いつもの豆

20枚の部屋写真から20枚をセレクト
mamizaさんの実例写真
寒いので室内でゆっくり珈琲を飲んでいた昼間、友人夫婦が訪ねて来ました。 金沢に息子さんと行ったと言いお土産を置いてまた歩いて帰って行かれました。 今日はお天気が良かったのでロング散歩🚶‍♀️🚶って💕💕 明日の朝はこの珈琲☕️を飲んでみます。いつも挽く豆🫘よりかなり濃い色、どんな味がするのかしら。 ところで皆さんはバターをカットする時どうしてるの? 私は陶器の容器で蓋も陶器にいれたい (綺麗に洗いやすい) 1回分づつカットする器具についてるバターの入れ物はプラスティック😅 で、プラの容器は捨ててカットする金属だけ使用しながら白の陶器の器に落とし込んでいます。 でもカット金属と陶器がピタリと合わない😂 で、気をつけながらのカットです。良い商品はないのかしら?
寒いので室内でゆっくり珈琲を飲んでいた昼間、友人夫婦が訪ねて来ました。 金沢に息子さんと行ったと言いお土産を置いてまた歩いて帰って行かれました。 今日はお天気が良かったのでロング散歩🚶‍♀️🚶って💕💕 明日の朝はこの珈琲☕️を飲んでみます。いつも挽く豆🫘よりかなり濃い色、どんな味がするのかしら。 ところで皆さんはバターをカットする時どうしてるの? 私は陶器の容器で蓋も陶器にいれたい (綺麗に洗いやすい) 1回分づつカットする器具についてるバターの入れ物はプラスティック😅 で、プラの容器は捨ててカットする金属だけ使用しながら白の陶器の器に落とし込んでいます。 でもカット金属と陶器がピタリと合わない😂 で、気をつけながらのカットです。良い商品はないのかしら?
mamiza
mamiza
家族
Chico.さんの実例写真
おはようございます‧⁺ ⊹˚. 昨日届いたクイックルシリーズお掃除セットで、朝からトイレ掃除!① 子供たちがしょっしゅう床に垂らしたりして、いつもは豆ピカでトイレットペーパーで吹いていましたが、あまりキチンと拭けた気がせず、なんだかな〜と思ってた日々でした。 さぁ!頑張ろう✧ ٩( ๑•̀o•́๑ )وエイエイオー!!
おはようございます‧⁺ ⊹˚. 昨日届いたクイックルシリーズお掃除セットで、朝からトイレ掃除!① 子供たちがしょっしゅう床に垂らしたりして、いつもは豆ピカでトイレットペーパーで吹いていましたが、あまりキチンと拭けた気がせず、なんだかな〜と思ってた日々でした。 さぁ!頑張ろう✧ ٩( ๑•̀o•́๑ )وエイエイオー!!
Chico.
Chico.
家族
marosukeさんの実例写真
いつもの珈琲豆屋さんで美味しいカフェラテが飲みたいと相談したらのイタリアンローストをお勧めされました😊 かなり深く焙煎してるから、ミルクたっぷり粉も濃いめにして飲んでね~って言われたけど本当に美味しい😍
いつもの珈琲豆屋さんで美味しいカフェラテが飲みたいと相談したらのイタリアンローストをお勧めされました😊 かなり深く焙煎してるから、ミルクたっぷり粉も濃いめにして飲んでね~って言われたけど本当に美味しい😍
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
mapleさんの実例写真
コーヒータイム☕️ いつも豆は挽いてる物を買ってますが、挽きたての物のがいいなーと思いつつ、面倒だな…と遠のいて早数年。 自分でゴリゴリしたかったけど、使わなくなりそうなので、電動ミルにしようかな。悩む。
コーヒータイム☕️ いつも豆は挽いてる物を買ってますが、挽きたての物のがいいなーと思いつつ、面倒だな…と遠のいて早数年。 自分でゴリゴリしたかったけど、使わなくなりそうなので、電動ミルにしようかな。悩む。
maple
maple
3LDK | 家族
sakusoraさんの実例写真
¥1,951
いつもは豆をひいてコーヒーをたてる我が家。 スターバックスさんのドリップコーヒーはとっても美味しい~ 手軽で美味しくてクセになりそう♪
いつもは豆をひいてコーヒーをたてる我が家。 スターバックスさんのドリップコーヒーはとっても美味しい~ 手軽で美味しくてクセになりそう♪
sakusora
sakusora
家族
ohayaさんの実例写真
インテリア関係ない^^; スーパーで売ってる豆苗、水に浸けてもう一回食べる!ささやかな節約(笑)。 100均のパウンド型がピッタリサイズなので、いつもこれにドーンと入れて窓辺に置いています。 彩り足りないときにチョンと乗せるだけでオサレな一品に(自分比)。 家庭菜園とか続かない私にちょうど良い(*´∀`)
インテリア関係ない^^; スーパーで売ってる豆苗、水に浸けてもう一回食べる!ささやかな節約(笑)。 100均のパウンド型がピッタリサイズなので、いつもこれにドーンと入れて窓辺に置いています。 彩り足りないときにチョンと乗せるだけでオサレな一品に(自分比)。 家庭菜園とか続かない私にちょうど良い(*´∀`)
ohaya
ohaya
家族
saneatsuさんの実例写真
ダイニングからみたキッチン カウンターにはいつも豆苗。 窓をつけてよかったなぁと思います。 ハンギンググリーンはフェイクグリーンです。 awesomeで買いました。
ダイニングからみたキッチン カウンターにはいつも豆苗。 窓をつけてよかったなぁと思います。 ハンギンググリーンはフェイクグリーンです。 awesomeで買いました。
saneatsu
saneatsu
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
キッチンを片付けなければ❗ といえば… このDIY棚… 収納しきれない物で溢れてきました🌀😅 みるきぃ🐶の体調不良でご飯が臨時で変わったり コーヒーを常温保存に変えたり などなどで隙間があるとつい置いてしまってる結果です 何度、理想の状態にしてもリバウンドしてしまう😆 少しずつでも進めていこう 先日Seriaで買ったコーヒー豆入れにした入れ物はとても使い勝手が良いです👍 プラスチックで軽いし、開け閉めもしやすいし、いつも買ってる200gの袋そのまま入れられて、見た目も気に入ってます いつも豆のまま買って都度ゴリゴリしてたのですが、店員さんの間違いで先日挽いた豆になりました が、朝の忙しい時はすっごく楽だったりしてます😅 んー これからも挽いてもらうかー…😒
キッチンを片付けなければ❗ といえば… このDIY棚… 収納しきれない物で溢れてきました🌀😅 みるきぃ🐶の体調不良でご飯が臨時で変わったり コーヒーを常温保存に変えたり などなどで隙間があるとつい置いてしまってる結果です 何度、理想の状態にしてもリバウンドしてしまう😆 少しずつでも進めていこう 先日Seriaで買ったコーヒー豆入れにした入れ物はとても使い勝手が良いです👍 プラスチックで軽いし、開け閉めもしやすいし、いつも買ってる200gの袋そのまま入れられて、見た目も気に入ってます いつも豆のまま買って都度ゴリゴリしてたのですが、店員さんの間違いで先日挽いた豆になりました が、朝の忙しい時はすっごく楽だったりしてます😅 んー これからも挽いてもらうかー…😒
kiki
kiki
家族
mamaさんの実例写真
いつもコーヒー豆を買いに行くお店の隣にある100均で買った台?を4つ、木工用ボンドで接着しただけのものです。 狭い階段の隅に飾るにはちょうどいい大きさになりました。
いつもコーヒー豆を買いに行くお店の隣にある100均で買った台?を4つ、木工用ボンドで接着しただけのものです。 狭い階段の隅に飾るにはちょうどいい大きさになりました。
mama
mama
家族
mugijunさんの実例写真
RoomClipショッピングのウェルカムクーポンで注文した「Toffy アロマドリップコーヒーメーカー 」を早速設置して使用してみました😊 いつもと同じ豆を中挽きして、3段階あるドリップ方法の中からMediumを選択。10分弱くらいで5杯分が抽出されました💕 味もとっても美味しかったです♪ 明日はStrongでドリップしてみようと思います❣️
RoomClipショッピングのウェルカムクーポンで注文した「Toffy アロマドリップコーヒーメーカー 」を早速設置して使用してみました😊 いつもと同じ豆を中挽きして、3段階あるドリップ方法の中からMediumを選択。10分弱くらいで5杯分が抽出されました💕 味もとっても美味しかったです♪ 明日はStrongでドリップしてみようと思います❣️
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
pakila15さんの実例写真
キレのある味でスッキリ飲めちゃう コールドブリューコーヒー いつもは豆から挽いてだったけど スタバのORIGAMIは パックを開いてお湯を注ぐだけ 簡単で美味しいコーヒーがすぐに飲めちゃうのは魅力的すぎる!! しかもアイスタイプは初めてでした𓍟
キレのある味でスッキリ飲めちゃう コールドブリューコーヒー いつもは豆から挽いてだったけど スタバのORIGAMIは パックを開いてお湯を注ぐだけ 簡単で美味しいコーヒーがすぐに飲めちゃうのは魅力的すぎる!! しかもアイスタイプは初めてでした𓍟
pakila15
pakila15
3DK | 家族
Hatsuneさんの実例写真
朝からコーヒーを焙煎しました☕️ 今回はさくらブルボンという種類の豆です🌸 時期外れな名前ですが😂 ほんとは浅煎りがいいのですがいつもの豆を切らしてしまいマシンにいれる豆として深煎りに 浅い方がフルーティーで良さが出るんだけどね💦
朝からコーヒーを焙煎しました☕️ 今回はさくらブルボンという種類の豆です🌸 時期外れな名前ですが😂 ほんとは浅煎りがいいのですがいつもの豆を切らしてしまいマシンにいれる豆として深煎りに 浅い方がフルーティーで良さが出るんだけどね💦
Hatsune
Hatsune
4LDK | 家族
m0y0さんの実例写真
年末年始の休み中🎍 コーヒーをたくさん飲みすぎて 豆が無くなり何回KALDIに行った事か😂 いつもと違う豆のコーヒーを 飲んでみたいと思いつつ😳 結局同じ豆を買い~冒険できない私🤣笑 瓶を開けた時のコーヒーの匂いが たまりません(ॢ˘͈ㅂ˘͈ ॢ)੭᷅ゥʊʊ
年末年始の休み中🎍 コーヒーをたくさん飲みすぎて 豆が無くなり何回KALDIに行った事か😂 いつもと違う豆のコーヒーを 飲んでみたいと思いつつ😳 結局同じ豆を買い~冒険できない私🤣笑 瓶を開けた時のコーヒーの匂いが たまりません(ॢ˘͈ㅂ˘͈ ॢ)੭᷅ゥʊʊ
m0y0
m0y0
2DK | 家族
tarさんの実例写真
インコ用にいつも育ててる豆苗ですが 丸っこい葉っぱで鑑賞用としても好きです^ ^♡
インコ用にいつも育ててる豆苗ですが 丸っこい葉っぱで鑑賞用としても好きです^ ^♡
tar
tar
家族
kikkoさんの実例写真
ただ今出涸らしのアールグレイ飲んでます😅 あまり濃いお茶や紅茶は 偶に気持ち悪くなるので、薄目が好みです。 コーヒーも好きでいつも豆から挽いて飲んでます☕️
ただ今出涸らしのアールグレイ飲んでます😅 あまり濃いお茶や紅茶は 偶に気持ち悪くなるので、薄目が好みです。 コーヒーも好きでいつも豆から挽いて飲んでます☕️
kikko
kikko
asaさんの実例写真
コーヒーメーカー¥13,780
コーヒーとエスプレッソは、いつもコストコのスターバックスの豆用を購入して美味しく頂いてます。 大袋で、沢山入ってるので便利なのですが…そろそろ失くなってきましたぁ。
コーヒーとエスプレッソは、いつもコストコのスターバックスの豆用を購入して美味しく頂いてます。 大袋で、沢山入ってるので便利なのですが…そろそろ失くなってきましたぁ。
asa
asa
家族
fukumaruさんの実例写真
朝のコーヒーはステンレスマグにたっぷり☕️ 飲みながら仕事始める今日この頃の在宅勤務。 豆は近所のお気に入りのお店で。 長く通ってるので『いつものやつ』で。 たまに違うお店の豆も試してみますが、やっぱり『いつもの』がいいんだなぁ🙄♡
朝のコーヒーはステンレスマグにたっぷり☕️ 飲みながら仕事始める今日この頃の在宅勤務。 豆は近所のお気に入りのお店で。 長く通ってるので『いつものやつ』で。 たまに違うお店の豆も試してみますが、やっぱり『いつもの』がいいんだなぁ🙄♡
fukumaru
fukumaru
2LDK | 一人暮らし
porinさんの実例写真
昨日は、三越で開催している岩合光昭氏の世界ネコ歩き2写真展に行って来ました😚 どれも可愛くて、そして何より写真が素敵✨✨でした💕 その後、スタバでいつもの豆買ってそのまま帰るのかと思いきや。。。 ビッグカメラに立ち寄り、今年最後の高額買い物だ!!と、カメラ購入😲 おいおい、いや、まさかとは思うけど、、、感化された??? 旦那はんの腹に一発ブチかまそうかとも思ったけど(笑)前々から色々調べてたのは知ってたので、しかも旦那はんの自分の稼ぎだし、良いかなぁとニコニコしながら見守って、そして購入してきましたとさ😫💦
昨日は、三越で開催している岩合光昭氏の世界ネコ歩き2写真展に行って来ました😚 どれも可愛くて、そして何より写真が素敵✨✨でした💕 その後、スタバでいつもの豆買ってそのまま帰るのかと思いきや。。。 ビッグカメラに立ち寄り、今年最後の高額買い物だ!!と、カメラ購入😲 おいおい、いや、まさかとは思うけど、、、感化された??? 旦那はんの腹に一発ブチかまそうかとも思ったけど(笑)前々から色々調べてたのは知ってたので、しかも旦那はんの自分の稼ぎだし、良いかなぁとニコニコしながら見守って、そして購入してきましたとさ😫💦
porin
porin
家族
wintecさんの実例写真
カフェインレスとブレンド二種類使い分けてます いつも豆は澤井珈琲さんから取り寄せてます 石臼式の全自動で手軽にコーヒータイム🎶
カフェインレスとブレンド二種類使い分けてます いつも豆は澤井珈琲さんから取り寄せてます 石臼式の全自動で手軽にコーヒータイム🎶
wintec
wintec
家族
myu-さんの実例写真
秋色インテリア、早速投稿します𓂃◌𓈒𓐍 秋のファブリックパネルに変更し、 ドライたちを飾りました🍁🍂 ファブリックパネルは昨年のものと同じ ミナのringoとタンバリン🍎(2枚目) ドライたちは、 いつもコーヒー豆を買いに行くカフェに月一で来てくれているお花屋さんでお迎えしました( ˊᵕˋ*) 野ばら、ミナヅキの枝と野ばらのリース💕 お部屋が一気に秋らしくなって幸せです...♪*゚
秋色インテリア、早速投稿します𓂃◌𓈒𓐍 秋のファブリックパネルに変更し、 ドライたちを飾りました🍁🍂 ファブリックパネルは昨年のものと同じ ミナのringoとタンバリン🍎(2枚目) ドライたちは、 いつもコーヒー豆を買いに行くカフェに月一で来てくれているお花屋さんでお迎えしました( ˊᵕˋ*) 野ばら、ミナヅキの枝と野ばらのリース💕 お部屋が一気に秋らしくなって幸せです...♪*゚
myu-
myu-
4LDK | 家族

いつもの豆の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

いつもの豆

20枚の部屋写真から20枚をセレクト
mamizaさんの実例写真
寒いので室内でゆっくり珈琲を飲んでいた昼間、友人夫婦が訪ねて来ました。 金沢に息子さんと行ったと言いお土産を置いてまた歩いて帰って行かれました。 今日はお天気が良かったのでロング散歩🚶‍♀️🚶って💕💕 明日の朝はこの珈琲☕️を飲んでみます。いつも挽く豆🫘よりかなり濃い色、どんな味がするのかしら。 ところで皆さんはバターをカットする時どうしてるの? 私は陶器の容器で蓋も陶器にいれたい (綺麗に洗いやすい) 1回分づつカットする器具についてるバターの入れ物はプラスティック😅 で、プラの容器は捨ててカットする金属だけ使用しながら白の陶器の器に落とし込んでいます。 でもカット金属と陶器がピタリと合わない😂 で、気をつけながらのカットです。良い商品はないのかしら?
寒いので室内でゆっくり珈琲を飲んでいた昼間、友人夫婦が訪ねて来ました。 金沢に息子さんと行ったと言いお土産を置いてまた歩いて帰って行かれました。 今日はお天気が良かったのでロング散歩🚶‍♀️🚶って💕💕 明日の朝はこの珈琲☕️を飲んでみます。いつも挽く豆🫘よりかなり濃い色、どんな味がするのかしら。 ところで皆さんはバターをカットする時どうしてるの? 私は陶器の容器で蓋も陶器にいれたい (綺麗に洗いやすい) 1回分づつカットする器具についてるバターの入れ物はプラスティック😅 で、プラの容器は捨ててカットする金属だけ使用しながら白の陶器の器に落とし込んでいます。 でもカット金属と陶器がピタリと合わない😂 で、気をつけながらのカットです。良い商品はないのかしら?
mamiza
mamiza
家族
Chico.さんの実例写真
おはようございます‧⁺ ⊹˚. 昨日届いたクイックルシリーズお掃除セットで、朝からトイレ掃除!① 子供たちがしょっしゅう床に垂らしたりして、いつもは豆ピカでトイレットペーパーで吹いていましたが、あまりキチンと拭けた気がせず、なんだかな〜と思ってた日々でした。 さぁ!頑張ろう✧ ٩( ๑•̀o•́๑ )وエイエイオー!!
おはようございます‧⁺ ⊹˚. 昨日届いたクイックルシリーズお掃除セットで、朝からトイレ掃除!① 子供たちがしょっしゅう床に垂らしたりして、いつもは豆ピカでトイレットペーパーで吹いていましたが、あまりキチンと拭けた気がせず、なんだかな〜と思ってた日々でした。 さぁ!頑張ろう✧ ٩( ๑•̀o•́๑ )وエイエイオー!!
Chico.
Chico.
家族
marosukeさんの実例写真
いつもの珈琲豆屋さんで美味しいカフェラテが飲みたいと相談したらのイタリアンローストをお勧めされました😊 かなり深く焙煎してるから、ミルクたっぷり粉も濃いめにして飲んでね~って言われたけど本当に美味しい😍
いつもの珈琲豆屋さんで美味しいカフェラテが飲みたいと相談したらのイタリアンローストをお勧めされました😊 かなり深く焙煎してるから、ミルクたっぷり粉も濃いめにして飲んでね~って言われたけど本当に美味しい😍
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
mapleさんの実例写真
コーヒータイム☕️ いつも豆は挽いてる物を買ってますが、挽きたての物のがいいなーと思いつつ、面倒だな…と遠のいて早数年。 自分でゴリゴリしたかったけど、使わなくなりそうなので、電動ミルにしようかな。悩む。
コーヒータイム☕️ いつも豆は挽いてる物を買ってますが、挽きたての物のがいいなーと思いつつ、面倒だな…と遠のいて早数年。 自分でゴリゴリしたかったけど、使わなくなりそうなので、電動ミルにしようかな。悩む。
maple
maple
3LDK | 家族
sakusoraさんの実例写真
¥1,951
いつもは豆をひいてコーヒーをたてる我が家。 スターバックスさんのドリップコーヒーはとっても美味しい~ 手軽で美味しくてクセになりそう♪
いつもは豆をひいてコーヒーをたてる我が家。 スターバックスさんのドリップコーヒーはとっても美味しい~ 手軽で美味しくてクセになりそう♪
sakusora
sakusora
家族
ohayaさんの実例写真
インテリア関係ない^^; スーパーで売ってる豆苗、水に浸けてもう一回食べる!ささやかな節約(笑)。 100均のパウンド型がピッタリサイズなので、いつもこれにドーンと入れて窓辺に置いています。 彩り足りないときにチョンと乗せるだけでオサレな一品に(自分比)。 家庭菜園とか続かない私にちょうど良い(*´∀`)
インテリア関係ない^^; スーパーで売ってる豆苗、水に浸けてもう一回食べる!ささやかな節約(笑)。 100均のパウンド型がピッタリサイズなので、いつもこれにドーンと入れて窓辺に置いています。 彩り足りないときにチョンと乗せるだけでオサレな一品に(自分比)。 家庭菜園とか続かない私にちょうど良い(*´∀`)
ohaya
ohaya
家族
saneatsuさんの実例写真
ダイニングからみたキッチン カウンターにはいつも豆苗。 窓をつけてよかったなぁと思います。 ハンギンググリーンはフェイクグリーンです。 awesomeで買いました。
ダイニングからみたキッチン カウンターにはいつも豆苗。 窓をつけてよかったなぁと思います。 ハンギンググリーンはフェイクグリーンです。 awesomeで買いました。
saneatsu
saneatsu
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
キッチンを片付けなければ❗ といえば… このDIY棚… 収納しきれない物で溢れてきました🌀😅 みるきぃ🐶の体調不良でご飯が臨時で変わったり コーヒーを常温保存に変えたり などなどで隙間があるとつい置いてしまってる結果です 何度、理想の状態にしてもリバウンドしてしまう😆 少しずつでも進めていこう 先日Seriaで買ったコーヒー豆入れにした入れ物はとても使い勝手が良いです👍 プラスチックで軽いし、開け閉めもしやすいし、いつも買ってる200gの袋そのまま入れられて、見た目も気に入ってます いつも豆のまま買って都度ゴリゴリしてたのですが、店員さんの間違いで先日挽いた豆になりました が、朝の忙しい時はすっごく楽だったりしてます😅 んー これからも挽いてもらうかー…😒
キッチンを片付けなければ❗ といえば… このDIY棚… 収納しきれない物で溢れてきました🌀😅 みるきぃ🐶の体調不良でご飯が臨時で変わったり コーヒーを常温保存に変えたり などなどで隙間があるとつい置いてしまってる結果です 何度、理想の状態にしてもリバウンドしてしまう😆 少しずつでも進めていこう 先日Seriaで買ったコーヒー豆入れにした入れ物はとても使い勝手が良いです👍 プラスチックで軽いし、開け閉めもしやすいし、いつも買ってる200gの袋そのまま入れられて、見た目も気に入ってます いつも豆のまま買って都度ゴリゴリしてたのですが、店員さんの間違いで先日挽いた豆になりました が、朝の忙しい時はすっごく楽だったりしてます😅 んー これからも挽いてもらうかー…😒
kiki
kiki
家族
mamaさんの実例写真
いつもコーヒー豆を買いに行くお店の隣にある100均で買った台?を4つ、木工用ボンドで接着しただけのものです。 狭い階段の隅に飾るにはちょうどいい大きさになりました。
いつもコーヒー豆を買いに行くお店の隣にある100均で買った台?を4つ、木工用ボンドで接着しただけのものです。 狭い階段の隅に飾るにはちょうどいい大きさになりました。
mama
mama
家族
mugijunさんの実例写真
RoomClipショッピングのウェルカムクーポンで注文した「Toffy アロマドリップコーヒーメーカー 」を早速設置して使用してみました😊 いつもと同じ豆を中挽きして、3段階あるドリップ方法の中からMediumを選択。10分弱くらいで5杯分が抽出されました💕 味もとっても美味しかったです♪ 明日はStrongでドリップしてみようと思います❣️
RoomClipショッピングのウェルカムクーポンで注文した「Toffy アロマドリップコーヒーメーカー 」を早速設置して使用してみました😊 いつもと同じ豆を中挽きして、3段階あるドリップ方法の中からMediumを選択。10分弱くらいで5杯分が抽出されました💕 味もとっても美味しかったです♪ 明日はStrongでドリップしてみようと思います❣️
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
pakila15さんの実例写真
キレのある味でスッキリ飲めちゃう コールドブリューコーヒー いつもは豆から挽いてだったけど スタバのORIGAMIは パックを開いてお湯を注ぐだけ 簡単で美味しいコーヒーがすぐに飲めちゃうのは魅力的すぎる!! しかもアイスタイプは初めてでした𓍟
キレのある味でスッキリ飲めちゃう コールドブリューコーヒー いつもは豆から挽いてだったけど スタバのORIGAMIは パックを開いてお湯を注ぐだけ 簡単で美味しいコーヒーがすぐに飲めちゃうのは魅力的すぎる!! しかもアイスタイプは初めてでした𓍟
pakila15
pakila15
3DK | 家族
Hatsuneさんの実例写真
朝からコーヒーを焙煎しました☕️ 今回はさくらブルボンという種類の豆です🌸 時期外れな名前ですが😂 ほんとは浅煎りがいいのですがいつもの豆を切らしてしまいマシンにいれる豆として深煎りに 浅い方がフルーティーで良さが出るんだけどね💦
朝からコーヒーを焙煎しました☕️ 今回はさくらブルボンという種類の豆です🌸 時期外れな名前ですが😂 ほんとは浅煎りがいいのですがいつもの豆を切らしてしまいマシンにいれる豆として深煎りに 浅い方がフルーティーで良さが出るんだけどね💦
Hatsune
Hatsune
4LDK | 家族
m0y0さんの実例写真
年末年始の休み中🎍 コーヒーをたくさん飲みすぎて 豆が無くなり何回KALDIに行った事か😂 いつもと違う豆のコーヒーを 飲んでみたいと思いつつ😳 結局同じ豆を買い~冒険できない私🤣笑 瓶を開けた時のコーヒーの匂いが たまりません(ॢ˘͈ㅂ˘͈ ॢ)੭᷅ゥʊʊ
年末年始の休み中🎍 コーヒーをたくさん飲みすぎて 豆が無くなり何回KALDIに行った事か😂 いつもと違う豆のコーヒーを 飲んでみたいと思いつつ😳 結局同じ豆を買い~冒険できない私🤣笑 瓶を開けた時のコーヒーの匂いが たまりません(ॢ˘͈ㅂ˘͈ ॢ)੭᷅ゥʊʊ
m0y0
m0y0
2DK | 家族
tarさんの実例写真
インコ用にいつも育ててる豆苗ですが 丸っこい葉っぱで鑑賞用としても好きです^ ^♡
インコ用にいつも育ててる豆苗ですが 丸っこい葉っぱで鑑賞用としても好きです^ ^♡
tar
tar
家族
kikkoさんの実例写真
ただ今出涸らしのアールグレイ飲んでます😅 あまり濃いお茶や紅茶は 偶に気持ち悪くなるので、薄目が好みです。 コーヒーも好きでいつも豆から挽いて飲んでます☕️
ただ今出涸らしのアールグレイ飲んでます😅 あまり濃いお茶や紅茶は 偶に気持ち悪くなるので、薄目が好みです。 コーヒーも好きでいつも豆から挽いて飲んでます☕️
kikko
kikko
asaさんの実例写真
コーヒーとエスプレッソは、いつもコストコのスターバックスの豆用を購入して美味しく頂いてます。 大袋で、沢山入ってるので便利なのですが…そろそろ失くなってきましたぁ。
コーヒーとエスプレッソは、いつもコストコのスターバックスの豆用を購入して美味しく頂いてます。 大袋で、沢山入ってるので便利なのですが…そろそろ失くなってきましたぁ。
asa
asa
家族
fukumaruさんの実例写真
朝のコーヒーはステンレスマグにたっぷり☕️ 飲みながら仕事始める今日この頃の在宅勤務。 豆は近所のお気に入りのお店で。 長く通ってるので『いつものやつ』で。 たまに違うお店の豆も試してみますが、やっぱり『いつもの』がいいんだなぁ🙄♡
朝のコーヒーはステンレスマグにたっぷり☕️ 飲みながら仕事始める今日この頃の在宅勤務。 豆は近所のお気に入りのお店で。 長く通ってるので『いつものやつ』で。 たまに違うお店の豆も試してみますが、やっぱり『いつもの』がいいんだなぁ🙄♡
fukumaru
fukumaru
2LDK | 一人暮らし
porinさんの実例写真
昨日は、三越で開催している岩合光昭氏の世界ネコ歩き2写真展に行って来ました😚 どれも可愛くて、そして何より写真が素敵✨✨でした💕 その後、スタバでいつもの豆買ってそのまま帰るのかと思いきや。。。 ビッグカメラに立ち寄り、今年最後の高額買い物だ!!と、カメラ購入😲 おいおい、いや、まさかとは思うけど、、、感化された??? 旦那はんの腹に一発ブチかまそうかとも思ったけど(笑)前々から色々調べてたのは知ってたので、しかも旦那はんの自分の稼ぎだし、良いかなぁとニコニコしながら見守って、そして購入してきましたとさ😫💦
昨日は、三越で開催している岩合光昭氏の世界ネコ歩き2写真展に行って来ました😚 どれも可愛くて、そして何より写真が素敵✨✨でした💕 その後、スタバでいつもの豆買ってそのまま帰るのかと思いきや。。。 ビッグカメラに立ち寄り、今年最後の高額買い物だ!!と、カメラ購入😲 おいおい、いや、まさかとは思うけど、、、感化された??? 旦那はんの腹に一発ブチかまそうかとも思ったけど(笑)前々から色々調べてたのは知ってたので、しかも旦那はんの自分の稼ぎだし、良いかなぁとニコニコしながら見守って、そして購入してきましたとさ😫💦
porin
porin
家族
wintecさんの実例写真
カフェインレスとブレンド二種類使い分けてます いつも豆は澤井珈琲さんから取り寄せてます 石臼式の全自動で手軽にコーヒータイム🎶
カフェインレスとブレンド二種類使い分けてます いつも豆は澤井珈琲さんから取り寄せてます 石臼式の全自動で手軽にコーヒータイム🎶
wintec
wintec
家族
myu-さんの実例写真
秋色インテリア、早速投稿します𓂃◌𓈒𓐍 秋のファブリックパネルに変更し、 ドライたちを飾りました🍁🍂 ファブリックパネルは昨年のものと同じ ミナのringoとタンバリン🍎(2枚目) ドライたちは、 いつもコーヒー豆を買いに行くカフェに月一で来てくれているお花屋さんでお迎えしました( ˊᵕˋ*) 野ばら、ミナヅキの枝と野ばらのリース💕 お部屋が一気に秋らしくなって幸せです...♪*゚
秋色インテリア、早速投稿します𓂃◌𓈒𓐍 秋のファブリックパネルに変更し、 ドライたちを飾りました🍁🍂 ファブリックパネルは昨年のものと同じ ミナのringoとタンバリン🍎(2枚目) ドライたちは、 いつもコーヒー豆を買いに行くカフェに月一で来てくれているお花屋さんでお迎えしました( ˊᵕˋ*) 野ばら、ミナヅキの枝と野ばらのリース💕 お部屋が一気に秋らしくなって幸せです...♪*゚
myu-
myu-
4LDK | 家族

いつもの豆の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ