キシラデコール スプルース

9枚の部屋写真から5枚をセレクト
calmhorizonさんの実例写真
おうち時間でウッドデッキの手入れをしました。 ケルヒャーで綺麗に掃除したあと、キシラデコールのスプルースを2度塗り。 自然な色で蘇りました。 おうち時間が長いので最近は二階ウッドデッキにテーブルとイスを出して、キレイな新緑を眺めながら朝コーヒーを飲んだり、夕方お酒を飲んだりアウトドアリビングとして楽しんでいます。
おうち時間でウッドデッキの手入れをしました。 ケルヒャーで綺麗に掃除したあと、キシラデコールのスプルースを2度塗り。 自然な色で蘇りました。 おうち時間が長いので最近は二階ウッドデッキにテーブルとイスを出して、キレイな新緑を眺めながら朝コーヒーを飲んだり、夕方お酒を飲んだりアウトドアリビングとして楽しんでいます。
calmhorizon
calmhorizon
3LDK | 家族
noba16さんの実例写真
薪棚ふたつめ! 今回は、前回の反省を踏まえて作品ッ! 反省点① 防草シートを引かなかったため、薪棚の下から雑草が生えてきた →防草シート敷きました 反省点② ブロックの下の砂利が少なく、ブロックが5センチくらい沈んだ →ホームセンターではなく、砕石屋さんから砕石を購入して敷く 反省点③ 薪の重みでパレットの真ん中が沈む →2×4を下に入れて補強 あとは1つ目の薪棚と同じくサイドを作る 1つ目の棚の薪を2つ目に移す 空になった1つ目の薪棚を補強する 雨ざらしの薪棚を1つ目に移す 以上でひとまず完了予定!
薪棚ふたつめ! 今回は、前回の反省を踏まえて作品ッ! 反省点① 防草シートを引かなかったため、薪棚の下から雑草が生えてきた →防草シート敷きました 反省点② ブロックの下の砂利が少なく、ブロックが5センチくらい沈んだ →ホームセンターではなく、砕石屋さんから砕石を購入して敷く 反省点③ 薪の重みでパレットの真ん中が沈む →2×4を下に入れて補強 あとは1つ目の薪棚と同じくサイドを作る 1つ目の棚の薪を2つ目に移す 空になった1つ目の薪棚を補強する 雨ざらしの薪棚を1つ目に移す 以上でひとまず完了予定!
noba16
noba16
4LDK
atsuさんの実例写真
約3年前にDIYしたウッドデッキ☆ 写真のデータを整理していたら出てきたので、記録用にアップさせてもらいました☆ 南側なので、物干し・プール・BBQなど日々活躍しております(^_^)v
約3年前にDIYしたウッドデッキ☆ 写真のデータを整理していたら出てきたので、記録用にアップさせてもらいました☆ 南側なので、物干し・プール・BBQなど日々活躍しております(^_^)v
atsu
atsu
3LDK | 家族
F326さんの実例写真
自転車小屋にバイク小屋に道具小屋。 照明つけたり、棚造ったり、コンクリート流したり、少しずつ小屋っぽくなってきたかな(^^)
自転車小屋にバイク小屋に道具小屋。 照明つけたり、棚造ったり、コンクリート流したり、少しずつ小屋っぽくなってきたかな(^^)
F326
F326
3LDK | 家族
tstsdiyさんの実例写真
防草シートを敷いた上にウッドパネル敷 天然木だからどのくらいもつかなー
防草シートを敷いた上にウッドパネル敷 天然木だからどのくらいもつかなー
tstsdiy
tstsdiy
4LDK | 家族

キシラデコール スプルースが気になるあなたにおすすめ

キシラデコール スプルースの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キシラデコール スプルース

9枚の部屋写真から5枚をセレクト
calmhorizonさんの実例写真
おうち時間でウッドデッキの手入れをしました。 ケルヒャーで綺麗に掃除したあと、キシラデコールのスプルースを2度塗り。 自然な色で蘇りました。 おうち時間が長いので最近は二階ウッドデッキにテーブルとイスを出して、キレイな新緑を眺めながら朝コーヒーを飲んだり、夕方お酒を飲んだりアウトドアリビングとして楽しんでいます。
おうち時間でウッドデッキの手入れをしました。 ケルヒャーで綺麗に掃除したあと、キシラデコールのスプルースを2度塗り。 自然な色で蘇りました。 おうち時間が長いので最近は二階ウッドデッキにテーブルとイスを出して、キレイな新緑を眺めながら朝コーヒーを飲んだり、夕方お酒を飲んだりアウトドアリビングとして楽しんでいます。
calmhorizon
calmhorizon
3LDK | 家族
noba16さんの実例写真
薪棚ふたつめ! 今回は、前回の反省を踏まえて作品ッ! 反省点① 防草シートを引かなかったため、薪棚の下から雑草が生えてきた →防草シート敷きました 反省点② ブロックの下の砂利が少なく、ブロックが5センチくらい沈んだ →ホームセンターではなく、砕石屋さんから砕石を購入して敷く 反省点③ 薪の重みでパレットの真ん中が沈む →2×4を下に入れて補強 あとは1つ目の薪棚と同じくサイドを作る 1つ目の棚の薪を2つ目に移す 空になった1つ目の薪棚を補強する 雨ざらしの薪棚を1つ目に移す 以上でひとまず完了予定!
薪棚ふたつめ! 今回は、前回の反省を踏まえて作品ッ! 反省点① 防草シートを引かなかったため、薪棚の下から雑草が生えてきた →防草シート敷きました 反省点② ブロックの下の砂利が少なく、ブロックが5センチくらい沈んだ →ホームセンターではなく、砕石屋さんから砕石を購入して敷く 反省点③ 薪の重みでパレットの真ん中が沈む →2×4を下に入れて補強 あとは1つ目の薪棚と同じくサイドを作る 1つ目の棚の薪を2つ目に移す 空になった1つ目の薪棚を補強する 雨ざらしの薪棚を1つ目に移す 以上でひとまず完了予定!
noba16
noba16
4LDK
atsuさんの実例写真
約3年前にDIYしたウッドデッキ☆ 写真のデータを整理していたら出てきたので、記録用にアップさせてもらいました☆ 南側なので、物干し・プール・BBQなど日々活躍しております(^_^)v
約3年前にDIYしたウッドデッキ☆ 写真のデータを整理していたら出てきたので、記録用にアップさせてもらいました☆ 南側なので、物干し・プール・BBQなど日々活躍しております(^_^)v
atsu
atsu
3LDK | 家族
F326さんの実例写真
自転車小屋にバイク小屋に道具小屋。 照明つけたり、棚造ったり、コンクリート流したり、少しずつ小屋っぽくなってきたかな(^^)
自転車小屋にバイク小屋に道具小屋。 照明つけたり、棚造ったり、コンクリート流したり、少しずつ小屋っぽくなってきたかな(^^)
F326
F326
3LDK | 家族
tstsdiyさんの実例写真
防草シートを敷いた上にウッドパネル敷 天然木だからどのくらいもつかなー
防草シートを敷いた上にウッドパネル敷 天然木だからどのくらいもつかなー
tstsdiy
tstsdiy
4LDK | 家族

キシラデコール スプルースが気になるあなたにおすすめ

キシラデコール スプルースの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ