パタパタ開閉

134枚の部屋写真から49枚をセレクト
soaraさんの実例写真
イベント用に投稿します(*´ー`*人) こちら、わたしのDIYでわりと反響のあったほぼセリアで作れる収納棚♡ ちょっと反則かもですが。 セリアのミニトレリスと、メッセージコルクのサイズがぴったりで、 さらにメッセージコルクの横幅とウッドボックス3つ分のサイズもぴったりなんです( ˊᵕˋ* ) パタパタ扉の高さもぴったりになります♡ 一応シンデレラフィットと言っていいのかなぁ・・・
イベント用に投稿します(*´ー`*人) こちら、わたしのDIYでわりと反響のあったほぼセリアで作れる収納棚♡ ちょっと反則かもですが。 セリアのミニトレリスと、メッセージコルクのサイズがぴったりで、 さらにメッセージコルクの横幅とウッドボックス3つ分のサイズもぴったりなんです( ˊᵕˋ* ) パタパタ扉の高さもぴったりになります♡ 一応シンデレラフィットと言っていいのかなぁ・・・
soara
soara
家族
Hiromi.さんの実例写真
おはようございます! お弁当作り終わりました( *´艸`) たまにはここの窓枠を一番始めに作った窓枠です♪ 更地だったのに窓の向こうに新しく会社が建ったので目隠しのために作りました! 換気が出来るように上はパタパタ扉になってます( *´艸`) 今日も一日頑張りましょう♪
おはようございます! お弁当作り終わりました( *´艸`) たまにはここの窓枠を一番始めに作った窓枠です♪ 更地だったのに窓の向こうに新しく会社が建ったので目隠しのために作りました! 換気が出来るように上はパタパタ扉になってます( *´艸`) 今日も一日頑張りましょう♪
Hiromi.
Hiromi.
家族
norimokuさんの実例写真
パタパタ机です^ - ^
パタパタ机です^ - ^
norimoku
norimoku
4LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
お友達が作ってくれた板壁。宝物です。 電気のスイッチが目立つT_T
お友達が作ってくれた板壁。宝物です。 電気のスイッチが目立つT_T
cocoa
cocoa
Cokiaさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥1
パタパタ下駄箱です。 これもwoodproさんの足場木材を使っています。 取っ手は中国から取り寄せました。 安かったのですが、到着まで3週間ちょっとかかりました(笑)
パタパタ下駄箱です。 これもwoodproさんの足場木材を使っています。 取っ手は中国から取り寄せました。 安かったのですが、到着まで3週間ちょっとかかりました(笑)
Cokia
Cokia
3LDK | 家族
irieriさんの実例写真
我が家の寝室のテレビボードです… IKEAのカラックスにすのこでDIYした扉を取り付け、収納棚兼テレビボードとして活用しています。 イメージは西海岸風〜(≧▽≦)
我が家の寝室のテレビボードです… IKEAのカラックスにすのこでDIYした扉を取り付け、収納棚兼テレビボードとして活用しています。 イメージは西海岸風〜(≧▽≦)
irieri
irieri
3LDK | 家族
t-famさんの実例写真
スリッパ収納のイベント参加です✨ 我が家では、IKEAのトローネスを壁に付けてスリッパを収納してます。 閉めれば見た目スッキリで気に入ってます✨ 5、6足入ります🎵 トローネスの残りの2つは洗面所で活躍中(^з^)-☆
スリッパ収納のイベント参加です✨ 我が家では、IKEAのトローネスを壁に付けてスリッパを収納してます。 閉めれば見た目スッキリで気に入ってます✨ 5、6足入ります🎵 トローネスの残りの2つは洗面所で活躍中(^з^)-☆
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
makiさんの実例写真
パタパタ下駄箱が出来ました(’-’*)♪
パタパタ下駄箱が出来ました(’-’*)♪
maki
maki
家族
yukariさんの実例写真
先ほどUPした洗濯棚?の金具部分が分かるようにpic載せました。 左側のタオルやストックを収納する部分は可動するようにして、 右側は扉をパタパタ開閉できるような部品を取り付けてあります。こっちの方の部品は取り付けが大変そうなので他のネジだけで止められるような部品で作る方がいいと思います。 コレを作ったのはお友達の旦那様でお仕事で作られてる方に頼んだのですが、デザインや大きさなどは私が考えてオーダーしました。 洗濯物カゴはもともと使ってた物で扉を閉めると見えないし、そのまま使用してます。
先ほどUPした洗濯棚?の金具部分が分かるようにpic載せました。 左側のタオルやストックを収納する部分は可動するようにして、 右側は扉をパタパタ開閉できるような部品を取り付けてあります。こっちの方の部品は取り付けが大変そうなので他のネジだけで止められるような部品で作る方がいいと思います。 コレを作ったのはお友達の旦那様でお仕事で作られてる方に頼んだのですが、デザインや大きさなどは私が考えてオーダーしました。 洗濯物カゴはもともと使ってた物で扉を閉めると見えないし、そのまま使用してます。
yukari
yukari
4LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
随分前にお引越しする友人から受け継いだパタパタ蓋が開閉する大小バスケット💕 ホワイト塗装がちゃんとされてるので引っかからず手触り滑らか 可愛くて頑丈でパッと仕舞えて凄く重宝してます✨ 今はデスク脇でハンドメイドパーツが入っています☺️
随分前にお引越しする友人から受け継いだパタパタ蓋が開閉する大小バスケット💕 ホワイト塗装がちゃんとされてるので引っかからず手触り滑らか 可愛くて頑丈でパッと仕舞えて凄く重宝してます✨ 今はデスク脇でハンドメイドパーツが入っています☺️
momo_san
momo_san
家族
arch.to.meetさんの実例写真
そのままでいいんやけど塗ってしまう
そのままでいいんやけど塗ってしまう
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
Shooowkoさんの実例写真
エアコンと照明のリモコン隠しボックスをDIY。 セリアのウッドボックスの底をはずして、それに取っ手をつけたフォトフレームを蝶番でつけてパタパタ開閉するようにしましたー。
エアコンと照明のリモコン隠しボックスをDIY。 セリアのウッドボックスの底をはずして、それに取っ手をつけたフォトフレームを蝶番でつけてパタパタ開閉するようにしましたー。
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
yurikoさんの実例写真
セリアのドリンキングジャー4本とメイソンジャー風4本と3Coinsの木のお皿を収納したくて…作っちゃいました(///ㅅ///)♡ 実は少しガタガタするんだけど…(笑) これでホコリから守れるな~♪
セリアのドリンキングジャー4本とメイソンジャー風4本と3Coinsの木のお皿を収納したくて…作っちゃいました(///ㅅ///)♡ 実は少しガタガタするんだけど…(笑) これでホコリから守れるな~♪
yuriko
yuriko
3LDK | 家族
chohiさんの実例写真
chohi
chohi
3LDK | 家族
enchanさんの実例写真
もう一つずっと 目隠ししたいと思っていたのが 空気孔、、、です* 100均のウッドパネルで覆ってみました* 蝶番で取り付けたので、 パタパタ開閉でき、 拭き掃除もしっかりできます。 ☆100均(セリア) ウッドデッキパネル 蝶番 1.ウッドデッキパネルに蝶番を取り付ける 2.壁に取り付ける
もう一つずっと 目隠ししたいと思っていたのが 空気孔、、、です* 100均のウッドパネルで覆ってみました* 蝶番で取り付けたので、 パタパタ開閉でき、 拭き掃除もしっかりできます。 ☆100均(セリア) ウッドデッキパネル 蝶番 1.ウッドデッキパネルに蝶番を取り付ける 2.壁に取り付ける
enchan
enchan
1LDK | カップル
maric323さんの実例写真
お気に入りのパタパタ食器棚
お気に入りのパタパタ食器棚
maric323
maric323
4LDK | 家族
sansankikiさんの実例写真
団地の時トイレの上にある棚が物凄く便利で2階のトイレにつけてもらいました。 が今の家だと便器に乗らないと物がとれなくしかも高すぎで何をしまっているかわからなくなってしまいました。 ので下に棚を作り元の棚に蝶番をつけてパタパタするように収納を作りました。 トイレの扉がら横についてるためトイレ全体がうつりませんがm(__)m 便利になるはず!!
団地の時トイレの上にある棚が物凄く便利で2階のトイレにつけてもらいました。 が今の家だと便器に乗らないと物がとれなくしかも高すぎで何をしまっているかわからなくなってしまいました。 ので下に棚を作り元の棚に蝶番をつけてパタパタするように収納を作りました。 トイレの扉がら横についてるためトイレ全体がうつりませんがm(__)m 便利になるはず!!
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
Mossanさんの実例写真
和室からのリビング。 キッチンの吊り棚が増えて、観葉植物も増えて、ちょっと雰囲気も変わって来たかな?
和室からのリビング。 キッチンの吊り棚が増えて、観葉植物も増えて、ちょっと雰囲気も変わって来たかな?
Mossan
Mossan
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
CDラックDIY❤️普段はカパカパは閉じてます。
CDラックDIY❤️普段はカパカパは閉じてます。
tomo
tomo
4LDK | 家族
kakamiさんの実例写真
おはようございます 連休最終日、朝からずっと降ってます…☔️ イベント参加です😊 サリュのルーバーパーティションを鎧戸風にしています 元の窓枠に穴を開けたくなかったので 1×4材を窓枠ピッタリにはめ込んで、それに蝶番で取り付けました パタパタ出来ますよ〜
おはようございます 連休最終日、朝からずっと降ってます…☔️ イベント参加です😊 サリュのルーバーパーティションを鎧戸風にしています 元の窓枠に穴を開けたくなかったので 1×4材を窓枠ピッタリにはめ込んで、それに蝶番で取り付けました パタパタ出来ますよ〜
kakami
kakami
家族
saayaさんの実例写真
ダイニングニッチの食品サンプルさんたちです*ฅ́˘ฅ̀* ダイニングのニッチは幅広なので、一部に扉をDIYし大好きな食品サンプルを飾ってます(°´˘`°)/
ダイニングニッチの食品サンプルさんたちです*ฅ́˘ฅ̀* ダイニングのニッチは幅広なので、一部に扉をDIYし大好きな食品サンプルを飾ってます(°´˘`°)/
saaya
saaya
4LDK | 家族
juin21さんの実例写真
前の家でDIYしたお気に入りのパタパタ下駄箱。 なんと今度はリビング中央の主役になりました(˶' ᵕ ' ˶) しかもジャストサイズでカーテンとも干渉せず、下にロボット掃除機まで収納できて完璧すぎます!! まるでここに造り付けたかのように…( ᎔˘꒳˘᎔) 約10年前に造ったので、いい感じに飴色に変化していて、床や建具との相性抜群です! ロボット掃除機の横にコード式のおしり拭きを収納しています。棚の中にオムツのストックやティッシュのストック等、日用品の収納棚として利用してます♪
前の家でDIYしたお気に入りのパタパタ下駄箱。 なんと今度はリビング中央の主役になりました(˶' ᵕ ' ˶) しかもジャストサイズでカーテンとも干渉せず、下にロボット掃除機まで収納できて完璧すぎます!! まるでここに造り付けたかのように…( ᎔˘꒳˘᎔) 約10年前に造ったので、いい感じに飴色に変化していて、床や建具との相性抜群です! ロボット掃除機の横にコード式のおしり拭きを収納しています。棚の中にオムツのストックやティッシュのストック等、日用品の収納棚として利用してます♪
juin21
juin21
家族
hanaporoさんの実例写真
工夫したところ 収納スペースと飾り棚が欲しくて つっぱり棚と木箱とパタパタ扉を組み合わせた簡単DIY パタパタ扉はつっぱり棒とフォトフレームで出来ています。 この2つを組み合わせるのに活躍したのが結束バンド‼︎ 固定されているのに扉はパタパタするので大満足です* パタパタ扉のところはストックのトイレットペーパーを置いてます。 基本ナチュラルでシンプルなのが好きですが、トイレはちょっとだけかっこよくを意識しています!
工夫したところ 収納スペースと飾り棚が欲しくて つっぱり棚と木箱とパタパタ扉を組み合わせた簡単DIY パタパタ扉はつっぱり棒とフォトフレームで出来ています。 この2つを組み合わせるのに活躍したのが結束バンド‼︎ 固定されているのに扉はパタパタするので大満足です* パタパタ扉のところはストックのトイレットペーパーを置いてます。 基本ナチュラルでシンプルなのが好きですが、トイレはちょっとだけかっこよくを意識しています!
hanaporo
hanaporo
2LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
ハンドメイドイベント参加です✨ cafeコーナーに給湯器リモコンが気になってたので 100均のフレームにプラダン貼ってウニッコの生地でファブリックパネルにしました🧡 給湯器リモコンカバーにしたかったので同じフレームに蝶番を付けてパタパタに🙌 簡単だけど可愛いく隠せて満足です💕 3枚あるので良かったら見てください(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
ハンドメイドイベント参加です✨ cafeコーナーに給湯器リモコンが気になってたので 100均のフレームにプラダン貼ってウニッコの生地でファブリックパネルにしました🧡 給湯器リモコンカバーにしたかったので同じフレームに蝶番を付けてパタパタに🙌 簡単だけど可愛いく隠せて満足です💕 3枚あるので良かったら見てください(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
Sa-o-riさんの実例写真
テレビ台を1×4材と100均木材とカラボでDIY(*´꒳`*)゚*.・♡ まだカラボの側面はリメイクシート貼ってないけど( 笑 ) 扉はパタパタ開閉式にすると、すぐ子供達が壊すから、L字金具ではめ込み式に(*´-ω-)
テレビ台を1×4材と100均木材とカラボでDIY(*´꒳`*)゚*.・♡ まだカラボの側面はリメイクシート貼ってないけど( 笑 ) 扉はパタパタ開閉式にすると、すぐ子供達が壊すから、L字金具ではめ込み式に(*´-ω-)
Sa-o-ri
Sa-o-ri
2LDK | 家族
0314さんの実例写真
りんご箱
りんご箱
0314
0314
家族
makomiさんの実例写真
昨日から作っている流し横の棚。 今磨り硝子シートを貼っています。 棚を横に倒して、パタパタ扉部分を パカッと180℃開きます。 そしてボンドでアクリル板を接着。 パタパタ扉の蝶番が見えないように 付けると見た目は綺麗なのですが、 私が面倒くさがりなのと、  前作の2つの棚が蝶番丸見えなので この棚も丸見えにします(^ ^;)
昨日から作っている流し横の棚。 今磨り硝子シートを貼っています。 棚を横に倒して、パタパタ扉部分を パカッと180℃開きます。 そしてボンドでアクリル板を接着。 パタパタ扉の蝶番が見えないように 付けると見た目は綺麗なのですが、 私が面倒くさがりなのと、  前作の2つの棚が蝶番丸見えなので この棚も丸見えにします(^ ^;)
makomi
makomi
3DK | 家族
もっと見る

パタパタ開閉の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

パタパタ開閉

134枚の部屋写真から49枚をセレクト
soaraさんの実例写真
イベント用に投稿します(*´ー`*人) こちら、わたしのDIYでわりと反響のあったほぼセリアで作れる収納棚♡ ちょっと反則かもですが。 セリアのミニトレリスと、メッセージコルクのサイズがぴったりで、 さらにメッセージコルクの横幅とウッドボックス3つ分のサイズもぴったりなんです( ˊᵕˋ* ) パタパタ扉の高さもぴったりになります♡ 一応シンデレラフィットと言っていいのかなぁ・・・
イベント用に投稿します(*´ー`*人) こちら、わたしのDIYでわりと反響のあったほぼセリアで作れる収納棚♡ ちょっと反則かもですが。 セリアのミニトレリスと、メッセージコルクのサイズがぴったりで、 さらにメッセージコルクの横幅とウッドボックス3つ分のサイズもぴったりなんです( ˊᵕˋ* ) パタパタ扉の高さもぴったりになります♡ 一応シンデレラフィットと言っていいのかなぁ・・・
soara
soara
家族
Hiromi.さんの実例写真
おはようございます! お弁当作り終わりました( *´艸`) たまにはここの窓枠を一番始めに作った窓枠です♪ 更地だったのに窓の向こうに新しく会社が建ったので目隠しのために作りました! 換気が出来るように上はパタパタ扉になってます( *´艸`) 今日も一日頑張りましょう♪
おはようございます! お弁当作り終わりました( *´艸`) たまにはここの窓枠を一番始めに作った窓枠です♪ 更地だったのに窓の向こうに新しく会社が建ったので目隠しのために作りました! 換気が出来るように上はパタパタ扉になってます( *´艸`) 今日も一日頑張りましょう♪
Hiromi.
Hiromi.
家族
norimokuさんの実例写真
パタパタ机です^ - ^
パタパタ机です^ - ^
norimoku
norimoku
4LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
お友達が作ってくれた板壁。宝物です。 電気のスイッチが目立つT_T
お友達が作ってくれた板壁。宝物です。 電気のスイッチが目立つT_T
cocoa
cocoa
Cokiaさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥1
パタパタ下駄箱です。 これもwoodproさんの足場木材を使っています。 取っ手は中国から取り寄せました。 安かったのですが、到着まで3週間ちょっとかかりました(笑)
パタパタ下駄箱です。 これもwoodproさんの足場木材を使っています。 取っ手は中国から取り寄せました。 安かったのですが、到着まで3週間ちょっとかかりました(笑)
Cokia
Cokia
3LDK | 家族
irieriさんの実例写真
我が家の寝室のテレビボードです… IKEAのカラックスにすのこでDIYした扉を取り付け、収納棚兼テレビボードとして活用しています。 イメージは西海岸風〜(≧▽≦)
我が家の寝室のテレビボードです… IKEAのカラックスにすのこでDIYした扉を取り付け、収納棚兼テレビボードとして活用しています。 イメージは西海岸風〜(≧▽≦)
irieri
irieri
3LDK | 家族
t-famさんの実例写真
スリッパ収納のイベント参加です✨ 我が家では、IKEAのトローネスを壁に付けてスリッパを収納してます。 閉めれば見た目スッキリで気に入ってます✨ 5、6足入ります🎵 トローネスの残りの2つは洗面所で活躍中(^з^)-☆
スリッパ収納のイベント参加です✨ 我が家では、IKEAのトローネスを壁に付けてスリッパを収納してます。 閉めれば見た目スッキリで気に入ってます✨ 5、6足入ります🎵 トローネスの残りの2つは洗面所で活躍中(^з^)-☆
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
makiさんの実例写真
パタパタ下駄箱が出来ました(’-’*)♪
パタパタ下駄箱が出来ました(’-’*)♪
maki
maki
家族
yukariさんの実例写真
先ほどUPした洗濯棚?の金具部分が分かるようにpic載せました。 左側のタオルやストックを収納する部分は可動するようにして、 右側は扉をパタパタ開閉できるような部品を取り付けてあります。こっちの方の部品は取り付けが大変そうなので他のネジだけで止められるような部品で作る方がいいと思います。 コレを作ったのはお友達の旦那様でお仕事で作られてる方に頼んだのですが、デザインや大きさなどは私が考えてオーダーしました。 洗濯物カゴはもともと使ってた物で扉を閉めると見えないし、そのまま使用してます。
先ほどUPした洗濯棚?の金具部分が分かるようにpic載せました。 左側のタオルやストックを収納する部分は可動するようにして、 右側は扉をパタパタ開閉できるような部品を取り付けてあります。こっちの方の部品は取り付けが大変そうなので他のネジだけで止められるような部品で作る方がいいと思います。 コレを作ったのはお友達の旦那様でお仕事で作られてる方に頼んだのですが、デザインや大きさなどは私が考えてオーダーしました。 洗濯物カゴはもともと使ってた物で扉を閉めると見えないし、そのまま使用してます。
yukari
yukari
4LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
随分前にお引越しする友人から受け継いだパタパタ蓋が開閉する大小バスケット💕 ホワイト塗装がちゃんとされてるので引っかからず手触り滑らか 可愛くて頑丈でパッと仕舞えて凄く重宝してます✨ 今はデスク脇でハンドメイドパーツが入っています☺️
随分前にお引越しする友人から受け継いだパタパタ蓋が開閉する大小バスケット💕 ホワイト塗装がちゃんとされてるので引っかからず手触り滑らか 可愛くて頑丈でパッと仕舞えて凄く重宝してます✨ 今はデスク脇でハンドメイドパーツが入っています☺️
momo_san
momo_san
家族
arch.to.meetさんの実例写真
そのままでいいんやけど塗ってしまう
そのままでいいんやけど塗ってしまう
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
Shooowkoさんの実例写真
エアコンと照明のリモコン隠しボックスをDIY。 セリアのウッドボックスの底をはずして、それに取っ手をつけたフォトフレームを蝶番でつけてパタパタ開閉するようにしましたー。
エアコンと照明のリモコン隠しボックスをDIY。 セリアのウッドボックスの底をはずして、それに取っ手をつけたフォトフレームを蝶番でつけてパタパタ開閉するようにしましたー。
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
yurikoさんの実例写真
セリアのドリンキングジャー4本とメイソンジャー風4本と3Coinsの木のお皿を収納したくて…作っちゃいました(///ㅅ///)♡ 実は少しガタガタするんだけど…(笑) これでホコリから守れるな~♪
セリアのドリンキングジャー4本とメイソンジャー風4本と3Coinsの木のお皿を収納したくて…作っちゃいました(///ㅅ///)♡ 実は少しガタガタするんだけど…(笑) これでホコリから守れるな~♪
yuriko
yuriko
3LDK | 家族
chohiさんの実例写真
chohi
chohi
3LDK | 家族
enchanさんの実例写真
もう一つずっと 目隠ししたいと思っていたのが 空気孔、、、です* 100均のウッドパネルで覆ってみました* 蝶番で取り付けたので、 パタパタ開閉でき、 拭き掃除もしっかりできます。 ☆100均(セリア) ウッドデッキパネル 蝶番 1.ウッドデッキパネルに蝶番を取り付ける 2.壁に取り付ける
もう一つずっと 目隠ししたいと思っていたのが 空気孔、、、です* 100均のウッドパネルで覆ってみました* 蝶番で取り付けたので、 パタパタ開閉でき、 拭き掃除もしっかりできます。 ☆100均(セリア) ウッドデッキパネル 蝶番 1.ウッドデッキパネルに蝶番を取り付ける 2.壁に取り付ける
enchan
enchan
1LDK | カップル
maric323さんの実例写真
お気に入りのパタパタ食器棚
お気に入りのパタパタ食器棚
maric323
maric323
4LDK | 家族
sansankikiさんの実例写真
団地の時トイレの上にある棚が物凄く便利で2階のトイレにつけてもらいました。 が今の家だと便器に乗らないと物がとれなくしかも高すぎで何をしまっているかわからなくなってしまいました。 ので下に棚を作り元の棚に蝶番をつけてパタパタするように収納を作りました。 トイレの扉がら横についてるためトイレ全体がうつりませんがm(__)m 便利になるはず!!
団地の時トイレの上にある棚が物凄く便利で2階のトイレにつけてもらいました。 が今の家だと便器に乗らないと物がとれなくしかも高すぎで何をしまっているかわからなくなってしまいました。 ので下に棚を作り元の棚に蝶番をつけてパタパタするように収納を作りました。 トイレの扉がら横についてるためトイレ全体がうつりませんがm(__)m 便利になるはず!!
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
Mossanさんの実例写真
和室からのリビング。 キッチンの吊り棚が増えて、観葉植物も増えて、ちょっと雰囲気も変わって来たかな?
和室からのリビング。 キッチンの吊り棚が増えて、観葉植物も増えて、ちょっと雰囲気も変わって来たかな?
Mossan
Mossan
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
CDラックDIY❤️普段はカパカパは閉じてます。
CDラックDIY❤️普段はカパカパは閉じてます。
tomo
tomo
4LDK | 家族
kakamiさんの実例写真
おはようございます 連休最終日、朝からずっと降ってます…☔️ イベント参加です😊 サリュのルーバーパーティションを鎧戸風にしています 元の窓枠に穴を開けたくなかったので 1×4材を窓枠ピッタリにはめ込んで、それに蝶番で取り付けました パタパタ出来ますよ〜
おはようございます 連休最終日、朝からずっと降ってます…☔️ イベント参加です😊 サリュのルーバーパーティションを鎧戸風にしています 元の窓枠に穴を開けたくなかったので 1×4材を窓枠ピッタリにはめ込んで、それに蝶番で取り付けました パタパタ出来ますよ〜
kakami
kakami
家族
saayaさんの実例写真
ダイニングニッチの食品サンプルさんたちです*ฅ́˘ฅ̀* ダイニングのニッチは幅広なので、一部に扉をDIYし大好きな食品サンプルを飾ってます(°´˘`°)/
ダイニングニッチの食品サンプルさんたちです*ฅ́˘ฅ̀* ダイニングのニッチは幅広なので、一部に扉をDIYし大好きな食品サンプルを飾ってます(°´˘`°)/
saaya
saaya
4LDK | 家族
juin21さんの実例写真
前の家でDIYしたお気に入りのパタパタ下駄箱。 なんと今度はリビング中央の主役になりました(˶' ᵕ ' ˶) しかもジャストサイズでカーテンとも干渉せず、下にロボット掃除機まで収納できて完璧すぎます!! まるでここに造り付けたかのように…( ᎔˘꒳˘᎔) 約10年前に造ったので、いい感じに飴色に変化していて、床や建具との相性抜群です! ロボット掃除機の横にコード式のおしり拭きを収納しています。棚の中にオムツのストックやティッシュのストック等、日用品の収納棚として利用してます♪
前の家でDIYしたお気に入りのパタパタ下駄箱。 なんと今度はリビング中央の主役になりました(˶' ᵕ ' ˶) しかもジャストサイズでカーテンとも干渉せず、下にロボット掃除機まで収納できて完璧すぎます!! まるでここに造り付けたかのように…( ᎔˘꒳˘᎔) 約10年前に造ったので、いい感じに飴色に変化していて、床や建具との相性抜群です! ロボット掃除機の横にコード式のおしり拭きを収納しています。棚の中にオムツのストックやティッシュのストック等、日用品の収納棚として利用してます♪
juin21
juin21
家族
hanaporoさんの実例写真
工夫したところ 収納スペースと飾り棚が欲しくて つっぱり棚と木箱とパタパタ扉を組み合わせた簡単DIY パタパタ扉はつっぱり棒とフォトフレームで出来ています。 この2つを組み合わせるのに活躍したのが結束バンド‼︎ 固定されているのに扉はパタパタするので大満足です* パタパタ扉のところはストックのトイレットペーパーを置いてます。 基本ナチュラルでシンプルなのが好きですが、トイレはちょっとだけかっこよくを意識しています!
工夫したところ 収納スペースと飾り棚が欲しくて つっぱり棚と木箱とパタパタ扉を組み合わせた簡単DIY パタパタ扉はつっぱり棒とフォトフレームで出来ています。 この2つを組み合わせるのに活躍したのが結束バンド‼︎ 固定されているのに扉はパタパタするので大満足です* パタパタ扉のところはストックのトイレットペーパーを置いてます。 基本ナチュラルでシンプルなのが好きですが、トイレはちょっとだけかっこよくを意識しています!
hanaporo
hanaporo
2LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
ハンドメイドイベント参加です✨ cafeコーナーに給湯器リモコンが気になってたので 100均のフレームにプラダン貼ってウニッコの生地でファブリックパネルにしました🧡 給湯器リモコンカバーにしたかったので同じフレームに蝶番を付けてパタパタに🙌 簡単だけど可愛いく隠せて満足です💕 3枚あるので良かったら見てください(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
ハンドメイドイベント参加です✨ cafeコーナーに給湯器リモコンが気になってたので 100均のフレームにプラダン貼ってウニッコの生地でファブリックパネルにしました🧡 給湯器リモコンカバーにしたかったので同じフレームに蝶番を付けてパタパタに🙌 簡単だけど可愛いく隠せて満足です💕 3枚あるので良かったら見てください(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
Sa-o-riさんの実例写真
テレビ台を1×4材と100均木材とカラボでDIY(*´꒳`*)゚*.・♡ まだカラボの側面はリメイクシート貼ってないけど( 笑 ) 扉はパタパタ開閉式にすると、すぐ子供達が壊すから、L字金具ではめ込み式に(*´-ω-)
テレビ台を1×4材と100均木材とカラボでDIY(*´꒳`*)゚*.・♡ まだカラボの側面はリメイクシート貼ってないけど( 笑 ) 扉はパタパタ開閉式にすると、すぐ子供達が壊すから、L字金具ではめ込み式に(*´-ω-)
Sa-o-ri
Sa-o-ri
2LDK | 家族
0314さんの実例写真
りんご箱
りんご箱
0314
0314
家族
makomiさんの実例写真
昨日から作っている流し横の棚。 今磨り硝子シートを貼っています。 棚を横に倒して、パタパタ扉部分を パカッと180℃開きます。 そしてボンドでアクリル板を接着。 パタパタ扉の蝶番が見えないように 付けると見た目は綺麗なのですが、 私が面倒くさがりなのと、  前作の2つの棚が蝶番丸見えなので この棚も丸見えにします(^ ^;)
昨日から作っている流し横の棚。 今磨り硝子シートを貼っています。 棚を横に倒して、パタパタ扉部分を パカッと180℃開きます。 そしてボンドでアクリル板を接着。 パタパタ扉の蝶番が見えないように 付けると見た目は綺麗なのですが、 私が面倒くさがりなのと、  前作の2つの棚が蝶番丸見えなので この棚も丸見えにします(^ ^;)
makomi
makomi
3DK | 家族
もっと見る

パタパタ開閉の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ