 この小さな飾り棚を外そっかな、、
kazuuko0918
kazuuko0918
4DK | 家族
naosanさんの実例写真
山善さんの『燕三条ラックモニター』に応募します。 我が家のキッチンは古くて狭いので食洗機も置くことが出来ず、夕飯もそれぞれの時間に合わせて作る為、何度も食器を洗うこともがあるので大変です。 山善さんの燕三条ラックがあれば、手早く洗い物が済みそうです( •̀ .̫ •́ )
山善さんの『燕三条ラックモニター』に応募します。 我が家のキッチンは古くて狭いので食洗機も置くことが出来ず、夕飯もそれぞれの時間に合わせて作る為、何度も食器を洗うこともがあるので大変です。 山善さんの燕三条ラックがあれば、手早く洗い物が済みそうです( •̀ .̫ •́ )
naosan
naosan
家族

狭いキッチンに食洗機の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

狭いキッチンに食洗機

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
milk350mlさんの実例写真
狭いキッチンなので、食洗機はシンクから離れたこの場所。給排水のホースは、木枠と棚で隠しています。
狭いキッチンなので、食洗機はシンクから離れたこの場所。給排水のホースは、木枠と棚で隠しています。
milk350ml
milk350ml
家族
muuさんの実例写真
念願の食洗機 置きました✨ 前のお家で使ってたPanasonicの食洗機は 大きくてこの極小キッチンには置けず 泣く泣く手放しました。 引越しして2年 食洗機なしの生活を送ってきましたが やっぱり 食洗機置きたい!! でも、作業スペースはしっかり確保したい!! で、辿り着いたのがこれ!! AQUAの食洗機を キッチンカウンターを利用してPanasonicのステンレス置台を設置することで この位置に置くことができました✨ キッチンからテレビは観れなくなりましたが(笑) 念願の食洗機を置くことができ満足です ٩(ˊᗜˋ*)و
念願の食洗機 置きました✨ 前のお家で使ってたPanasonicの食洗機は 大きくてこの極小キッチンには置けず 泣く泣く手放しました。 引越しして2年 食洗機なしの生活を送ってきましたが やっぱり 食洗機置きたい!! でも、作業スペースはしっかり確保したい!! で、辿り着いたのがこれ!! AQUAの食洗機を キッチンカウンターを利用してPanasonicのステンレス置台を設置することで この位置に置くことができました✨ キッチンからテレビは観れなくなりましたが(笑) 念願の食洗機を置くことができ満足です ٩(ˊᗜˋ*)و
muu
muu
3LDK | 家族
portulacaさんの実例写真
おはようございます。 ここ、1年。食洗機やめて中にデカい皿、蓋、ボール、ザルを入れてます。 狭いキッチンだからたまにしか使わない食洗機か無駄なスペースに思えて……😅 右のギッチギチだった調理器具置き場が楽に取り出せるようになりました。 調理器具も断捨離すればいいんですけどね。
おはようございます。 ここ、1年。食洗機やめて中にデカい皿、蓋、ボール、ザルを入れてます。 狭いキッチンだからたまにしか使わない食洗機か無駄なスペースに思えて……😅 右のギッチギチだった調理器具置き場が楽に取り出せるようになりました。 調理器具も断捨離すればいいんですけどね。
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
Risaさんの実例写真
LDKリフォーム後1.5ヶ月 だいぶ運用も落ち着いてきました 何でも貼り付けられるエマウォールを色んな所に配置したのでどこもマグネット 狭いキッチンなのでMiele食洗機を開けると通路がほぼありません そのため、食洗機の奥で使う用の布巾と手前に立ったときに使う用の布巾を配置しています
LDKリフォーム後1.5ヶ月 だいぶ運用も落ち着いてきました 何でも貼り付けられるエマウォールを色んな所に配置したのでどこもマグネット 狭いキッチンなのでMiele食洗機を開けると通路がほぼありません そのため、食洗機の奥で使う用の布巾と手前に立ったときに使う用の布巾を配置しています
Risa
Risa
3LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
我が家は極狭独立キッチンで ガスコンロは2口しかないし、食洗機なんて置くスペースありません 全部しまう収納なんてスペース的に絶対無理❗️ だからこそ知恵と工夫で、使い勝手と見栄えのバランス収納を極めます 収納基本ルールとして以下を意識しています 1. 使う場所の近くに収納 2.デザイン、テイスト、色使いを揃える 3. 見た目も使い勝手も良いキッチンツールを選ぶ ☆pic1,2 ガスコンロ周りは、 ・火周りキッチンツールは立てる(ぶっさす)収納 ・基本調味料はtower調味料ラックに収納 ・鍋つかみや焼き網はレンジフードに強力マグネットフックで吊り下げ収納 ☆pic3 シンク上は、 蛍光灯くぼみに突っ張り棒2本段差をつけて設置し、 無印のS字フックで、水回りキッチンツールを吊り下げ収納 奥に大きめのツール、手前に小さめのツールを上下ギザギザに収納してるから取り出しやすい ☆pic4 ガスコンロ下の備え付け調味料引き出しには オイル系を収納 オリーブオイルとごま油だけを使っている オリーブオイルはエクストラバージンオイルを4種類を使い分け、揚げ油、焼き油用等 セドリックカサノバ FRCICは、 オリーブオイルが料理の決めてとなるパスタやドレッシングに使用
我が家は極狭独立キッチンで ガスコンロは2口しかないし、食洗機なんて置くスペースありません 全部しまう収納なんてスペース的に絶対無理❗️ だからこそ知恵と工夫で、使い勝手と見栄えのバランス収納を極めます 収納基本ルールとして以下を意識しています 1. 使う場所の近くに収納 2.デザイン、テイスト、色使いを揃える 3. 見た目も使い勝手も良いキッチンツールを選ぶ ☆pic1,2 ガスコンロ周りは、 ・火周りキッチンツールは立てる(ぶっさす)収納 ・基本調味料はtower調味料ラックに収納 ・鍋つかみや焼き網はレンジフードに強力マグネットフックで吊り下げ収納 ☆pic3 シンク上は、 蛍光灯くぼみに突っ張り棒2本段差をつけて設置し、 無印のS字フックで、水回りキッチンツールを吊り下げ収納 奥に大きめのツール、手前に小さめのツールを上下ギザギザに収納してるから取り出しやすい ☆pic4 ガスコンロ下の備え付け調味料引き出しには オイル系を収納 オリーブオイルとごま油だけを使っている オリーブオイルはエクストラバージンオイルを4種類を使い分け、揚げ油、焼き油用等 セドリックカサノバ FRCICは、 オリーブオイルが料理の決めてとなるパスタやドレッシングに使用
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
shiroyagiさんの実例写真
狭いキッチンに食洗機を設置しました!
狭いキッチンに食洗機を設置しました!
shiroyagi
shiroyagi
Purinさんの実例写真
狭いキッチン…食洗機があるおかげで、中々可愛くできないT_Tでも、今システムキッチンの扉を塗り塗りちう(*´艸`)今年中に完成するのか⁈
狭いキッチン…食洗機があるおかげで、中々可愛くできないT_Tでも、今システムキッチンの扉を塗り塗りちう(*´艸`)今年中に完成するのか⁈
Purin
Purin
4LDK | 家族
peiさんの実例写真
狭いキッチンですが、食洗機を導入✨ 洗い上がった食器も見えなくて、 そして何より時短ができてありがたい◎◎◎
狭いキッチンですが、食洗機を導入✨ 洗い上がった食器も見えなくて、 そして何より時短ができてありがたい◎◎◎
pei
pei
家族
takubonchanさんの実例写真
Panasonicさんの食洗機 我が家には無くてはならない家電です♪ 使わない日は、ありません♡ 我が家は賃貸ですが、最初から食洗機の水栓が設置されていました。 狭いキッチンなので、設置するか?悩みましたが、Panasonicの公式サイトにシュミレーション出来るアプリがあったので、そちらを利用して、設置する色なども購入前に検討出来ましたので、悩んだりする事なく決める事が出来ました。 シュミレーションした画像とほぼ変わりなく設置出来ています。 購入を考えている方に、参考にして頂きたいです♪
Panasonicさんの食洗機 我が家には無くてはならない家電です♪ 使わない日は、ありません♡ 我が家は賃貸ですが、最初から食洗機の水栓が設置されていました。 狭いキッチンなので、設置するか?悩みましたが、Panasonicの公式サイトにシュミレーション出来るアプリがあったので、そちらを利用して、設置する色なども購入前に検討出来ましたので、悩んだりする事なく決める事が出来ました。 シュミレーションした画像とほぼ変わりなく設置出来ています。 購入を考えている方に、参考にして頂きたいです♪
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
kazuuko0918さんの実例写真
狭い台所です。 食洗機はなく水切りカゴを使ってます。 この小さな飾り棚を外そっかな、、
狭い台所です。 食洗機はなく水切りカゴを使ってます。 この小さな飾り棚を外そっかな、、
kazuuko0918
kazuuko0918
4DK | 家族
naosanさんの実例写真
山善さんの『燕三条ラックモニター』に応募します。 我が家のキッチンは古くて狭いので食洗機も置くことが出来ず、夕飯もそれぞれの時間に合わせて作る為、何度も食器を洗うこともがあるので大変です。 山善さんの燕三条ラックがあれば、手早く洗い物が済みそうです( •̀ .̫ •́ )
山善さんの『燕三条ラックモニター』に応募します。 我が家のキッチンは古くて狭いので食洗機も置くことが出来ず、夕飯もそれぞれの時間に合わせて作る為、何度も食器を洗うこともがあるので大変です。 山善さんの燕三条ラックがあれば、手早く洗い物が済みそうです( •̀ .̫ •́ )
naosan
naosan
家族

狭いキッチンに食洗機の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ