ペンキ ニッペ

17枚の部屋写真から15枚をセレクト
yoko_petitbonheurさんの実例写真
扉リメイクの続き インスタでよく質問されるので、こちらでも説明します 収納扉にクッションモールディングを貼り付けて、ミッチャクロンを塗ってペイントしてます クッションモールディングは壁紙屋本舗さんのです これはカッターで切れるので、ノコギリの怖い方でも簡単にモールディングができます👍 扉に貼り付けて、ペンキを塗る前に下地のミッチャクロンを塗ります(これが1番大事!) そして、お好みのペンキを塗ります 100均のローラースポンジで塗ると、ムラなく綺麗に塗れますよ! 細かい部分はハケで塗ってます ブルーグレーのお色はニッペ モノクロ サンシャワーです この色、めっちゃお気に入り❤️ リビング扉、ダイニングクローゼット、観音開きの扉にも塗ってます😊 参考まで😊
扉リメイクの続き インスタでよく質問されるので、こちらでも説明します 収納扉にクッションモールディングを貼り付けて、ミッチャクロンを塗ってペイントしてます クッションモールディングは壁紙屋本舗さんのです これはカッターで切れるので、ノコギリの怖い方でも簡単にモールディングができます👍 扉に貼り付けて、ペンキを塗る前に下地のミッチャクロンを塗ります(これが1番大事!) そして、お好みのペンキを塗ります 100均のローラースポンジで塗ると、ムラなく綺麗に塗れますよ! 細かい部分はハケで塗ってます ブルーグレーのお色はニッペ モノクロ サンシャワーです この色、めっちゃお気に入り❤️ リビング扉、ダイニングクローゼット、観音開きの扉にも塗ってます😊 参考まで😊
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
cometさんの実例写真
ずっとやってみたかったすのこにペンキ塗って棚を作りました。 ペンキはニッペのstyle DIYのコットン色とミスティグリーンです。 上側壁面はペンキ がなくなりかけだったので、2つのペンキ を混ぜてちょいと水で伸ばして塗っちゃいました。耐久性が弱いかも?!でも好きな色になったのでよしとしよう(^^;) この棚には、手前に家庭菜園スペースがあるので、そのグッズを置きます。 いちいち土間収納まで取りに行ってたので、効率上がるといいな(^-^)
ずっとやってみたかったすのこにペンキ塗って棚を作りました。 ペンキはニッペのstyle DIYのコットン色とミスティグリーンです。 上側壁面はペンキ がなくなりかけだったので、2つのペンキ を混ぜてちょいと水で伸ばして塗っちゃいました。耐久性が弱いかも?!でも好きな色になったのでよしとしよう(^^;) この棚には、手前に家庭菜園スペースがあるので、そのグッズを置きます。 いちいち土間収納まで取りに行ってたので、効率上がるといいな(^-^)
comet
comet
3LDK | 家族
airararaさんの実例写真
和室2部屋繋がりの間にパーテーション 作りました(*'▽'*) 手前は寝室、向こうはタンス部屋。 ゴチャゴチャ見えるけど閉めきるの は嫌なので。 2×4と1×4はワトコオイルで ペンキはニッペのSTYLEで塗り塗り。 カバンや本も飾れてお気に入りです💓
和室2部屋繋がりの間にパーテーション 作りました(*'▽'*) 手前は寝室、向こうはタンス部屋。 ゴチャゴチャ見えるけど閉めきるの は嫌なので。 2×4と1×4はワトコオイルで ペンキはニッペのSTYLEで塗り塗り。 カバンや本も飾れてお気に入りです💓
airarara
airarara
3LDK | 家族
Yuako-natyucoloさんの実例写真
昨日に続いてウォールステッカー繋がりのトイレドア 元々のドアにマステ(mt casa fleece)を貼ってリメイクしていて、それに今度はペンキ塗って再リメイク そしてウォールステッカーをぺたりとしたもの 何年も経ってるけどお気に入りのリメイク
昨日に続いてウォールステッカー繋がりのトイレドア 元々のドアにマステ(mt casa fleece)を貼ってリメイクしていて、それに今度はペンキ塗って再リメイク そしてウォールステッカーをぺたりとしたもの 何年も経ってるけどお気に入りのリメイク
Yuako-natyucolo
Yuako-natyucolo
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
かご・バスケット¥1,533
おはよー٩(๑´0`๑)۶ 前picでセリアのリメイクシートの隙間が気になると言ってた所 剥がしてペンキ塗りましたー 家にあるペンキを調色して作った色だから何色って名前はないけどまーグリーンぽい色ね 元がカラボみたいなテカテカの材質だからまずはミッチャクロンを吹いて 乾いたらこのグリーンぽい色を塗って で、タイル柄にしようとまずは横線を書くために1センチ幅でマスキング で白いペンキを塗って乾く前にマステは剥がしちゃいます で、白いペンキも乾いたら今度は縦線をマスキング いつもテケトーな私もこれは定規使ってちゃんと印つけたわ😁 もうちょっと黒っぽい色にしようと思ったんだけど乾いたら思いのほか明るかったけど 今回はとりあえずこれでいいや😄
おはよー٩(๑´0`๑)۶ 前picでセリアのリメイクシートの隙間が気になると言ってた所 剥がしてペンキ塗りましたー 家にあるペンキを調色して作った色だから何色って名前はないけどまーグリーンぽい色ね 元がカラボみたいなテカテカの材質だからまずはミッチャクロンを吹いて 乾いたらこのグリーンぽい色を塗って で、タイル柄にしようとまずは横線を書くために1センチ幅でマスキング で白いペンキを塗って乾く前にマステは剥がしちゃいます で、白いペンキも乾いたら今度は縦線をマスキング いつもテケトーな私もこれは定規使ってちゃんと印つけたわ😁 もうちょっと黒っぽい色にしようと思ったんだけど乾いたら思いのほか明るかったけど 今回はとりあえずこれでいいや😄
haru
haru
家族
ot-gardenさんの実例写真
だいぶペンキが剥がれてきてたので、天気の良かった昨日に ペンキを塗り直しました✌️
だいぶペンキが剥がれてきてたので、天気の良かった昨日に ペンキを塗り直しました✌️
ot-garden
ot-garden
家族
joy2_andさんの実例写真
joy2_and
joy2_and
4LDK | 家族
brooklynさんの実例写真
「休日の過ごし方」 DIY🔨🎨 トイレの白い壁を水性ペンキで塗り替えました。 アーミーグリーンで格好良くなりました😉 トイレ床用のリフォーム専用シートで床も張り替えました👍
「休日の過ごし方」 DIY🔨🎨 トイレの白い壁を水性ペンキで塗り替えました。 アーミーグリーンで格好良くなりました😉 トイレ床用のリフォーム専用シートで床も張り替えました👍
brooklyn
brooklyn
4LDK | 家族
chiiiiimaruさんの実例写真
築45年の古家をリノベです 壁とドアの壁紙を剥がし 壁にバニラホワイトのペンキでペイント ドアはモールディング を貼って その上から アク止めシーリング剤 ペンキはニッペの『パリジャンブルー』でペイントです 天井はamazonで購入のクッションシート 70cm角 床はニトリのコルクマット 45cm角
築45年の古家をリノベです 壁とドアの壁紙を剥がし 壁にバニラホワイトのペンキでペイント ドアはモールディング を貼って その上から アク止めシーリング剤 ペンキはニッペの『パリジャンブルー』でペイントです 天井はamazonで購入のクッションシート 70cm角 床はニトリのコルクマット 45cm角
chiiiiimaru
chiiiiimaru
家族
macaさんの実例写真
皆さん、心と体は大丈夫でしょうか。 今日はお知らせしたいことがあるんですが、その前にちょっと聞いて頂いてもいいですか。 この企画は年始早々から始まっていて、たくさんの時間と月日をかけてようやく発売できる体勢が整った時には、世はすでに今の惨劇へと向かっている状況でした。 発売を打ち出すか否かに関してニッペさんとは擦りきれるほど何度も話し合いを重ねました。 こんな時にと思われる方もおられると思うんですが、 当たり前やけどニッペさんは塗料メーカーさんで私はクリエイターです。今すぐドクターにはなれないし政治家にもなれない。 それぞれにそれぞれの社会的役割があって窮地にある今、与えられたポジションで出来ることの最善を考えた時に もしかしたらこの新商品で誰かの心を軽くすることが出来るかもしれない、だとしたら発売に踏み切ろうと。 そういった舞台裏の葛藤や幾多の想いが詰まった新商品、紹介させて頂けたらと思います。 ーーーーーーーーーーーーー ニッペさんのDIYペンキSTYLEをベースにして、私がデザインから色選び・色名までをプロデュースさせて頂いた新商品 maca paint 。 私はSTYLEをかれこれ3年近く愛用させて頂いてるから今回 maca paint を作らせて頂いたことは本当に恐縮やし言葉にならないものがあって。 で、これまでにも色んなペンキを使ってきたけど個人的にはSTYLEはズバ抜けてると思います。 ▪臭いほぼなし ▪伸びがいい=コスパ良し ▪発色がいい ▪1回塗りでオッケー(やっぱペンキによっては1回では刷毛跡が残るものが結構あります) ▪ムラなく仕上がる ▪艶のないマットな仕上がり ▪乾きが早い ▪壁紙にも塗れる ▪黒板塗料にもなる もうパーフェクトやと思う。中でも最後の2つ。壁紙専用塗料とか黒板塗料みたいな感じで別売やったりすることが結構あるんやけど、 STYLEはそこも全部込みってところがほんまにすごいと思う。 maca paint はSTYLEをベースにしてるから性能はもちろん同じで、 そこに【飾っておきたくなるボトル】ていう要素を盛り込んでみました。 あと色名さえも、なんかこう心をフワっとさせてくれるような、そういう色名やったらいいなと思って、自分の子供の名前を考えた時よりも真剣に考えました。←おい でも冗談抜きで それくらい思い入れの強い maca paint 。 maca paint が 明日も頑張ろうと思えるものになれたとしたら本当に本当に嬉しいです。 ーーーーーーーーーーーーー ▪maca paint はネット限定での発売となります ▪各色限定30色です ▪発売開始は4/10(金)am10:00からです ▪ご注文ページは⇩こちらから https://www.nippehome-online.jp/macapaint/index.html ーーーーーーーーーーーーー 色名の由来も含めて、ここよりもっとたくさんの写真や詳しい文章で記事を書いたので良かったら読んでみて下さい。 ⇨https://ameblo.jp/maca-home/entry-12587758618.html
皆さん、心と体は大丈夫でしょうか。 今日はお知らせしたいことがあるんですが、その前にちょっと聞いて頂いてもいいですか。 この企画は年始早々から始まっていて、たくさんの時間と月日をかけてようやく発売できる体勢が整った時には、世はすでに今の惨劇へと向かっている状況でした。 発売を打ち出すか否かに関してニッペさんとは擦りきれるほど何度も話し合いを重ねました。 こんな時にと思われる方もおられると思うんですが、 当たり前やけどニッペさんは塗料メーカーさんで私はクリエイターです。今すぐドクターにはなれないし政治家にもなれない。 それぞれにそれぞれの社会的役割があって窮地にある今、与えられたポジションで出来ることの最善を考えた時に もしかしたらこの新商品で誰かの心を軽くすることが出来るかもしれない、だとしたら発売に踏み切ろうと。 そういった舞台裏の葛藤や幾多の想いが詰まった新商品、紹介させて頂けたらと思います。 ーーーーーーーーーーーーー ニッペさんのDIYペンキSTYLEをベースにして、私がデザインから色選び・色名までをプロデュースさせて頂いた新商品 maca paint 。 私はSTYLEをかれこれ3年近く愛用させて頂いてるから今回 maca paint を作らせて頂いたことは本当に恐縮やし言葉にならないものがあって。 で、これまでにも色んなペンキを使ってきたけど個人的にはSTYLEはズバ抜けてると思います。 ▪臭いほぼなし ▪伸びがいい=コスパ良し ▪発色がいい ▪1回塗りでオッケー(やっぱペンキによっては1回では刷毛跡が残るものが結構あります) ▪ムラなく仕上がる ▪艶のないマットな仕上がり ▪乾きが早い ▪壁紙にも塗れる ▪黒板塗料にもなる もうパーフェクトやと思う。中でも最後の2つ。壁紙専用塗料とか黒板塗料みたいな感じで別売やったりすることが結構あるんやけど、 STYLEはそこも全部込みってところがほんまにすごいと思う。 maca paint はSTYLEをベースにしてるから性能はもちろん同じで、 そこに【飾っておきたくなるボトル】ていう要素を盛り込んでみました。 あと色名さえも、なんかこう心をフワっとさせてくれるような、そういう色名やったらいいなと思って、自分の子供の名前を考えた時よりも真剣に考えました。←おい でも冗談抜きで それくらい思い入れの強い maca paint 。 maca paint が 明日も頑張ろうと思えるものになれたとしたら本当に本当に嬉しいです。 ーーーーーーーーーーーーー ▪maca paint はネット限定での発売となります ▪各色限定30色です ▪発売開始は4/10(金)am10:00からです ▪ご注文ページは⇩こちらから https://www.nippehome-online.jp/macapaint/index.html ーーーーーーーーーーーーー 色名の由来も含めて、ここよりもっとたくさんの写真や詳しい文章で記事を書いたので良かったら読んでみて下さい。 ⇨https://ameblo.jp/maca-home/entry-12587758618.html
maca
maca
3LDK | 家族
chacha2501さんの実例写真
天井を塗る。 シーラーなしで3回重ね塗りした。 ペンキは ニッペ 水性ケンエース つや消し白(ND-101) [4kg] 4キロ買って4分の1位残った。
天井を塗る。 シーラーなしで3回重ね塗りした。 ペンキは ニッペ 水性ケンエース つや消し白(ND-101) [4kg] 4キロ買って4分の1位残った。
chacha2501
chacha2501
3LDK | カップル
funiさんの実例写真
やっと2枚目の扉を塗り終わりました。 やっぱり白いドアにしてよかった! 次は右の引き戸かなぁ…
やっと2枚目の扉を塗り終わりました。 やっぱり白いドアにしてよかった! 次は右の引き戸かなぁ…
funi
funi
3LDK | 家族
choku3さんの実例写真
昨日 (:3[うーん。体が変。顔が熱っちぃのに汗が出ない] (`ロ'o[ちょっと顔真っ赤なんですけど?!]o (:3[おぉ。頭痛いのねぇ] ( 'ロ'o[熱中症ってやつだねぇ]o (:3[!!!( ºΔº )ほぉ!これがか!] となりながらも作ってたコースター笑 このペンキを使ってみました。 ニッペで出してるスタイルという名のDIYペンキ。 水性で楽。 臭わない。 絵の具みたいな感覚。 乾くの早い。 ナイスだと思います(♡੭ ᐕ)੭ コースターに使った板はSeriaの工作板を彫刻刀でホリホリ
昨日 (:3[うーん。体が変。顔が熱っちぃのに汗が出ない] (`ロ'o[ちょっと顔真っ赤なんですけど?!]o (:3[おぉ。頭痛いのねぇ] ( 'ロ'o[熱中症ってやつだねぇ]o (:3[!!!( ºΔº )ほぉ!これがか!] となりながらも作ってたコースター笑 このペンキを使ってみました。 ニッペで出してるスタイルという名のDIYペンキ。 水性で楽。 臭わない。 絵の具みたいな感覚。 乾くの早い。 ナイスだと思います(♡੭ ᐕ)੭ コースターに使った板はSeriaの工作板を彫刻刀でホリホリ
choku3
choku3
家族
tomoさんの実例写真
おはようございます☀ 先日届いたmacapaintを使って 簡単diy🧡家にあるもので〜 又々木箱です。 以前にも作ったけどセリア板材と 底にはミニすのこ。アイアン取っ手と キャスターも付けてコロコロ😆 野菜ストッカーにもいいんやけど 鉢カバーにしました🌴🌴 macapaint、ニッペさんのペンキ凄く 伸びが良く塗りやすくて感動🧡
おはようございます☀ 先日届いたmacapaintを使って 簡単diy🧡家にあるもので〜 又々木箱です。 以前にも作ったけどセリア板材と 底にはミニすのこ。アイアン取っ手と キャスターも付けてコロコロ😆 野菜ストッカーにもいいんやけど 鉢カバーにしました🌴🌴 macapaint、ニッペさんのペンキ凄く 伸びが良く塗りやすくて感動🧡
tomo
tomo
3LDK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★    ❁❀✿✾   わが家のディスプレイコーナー❁❀✿✾ わが家のディスプレイコーナーは、 DIYラダーシェルフ。。。 こちらは、キャンドル。。。 今は、HARUがいるから出来ないけどねっ! ★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★    ❁❀✿✾   わが家のディスプレイコーナー❁❀✿✾ わが家のディスプレイコーナーは、 DIYラダーシェルフ。。。 こちらは、キャンドル。。。 今は、HARUがいるから出来ないけどねっ! ★★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族

ペンキ ニッペの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ペンキ ニッペ

17枚の部屋写真から15枚をセレクト
yoko_petitbonheurさんの実例写真
扉リメイクの続き インスタでよく質問されるので、こちらでも説明します 収納扉にクッションモールディングを貼り付けて、ミッチャクロンを塗ってペイントしてます クッションモールディングは壁紙屋本舗さんのです これはカッターで切れるので、ノコギリの怖い方でも簡単にモールディングができます👍 扉に貼り付けて、ペンキを塗る前に下地のミッチャクロンを塗ります(これが1番大事!) そして、お好みのペンキを塗ります 100均のローラースポンジで塗ると、ムラなく綺麗に塗れますよ! 細かい部分はハケで塗ってます ブルーグレーのお色はニッペ モノクロ サンシャワーです この色、めっちゃお気に入り❤️ リビング扉、ダイニングクローゼット、観音開きの扉にも塗ってます😊 参考まで😊
扉リメイクの続き インスタでよく質問されるので、こちらでも説明します 収納扉にクッションモールディングを貼り付けて、ミッチャクロンを塗ってペイントしてます クッションモールディングは壁紙屋本舗さんのです これはカッターで切れるので、ノコギリの怖い方でも簡単にモールディングができます👍 扉に貼り付けて、ペンキを塗る前に下地のミッチャクロンを塗ります(これが1番大事!) そして、お好みのペンキを塗ります 100均のローラースポンジで塗ると、ムラなく綺麗に塗れますよ! 細かい部分はハケで塗ってます ブルーグレーのお色はニッペ モノクロ サンシャワーです この色、めっちゃお気に入り❤️ リビング扉、ダイニングクローゼット、観音開きの扉にも塗ってます😊 参考まで😊
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
cometさんの実例写真
ずっとやってみたかったすのこにペンキ塗って棚を作りました。 ペンキはニッペのstyle DIYのコットン色とミスティグリーンです。 上側壁面はペンキ がなくなりかけだったので、2つのペンキ を混ぜてちょいと水で伸ばして塗っちゃいました。耐久性が弱いかも?!でも好きな色になったのでよしとしよう(^^;) この棚には、手前に家庭菜園スペースがあるので、そのグッズを置きます。 いちいち土間収納まで取りに行ってたので、効率上がるといいな(^-^)
ずっとやってみたかったすのこにペンキ塗って棚を作りました。 ペンキはニッペのstyle DIYのコットン色とミスティグリーンです。 上側壁面はペンキ がなくなりかけだったので、2つのペンキ を混ぜてちょいと水で伸ばして塗っちゃいました。耐久性が弱いかも?!でも好きな色になったのでよしとしよう(^^;) この棚には、手前に家庭菜園スペースがあるので、そのグッズを置きます。 いちいち土間収納まで取りに行ってたので、効率上がるといいな(^-^)
comet
comet
3LDK | 家族
airararaさんの実例写真
和室2部屋繋がりの間にパーテーション 作りました(*'▽'*) 手前は寝室、向こうはタンス部屋。 ゴチャゴチャ見えるけど閉めきるの は嫌なので。 2×4と1×4はワトコオイルで ペンキはニッペのSTYLEで塗り塗り。 カバンや本も飾れてお気に入りです💓
和室2部屋繋がりの間にパーテーション 作りました(*'▽'*) 手前は寝室、向こうはタンス部屋。 ゴチャゴチャ見えるけど閉めきるの は嫌なので。 2×4と1×4はワトコオイルで ペンキはニッペのSTYLEで塗り塗り。 カバンや本も飾れてお気に入りです💓
airarara
airarara
3LDK | 家族
Yuako-natyucoloさんの実例写真
昨日に続いてウォールステッカー繋がりのトイレドア 元々のドアにマステ(mt casa fleece)を貼ってリメイクしていて、それに今度はペンキ塗って再リメイク そしてウォールステッカーをぺたりとしたもの 何年も経ってるけどお気に入りのリメイク
昨日に続いてウォールステッカー繋がりのトイレドア 元々のドアにマステ(mt casa fleece)を貼ってリメイクしていて、それに今度はペンキ塗って再リメイク そしてウォールステッカーをぺたりとしたもの 何年も経ってるけどお気に入りのリメイク
Yuako-natyucolo
Yuako-natyucolo
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
かご・バスケット¥1,533
おはよー٩(๑´0`๑)۶ 前picでセリアのリメイクシートの隙間が気になると言ってた所 剥がしてペンキ塗りましたー 家にあるペンキを調色して作った色だから何色って名前はないけどまーグリーンぽい色ね 元がカラボみたいなテカテカの材質だからまずはミッチャクロンを吹いて 乾いたらこのグリーンぽい色を塗って で、タイル柄にしようとまずは横線を書くために1センチ幅でマスキング で白いペンキを塗って乾く前にマステは剥がしちゃいます で、白いペンキも乾いたら今度は縦線をマスキング いつもテケトーな私もこれは定規使ってちゃんと印つけたわ😁 もうちょっと黒っぽい色にしようと思ったんだけど乾いたら思いのほか明るかったけど 今回はとりあえずこれでいいや😄
おはよー٩(๑´0`๑)۶ 前picでセリアのリメイクシートの隙間が気になると言ってた所 剥がしてペンキ塗りましたー 家にあるペンキを調色して作った色だから何色って名前はないけどまーグリーンぽい色ね 元がカラボみたいなテカテカの材質だからまずはミッチャクロンを吹いて 乾いたらこのグリーンぽい色を塗って で、タイル柄にしようとまずは横線を書くために1センチ幅でマスキング で白いペンキを塗って乾く前にマステは剥がしちゃいます で、白いペンキも乾いたら今度は縦線をマスキング いつもテケトーな私もこれは定規使ってちゃんと印つけたわ😁 もうちょっと黒っぽい色にしようと思ったんだけど乾いたら思いのほか明るかったけど 今回はとりあえずこれでいいや😄
haru
haru
家族
ot-gardenさんの実例写真
だいぶペンキが剥がれてきてたので、天気の良かった昨日に ペンキを塗り直しました✌️
だいぶペンキが剥がれてきてたので、天気の良かった昨日に ペンキを塗り直しました✌️
ot-garden
ot-garden
家族
joy2_andさんの実例写真
joy2_and
joy2_and
4LDK | 家族
brooklynさんの実例写真
「休日の過ごし方」 DIY🔨🎨 トイレの白い壁を水性ペンキで塗り替えました。 アーミーグリーンで格好良くなりました😉 トイレ床用のリフォーム専用シートで床も張り替えました👍
「休日の過ごし方」 DIY🔨🎨 トイレの白い壁を水性ペンキで塗り替えました。 アーミーグリーンで格好良くなりました😉 トイレ床用のリフォーム専用シートで床も張り替えました👍
brooklyn
brooklyn
4LDK | 家族
chiiiiimaruさんの実例写真
築45年の古家をリノベです 壁とドアの壁紙を剥がし 壁にバニラホワイトのペンキでペイント ドアはモールディング を貼って その上から アク止めシーリング剤 ペンキはニッペの『パリジャンブルー』でペイントです 天井はamazonで購入のクッションシート 70cm角 床はニトリのコルクマット 45cm角
築45年の古家をリノベです 壁とドアの壁紙を剥がし 壁にバニラホワイトのペンキでペイント ドアはモールディング を貼って その上から アク止めシーリング剤 ペンキはニッペの『パリジャンブルー』でペイントです 天井はamazonで購入のクッションシート 70cm角 床はニトリのコルクマット 45cm角
chiiiiimaru
chiiiiimaru
家族
macaさんの実例写真
皆さん、心と体は大丈夫でしょうか。 今日はお知らせしたいことがあるんですが、その前にちょっと聞いて頂いてもいいですか。 この企画は年始早々から始まっていて、たくさんの時間と月日をかけてようやく発売できる体勢が整った時には、世はすでに今の惨劇へと向かっている状況でした。 発売を打ち出すか否かに関してニッペさんとは擦りきれるほど何度も話し合いを重ねました。 こんな時にと思われる方もおられると思うんですが、 当たり前やけどニッペさんは塗料メーカーさんで私はクリエイターです。今すぐドクターにはなれないし政治家にもなれない。 それぞれにそれぞれの社会的役割があって窮地にある今、与えられたポジションで出来ることの最善を考えた時に もしかしたらこの新商品で誰かの心を軽くすることが出来るかもしれない、だとしたら発売に踏み切ろうと。 そういった舞台裏の葛藤や幾多の想いが詰まった新商品、紹介させて頂けたらと思います。 ーーーーーーーーーーーーー ニッペさんのDIYペンキSTYLEをベースにして、私がデザインから色選び・色名までをプロデュースさせて頂いた新商品 maca paint 。 私はSTYLEをかれこれ3年近く愛用させて頂いてるから今回 maca paint を作らせて頂いたことは本当に恐縮やし言葉にならないものがあって。 で、これまでにも色んなペンキを使ってきたけど個人的にはSTYLEはズバ抜けてると思います。 ▪臭いほぼなし ▪伸びがいい=コスパ良し ▪発色がいい ▪1回塗りでオッケー(やっぱペンキによっては1回では刷毛跡が残るものが結構あります) ▪ムラなく仕上がる ▪艶のないマットな仕上がり ▪乾きが早い ▪壁紙にも塗れる ▪黒板塗料にもなる もうパーフェクトやと思う。中でも最後の2つ。壁紙専用塗料とか黒板塗料みたいな感じで別売やったりすることが結構あるんやけど、 STYLEはそこも全部込みってところがほんまにすごいと思う。 maca paint はSTYLEをベースにしてるから性能はもちろん同じで、 そこに【飾っておきたくなるボトル】ていう要素を盛り込んでみました。 あと色名さえも、なんかこう心をフワっとさせてくれるような、そういう色名やったらいいなと思って、自分の子供の名前を考えた時よりも真剣に考えました。←おい でも冗談抜きで それくらい思い入れの強い maca paint 。 maca paint が 明日も頑張ろうと思えるものになれたとしたら本当に本当に嬉しいです。 ーーーーーーーーーーーーー ▪maca paint はネット限定での発売となります ▪各色限定30色です ▪発売開始は4/10(金)am10:00からです ▪ご注文ページは⇩こちらから https://www.nippehome-online.jp/macapaint/index.html ーーーーーーーーーーーーー 色名の由来も含めて、ここよりもっとたくさんの写真や詳しい文章で記事を書いたので良かったら読んでみて下さい。 ⇨https://ameblo.jp/maca-home/entry-12587758618.html
皆さん、心と体は大丈夫でしょうか。 今日はお知らせしたいことがあるんですが、その前にちょっと聞いて頂いてもいいですか。 この企画は年始早々から始まっていて、たくさんの時間と月日をかけてようやく発売できる体勢が整った時には、世はすでに今の惨劇へと向かっている状況でした。 発売を打ち出すか否かに関してニッペさんとは擦りきれるほど何度も話し合いを重ねました。 こんな時にと思われる方もおられると思うんですが、 当たり前やけどニッペさんは塗料メーカーさんで私はクリエイターです。今すぐドクターにはなれないし政治家にもなれない。 それぞれにそれぞれの社会的役割があって窮地にある今、与えられたポジションで出来ることの最善を考えた時に もしかしたらこの新商品で誰かの心を軽くすることが出来るかもしれない、だとしたら発売に踏み切ろうと。 そういった舞台裏の葛藤や幾多の想いが詰まった新商品、紹介させて頂けたらと思います。 ーーーーーーーーーーーーー ニッペさんのDIYペンキSTYLEをベースにして、私がデザインから色選び・色名までをプロデュースさせて頂いた新商品 maca paint 。 私はSTYLEをかれこれ3年近く愛用させて頂いてるから今回 maca paint を作らせて頂いたことは本当に恐縮やし言葉にならないものがあって。 で、これまでにも色んなペンキを使ってきたけど個人的にはSTYLEはズバ抜けてると思います。 ▪臭いほぼなし ▪伸びがいい=コスパ良し ▪発色がいい ▪1回塗りでオッケー(やっぱペンキによっては1回では刷毛跡が残るものが結構あります) ▪ムラなく仕上がる ▪艶のないマットな仕上がり ▪乾きが早い ▪壁紙にも塗れる ▪黒板塗料にもなる もうパーフェクトやと思う。中でも最後の2つ。壁紙専用塗料とか黒板塗料みたいな感じで別売やったりすることが結構あるんやけど、 STYLEはそこも全部込みってところがほんまにすごいと思う。 maca paint はSTYLEをベースにしてるから性能はもちろん同じで、 そこに【飾っておきたくなるボトル】ていう要素を盛り込んでみました。 あと色名さえも、なんかこう心をフワっとさせてくれるような、そういう色名やったらいいなと思って、自分の子供の名前を考えた時よりも真剣に考えました。←おい でも冗談抜きで それくらい思い入れの強い maca paint 。 maca paint が 明日も頑張ろうと思えるものになれたとしたら本当に本当に嬉しいです。 ーーーーーーーーーーーーー ▪maca paint はネット限定での発売となります ▪各色限定30色です ▪発売開始は4/10(金)am10:00からです ▪ご注文ページは⇩こちらから https://www.nippehome-online.jp/macapaint/index.html ーーーーーーーーーーーーー 色名の由来も含めて、ここよりもっとたくさんの写真や詳しい文章で記事を書いたので良かったら読んでみて下さい。 ⇨https://ameblo.jp/maca-home/entry-12587758618.html
maca
maca
3LDK | 家族
chacha2501さんの実例写真
天井を塗る。 シーラーなしで3回重ね塗りした。 ペンキは ニッペ 水性ケンエース つや消し白(ND-101) [4kg] 4キロ買って4分の1位残った。
天井を塗る。 シーラーなしで3回重ね塗りした。 ペンキは ニッペ 水性ケンエース つや消し白(ND-101) [4kg] 4キロ買って4分の1位残った。
chacha2501
chacha2501
3LDK | カップル
funiさんの実例写真
やっと2枚目の扉を塗り終わりました。 やっぱり白いドアにしてよかった! 次は右の引き戸かなぁ…
やっと2枚目の扉を塗り終わりました。 やっぱり白いドアにしてよかった! 次は右の引き戸かなぁ…
funi
funi
3LDK | 家族
choku3さんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥698
昨日 (:3[うーん。体が変。顔が熱っちぃのに汗が出ない] (`ロ'o[ちょっと顔真っ赤なんですけど?!]o (:3[おぉ。頭痛いのねぇ] ( 'ロ'o[熱中症ってやつだねぇ]o (:3[!!!( ºΔº )ほぉ!これがか!] となりながらも作ってたコースター笑 このペンキを使ってみました。 ニッペで出してるスタイルという名のDIYペンキ。 水性で楽。 臭わない。 絵の具みたいな感覚。 乾くの早い。 ナイスだと思います(♡੭ ᐕ)੭ コースターに使った板はSeriaの工作板を彫刻刀でホリホリ
昨日 (:3[うーん。体が変。顔が熱っちぃのに汗が出ない] (`ロ'o[ちょっと顔真っ赤なんですけど?!]o (:3[おぉ。頭痛いのねぇ] ( 'ロ'o[熱中症ってやつだねぇ]o (:3[!!!( ºΔº )ほぉ!これがか!] となりながらも作ってたコースター笑 このペンキを使ってみました。 ニッペで出してるスタイルという名のDIYペンキ。 水性で楽。 臭わない。 絵の具みたいな感覚。 乾くの早い。 ナイスだと思います(♡੭ ᐕ)੭ コースターに使った板はSeriaの工作板を彫刻刀でホリホリ
choku3
choku3
家族
tomoさんの実例写真
おはようございます☀ 先日届いたmacapaintを使って 簡単diy🧡家にあるもので〜 又々木箱です。 以前にも作ったけどセリア板材と 底にはミニすのこ。アイアン取っ手と キャスターも付けてコロコロ😆 野菜ストッカーにもいいんやけど 鉢カバーにしました🌴🌴 macapaint、ニッペさんのペンキ凄く 伸びが良く塗りやすくて感動🧡
おはようございます☀ 先日届いたmacapaintを使って 簡単diy🧡家にあるもので〜 又々木箱です。 以前にも作ったけどセリア板材と 底にはミニすのこ。アイアン取っ手と キャスターも付けてコロコロ😆 野菜ストッカーにもいいんやけど 鉢カバーにしました🌴🌴 macapaint、ニッペさんのペンキ凄く 伸びが良く塗りやすくて感動🧡
tomo
tomo
3LDK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★    ❁❀✿✾   わが家のディスプレイコーナー❁❀✿✾ わが家のディスプレイコーナーは、 DIYラダーシェルフ。。。 こちらは、キャンドル。。。 今は、HARUがいるから出来ないけどねっ! ★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★    ❁❀✿✾   わが家のディスプレイコーナー❁❀✿✾ わが家のディスプレイコーナーは、 DIYラダーシェルフ。。。 こちらは、キャンドル。。。 今は、HARUがいるから出来ないけどねっ! ★★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族

ペンキ ニッペの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ