古材風ベニヤ板

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
Lilyさんの実例写真
カラーボックスをリメイクしました。 扉付きのカラーボックスリメイク 天板に古材風のベニヤ板を張って 100均のフォトフレームと 取手も100均です。 ペイントはグレーがかった マットブラック 男前な家具になりました。 インスタにリメイクの経過載せてます。 https://www.instagram.com/p/BmdOfK2FRXX/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=n1pvxedu9w0
カラーボックスをリメイクしました。 扉付きのカラーボックスリメイク 天板に古材風のベニヤ板を張って 100均のフォトフレームと 取手も100均です。 ペイントはグレーがかった マットブラック 男前な家具になりました。 インスタにリメイクの経過載せてます。 https://www.instagram.com/p/BmdOfK2FRXX/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=n1pvxedu9w0
Lily
Lily
2LDK | 一人暮らし
yukaoさんの実例写真
リビングの隅に工作室を作っております♪───O(≧∇≦)O────♪いつも❤️いいねいっぱいありがとうございます。本当
リビングの隅に工作室を作っております♪───O(≧∇≦)O────♪いつも❤️いいねいっぱいありがとうございます。本当
yukao
yukao
3LDK | 家族
sakielさんの実例写真
余ったベニヤ板を壁に貼ってみました。 STOCK缶はゴミ箱です。 何気に食器棚のつまみも変えました。 今までセリアのにしてたけど開けにくくて、もともとのやつに戻しました。使いやすくなって満足♡
余ったベニヤ板を壁に貼ってみました。 STOCK缶はゴミ箱です。 何気に食器棚のつまみも変えました。 今までセリアのにしてたけど開けにくくて、もともとのやつに戻しました。使いやすくなって満足♡
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
kotasukyさんの実例写真
ずっと狭さが気になっていた玄関。 この連休に思いきって備え付けられていた靴収納棚を撤去。 壁の下地が剥き出しになったので、木目のベニヤを貼ったり、足場板で棚を付けたり、鏡を取り付けたり、おかげでほんの少しだけど玄関スペースが広くなって悩みが1つ解決。 靴は隣の黒キャビネットに入る分だけにしてあとは断捨離。 スッキリしました😁
ずっと狭さが気になっていた玄関。 この連休に思いきって備え付けられていた靴収納棚を撤去。 壁の下地が剥き出しになったので、木目のベニヤを貼ったり、足場板で棚を付けたり、鏡を取り付けたり、おかげでほんの少しだけど玄関スペースが広くなって悩みが1つ解決。 靴は隣の黒キャビネットに入る分だけにしてあとは断捨離。 スッキリしました😁
kotasuky
kotasuky
3LDK | 家族

古材風ベニヤ板の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

古材風ベニヤ板

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
Lilyさんの実例写真
カラーボックスをリメイクしました。 扉付きのカラーボックスリメイク 天板に古材風のベニヤ板を張って 100均のフォトフレームと 取手も100均です。 ペイントはグレーがかった マットブラック 男前な家具になりました。 インスタにリメイクの経過載せてます。 https://www.instagram.com/p/BmdOfK2FRXX/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=n1pvxedu9w0
カラーボックスをリメイクしました。 扉付きのカラーボックスリメイク 天板に古材風のベニヤ板を張って 100均のフォトフレームと 取手も100均です。 ペイントはグレーがかった マットブラック 男前な家具になりました。 インスタにリメイクの経過載せてます。 https://www.instagram.com/p/BmdOfK2FRXX/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=n1pvxedu9w0
Lily
Lily
2LDK | 一人暮らし
yukaoさんの実例写真
リビングの隅に工作室を作っております♪───O(≧∇≦)O────♪いつも❤️いいねいっぱいありがとうございます。本当
リビングの隅に工作室を作っております♪───O(≧∇≦)O────♪いつも❤️いいねいっぱいありがとうございます。本当
yukao
yukao
3LDK | 家族
sakielさんの実例写真
余ったベニヤ板を壁に貼ってみました。 STOCK缶はゴミ箱です。 何気に食器棚のつまみも変えました。 今までセリアのにしてたけど開けにくくて、もともとのやつに戻しました。使いやすくなって満足♡
余ったベニヤ板を壁に貼ってみました。 STOCK缶はゴミ箱です。 何気に食器棚のつまみも変えました。 今までセリアのにしてたけど開けにくくて、もともとのやつに戻しました。使いやすくなって満足♡
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
kotasukyさんの実例写真
ずっと狭さが気になっていた玄関。 この連休に思いきって備え付けられていた靴収納棚を撤去。 壁の下地が剥き出しになったので、木目のベニヤを貼ったり、足場板で棚を付けたり、鏡を取り付けたり、おかげでほんの少しだけど玄関スペースが広くなって悩みが1つ解決。 靴は隣の黒キャビネットに入る分だけにしてあとは断捨離。 スッキリしました😁
ずっと狭さが気になっていた玄関。 この連休に思いきって備え付けられていた靴収納棚を撤去。 壁の下地が剥き出しになったので、木目のベニヤを貼ったり、足場板で棚を付けたり、鏡を取り付けたり、おかげでほんの少しだけど玄関スペースが広くなって悩みが1つ解決。 靴は隣の黒キャビネットに入る分だけにしてあとは断捨離。 スッキリしました😁
kotasuky
kotasuky
3LDK | 家族

古材風ベニヤ板の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ