ターボ

355枚の部屋写真から49枚をセレクト
suti05さんの実例写真
マキタターボ2 掃除したい時にパッと使えて便利♡ 廊下にフックを付けて収納しました。 スタンドは子供が走り回るから危ないし‥。 コードが手前にくるけどまぁ良しとしましょう!
マキタターボ2 掃除したい時にパッと使えて便利♡ 廊下にフックを付けて収納しました。 スタンドは子供が走り回るから危ないし‥。 コードが手前にくるけどまぁ良しとしましょう!
suti05
suti05
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
ルーターボックスの扉をリメイクのリメイクのリメイク!!
ルーターボックスの扉をリメイクのリメイクのリメイク!!
coco
coco
4LDK | 家族
YOMENO_FILMさんの実例写真
思い立って余り木とセリア調達で完成。 何が大変って、この中にコードごと納めるのが一番苦労しました。
思い立って余り木とセリア調達で完成。 何が大変って、この中にコードごと納めるのが一番苦労しました。
YOMENO_FILM
YOMENO_FILM
家族
blueberryさんの実例写真
●簡単リメイク 1番左の10年近く前にベルメゾンで買ったルーターボックスは、白にシルバーの取っ手でした。 ダイソーのクロスのタイル柄のリメイクシートを貼り、キャンドゥの黒と木のツートンの取っ手に付け替えただけの簡単リメイク。いいアクセントになり、またとなりの棚とも調和しました♪
●簡単リメイク 1番左の10年近く前にベルメゾンで買ったルーターボックスは、白にシルバーの取っ手でした。 ダイソーのクロスのタイル柄のリメイクシートを貼り、キャンドゥの黒と木のツートンの取っ手に付け替えただけの簡単リメイク。いいアクセントになり、またとなりの棚とも調和しました♪
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
a.13さんの実例写真
ルーターボックス上
ルーターボックス上
a.13
a.13
maitakekoさんの実例写真
ルーターBOX、完成!
ルーターBOX、完成!
maitakeko
maitakeko
3K | カップル
zutsunaさんの実例写真
杉板の端材とペグボードの端材でルーターボックス作りました♪
杉板の端材とペグボードの端材でルーターボックス作りました♪
zutsuna
zutsuna
家族
mimiさんの実例写真
毎日入るお風呂だからいつもきれいにお掃除したい。でも、手でゴシゴシするのは面倒… そんな問題を解決してくれたのが、ターボプロデラックス。持っているだけでくるくる回って浴槽も壁や鏡も楽々お掃除。さっぱりきれいなお風呂でバスタイムを楽しんでいます。
毎日入るお風呂だからいつもきれいにお掃除したい。でも、手でゴシゴシするのは面倒… そんな問題を解決してくれたのが、ターボプロデラックス。持っているだけでくるくる回って浴槽も壁や鏡も楽々お掃除。さっぱりきれいなお風呂でバスタイムを楽しんでいます。
mimi
mimi
4LDK | 家族
aboruさんの実例写真
ルーターボックスを買い足して、スッキリしました😃✨ 大きなルーターボックスには背面のクロスと同じ物を貼りました。 🐾の柄がいい感じに繋がって良かった♪ テレビの裏面には取り付けられるルーターボックスも使用しています。
ルーターボックスを買い足して、スッキリしました😃✨ 大きなルーターボックスには背面のクロスと同じ物を貼りました。 🐾の柄がいい感じに繋がって良かった♪ テレビの裏面には取り付けられるルーターボックスも使用しています。
aboru
aboru
2LDK | カップル
comomoさんの実例写真
マキタのターボ60。コードレスの掃除機自体初めて使ったけど、とても掃除が楽チンになりました♪ 色は白と迷ったけど、思いきってこの色にしてよかった。かわいくて気分あがる😆
マキタのターボ60。コードレスの掃除機自体初めて使ったけど、とても掃除が楽チンになりました♪ 色は白と迷ったけど、思いきってこの色にしてよかった。かわいくて気分あがる😆
comomo
comomo
2LDK
PEKO3_3さんの実例写真
サリュでルーターボックスを買ってきて、電源カバーに使用(・∀・)
サリュでルーターボックスを買ってきて、電源カバーに使用(・∀・)
PEKO3_3
PEKO3_3
家族
sakuraさんの実例写真
重い腰を上げてお風呂と洗面台の掃除しました。ちょっとのつもりが2時間くらいかかりました😅 年内に間に合ってよかった。 苦手なお風呂掃除は、ターボプロで軽減!なんだかんだで活躍しているターボプロ、来年はもっと活用してキレイにしたいです。
重い腰を上げてお風呂と洗面台の掃除しました。ちょっとのつもりが2時間くらいかかりました😅 年内に間に合ってよかった。 苦手なお風呂掃除は、ターボプロで軽減!なんだかんだで活躍しているターボプロ、来年はもっと活用してキレイにしたいです。
sakura
sakura
家族
miaさんの実例写真
ウエルカムクーポンで購入したルーターボックス お部屋がスッキリしました😊
ウエルカムクーポンで購入したルーターボックス お部屋がスッキリしました😊
mia
mia
4LDK | 家族
sansankikiさんの実例写真
団地で充電ボックスで使用していましたが棚板をぬいたらルーターがぴったりだったのでルーターボックスになりました。 机がスッキリします。
団地で充電ボックスで使用していましたが棚板をぬいたらルーターがぴったりだったのでルーターボックスになりました。 机がスッキリします。
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
Yocheeseさんの実例写真
ルーター専用ボックスを作りました。テレビボードにピッタリ横付けできるようにしてあります。
ルーター専用ボックスを作りました。テレビボードにピッタリ横付けできるようにしてあります。
Yocheese
Yocheese
家族
mogtanさんの実例写真
お菓子作りブームが続いていたので古くなったハンドミキサーを新調しようか悩んでいたら、RoomClipショッピングでラッセルホブスのハンドミキサーの発売を発見✨ 見た目だけで購入を決めちゃいましたがケースがついててスッキリ収納できるし、かわいい♥
お菓子作りブームが続いていたので古くなったハンドミキサーを新調しようか悩んでいたら、RoomClipショッピングでラッセルホブスのハンドミキサーの発売を発見✨ 見た目だけで購入を決めちゃいましたがケースがついててスッキリ収納できるし、かわいい♥
mogtan
mogtan
4LDK | 一人暮らし
oliveさんの実例写真
旦那さんがルーターBoxを作りました。金具、つまみなどはセリアで購入しました。
旦那さんがルーターBoxを作りました。金具、つまみなどはセリアで購入しました。
olive
olive
4LDK | 家族
kenzさんの実例写真
DIY。 プランターBOXをハンギングする枠を作って中庭の壁に設置した。 アルミのアングル材を切って曲げてボルトナットで箱型に成型。 壁にはコンクリートビスで固定、耐荷重は30kgなのですが充分。 さて、ここにつる性の植物を植えよう
DIY。 プランターBOXをハンギングする枠を作って中庭の壁に設置した。 アルミのアングル材を切って曲げてボルトナットで箱型に成型。 壁にはコンクリートビスで固定、耐荷重は30kgなのですが充分。 さて、ここにつる性の植物を植えよう
kenz
kenz
motimadoさんの実例写真
ルーターボックスと充電ステーション。マグネットがつくので山崎実業さんのペーパーホルダーで犬用品を浮かせました。なかなかぎゅっといいスペースになり満足。
ルーターボックスと充電ステーション。マグネットがつくので山崎実業さんのペーパーホルダーで犬用品を浮かせました。なかなかぎゅっといいスペースになり満足。
motimado
motimado
2K | 家族
canekoさんの実例写真
ルーターボックスを探して探して.. 結果しまわない方法を選びました。 毎日ハンディモップでお掃除しているのでホコリもたまりません。 DAISOの花瓶に入れれば見た目にはモップだとわからなくなるのでお気に入りです。
ルーターボックスを探して探して.. 結果しまわない方法を選びました。 毎日ハンディモップでお掃除しているのでホコリもたまりません。 DAISOの花瓶に入れれば見た目にはモップだとわからなくなるのでお気に入りです。
caneko
caneko
1K | 一人暮らし
shushumamaさんの実例写真
ニトリさんモニター③ 木製プランターボックスフェンスは、後ろが網になっているのでアンティークのキャベツボックスみたいでステキです😆 以前Atelier.mちゃんのプレ企画で頂いた青いブリキプレートがハマってます♥
ニトリさんモニター③ 木製プランターボックスフェンスは、後ろが網になっているのでアンティークのキャベツボックスみたいでステキです😆 以前Atelier.mちゃんのプレ企画で頂いた青いブリキプレートがハマってます♥
shushumama
shushumama
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
買ってよかったマキタのターボ60 軽くてお掃除ラクラク ◡̈*❤︎
買ってよかったマキタのターボ60 軽くてお掃除ラクラク ◡̈*❤︎
yuki
yuki
一人暮らし
mariさんの実例写真
ルーターボックスを自作しました! usenチューナーも一緒に入るようにしました 1×4とセリアのウォールステッカーで空き箱風に♪ でもあまりヴィンテージ感をだすと家には合わないので難しい・・
ルーターボックスを自作しました! usenチューナーも一緒に入るようにしました 1×4とセリアのウォールステッカーで空き箱風に♪ でもあまりヴィンテージ感をだすと家には合わないので難しい・・
mari
mari
家族
raindropさんの実例写真
憧れだった家具とルーターボックス。
憧れだった家具とルーターボックス。
raindrop
raindrop
3LDK | 家族
yossiiさんの実例写真
ルーターボックス。 長男がでっかいルーター買ってきて替えたので、 ボックスもでっかいものに。 余っていた大理石リメイクシートを貼って。 フタとか良くないみたいなので、 上は諦め派です💦
ルーターボックス。 長男がでっかいルーター買ってきて替えたので、 ボックスもでっかいものに。 余っていた大理石リメイクシートを貼って。 フタとか良くないみたいなので、 上は諦め派です💦
yossii
yossii
3LDK | 家族
wizさんの実例写真
カメラマーク消しで(∩_∩;)P リビングは全然変わってないので以前リビングにあるルーター・モデムなどのケーブルがゴチャゴチャしてたので隠す為にBOXを作りました。(*^▽^*) 一応 熱逃がしの為にサイドに丸く穴を開けて細かいステンレスメッシュ(車に使った余り物〜笑)をタッカーで止めてあります。(´▽`;)ゞ
カメラマーク消しで(∩_∩;)P リビングは全然変わってないので以前リビングにあるルーター・モデムなどのケーブルがゴチャゴチャしてたので隠す為にBOXを作りました。(*^▽^*) 一応 熱逃がしの為にサイドに丸く穴を開けて細かいステンレスメッシュ(車に使った余り物〜笑)をタッカーで止めてあります。(´▽`;)ゞ
wiz
wiz
4LDK | 家族
ynmさんの実例写真
ルーターBox作りました。と言ってもダイソーのプレゼントBox二つを貼り合わせてリメイクシートを貼っただけ∑(゚Д゚)家にあったセリアの取手も付けてみた♬ 片側だけ貼り付けたのでパカっと開くことも出来るし掃除も簡単です(゚∀゚)
ルーターBox作りました。と言ってもダイソーのプレゼントBox二つを貼り合わせてリメイクシートを貼っただけ∑(゚Д゚)家にあったセリアの取手も付けてみた♬ 片側だけ貼り付けたのでパカっと開くことも出来るし掃除も簡単です(゚∀゚)
ynm
ynm
家族
823smileさんの実例写真
アフター♫ 最近Wi-Fiルーターボックスなるものを知りまして、むむ、これは…✨と旦那さんと相談、先日ポチッてお迎えしました😊 さすが専用の棚、すっきり隠せるし、白だけど木目が入ってて可愛いです😊💕 これを機に空気清浄機もここに固定して置こうと思ったので、2つあるサイズのうち大きいほうを選択。我が家にピッタリだったかなと思ってます😊 こーんなにスッキリできるのに、ゲームするときここにコンセント繋ぐと一気に見映えが悪くなる😓 ゲーム中は仕方ないとして、終わったら元どおりにして〜💦と声をかけてるこの頃です😅(すぐにできないのは親譲り〜🙄笑) お尻拭きケースは別の場所に移動しました😊♫
アフター♫ 最近Wi-Fiルーターボックスなるものを知りまして、むむ、これは…✨と旦那さんと相談、先日ポチッてお迎えしました😊 さすが専用の棚、すっきり隠せるし、白だけど木目が入ってて可愛いです😊💕 これを機に空気清浄機もここに固定して置こうと思ったので、2つあるサイズのうち大きいほうを選択。我が家にピッタリだったかなと思ってます😊 こーんなにスッキリできるのに、ゲームするときここにコンセント繋ぐと一気に見映えが悪くなる😓 ゲーム中は仕方ないとして、終わったら元どおりにして〜💦と声をかけてるこの頃です😅(すぐにできないのは親譲り〜🙄笑) お尻拭きケースは別の場所に移動しました😊♫
823smile
823smile
4LDK | 家族
umiclipさんの実例写真
ルーターボックスを排除してみました。
ルーターボックスを排除してみました。
umiclip
umiclip
4LDK | 家族
baruさんの実例写真
baru
baru
家族
Maaaiさんの実例写真
ルーターボックス
ルーターボックス
Maaai
Maaai
2DK | 家族
nya-nyaさんの実例写真
ルーターBOX* ぱっかーんて前が開くタイプ(・∀・)
ルーターBOX* ぱっかーんて前が開くタイプ(・∀・)
nya-nya
nya-nya
3DK | 家族
mintさんの実例写真
ルーターbox作ってみました。
ルーターbox作ってみました。
mint
mint
meemeeさんの実例写真
ベルサのキッチンタオルを ルーターボックスに 掛けてみました♩
ベルサのキッチンタオルを ルーターボックスに 掛けてみました♩
meemee
meemee
2LDK | 一人暮らし
shio821さんの実例写真
shio821
shio821
kazenさんの実例写真
レイコップ・ジャパン株式会社様のUV除菌コードレススティッククリーナー、レイコップジェネシスのモニターです。 グレーがかった深いブルーの色が、我が家のブルーグレーのキッチン壁に合うのではないかと思って選びました。 置きっぱなしでもカッコいい! かつて使用していたコードレススティッククリーナーは、吸引力を選択するボタンは付いてませんでした。なので、わりと充電もすぐに切れてしまい、途中で掃除終了していた記憶があります。 こちらはモードが三つあり、オート、ノーマル、ターボと選択できるのが良いですね。 使用頻度やゴミの量によって使い分け、充電を長持ちさせようと思います!
レイコップ・ジャパン株式会社様のUV除菌コードレススティッククリーナー、レイコップジェネシスのモニターです。 グレーがかった深いブルーの色が、我が家のブルーグレーのキッチン壁に合うのではないかと思って選びました。 置きっぱなしでもカッコいい! かつて使用していたコードレススティッククリーナーは、吸引力を選択するボタンは付いてませんでした。なので、わりと充電もすぐに切れてしまい、途中で掃除終了していた記憶があります。 こちらはモードが三つあり、オート、ノーマル、ターボと選択できるのが良いですね。 使用頻度やゴミの量によって使い分け、充電を長持ちさせようと思います!
kazen
kazen
2LDK | 家族
arisaさんの実例写真
いつかdiyしようと言いつつ4ヶ月放置していたルーター収納。 扉つき、可動棚、全棚板取り外し可能と理想のものがニトリにあったので結局購入しました📦 しかも2990円! このスペックだと最低5000円はするので本当にお値段以上すぎますニトリさん🥺 色は壁に合わせてリメイクシート貼るかペンキで塗って、スマートリモコンは壁掛けになる予定🔌
いつかdiyしようと言いつつ4ヶ月放置していたルーター収納。 扉つき、可動棚、全棚板取り外し可能と理想のものがニトリにあったので結局購入しました📦 しかも2990円! このスペックだと最低5000円はするので本当にお値段以上すぎますニトリさん🥺 色は壁に合わせてリメイクシート貼るかペンキで塗って、スマートリモコンは壁掛けになる予定🔌
arisa
arisa
1DK | カップル
hitori_gurashi_さんの実例写真
これからの時期、 梅雨と夏に向けて相棒になりそうなサーキュレーターをAmazonでゲットしました。 価格差それぞれ上下2、3000円くらいの3つのサーキュレーターでどれ買うか2日くらい迷ったけど、最終的に真ん中の値段のやつにしました。 操作がタッチパネルになってるのが良い感じ。
これからの時期、 梅雨と夏に向けて相棒になりそうなサーキュレーターをAmazonでゲットしました。 価格差それぞれ上下2、3000円くらいの3つのサーキュレーターでどれ買うか2日くらい迷ったけど、最終的に真ん中の値段のやつにしました。 操作がタッチパネルになってるのが良い感じ。
hitori_gurashi_
hitori_gurashi_
1K | 一人暮らし
MSHTさんの実例写真
遅くなりましたが、ボルネードさんのサーキュレーターをレビューします。 数日使った感想ですが、まずはデザインシンプルでモダンなデザインでカッコいいです。 機能はシンプル 電源ボタンに1から4(ターボ)の風量 申し分ない風量があります。 室内の空気を一瞬にして循環させ心地よい空間が出来上がります。初めはターボで使用し空気の循環が感じられたら3から1と下げて使用しています。 残念なのはこのデザインのサーキュレーターにDCモーターが使用されていないところ、使用電力がなかなかあるので24時間運転はちょっと躊躇してしまいそうです。ボルネードさんこのモデルでどうかDCモーター搭載のサーキュレーターを作っていただけないでしょうか?即買いします! しかしボルネードさんのサーキュレーターカッコイイ‼️
遅くなりましたが、ボルネードさんのサーキュレーターをレビューします。 数日使った感想ですが、まずはデザインシンプルでモダンなデザインでカッコいいです。 機能はシンプル 電源ボタンに1から4(ターボ)の風量 申し分ない風量があります。 室内の空気を一瞬にして循環させ心地よい空間が出来上がります。初めはターボで使用し空気の循環が感じられたら3から1と下げて使用しています。 残念なのはこのデザインのサーキュレーターにDCモーターが使用されていないところ、使用電力がなかなかあるので24時間運転はちょっと躊躇してしまいそうです。ボルネードさんこのモデルでどうかDCモーター搭載のサーキュレーターを作っていただけないでしょうか?即買いします! しかしボルネードさんのサーキュレーターカッコイイ‼️
MSHT
MSHT
4LDK | 家族
angel104さんの実例写真
ハンズでおはじきを軽々吸うのを体験して即決☆ そして使ってみてもっと早く買えば良かったと思ったマキタのターボ 軽くてその場ですぐに綺麗にできるからノンストレス☆ デッカーの子供ほうきとセットで大活躍中(・∀・)
ハンズでおはじきを軽々吸うのを体験して即決☆ そして使ってみてもっと早く買えば良かったと思ったマキタのターボ 軽くてその場ですぐに綺麗にできるからノンストレス☆ デッカーの子供ほうきとセットで大活躍中(・∀・)
angel104
angel104
3LDK
maruさんの実例写真
リビングの充電スペース 中にルーター収納してます。 我が家のルーターは身長が高いため、 高さのある大きめボックスに収納してます 収納ボックス上でスマホやらイヤホンやら小物類を充電~ 大物は無印良品のブックスタンドで充電してます~ 今までごちゃごちゃしてて充電周りが片付かずで… 何とか少しは落ちついたかな、、
リビングの充電スペース 中にルーター収納してます。 我が家のルーターは身長が高いため、 高さのある大きめボックスに収納してます 収納ボックス上でスマホやらイヤホンやら小物類を充電~ 大物は無印良品のブックスタンドで充電してます~ 今までごちゃごちゃしてて充電周りが片付かずで… 何とか少しは落ちついたかな、、
maru
maru
4LDK | 家族
shunityさんの実例写真
ラゲッジ2段ボード 純正品は高価なものなので100均の 突っ張り棒と1×8材 鉄板風塩ビ シート イレクターパイプ等使って DIYしてみました。 2段になって少し収納力アップ⤴️
ラゲッジ2段ボード 純正品は高価なものなので100均の 突っ張り棒と1×8材 鉄板風塩ビ シート イレクターパイプ等使って DIYしてみました。 2段になって少し収納力アップ⤴️
shunity
shunity
2DK | 家族
Megumiさんの実例写真
加湿器買いました。 悩んだ末、ダイニチのハイブリッド式にしました。 長く使えるといいな。
加湿器買いました。 悩んだ末、ダイニチのハイブリッド式にしました。 長く使えるといいな。
Megumi
Megumi
家族
Happinessさんの実例写真
ルーターは新築してからずっと床に転がしっぱなしでして、どうにかせねばと思いつつどのくらい経ったかなー? コードも長くないからテレビボードまで届かず収納断念、ホント困ってました。 こちらはルーターボックスの下にコロコロが付いているので移動も楽チンで掃除も出来るよ。 コンパクトなリビングなのであまり大きなものは置けないのでいいサイズ感です。 中には延長コードも入れられそうです。
ルーターは新築してからずっと床に転がしっぱなしでして、どうにかせねばと思いつつどのくらい経ったかなー? コードも長くないからテレビボードまで届かず収納断念、ホント困ってました。 こちらはルーターボックスの下にコロコロが付いているので移動も楽チンで掃除も出来るよ。 コンパクトなリビングなのであまり大きなものは置けないのでいいサイズ感です。 中には延長コードも入れられそうです。
Happiness
Happiness
4LDK | 家族
bravehartさんの実例写真
ダイソンのターボブラシがとうとう動かなくなりました。どうせ買うならあまりにも型遅れの方でなく、少しも新しいハンディークリーナーに合うブラシと延長パイプを買いました。どちらも新型とは言えないけど、ダイソンがロッカーに二つ並ぶと萌えます。
ダイソンのターボブラシがとうとう動かなくなりました。どうせ買うならあまりにも型遅れの方でなく、少しも新しいハンディークリーナーに合うブラシと延長パイプを買いました。どちらも新型とは言えないけど、ダイソンがロッカーに二つ並ぶと萌えます。
bravehart
bravehart
4LDK | 家族
pinaminさんの実例写真
夏に活躍する家電☀️イベント参加です😊 お風呂上がりがとにかく暑いので、脱衣所でサーキュレーターを使っています🌪️ 特に、ドライヤーで髪を乾かす時の温風の暑さときたらもう〜🥵 以前は、卓上の縦型扇風機(タワーファン)を使っていたけど、風量が弱すぎてドライヤーの温風に勝てず😵 せっかくお風呂に入ったのに、髪を乾かすといつも汗だくになってましたΣ( ̄ロ ̄lll) 昨年お迎えしたサーキュレーター🌪️コンパクトなのにパワフルな風で、ドライヤー使用中も快適〜✨ヾ(*´▽`*)ノ🎶 脱衣所にこもった熱や湿気も逃してくれるので、毎日とても重宝しています👌
夏に活躍する家電☀️イベント参加です😊 お風呂上がりがとにかく暑いので、脱衣所でサーキュレーターを使っています🌪️ 特に、ドライヤーで髪を乾かす時の温風の暑さときたらもう〜🥵 以前は、卓上の縦型扇風機(タワーファン)を使っていたけど、風量が弱すぎてドライヤーの温風に勝てず😵 せっかくお風呂に入ったのに、髪を乾かすといつも汗だくになってましたΣ( ̄ロ ̄lll) 昨年お迎えしたサーキュレーター🌪️コンパクトなのにパワフルな風で、ドライヤー使用中も快適〜✨ヾ(*´▽`*)ノ🎶 脱衣所にこもった熱や湿気も逃してくれるので、毎日とても重宝しています👌
pinamin
pinamin
4LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
株式会社リズムさんのサーキュレーターです。 6段階の風量調節や首振り、上下にも角度を変えられて、とっても優しい風もあるので、疲れることなく扇風機として使えます。 大風量だと40畳まで対応で35mも風が届くらしいです。 我が家は35mはないですが、ターボで動かしてみたらリビングダイニングの端から端でも結構な風に吹かれました。 髪の毛が結構そよそよするぐらい笑 あと、「衣類乾燥モード」があるので、部屋干しにもこれから是非使用してみたいです!
株式会社リズムさんのサーキュレーターです。 6段階の風量調節や首振り、上下にも角度を変えられて、とっても優しい風もあるので、疲れることなく扇風機として使えます。 大風量だと40畳まで対応で35mも風が届くらしいです。 我が家は35mはないですが、ターボで動かしてみたらリビングダイニングの端から端でも結構な風に吹かれました。 髪の毛が結構そよそよするぐらい笑 あと、「衣類乾燥モード」があるので、部屋干しにもこれから是非使用してみたいです!
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
tororoさんの実例写真
ケーブルボックス。 リビングの雰囲気と合ってて良かった。 うちのルーター、高さがあるタイプだったから、 入らないものも多かったけど、やっと合うのが見つかった。 おススメ!
ケーブルボックス。 リビングの雰囲気と合ってて良かった。 うちのルーター、高さがあるタイプだったから、 入らないものも多かったけど、やっと合うのが見つかった。 おススメ!
tororo
tororo
3LDK | 家族
LuNahokuさんの実例写真
ルーター周りがゴチャついてホコリが溜まりがちで掃除機かけにくいので、ルーターを収納する棚をDIY✨ 掃除しやすくなりました✌️😁💕✌️☺️💓
ルーター周りがゴチャついてホコリが溜まりがちで掃除機かけにくいので、ルーターを収納する棚をDIY✨ 掃除しやすくなりました✌️😁💕✌️☺️💓
LuNahoku
LuNahoku

ターボの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ターボ

355枚の部屋写真から49枚をセレクト
suti05さんの実例写真
マキタターボ2 掃除したい時にパッと使えて便利♡ 廊下にフックを付けて収納しました。 スタンドは子供が走り回るから危ないし‥。 コードが手前にくるけどまぁ良しとしましょう!
マキタターボ2 掃除したい時にパッと使えて便利♡ 廊下にフックを付けて収納しました。 スタンドは子供が走り回るから危ないし‥。 コードが手前にくるけどまぁ良しとしましょう!
suti05
suti05
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
ルーターボックスの扉をリメイクのリメイクのリメイク!!
ルーターボックスの扉をリメイクのリメイクのリメイク!!
coco
coco
4LDK | 家族
YOMENO_FILMさんの実例写真
思い立って余り木とセリア調達で完成。 何が大変って、この中にコードごと納めるのが一番苦労しました。
思い立って余り木とセリア調達で完成。 何が大変って、この中にコードごと納めるのが一番苦労しました。
YOMENO_FILM
YOMENO_FILM
家族
blueberryさんの実例写真
●簡単リメイク 1番左の10年近く前にベルメゾンで買ったルーターボックスは、白にシルバーの取っ手でした。 ダイソーのクロスのタイル柄のリメイクシートを貼り、キャンドゥの黒と木のツートンの取っ手に付け替えただけの簡単リメイク。いいアクセントになり、またとなりの棚とも調和しました♪
●簡単リメイク 1番左の10年近く前にベルメゾンで買ったルーターボックスは、白にシルバーの取っ手でした。 ダイソーのクロスのタイル柄のリメイクシートを貼り、キャンドゥの黒と木のツートンの取っ手に付け替えただけの簡単リメイク。いいアクセントになり、またとなりの棚とも調和しました♪
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
a.13さんの実例写真
ルーターボックス上
ルーターボックス上
a.13
a.13
maitakekoさんの実例写真
ルーターBOX、完成!
ルーターBOX、完成!
maitakeko
maitakeko
3K | カップル
zutsunaさんの実例写真
杉板の端材とペグボードの端材でルーターボックス作りました♪
杉板の端材とペグボードの端材でルーターボックス作りました♪
zutsuna
zutsuna
家族
mimiさんの実例写真
毎日入るお風呂だからいつもきれいにお掃除したい。でも、手でゴシゴシするのは面倒… そんな問題を解決してくれたのが、ターボプロデラックス。持っているだけでくるくる回って浴槽も壁や鏡も楽々お掃除。さっぱりきれいなお風呂でバスタイムを楽しんでいます。
毎日入るお風呂だからいつもきれいにお掃除したい。でも、手でゴシゴシするのは面倒… そんな問題を解決してくれたのが、ターボプロデラックス。持っているだけでくるくる回って浴槽も壁や鏡も楽々お掃除。さっぱりきれいなお風呂でバスタイムを楽しんでいます。
mimi
mimi
4LDK | 家族
aboruさんの実例写真
ルーターボックスを買い足して、スッキリしました😃✨ 大きなルーターボックスには背面のクロスと同じ物を貼りました。 🐾の柄がいい感じに繋がって良かった♪ テレビの裏面には取り付けられるルーターボックスも使用しています。
ルーターボックスを買い足して、スッキリしました😃✨ 大きなルーターボックスには背面のクロスと同じ物を貼りました。 🐾の柄がいい感じに繋がって良かった♪ テレビの裏面には取り付けられるルーターボックスも使用しています。
aboru
aboru
2LDK | カップル
comomoさんの実例写真
マキタのターボ60。コードレスの掃除機自体初めて使ったけど、とても掃除が楽チンになりました♪ 色は白と迷ったけど、思いきってこの色にしてよかった。かわいくて気分あがる😆
マキタのターボ60。コードレスの掃除機自体初めて使ったけど、とても掃除が楽チンになりました♪ 色は白と迷ったけど、思いきってこの色にしてよかった。かわいくて気分あがる😆
comomo
comomo
2LDK
PEKO3_3さんの実例写真
サリュでルーターボックスを買ってきて、電源カバーに使用(・∀・)
サリュでルーターボックスを買ってきて、電源カバーに使用(・∀・)
PEKO3_3
PEKO3_3
家族
sakuraさんの実例写真
重い腰を上げてお風呂と洗面台の掃除しました。ちょっとのつもりが2時間くらいかかりました😅 年内に間に合ってよかった。 苦手なお風呂掃除は、ターボプロで軽減!なんだかんだで活躍しているターボプロ、来年はもっと活用してキレイにしたいです。
重い腰を上げてお風呂と洗面台の掃除しました。ちょっとのつもりが2時間くらいかかりました😅 年内に間に合ってよかった。 苦手なお風呂掃除は、ターボプロで軽減!なんだかんだで活躍しているターボプロ、来年はもっと活用してキレイにしたいです。
sakura
sakura
家族
miaさんの実例写真
ウエルカムクーポンで購入したルーターボックス お部屋がスッキリしました😊
ウエルカムクーポンで購入したルーターボックス お部屋がスッキリしました😊
mia
mia
4LDK | 家族
sansankikiさんの実例写真
団地で充電ボックスで使用していましたが棚板をぬいたらルーターがぴったりだったのでルーターボックスになりました。 机がスッキリします。
団地で充電ボックスで使用していましたが棚板をぬいたらルーターがぴったりだったのでルーターボックスになりました。 机がスッキリします。
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
Yocheeseさんの実例写真
ルーター専用ボックスを作りました。テレビボードにピッタリ横付けできるようにしてあります。
ルーター専用ボックスを作りました。テレビボードにピッタリ横付けできるようにしてあります。
Yocheese
Yocheese
家族
mogtanさんの実例写真
お菓子作りブームが続いていたので古くなったハンドミキサーを新調しようか悩んでいたら、RoomClipショッピングでラッセルホブスのハンドミキサーの発売を発見✨ 見た目だけで購入を決めちゃいましたがケースがついててスッキリ収納できるし、かわいい♥
お菓子作りブームが続いていたので古くなったハンドミキサーを新調しようか悩んでいたら、RoomClipショッピングでラッセルホブスのハンドミキサーの発売を発見✨ 見た目だけで購入を決めちゃいましたがケースがついててスッキリ収納できるし、かわいい♥
mogtan
mogtan
4LDK | 一人暮らし
oliveさんの実例写真
旦那さんがルーターBoxを作りました。金具、つまみなどはセリアで購入しました。
旦那さんがルーターBoxを作りました。金具、つまみなどはセリアで購入しました。
olive
olive
4LDK | 家族
kenzさんの実例写真
DIY。 プランターBOXをハンギングする枠を作って中庭の壁に設置した。 アルミのアングル材を切って曲げてボルトナットで箱型に成型。 壁にはコンクリートビスで固定、耐荷重は30kgなのですが充分。 さて、ここにつる性の植物を植えよう
DIY。 プランターBOXをハンギングする枠を作って中庭の壁に設置した。 アルミのアングル材を切って曲げてボルトナットで箱型に成型。 壁にはコンクリートビスで固定、耐荷重は30kgなのですが充分。 さて、ここにつる性の植物を植えよう
kenz
kenz
motimadoさんの実例写真
ルーターボックスと充電ステーション。マグネットがつくので山崎実業さんのペーパーホルダーで犬用品を浮かせました。なかなかぎゅっといいスペースになり満足。
ルーターボックスと充電ステーション。マグネットがつくので山崎実業さんのペーパーホルダーで犬用品を浮かせました。なかなかぎゅっといいスペースになり満足。
motimado
motimado
2K | 家族
canekoさんの実例写真
ルーターボックスを探して探して.. 結果しまわない方法を選びました。 毎日ハンディモップでお掃除しているのでホコリもたまりません。 DAISOの花瓶に入れれば見た目にはモップだとわからなくなるのでお気に入りです。
ルーターボックスを探して探して.. 結果しまわない方法を選びました。 毎日ハンディモップでお掃除しているのでホコリもたまりません。 DAISOの花瓶に入れれば見た目にはモップだとわからなくなるのでお気に入りです。
caneko
caneko
1K | 一人暮らし
shushumamaさんの実例写真
ニトリさんモニター③ 木製プランターボックスフェンスは、後ろが網になっているのでアンティークのキャベツボックスみたいでステキです😆 以前Atelier.mちゃんのプレ企画で頂いた青いブリキプレートがハマってます♥
ニトリさんモニター③ 木製プランターボックスフェンスは、後ろが網になっているのでアンティークのキャベツボックスみたいでステキです😆 以前Atelier.mちゃんのプレ企画で頂いた青いブリキプレートがハマってます♥
shushumama
shushumama
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
買ってよかったマキタのターボ60 軽くてお掃除ラクラク ◡̈*❤︎
買ってよかったマキタのターボ60 軽くてお掃除ラクラク ◡̈*❤︎
yuki
yuki
一人暮らし
mariさんの実例写真
ルーターボックスを自作しました! usenチューナーも一緒に入るようにしました 1×4とセリアのウォールステッカーで空き箱風に♪ でもあまりヴィンテージ感をだすと家には合わないので難しい・・
ルーターボックスを自作しました! usenチューナーも一緒に入るようにしました 1×4とセリアのウォールステッカーで空き箱風に♪ でもあまりヴィンテージ感をだすと家には合わないので難しい・・
mari
mari
家族
raindropさんの実例写真
憧れだった家具とルーターボックス。
憧れだった家具とルーターボックス。
raindrop
raindrop
3LDK | 家族
yossiiさんの実例写真
ルーターボックス。 長男がでっかいルーター買ってきて替えたので、 ボックスもでっかいものに。 余っていた大理石リメイクシートを貼って。 フタとか良くないみたいなので、 上は諦め派です💦
ルーターボックス。 長男がでっかいルーター買ってきて替えたので、 ボックスもでっかいものに。 余っていた大理石リメイクシートを貼って。 フタとか良くないみたいなので、 上は諦め派です💦
yossii
yossii
3LDK | 家族
wizさんの実例写真
カメラマーク消しで(∩_∩;)P リビングは全然変わってないので以前リビングにあるルーター・モデムなどのケーブルがゴチャゴチャしてたので隠す為にBOXを作りました。(*^▽^*) 一応 熱逃がしの為にサイドに丸く穴を開けて細かいステンレスメッシュ(車に使った余り物〜笑)をタッカーで止めてあります。(´▽`;)ゞ
カメラマーク消しで(∩_∩;)P リビングは全然変わってないので以前リビングにあるルーター・モデムなどのケーブルがゴチャゴチャしてたので隠す為にBOXを作りました。(*^▽^*) 一応 熱逃がしの為にサイドに丸く穴を開けて細かいステンレスメッシュ(車に使った余り物〜笑)をタッカーで止めてあります。(´▽`;)ゞ
wiz
wiz
4LDK | 家族
ynmさんの実例写真
ルーターBox作りました。と言ってもダイソーのプレゼントBox二つを貼り合わせてリメイクシートを貼っただけ∑(゚Д゚)家にあったセリアの取手も付けてみた♬ 片側だけ貼り付けたのでパカっと開くことも出来るし掃除も簡単です(゚∀゚)
ルーターBox作りました。と言ってもダイソーのプレゼントBox二つを貼り合わせてリメイクシートを貼っただけ∑(゚Д゚)家にあったセリアの取手も付けてみた♬ 片側だけ貼り付けたのでパカっと開くことも出来るし掃除も簡単です(゚∀゚)
ynm
ynm
家族
823smileさんの実例写真
アフター♫ 最近Wi-Fiルーターボックスなるものを知りまして、むむ、これは…✨と旦那さんと相談、先日ポチッてお迎えしました😊 さすが専用の棚、すっきり隠せるし、白だけど木目が入ってて可愛いです😊💕 これを機に空気清浄機もここに固定して置こうと思ったので、2つあるサイズのうち大きいほうを選択。我が家にピッタリだったかなと思ってます😊 こーんなにスッキリできるのに、ゲームするときここにコンセント繋ぐと一気に見映えが悪くなる😓 ゲーム中は仕方ないとして、終わったら元どおりにして〜💦と声をかけてるこの頃です😅(すぐにできないのは親譲り〜🙄笑) お尻拭きケースは別の場所に移動しました😊♫
アフター♫ 最近Wi-Fiルーターボックスなるものを知りまして、むむ、これは…✨と旦那さんと相談、先日ポチッてお迎えしました😊 さすが専用の棚、すっきり隠せるし、白だけど木目が入ってて可愛いです😊💕 これを機に空気清浄機もここに固定して置こうと思ったので、2つあるサイズのうち大きいほうを選択。我が家にピッタリだったかなと思ってます😊 こーんなにスッキリできるのに、ゲームするときここにコンセント繋ぐと一気に見映えが悪くなる😓 ゲーム中は仕方ないとして、終わったら元どおりにして〜💦と声をかけてるこの頃です😅(すぐにできないのは親譲り〜🙄笑) お尻拭きケースは別の場所に移動しました😊♫
823smile
823smile
4LDK | 家族
umiclipさんの実例写真
ルーターボックスを排除してみました。
ルーターボックスを排除してみました。
umiclip
umiclip
4LDK | 家族
baruさんの実例写真
baru
baru
家族
Maaaiさんの実例写真
ルーターボックス
ルーターボックス
Maaai
Maaai
2DK | 家族
nya-nyaさんの実例写真
ルーターBOX* ぱっかーんて前が開くタイプ(・∀・)
ルーターBOX* ぱっかーんて前が開くタイプ(・∀・)
nya-nya
nya-nya
3DK | 家族
mintさんの実例写真
ルーターbox作ってみました。
ルーターbox作ってみました。
mint
mint
meemeeさんの実例写真
ベルサのキッチンタオルを ルーターボックスに 掛けてみました♩
ベルサのキッチンタオルを ルーターボックスに 掛けてみました♩
meemee
meemee
2LDK | 一人暮らし
shio821さんの実例写真
shio821
shio821
kazenさんの実例写真
レイコップ・ジャパン株式会社様のUV除菌コードレススティッククリーナー、レイコップジェネシスのモニターです。 グレーがかった深いブルーの色が、我が家のブルーグレーのキッチン壁に合うのではないかと思って選びました。 置きっぱなしでもカッコいい! かつて使用していたコードレススティッククリーナーは、吸引力を選択するボタンは付いてませんでした。なので、わりと充電もすぐに切れてしまい、途中で掃除終了していた記憶があります。 こちらはモードが三つあり、オート、ノーマル、ターボと選択できるのが良いですね。 使用頻度やゴミの量によって使い分け、充電を長持ちさせようと思います!
レイコップ・ジャパン株式会社様のUV除菌コードレススティッククリーナー、レイコップジェネシスのモニターです。 グレーがかった深いブルーの色が、我が家のブルーグレーのキッチン壁に合うのではないかと思って選びました。 置きっぱなしでもカッコいい! かつて使用していたコードレススティッククリーナーは、吸引力を選択するボタンは付いてませんでした。なので、わりと充電もすぐに切れてしまい、途中で掃除終了していた記憶があります。 こちらはモードが三つあり、オート、ノーマル、ターボと選択できるのが良いですね。 使用頻度やゴミの量によって使い分け、充電を長持ちさせようと思います!
kazen
kazen
2LDK | 家族
arisaさんの実例写真
いつかdiyしようと言いつつ4ヶ月放置していたルーター収納。 扉つき、可動棚、全棚板取り外し可能と理想のものがニトリにあったので結局購入しました📦 しかも2990円! このスペックだと最低5000円はするので本当にお値段以上すぎますニトリさん🥺 色は壁に合わせてリメイクシート貼るかペンキで塗って、スマートリモコンは壁掛けになる予定🔌
いつかdiyしようと言いつつ4ヶ月放置していたルーター収納。 扉つき、可動棚、全棚板取り外し可能と理想のものがニトリにあったので結局購入しました📦 しかも2990円! このスペックだと最低5000円はするので本当にお値段以上すぎますニトリさん🥺 色は壁に合わせてリメイクシート貼るかペンキで塗って、スマートリモコンは壁掛けになる予定🔌
arisa
arisa
1DK | カップル
hitori_gurashi_さんの実例写真
これからの時期、 梅雨と夏に向けて相棒になりそうなサーキュレーターをAmazonでゲットしました。 価格差それぞれ上下2、3000円くらいの3つのサーキュレーターでどれ買うか2日くらい迷ったけど、最終的に真ん中の値段のやつにしました。 操作がタッチパネルになってるのが良い感じ。
これからの時期、 梅雨と夏に向けて相棒になりそうなサーキュレーターをAmazonでゲットしました。 価格差それぞれ上下2、3000円くらいの3つのサーキュレーターでどれ買うか2日くらい迷ったけど、最終的に真ん中の値段のやつにしました。 操作がタッチパネルになってるのが良い感じ。
hitori_gurashi_
hitori_gurashi_
1K | 一人暮らし
MSHTさんの実例写真
遅くなりましたが、ボルネードさんのサーキュレーターをレビューします。 数日使った感想ですが、まずはデザインシンプルでモダンなデザインでカッコいいです。 機能はシンプル 電源ボタンに1から4(ターボ)の風量 申し分ない風量があります。 室内の空気を一瞬にして循環させ心地よい空間が出来上がります。初めはターボで使用し空気の循環が感じられたら3から1と下げて使用しています。 残念なのはこのデザインのサーキュレーターにDCモーターが使用されていないところ、使用電力がなかなかあるので24時間運転はちょっと躊躇してしまいそうです。ボルネードさんこのモデルでどうかDCモーター搭載のサーキュレーターを作っていただけないでしょうか?即買いします! しかしボルネードさんのサーキュレーターカッコイイ‼️
遅くなりましたが、ボルネードさんのサーキュレーターをレビューします。 数日使った感想ですが、まずはデザインシンプルでモダンなデザインでカッコいいです。 機能はシンプル 電源ボタンに1から4(ターボ)の風量 申し分ない風量があります。 室内の空気を一瞬にして循環させ心地よい空間が出来上がります。初めはターボで使用し空気の循環が感じられたら3から1と下げて使用しています。 残念なのはこのデザインのサーキュレーターにDCモーターが使用されていないところ、使用電力がなかなかあるので24時間運転はちょっと躊躇してしまいそうです。ボルネードさんこのモデルでどうかDCモーター搭載のサーキュレーターを作っていただけないでしょうか?即買いします! しかしボルネードさんのサーキュレーターカッコイイ‼️
MSHT
MSHT
4LDK | 家族
angel104さんの実例写真
ハンズでおはじきを軽々吸うのを体験して即決☆ そして使ってみてもっと早く買えば良かったと思ったマキタのターボ 軽くてその場ですぐに綺麗にできるからノンストレス☆ デッカーの子供ほうきとセットで大活躍中(・∀・)
ハンズでおはじきを軽々吸うのを体験して即決☆ そして使ってみてもっと早く買えば良かったと思ったマキタのターボ 軽くてその場ですぐに綺麗にできるからノンストレス☆ デッカーの子供ほうきとセットで大活躍中(・∀・)
angel104
angel104
3LDK
maruさんの実例写真
リビングの充電スペース 中にルーター収納してます。 我が家のルーターは身長が高いため、 高さのある大きめボックスに収納してます 収納ボックス上でスマホやらイヤホンやら小物類を充電~ 大物は無印良品のブックスタンドで充電してます~ 今までごちゃごちゃしてて充電周りが片付かずで… 何とか少しは落ちついたかな、、
リビングの充電スペース 中にルーター収納してます。 我が家のルーターは身長が高いため、 高さのある大きめボックスに収納してます 収納ボックス上でスマホやらイヤホンやら小物類を充電~ 大物は無印良品のブックスタンドで充電してます~ 今までごちゃごちゃしてて充電周りが片付かずで… 何とか少しは落ちついたかな、、
maru
maru
4LDK | 家族
shunityさんの実例写真
ラゲッジ2段ボード 純正品は高価なものなので100均の 突っ張り棒と1×8材 鉄板風塩ビ シート イレクターパイプ等使って DIYしてみました。 2段になって少し収納力アップ⤴️
ラゲッジ2段ボード 純正品は高価なものなので100均の 突っ張り棒と1×8材 鉄板風塩ビ シート イレクターパイプ等使って DIYしてみました。 2段になって少し収納力アップ⤴️
shunity
shunity
2DK | 家族
Megumiさんの実例写真
加湿器買いました。 悩んだ末、ダイニチのハイブリッド式にしました。 長く使えるといいな。
加湿器買いました。 悩んだ末、ダイニチのハイブリッド式にしました。 長く使えるといいな。
Megumi
Megumi
家族
Happinessさんの実例写真
ルーターは新築してからずっと床に転がしっぱなしでして、どうにかせねばと思いつつどのくらい経ったかなー? コードも長くないからテレビボードまで届かず収納断念、ホント困ってました。 こちらはルーターボックスの下にコロコロが付いているので移動も楽チンで掃除も出来るよ。 コンパクトなリビングなのであまり大きなものは置けないのでいいサイズ感です。 中には延長コードも入れられそうです。
ルーターは新築してからずっと床に転がしっぱなしでして、どうにかせねばと思いつつどのくらい経ったかなー? コードも長くないからテレビボードまで届かず収納断念、ホント困ってました。 こちらはルーターボックスの下にコロコロが付いているので移動も楽チンで掃除も出来るよ。 コンパクトなリビングなのであまり大きなものは置けないのでいいサイズ感です。 中には延長コードも入れられそうです。
Happiness
Happiness
4LDK | 家族
bravehartさんの実例写真
ダイソンのターボブラシがとうとう動かなくなりました。どうせ買うならあまりにも型遅れの方でなく、少しも新しいハンディークリーナーに合うブラシと延長パイプを買いました。どちらも新型とは言えないけど、ダイソンがロッカーに二つ並ぶと萌えます。
ダイソンのターボブラシがとうとう動かなくなりました。どうせ買うならあまりにも型遅れの方でなく、少しも新しいハンディークリーナーに合うブラシと延長パイプを買いました。どちらも新型とは言えないけど、ダイソンがロッカーに二つ並ぶと萌えます。
bravehart
bravehart
4LDK | 家族
pinaminさんの実例写真
夏に活躍する家電☀️イベント参加です😊 お風呂上がりがとにかく暑いので、脱衣所でサーキュレーターを使っています🌪️ 特に、ドライヤーで髪を乾かす時の温風の暑さときたらもう〜🥵 以前は、卓上の縦型扇風機(タワーファン)を使っていたけど、風量が弱すぎてドライヤーの温風に勝てず😵 せっかくお風呂に入ったのに、髪を乾かすといつも汗だくになってましたΣ( ̄ロ ̄lll) 昨年お迎えしたサーキュレーター🌪️コンパクトなのにパワフルな風で、ドライヤー使用中も快適〜✨ヾ(*´▽`*)ノ🎶 脱衣所にこもった熱や湿気も逃してくれるので、毎日とても重宝しています👌
夏に活躍する家電☀️イベント参加です😊 お風呂上がりがとにかく暑いので、脱衣所でサーキュレーターを使っています🌪️ 特に、ドライヤーで髪を乾かす時の温風の暑さときたらもう〜🥵 以前は、卓上の縦型扇風機(タワーファン)を使っていたけど、風量が弱すぎてドライヤーの温風に勝てず😵 せっかくお風呂に入ったのに、髪を乾かすといつも汗だくになってましたΣ( ̄ロ ̄lll) 昨年お迎えしたサーキュレーター🌪️コンパクトなのにパワフルな風で、ドライヤー使用中も快適〜✨ヾ(*´▽`*)ノ🎶 脱衣所にこもった熱や湿気も逃してくれるので、毎日とても重宝しています👌
pinamin
pinamin
4LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
株式会社リズムさんのサーキュレーターです。 6段階の風量調節や首振り、上下にも角度を変えられて、とっても優しい風もあるので、疲れることなく扇風機として使えます。 大風量だと40畳まで対応で35mも風が届くらしいです。 我が家は35mはないですが、ターボで動かしてみたらリビングダイニングの端から端でも結構な風に吹かれました。 髪の毛が結構そよそよするぐらい笑 あと、「衣類乾燥モード」があるので、部屋干しにもこれから是非使用してみたいです!
株式会社リズムさんのサーキュレーターです。 6段階の風量調節や首振り、上下にも角度を変えられて、とっても優しい風もあるので、疲れることなく扇風機として使えます。 大風量だと40畳まで対応で35mも風が届くらしいです。 我が家は35mはないですが、ターボで動かしてみたらリビングダイニングの端から端でも結構な風に吹かれました。 髪の毛が結構そよそよするぐらい笑 あと、「衣類乾燥モード」があるので、部屋干しにもこれから是非使用してみたいです!
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
tororoさんの実例写真
ケーブルボックス。 リビングの雰囲気と合ってて良かった。 うちのルーター、高さがあるタイプだったから、 入らないものも多かったけど、やっと合うのが見つかった。 おススメ!
ケーブルボックス。 リビングの雰囲気と合ってて良かった。 うちのルーター、高さがあるタイプだったから、 入らないものも多かったけど、やっと合うのが見つかった。 おススメ!
tororo
tororo
3LDK | 家族
LuNahokuさんの実例写真
ルーター周りがゴチャついてホコリが溜まりがちで掃除機かけにくいので、ルーターを収納する棚をDIY✨ 掃除しやすくなりました✌️😁💕✌️☺️💓
ルーター周りがゴチャついてホコリが溜まりがちで掃除機かけにくいので、ルーターを収納する棚をDIY✨ 掃除しやすくなりました✌️😁💕✌️☺️💓
LuNahoku
LuNahoku

ターボの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ