風が通る

558枚の部屋写真から48枚をセレクト
Atsukoさんの実例写真
今日は秋晴れ?🍂☀️秋かなぁ〜 でも北側の窓を開けると部屋全体に風が通るので涼しく感じます🍃 以前からずっと探していたガラスケースをお迎えしました✨ 古いものなので中々見つからず💧 そしてこのサイズで台形?になっているのは本当になくて💦 見つけた瞬間に決めてしまった🥰 まだメンテナンスしないとだけど一応置いてみた💕 ガラスを留めている金具が素敵💓 ピヨちゃんは高みの見物です🐦 かじれないからね〜😅 さてこれから母の所へ行って来まーす😉
今日は秋晴れ?🍂☀️秋かなぁ〜 でも北側の窓を開けると部屋全体に風が通るので涼しく感じます🍃 以前からずっと探していたガラスケースをお迎えしました✨ 古いものなので中々見つからず💧 そしてこのサイズで台形?になっているのは本当になくて💦 見つけた瞬間に決めてしまった🥰 まだメンテナンスしないとだけど一応置いてみた💕 ガラスを留めている金具が素敵💓 ピヨちゃんは高みの見物です🐦 かじれないからね〜😅 さてこれから母の所へ行って来まーす😉
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
oa.mさんの実例写真
心地よく過ごすために大事にしてるひとつが、風を通すこと🪟 気持ち良くて、昼間だけど、しばらく寝室で過ごした休日。 思いつきで、庭のポポラスをカットしてベッドサイドに🌿 ホームコーディのシンプルでさわやかな寝具とグリーンがよく合って、心地よさup🛏️🌿 ホームコーディの枕パッドは、ゴムバンドでとめるだけのお手軽タイプ。 ゴムのサイズ調節もできるし、取り外しも楽々で、お洗濯のフットワークも軽くなる🧺 このタイプの枕カバーすき。
心地よく過ごすために大事にしてるひとつが、風を通すこと🪟 気持ち良くて、昼間だけど、しばらく寝室で過ごした休日。 思いつきで、庭のポポラスをカットしてベッドサイドに🌿 ホームコーディのシンプルでさわやかな寝具とグリーンがよく合って、心地よさup🛏️🌿 ホームコーディの枕パッドは、ゴムバンドでとめるだけのお手軽タイプ。 ゴムのサイズ調節もできるし、取り外しも楽々で、お洗濯のフットワークも軽くなる🧺 このタイプの枕カバーすき。
oa.m
oa.m
sirasu.nさんの実例写真
和室にある小窓と ロールスクリーンの 間にかくれるのが好きなのだ。
和室にある小窓と ロールスクリーンの 間にかくれるのが好きなのだ。
sirasu.n
sirasu.n
家族
dollkellyさんの実例写真
二階リビングはバルミューダのサーキュレーターとコイズミのタワーファンを使っています。 バルミューダは遠くまで風が通るので部屋干し用やエアコンの循環に大活躍です!!
二階リビングはバルミューダのサーキュレーターとコイズミのタワーファンを使っています。 バルミューダは遠くまで風が通るので部屋干し用やエアコンの循環に大活躍です!!
dollkelly
dollkelly
kuririnmamaさんの実例写真
キッチンディスペンサー¥1,485
キッチンの窓の棚に、充電式ファンを出し、咲き始めたダリアをかざりました。リビングの窓のカーテンをレースにして、南部鉄器の風鈴🎐をかけました😄リビングとキッチンの窓を開けると、スーッと風がながれるので、風鈴がよく鳴って涼やかです🥰
キッチンの窓の棚に、充電式ファンを出し、咲き始めたダリアをかざりました。リビングの窓のカーテンをレースにして、南部鉄器の風鈴🎐をかけました😄リビングとキッチンの窓を開けると、スーッと風がながれるので、風鈴がよく鳴って涼やかです🥰
kuririnmama
kuririnmama
家族
suna_kitsuneさんの実例写真
手前のサーキュレーターは2の風量にしてゆるやかな風を部屋全体に。暑がりな家族には奥の卓上扇風機をON!追加で風を届けます♪ 心地よいリビングの完成です…( ¯ᵕ¯ )
手前のサーキュレーターは2の風量にしてゆるやかな風を部屋全体に。暑がりな家族には奥の卓上扇風機をON!追加で風を届けます♪ 心地よいリビングの完成です…( ¯ᵕ¯ )
suna_kitsune
suna_kitsune
2LDK
kanacapriccioさんの実例写真
昨日の大雨から一転…。 大阪はものすごい晴れで……蒸し暑いです(^_^;) 洗濯日和は有難いんですが、二階の寝室が暑すぎてこもってます。 ベランダ開けてるんですが、さすが密集地…。風がなかなか通らないなぁ( ;∀;) 洗濯したシーツをベッドメイキングしただけで、滝汗です……。 皆さんも熱中症など暑さにお気をつけて過ごしてくださいね(*^^*)
昨日の大雨から一転…。 大阪はものすごい晴れで……蒸し暑いです(^_^;) 洗濯日和は有難いんですが、二階の寝室が暑すぎてこもってます。 ベランダ開けてるんですが、さすが密集地…。風がなかなか通らないなぁ( ;∀;) 洗濯したシーツをベッドメイキングしただけで、滝汗です……。 皆さんも熱中症など暑さにお気をつけて過ごしてくださいね(*^^*)
kanacapriccio
kanacapriccio
2LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
鈴虫の声も聞こえ始めて、 朝晩は涼しく気持ちいいですね⚘˖*
鈴虫の声も聞こえ始めて、 朝晩は涼しく気持ちいいですね⚘˖*
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
t.yumiさんの実例写真
ランドリースペースの床は写っていませんが、土間です! 外から見えず、且つ風が通るように考えました。 写真の右手側はキッチンで、サーキュレーターはランドリーとキッチンの両方で使えます。 物干し金物は目立っ器具やいかにもな雰囲気がイヤで、壁付けのワイヤーpidにしました。 出しっぱなしですが、ワイヤーを引っ込めておくことも可能です。
ランドリースペースの床は写っていませんが、土間です! 外から見えず、且つ風が通るように考えました。 写真の右手側はキッチンで、サーキュレーターはランドリーとキッチンの両方で使えます。 物干し金物は目立っ器具やいかにもな雰囲気がイヤで、壁付けのワイヤーpidにしました。 出しっぱなしですが、ワイヤーを引っ込めておくことも可能です。
t.yumi
t.yumi
家族
kaoriさんの実例写真
毎日暑いですね💦 我が家は廊下が一番風が通るんです ひんやりな床にベッタリ 夏のワンコみたいに🐶
毎日暑いですね💦 我が家は廊下が一番風が通るんです ひんやりな床にベッタリ 夏のワンコみたいに🐶
kaori
kaori
3LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
光と風が通るリビング一角のファミリーコーナー。 家を計画している時、憧れていたのが中庭でした。 外を感じながらプライバシーが守れる。 今でもやはり欲しかったな〜と思います♡ 色々あり採用は出来なかったけれどこちらのファミリーコーナーも中庭的な開放感を感じられます。 小窓を通じ外の景色が眺められたり、光、鳥の声、テーブルで立ち上るコーヒーの湯気が風に乗ってリビングに広がったり… 10月に入り小窓を開けられる季節になってきたので寒くなる前の爽やかな季節も楽しめそうです…🍂 ルームクリップをしていたからこそ、この様な空間が作れ季節を感じる暮らしが出来ました、 皆さんとの交流も楽しいです♡ ありがとうございます😊 何だか退会しちゃいそうな文面ですが、ただ純粋にインテリアが好き、暮らしが好きな方々のサイトはあまり無い気がします。 ある意味ルームクリップの会員さんは家、暮らしマニアですよね(笑) 勝手に同じ匂いを感じてます😊 皆さんが切り取って見せてくれる景色に私もワクワクするし、わ〜良いね〜と癒しと刺激を貰ってます♡ 気持ちが揺らいだり、波打つ日でもホッと心が休める場所があれば何とかなりますよね♡ 長々ごめんなさい…🙏 と言うことで私の一番好きな場所はファミリーコーナーとなりました🌿✨
光と風が通るリビング一角のファミリーコーナー。 家を計画している時、憧れていたのが中庭でした。 外を感じながらプライバシーが守れる。 今でもやはり欲しかったな〜と思います♡ 色々あり採用は出来なかったけれどこちらのファミリーコーナーも中庭的な開放感を感じられます。 小窓を通じ外の景色が眺められたり、光、鳥の声、テーブルで立ち上るコーヒーの湯気が風に乗ってリビングに広がったり… 10月に入り小窓を開けられる季節になってきたので寒くなる前の爽やかな季節も楽しめそうです…🍂 ルームクリップをしていたからこそ、この様な空間が作れ季節を感じる暮らしが出来ました、 皆さんとの交流も楽しいです♡ ありがとうございます😊 何だか退会しちゃいそうな文面ですが、ただ純粋にインテリアが好き、暮らしが好きな方々のサイトはあまり無い気がします。 ある意味ルームクリップの会員さんは家、暮らしマニアですよね(笑) 勝手に同じ匂いを感じてます😊 皆さんが切り取って見せてくれる景色に私もワクワクするし、わ〜良いね〜と癒しと刺激を貰ってます♡ 気持ちが揺らいだり、波打つ日でもホッと心が休める場所があれば何とかなりますよね♡ 長々ごめんなさい…🙏 と言うことで私の一番好きな場所はファミリーコーナーとなりました🌿✨
coco0.84.
coco0.84.
cooさんの実例写真
我が家の吹抜けは3畳と少しあります。 2階廊下から猫たちがリビングを眺めれるように柵型の手摺にしています。 2階ベランダから1階の庭まで視線も風も通るところが気に入っています。 オープン階段自体が猫たちの大きなキャットタワーになっていて、たくさん走り回って楽しそうに追いかけっとするのを見るのが幸せな瞬間です☺️ 階段下は猫たちのご飯スペース、くつろぎスペースにしているので、階段の隙間から行けるようにキャットウォークでつなげています。
我が家の吹抜けは3畳と少しあります。 2階廊下から猫たちがリビングを眺めれるように柵型の手摺にしています。 2階ベランダから1階の庭まで視線も風も通るところが気に入っています。 オープン階段自体が猫たちの大きなキャットタワーになっていて、たくさん走り回って楽しそうに追いかけっとするのを見るのが幸せな瞬間です☺️ 階段下は猫たちのご飯スペース、くつろぎスペースにしているので、階段の隙間から行けるようにキャットウォークでつなげています。
coo
coo
3LDK | カップル
tan5さんの実例写真
キレイにリセットしたあとは良い風が入ってきたような感じになります🤗 気持ち良い♪
キレイにリセットしたあとは良い風が入ってきたような感じになります🤗 気持ち良い♪
tan5
tan5
4LDK | 家族
mamboさんの実例写真
いつもフルオープンのワンルーム
いつもフルオープンのワンルーム
mambo
mambo
3K | 家族
maaLさんの実例写真
長い廊下の向こうは洋室が2つ。さらにその向こうはベランダがあります。 わが家は家の両サイドにベランダがあり、夏は気持ちいい風がよく通るので、中古ですが、よく良い間取りの物件に出会えたなと思っています。
長い廊下の向こうは洋室が2つ。さらにその向こうはベランダがあります。 わが家は家の両サイドにベランダがあり、夏は気持ちいい風がよく通るので、中古ですが、よく良い間取りの物件に出会えたなと思っています。
maaL
maaL
3LDK | 家族
chikaさんの実例写真
昨夏怪我の治療のため保護した 黒猫のタニャコの部屋にゲートを つけてドアを解放できるようにしました。 野良っ子はエアコンが苦手なよで 自然の風が通るようにしました。
昨夏怪我の治療のため保護した 黒猫のタニャコの部屋にゲートを つけてドアを解放できるようにしました。 野良っ子はエアコンが苦手なよで 自然の風が通るようにしました。
chika
chika
家族
meiさんの実例写真
明るくて過ごしやすい寝室🔆 やっと花粉も落ち着き、窓が思いきり開けられて気持ちいい風が通ります🎐 最近、殺風景なベッドルームをちょっと変えてみたくて、掛け時計を新調し、マモルームを置いてアートポスターも飾ったので、次はグリーンだなぁなんて妄想してます(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡ もう置きたい苗は前から決まっているのです🪴 あとは買うだけなのです…
明るくて過ごしやすい寝室🔆 やっと花粉も落ち着き、窓が思いきり開けられて気持ちいい風が通ります🎐 最近、殺風景なベッドルームをちょっと変えてみたくて、掛け時計を新調し、マモルームを置いてアートポスターも飾ったので、次はグリーンだなぁなんて妄想してます(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡ もう置きたい苗は前から決まっているのです🪴 あとは買うだけなのです…
mei
mei
3LDK | 家族
aureaさんの実例写真
ボタニカル柄のパーテーションパネル、更に右に拡張しました。 これでスライドドアを全開にできます。 奥のベッドルームのベランダから風が抜けるので一層清々しく過ごせるようになりました🍃
ボタニカル柄のパーテーションパネル、更に右に拡張しました。 これでスライドドアを全開にできます。 奥のベッドルームのベランダから風が抜けるので一層清々しく過ごせるようになりました🍃
aurea
aurea
3LDK | 家族
asuさんの実例写真
L字の框の玄関❣️ 風が抜けるように、正面に縦滑り窓をつけて、玄関ドアを通風窓付きに🪟 切り戻して植え付けたパキラ🪴 元気がなくなってますが、なんとか成長しますように💦
L字の框の玄関❣️ 風が抜けるように、正面に縦滑り窓をつけて、玄関ドアを通風窓付きに🪟 切り戻して植え付けたパキラ🪴 元気がなくなってますが、なんとか成長しますように💦
asu
asu
4LDK | 家族
miri_bukkoさんの実例写真
寝室と隣の部屋が窓で繋がっています。光と風を通すのに大事な役割果たしてくれてます!
寝室と隣の部屋が窓で繋がっています。光と風を通すのに大事な役割果たしてくれてます!
miri_bukko
miri_bukko
2LDK | 家族
niji_RMさんの実例写真
廊下の奥にある窓、ここを開けておくと風がよく通ります☘ 木調の面格子がお気に入りです😊
廊下の奥にある窓、ここを開けておくと風がよく通ります☘ 木調の面格子がお気に入りです😊
niji_RM
niji_RM
3LDK | 家族
bird.kさんの実例写真
日も当たらない、風も通らない場所のグリーンは管理が難しい
日も当たらない、風も通らない場所のグリーンは管理が難しい
bird.k
bird.k
3LDK | 家族
meeeeeekoさんの実例写真
スワッグは西の風が通るところがいいという噂を聞いたので、ここに😊
スワッグは西の風が通るところがいいという噂を聞いたので、ここに😊
meeeeeeko
meeeeeeko
家族
hebelian_miniさんの実例写真
1階作業部屋での1枚。 狭い部屋なのでクーラーを掛けるほどでもないけれど天気の悪い日は窓を開けられず風も通らない。 こんな日にとっても役に立ってくれるサーキュレーター付LEDライトを付けました。 小さくても涼しい風を送ってくれて作業もとっても捗ります。
1階作業部屋での1枚。 狭い部屋なのでクーラーを掛けるほどでもないけれど天気の悪い日は窓を開けられず風も通らない。 こんな日にとっても役に立ってくれるサーキュレーター付LEDライトを付けました。 小さくても涼しい風を送ってくれて作業もとっても捗ります。
hebelian_mini
hebelian_mini
3LDK | 家族
yona_design_labさんの実例写真
DIYでパーテーション。 ロイヤルの突っ張り式サポートを支柱にして、 ステンレスのワイヤーメッシュで透け感のあるパーテーション。 なかなかいい感じにできました。
DIYでパーテーション。 ロイヤルの突っ張り式サポートを支柱にして、 ステンレスのワイヤーメッシュで透け感のあるパーテーション。 なかなかいい感じにできました。
yona_design_lab
yona_design_lab
1R | 一人暮らし
pooさんの実例写真
マンションリノベーションでキッチンをアイランドキッチンにしました。 ベランダとテレビを見ながら家事が出来るところがお気に入りです。 ベランダのスモークツリーをカットしてカウンターに飾りました。 もふもふがスカスカ過ぎて存在感が有りません^^;
マンションリノベーションでキッチンをアイランドキッチンにしました。 ベランダとテレビを見ながら家事が出来るところがお気に入りです。 ベランダのスモークツリーをカットしてカウンターに飾りました。 もふもふがスカスカ過ぎて存在感が有りません^^;
poo
poo
2DK | 家族
もっと見る

風が通るの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

風が通る

558枚の部屋写真から48枚をセレクト
Atsukoさんの実例写真
今日は秋晴れ?🍂☀️秋かなぁ〜 でも北側の窓を開けると部屋全体に風が通るので涼しく感じます🍃 以前からずっと探していたガラスケースをお迎えしました✨ 古いものなので中々見つからず💧 そしてこのサイズで台形?になっているのは本当になくて💦 見つけた瞬間に決めてしまった🥰 まだメンテナンスしないとだけど一応置いてみた💕 ガラスを留めている金具が素敵💓 ピヨちゃんは高みの見物です🐦 かじれないからね〜😅 さてこれから母の所へ行って来まーす😉
今日は秋晴れ?🍂☀️秋かなぁ〜 でも北側の窓を開けると部屋全体に風が通るので涼しく感じます🍃 以前からずっと探していたガラスケースをお迎えしました✨ 古いものなので中々見つからず💧 そしてこのサイズで台形?になっているのは本当になくて💦 見つけた瞬間に決めてしまった🥰 まだメンテナンスしないとだけど一応置いてみた💕 ガラスを留めている金具が素敵💓 ピヨちゃんは高みの見物です🐦 かじれないからね〜😅 さてこれから母の所へ行って来まーす😉
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
oa.mさんの実例写真
心地よく過ごすために大事にしてるひとつが、風を通すこと🪟 気持ち良くて、昼間だけど、しばらく寝室で過ごした休日。 思いつきで、庭のポポラスをカットしてベッドサイドに🌿 ホームコーディのシンプルでさわやかな寝具とグリーンがよく合って、心地よさup🛏️🌿 ホームコーディの枕パッドは、ゴムバンドでとめるだけのお手軽タイプ。 ゴムのサイズ調節もできるし、取り外しも楽々で、お洗濯のフットワークも軽くなる🧺 このタイプの枕カバーすき。
心地よく過ごすために大事にしてるひとつが、風を通すこと🪟 気持ち良くて、昼間だけど、しばらく寝室で過ごした休日。 思いつきで、庭のポポラスをカットしてベッドサイドに🌿 ホームコーディのシンプルでさわやかな寝具とグリーンがよく合って、心地よさup🛏️🌿 ホームコーディの枕パッドは、ゴムバンドでとめるだけのお手軽タイプ。 ゴムのサイズ調節もできるし、取り外しも楽々で、お洗濯のフットワークも軽くなる🧺 このタイプの枕カバーすき。
oa.m
oa.m
sirasu.nさんの実例写真
和室にある小窓と ロールスクリーンの 間にかくれるのが好きなのだ。
和室にある小窓と ロールスクリーンの 間にかくれるのが好きなのだ。
sirasu.n
sirasu.n
家族
dollkellyさんの実例写真
二階リビングはバルミューダのサーキュレーターとコイズミのタワーファンを使っています。 バルミューダは遠くまで風が通るので部屋干し用やエアコンの循環に大活躍です!!
二階リビングはバルミューダのサーキュレーターとコイズミのタワーファンを使っています。 バルミューダは遠くまで風が通るので部屋干し用やエアコンの循環に大活躍です!!
dollkelly
dollkelly
kuririnmamaさんの実例写真
キッチンディスペンサー¥1,485
キッチンの窓の棚に、充電式ファンを出し、咲き始めたダリアをかざりました。リビングの窓のカーテンをレースにして、南部鉄器の風鈴🎐をかけました😄リビングとキッチンの窓を開けると、スーッと風がながれるので、風鈴がよく鳴って涼やかです🥰
キッチンの窓の棚に、充電式ファンを出し、咲き始めたダリアをかざりました。リビングの窓のカーテンをレースにして、南部鉄器の風鈴🎐をかけました😄リビングとキッチンの窓を開けると、スーッと風がながれるので、風鈴がよく鳴って涼やかです🥰
kuririnmama
kuririnmama
家族
suna_kitsuneさんの実例写真
手前のサーキュレーターは2の風量にしてゆるやかな風を部屋全体に。暑がりな家族には奥の卓上扇風機をON!追加で風を届けます♪ 心地よいリビングの完成です…( ¯ᵕ¯ )
手前のサーキュレーターは2の風量にしてゆるやかな風を部屋全体に。暑がりな家族には奥の卓上扇風機をON!追加で風を届けます♪ 心地よいリビングの完成です…( ¯ᵕ¯ )
suna_kitsune
suna_kitsune
2LDK
kanacapriccioさんの実例写真
昨日の大雨から一転…。 大阪はものすごい晴れで……蒸し暑いです(^_^;) 洗濯日和は有難いんですが、二階の寝室が暑すぎてこもってます。 ベランダ開けてるんですが、さすが密集地…。風がなかなか通らないなぁ( ;∀;) 洗濯したシーツをベッドメイキングしただけで、滝汗です……。 皆さんも熱中症など暑さにお気をつけて過ごしてくださいね(*^^*)
昨日の大雨から一転…。 大阪はものすごい晴れで……蒸し暑いです(^_^;) 洗濯日和は有難いんですが、二階の寝室が暑すぎてこもってます。 ベランダ開けてるんですが、さすが密集地…。風がなかなか通らないなぁ( ;∀;) 洗濯したシーツをベッドメイキングしただけで、滝汗です……。 皆さんも熱中症など暑さにお気をつけて過ごしてくださいね(*^^*)
kanacapriccio
kanacapriccio
2LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
鈴虫の声も聞こえ始めて、 朝晩は涼しく気持ちいいですね⚘˖*
鈴虫の声も聞こえ始めて、 朝晩は涼しく気持ちいいですね⚘˖*
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
t.yumiさんの実例写真
ランドリースペースの床は写っていませんが、土間です! 外から見えず、且つ風が通るように考えました。 写真の右手側はキッチンで、サーキュレーターはランドリーとキッチンの両方で使えます。 物干し金物は目立っ器具やいかにもな雰囲気がイヤで、壁付けのワイヤーpidにしました。 出しっぱなしですが、ワイヤーを引っ込めておくことも可能です。
ランドリースペースの床は写っていませんが、土間です! 外から見えず、且つ風が通るように考えました。 写真の右手側はキッチンで、サーキュレーターはランドリーとキッチンの両方で使えます。 物干し金物は目立っ器具やいかにもな雰囲気がイヤで、壁付けのワイヤーpidにしました。 出しっぱなしですが、ワイヤーを引っ込めておくことも可能です。
t.yumi
t.yumi
家族
kaoriさんの実例写真
毎日暑いですね💦 我が家は廊下が一番風が通るんです ひんやりな床にベッタリ 夏のワンコみたいに🐶
毎日暑いですね💦 我が家は廊下が一番風が通るんです ひんやりな床にベッタリ 夏のワンコみたいに🐶
kaori
kaori
3LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
光と風が通るリビング一角のファミリーコーナー。 家を計画している時、憧れていたのが中庭でした。 外を感じながらプライバシーが守れる。 今でもやはり欲しかったな〜と思います♡ 色々あり採用は出来なかったけれどこちらのファミリーコーナーも中庭的な開放感を感じられます。 小窓を通じ外の景色が眺められたり、光、鳥の声、テーブルで立ち上るコーヒーの湯気が風に乗ってリビングに広がったり… 10月に入り小窓を開けられる季節になってきたので寒くなる前の爽やかな季節も楽しめそうです…🍂 ルームクリップをしていたからこそ、この様な空間が作れ季節を感じる暮らしが出来ました、 皆さんとの交流も楽しいです♡ ありがとうございます😊 何だか退会しちゃいそうな文面ですが、ただ純粋にインテリアが好き、暮らしが好きな方々のサイトはあまり無い気がします。 ある意味ルームクリップの会員さんは家、暮らしマニアですよね(笑) 勝手に同じ匂いを感じてます😊 皆さんが切り取って見せてくれる景色に私もワクワクするし、わ〜良いね〜と癒しと刺激を貰ってます♡ 気持ちが揺らいだり、波打つ日でもホッと心が休める場所があれば何とかなりますよね♡ 長々ごめんなさい…🙏 と言うことで私の一番好きな場所はファミリーコーナーとなりました🌿✨
光と風が通るリビング一角のファミリーコーナー。 家を計画している時、憧れていたのが中庭でした。 外を感じながらプライバシーが守れる。 今でもやはり欲しかったな〜と思います♡ 色々あり採用は出来なかったけれどこちらのファミリーコーナーも中庭的な開放感を感じられます。 小窓を通じ外の景色が眺められたり、光、鳥の声、テーブルで立ち上るコーヒーの湯気が風に乗ってリビングに広がったり… 10月に入り小窓を開けられる季節になってきたので寒くなる前の爽やかな季節も楽しめそうです…🍂 ルームクリップをしていたからこそ、この様な空間が作れ季節を感じる暮らしが出来ました、 皆さんとの交流も楽しいです♡ ありがとうございます😊 何だか退会しちゃいそうな文面ですが、ただ純粋にインテリアが好き、暮らしが好きな方々のサイトはあまり無い気がします。 ある意味ルームクリップの会員さんは家、暮らしマニアですよね(笑) 勝手に同じ匂いを感じてます😊 皆さんが切り取って見せてくれる景色に私もワクワクするし、わ〜良いね〜と癒しと刺激を貰ってます♡ 気持ちが揺らいだり、波打つ日でもホッと心が休める場所があれば何とかなりますよね♡ 長々ごめんなさい…🙏 と言うことで私の一番好きな場所はファミリーコーナーとなりました🌿✨
coco0.84.
coco0.84.
cooさんの実例写真
我が家の吹抜けは3畳と少しあります。 2階廊下から猫たちがリビングを眺めれるように柵型の手摺にしています。 2階ベランダから1階の庭まで視線も風も通るところが気に入っています。 オープン階段自体が猫たちの大きなキャットタワーになっていて、たくさん走り回って楽しそうに追いかけっとするのを見るのが幸せな瞬間です☺️ 階段下は猫たちのご飯スペース、くつろぎスペースにしているので、階段の隙間から行けるようにキャットウォークでつなげています。
我が家の吹抜けは3畳と少しあります。 2階廊下から猫たちがリビングを眺めれるように柵型の手摺にしています。 2階ベランダから1階の庭まで視線も風も通るところが気に入っています。 オープン階段自体が猫たちの大きなキャットタワーになっていて、たくさん走り回って楽しそうに追いかけっとするのを見るのが幸せな瞬間です☺️ 階段下は猫たちのご飯スペース、くつろぎスペースにしているので、階段の隙間から行けるようにキャットウォークでつなげています。
coo
coo
3LDK | カップル
tan5さんの実例写真
電気ケトル¥4,299
キレイにリセットしたあとは良い風が入ってきたような感じになります🤗 気持ち良い♪
キレイにリセットしたあとは良い風が入ってきたような感じになります🤗 気持ち良い♪
tan5
tan5
4LDK | 家族
mamboさんの実例写真
いつもフルオープンのワンルーム
いつもフルオープンのワンルーム
mambo
mambo
3K | 家族
maaLさんの実例写真
長い廊下の向こうは洋室が2つ。さらにその向こうはベランダがあります。 わが家は家の両サイドにベランダがあり、夏は気持ちいい風がよく通るので、中古ですが、よく良い間取りの物件に出会えたなと思っています。
長い廊下の向こうは洋室が2つ。さらにその向こうはベランダがあります。 わが家は家の両サイドにベランダがあり、夏は気持ちいい風がよく通るので、中古ですが、よく良い間取りの物件に出会えたなと思っています。
maaL
maaL
3LDK | 家族
chikaさんの実例写真
昨夏怪我の治療のため保護した 黒猫のタニャコの部屋にゲートを つけてドアを解放できるようにしました。 野良っ子はエアコンが苦手なよで 自然の風が通るようにしました。
昨夏怪我の治療のため保護した 黒猫のタニャコの部屋にゲートを つけてドアを解放できるようにしました。 野良っ子はエアコンが苦手なよで 自然の風が通るようにしました。
chika
chika
家族
meiさんの実例写真
明るくて過ごしやすい寝室🔆 やっと花粉も落ち着き、窓が思いきり開けられて気持ちいい風が通ります🎐 最近、殺風景なベッドルームをちょっと変えてみたくて、掛け時計を新調し、マモルームを置いてアートポスターも飾ったので、次はグリーンだなぁなんて妄想してます(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡ もう置きたい苗は前から決まっているのです🪴 あとは買うだけなのです…
明るくて過ごしやすい寝室🔆 やっと花粉も落ち着き、窓が思いきり開けられて気持ちいい風が通ります🎐 最近、殺風景なベッドルームをちょっと変えてみたくて、掛け時計を新調し、マモルームを置いてアートポスターも飾ったので、次はグリーンだなぁなんて妄想してます(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡ もう置きたい苗は前から決まっているのです🪴 あとは買うだけなのです…
mei
mei
3LDK | 家族
aureaさんの実例写真
ボタニカル柄のパーテーションパネル、更に右に拡張しました。 これでスライドドアを全開にできます。 奥のベッドルームのベランダから風が抜けるので一層清々しく過ごせるようになりました🍃
ボタニカル柄のパーテーションパネル、更に右に拡張しました。 これでスライドドアを全開にできます。 奥のベッドルームのベランダから風が抜けるので一層清々しく過ごせるようになりました🍃
aurea
aurea
3LDK | 家族
asuさんの実例写真
L字の框の玄関❣️ 風が抜けるように、正面に縦滑り窓をつけて、玄関ドアを通風窓付きに🪟 切り戻して植え付けたパキラ🪴 元気がなくなってますが、なんとか成長しますように💦
L字の框の玄関❣️ 風が抜けるように、正面に縦滑り窓をつけて、玄関ドアを通風窓付きに🪟 切り戻して植え付けたパキラ🪴 元気がなくなってますが、なんとか成長しますように💦
asu
asu
4LDK | 家族
miri_bukkoさんの実例写真
寝室と隣の部屋が窓で繋がっています。光と風を通すのに大事な役割果たしてくれてます!
寝室と隣の部屋が窓で繋がっています。光と風を通すのに大事な役割果たしてくれてます!
miri_bukko
miri_bukko
2LDK | 家族
niji_RMさんの実例写真
廊下の奥にある窓、ここを開けておくと風がよく通ります☘ 木調の面格子がお気に入りです😊
廊下の奥にある窓、ここを開けておくと風がよく通ります☘ 木調の面格子がお気に入りです😊
niji_RM
niji_RM
3LDK | 家族
bird.kさんの実例写真
日も当たらない、風も通らない場所のグリーンは管理が難しい
日も当たらない、風も通らない場所のグリーンは管理が難しい
bird.k
bird.k
3LDK | 家族
meeeeeekoさんの実例写真
スワッグは西の風が通るところがいいという噂を聞いたので、ここに😊
スワッグは西の風が通るところがいいという噂を聞いたので、ここに😊
meeeeeeko
meeeeeeko
家族
hebelian_miniさんの実例写真
1階作業部屋での1枚。 狭い部屋なのでクーラーを掛けるほどでもないけれど天気の悪い日は窓を開けられず風も通らない。 こんな日にとっても役に立ってくれるサーキュレーター付LEDライトを付けました。 小さくても涼しい風を送ってくれて作業もとっても捗ります。
1階作業部屋での1枚。 狭い部屋なのでクーラーを掛けるほどでもないけれど天気の悪い日は窓を開けられず風も通らない。 こんな日にとっても役に立ってくれるサーキュレーター付LEDライトを付けました。 小さくても涼しい風を送ってくれて作業もとっても捗ります。
hebelian_mini
hebelian_mini
3LDK | 家族
yona_design_labさんの実例写真
DIYでパーテーション。 ロイヤルの突っ張り式サポートを支柱にして、 ステンレスのワイヤーメッシュで透け感のあるパーテーション。 なかなかいい感じにできました。
DIYでパーテーション。 ロイヤルの突っ張り式サポートを支柱にして、 ステンレスのワイヤーメッシュで透け感のあるパーテーション。 なかなかいい感じにできました。
yona_design_lab
yona_design_lab
1R | 一人暮らし
pooさんの実例写真
マンションリノベーションでキッチンをアイランドキッチンにしました。 ベランダとテレビを見ながら家事が出来るところがお気に入りです。 ベランダのスモークツリーをカットしてカウンターに飾りました。 もふもふがスカスカ過ぎて存在感が有りません^^;
マンションリノベーションでキッチンをアイランドキッチンにしました。 ベランダとテレビを見ながら家事が出来るところがお気に入りです。 ベランダのスモークツリーをカットしてカウンターに飾りました。 もふもふがスカスカ過ぎて存在感が有りません^^;
poo
poo
2DK | 家族
もっと見る

風が通るの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ