21年目

287枚の部屋写真から27枚をセレクト
narukuniheroさんの実例写真
室外機カバー作り〜! と言っても私ではなく夫にお願いしました💦 うちの室外機は結構大きくて,市販の室外機カバーでは収まりきらないからやむなくdiyで! ペイントは私担当です
室外機カバー作り〜! と言っても私ではなく夫にお願いしました💦 うちの室外機は結構大きくて,市販の室外機カバーでは収まりきらないからやむなくdiyで! ペイントは私担当です
narukunihero
narukunihero
家族
mm319さんの実例写真
21年目のダイニングテーブル、八角形です。
21年目のダイニングテーブル、八角形です。
mm319
mm319
4LDK | 家族
KLさんの実例写真
食器棚 // 去年お化粧直しして、冷蔵庫と色味が揃った食器棚と、カップボード。今年で21年目になります。 無印のアクリル仕切棚や、タワーのディッシュストレージを棚に組み込みながら、食器をしまっています。 春にはまた家族が減る為、食器も減らしたい。よく使うお鍋を並べるのもいいかなぁ...と色々考えているところです。
食器棚 // 去年お化粧直しして、冷蔵庫と色味が揃った食器棚と、カップボード。今年で21年目になります。 無印のアクリル仕切棚や、タワーのディッシュストレージを棚に組み込みながら、食器をしまっています。 春にはまた家族が減る為、食器も減らしたい。よく使うお鍋を並べるのもいいかなぁ...と色々考えているところです。
KL
KL
tarezo33さんの実例写真
はい!完成の図 ソファ背面の壁も 窓際と同じく真っ白にしてみたよ〜 21年目にして初めての白い壁 めっちゃ新鮮や〜🥳🥳🥳 【夏の模様替え】    壁の塗り替え含む🤣
はい!完成の図 ソファ背面の壁も 窓際と同じく真っ白にしてみたよ〜 21年目にして初めての白い壁 めっちゃ新鮮や〜🥳🥳🥳 【夏の模様替え】    壁の塗り替え含む🤣
tarezo33
tarezo33
家族
kuma3さんの実例写真
*SHARPさんの冷蔵庫モニター応募 の投稿です* かれこれ21年目の我が家の ガンバっている冷蔵庫です💪 新しい冷蔵庫に憧れてモニター 応募してしまいました…
*SHARPさんの冷蔵庫モニター応募 の投稿です* かれこれ21年目の我が家の ガンバっている冷蔵庫です💪 新しい冷蔵庫に憧れてモニター 応募してしまいました…
kuma3
kuma3
4LDK | 家族
chikaさんの実例写真
セラスチーム 今年も咲きました!
セラスチーム 今年も咲きました!
chika
chika
家族
rumirumiさんの実例写真
結婚21年目でハングル勉強始めました 旦那の親戚と少しぐらい会話ができたらと……… ルーティンとして夜組み込むつもり
結婚21年目でハングル勉強始めました 旦那の親戚と少しぐらい会話ができたらと……… ルーティンとして夜組み込むつもり
rumirumi
rumirumi
3LDK | 家族
quiltcottageさんの実例写真
21年目のアラジンストーブ。 炎の見える暖かさが好きです。
21年目のアラジンストーブ。 炎の見える暖かさが好きです。
quiltcottage
quiltcottage
4LDK | 家族
suemonta14さんの実例写真
パキラの親木(左)は21年目を迎えました☺️逆境に強いパキラは我が家のシンボルツリーです🌲 一度葉っぱが全部なくなり、ベランダに置いて1年ほど時々水をかけて様子を見ていたら復活し、株分も成功👍右上は3年目、右下は半年です。 昨年、親木の元気促進のためベランダに2日程置いていたら…その間にガガンボという虫が卵を産んでいたらしく…家の中に入れてしばらく経った頃…毎朝ガガンボさんが羽化しまくって爆笑しました。「ホリカワクシヒゲガガンボ」は、蜂みたいなシマシマ模様なので、はじめて見た時はパニックになりましたが、その後何度も羽化するガガンボを見ていたら可愛くなっちゃって…笑 「ホリカワ家の皆様」と言って家族と観察してました。(箸でそっと摘んでリリースしてました) ホリカワ家の皆様8匹はうちのパキラから育っていきました〜笑
パキラの親木(左)は21年目を迎えました☺️逆境に強いパキラは我が家のシンボルツリーです🌲 一度葉っぱが全部なくなり、ベランダに置いて1年ほど時々水をかけて様子を見ていたら復活し、株分も成功👍右上は3年目、右下は半年です。 昨年、親木の元気促進のためベランダに2日程置いていたら…その間にガガンボという虫が卵を産んでいたらしく…家の中に入れてしばらく経った頃…毎朝ガガンボさんが羽化しまくって爆笑しました。「ホリカワクシヒゲガガンボ」は、蜂みたいなシマシマ模様なので、はじめて見た時はパニックになりましたが、その後何度も羽化するガガンボを見ていたら可愛くなっちゃって…笑 「ホリカワ家の皆様」と言って家族と観察してました。(箸でそっと摘んでリリースしてました) ホリカワ家の皆様8匹はうちのパキラから育っていきました〜笑
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
Maさんの実例写真
セリアのカレンダー2020 壁紙に合わせて男前なカレンダー探してました 壁紙との相性抜群でした
セリアのカレンダー2020 壁紙に合わせて男前なカレンダー探してました 壁紙との相性抜群でした
Ma
Ma
4LDK | 家族
rokokoさんの実例写真
我が家のガーデンニングスペースです
我が家のガーデンニングスペースです
rokoko
rokoko
kakoさんの実例写真
21年目でこわれたエアコンを取り替えます リリーちゃんは玄関チャイムの音、人の足音、取り付け作業の音が気になります 私が抱っこするとおとなしいですが、お膝から離れるとワンワン🐶くぅーんと甘えます
21年目でこわれたエアコンを取り替えます リリーちゃんは玄関チャイムの音、人の足音、取り付け作業の音が気になります 私が抱っこするとおとなしいですが、お膝から離れるとワンワン🐶くぅーんと甘えます
kako
kako
家族
honpoさんの実例写真
エアプロ・レンジフードの モニター応募します。 我が家のレンジフードは今年で21年目。 スイッチ周りは、色が剥げて 黒のカッティングシートを 貼ってリメイクしてます。 毎日使うモノなのでもうあちこちが 傷みがきてるので 新しいレンジフードにしたいです。 よろしくお願いします。
エアプロ・レンジフードの モニター応募します。 我が家のレンジフードは今年で21年目。 スイッチ周りは、色が剥げて 黒のカッティングシートを 貼ってリメイクしてます。 毎日使うモノなのでもうあちこちが 傷みがきてるので 新しいレンジフードにしたいです。 よろしくお願いします。
honpo
honpo
家族
yoshiboohさんの実例写真
ずっとどうにかしたかった洗面所まわり。ニトリの洗濯物ラックを設置して、グッズを収納してみました。 ただ…うちは防水パンがあるため、ラックの足をどこに着地させたらぐらつかないかに結構苦労しました泣 21年目の我が家、今更防水パンを外すことにも抵抗があって。 更に水道の蛇口が洗濯機の上に出る位置にあるため、ラックの背面に着けるはずのクロスバーが取り付けられませんでした。 それでも洗濯機まわりがスッキリ片付き、大満足です。
ずっとどうにかしたかった洗面所まわり。ニトリの洗濯物ラックを設置して、グッズを収納してみました。 ただ…うちは防水パンがあるため、ラックの足をどこに着地させたらぐらつかないかに結構苦労しました泣 21年目の我が家、今更防水パンを外すことにも抵抗があって。 更に水道の蛇口が洗濯機の上に出る位置にあるため、ラックの背面に着けるはずのクロスバーが取り付けられませんでした。 それでも洗濯機まわりがスッキリ片付き、大満足です。
yoshibooh
yoshibooh
2LDK | 家族
chii-soccerさんの実例写真
こんばんは モニター応募投稿です♬︎♡ 冷凍庫は21年目 オーブンレンジは 高校生くらいの年数です
こんばんは モニター応募投稿です♬︎♡ 冷凍庫は21年目 オーブンレンジは 高校生くらいの年数です
chii-soccer
chii-soccer
4LDK | 家族
kaoさんの実例写真
21年目我が家の2代目冷蔵庫 HITACHI真空チルド 真ん中冷凍 6ドア? 数年前に購入した時は 三年連続?省エネ大賞受賞を 売りにしてありました(笑) ホワイトが どうしても欲しかったのに この製品ホワイト製造なしで 泣く泣くシルバーにしました。 指紋もつけたくない性格なので ( ̄▽ ̄;) 開ける時は指先で開けるか 布巾を持ちながら開けるという(笑) 子供達は遠慮なく触るので 私が開ける度に毎回拭いてます。 前面も中も。さささっとですが(笑) とにかく冷凍庫は中が3段になってて いいかな? 別に小さい冷凍室もあるから そこにはアイスノンと保冷剤を 入れてます。 容量は多分601Lかな。 充分です。 しかしホワイトが欲しい(笑)
21年目我が家の2代目冷蔵庫 HITACHI真空チルド 真ん中冷凍 6ドア? 数年前に購入した時は 三年連続?省エネ大賞受賞を 売りにしてありました(笑) ホワイトが どうしても欲しかったのに この製品ホワイト製造なしで 泣く泣くシルバーにしました。 指紋もつけたくない性格なので ( ̄▽ ̄;) 開ける時は指先で開けるか 布巾を持ちながら開けるという(笑) 子供達は遠慮なく触るので 私が開ける度に毎回拭いてます。 前面も中も。さささっとですが(笑) とにかく冷凍庫は中が3段になってて いいかな? 別に小さい冷凍室もあるから そこにはアイスノンと保冷剤を 入れてます。 容量は多分601Lかな。 充分です。 しかしホワイトが欲しい(笑)
kao
kao
3LDK
mama-5-s2さんの実例写真
テーブル&コタツ。今年で21年目… 何故か壊れない
テーブル&コタツ。今年で21年目… 何故か壊れない
mama-5-s2
mama-5-s2
4LDK | 家族
ree.yoshi-1001さんの実例写真
こんにちは😃 21年目の宝樹です💕 1階の窓辺で窓ガラスとブラインドの上げ下げの時には引っ掛かり~枝も下がっています(^o^;) やっと鉢も取りかえて 2階に移動しました🤗 スクスクと成長中です👏 因みに1度もお花は咲いていません😭⤵️ コメントのお気遣いは大丈夫ですよ😊
こんにちは😃 21年目の宝樹です💕 1階の窓辺で窓ガラスとブラインドの上げ下げの時には引っ掛かり~枝も下がっています(^o^;) やっと鉢も取りかえて 2階に移動しました🤗 スクスクと成長中です👏 因みに1度もお花は咲いていません😭⤵️ コメントのお気遣いは大丈夫ですよ😊
ree.yoshi-1001
ree.yoshi-1001
家族
tomoさんの実例写真
21年目のキッチン。 時代が分かりやすい水栓はステンレス製に今年変えました。 キッチン、天板の人造大理石ともに ヤマハリビングテック(現トクラス)製です^ ^
21年目のキッチン。 時代が分かりやすい水栓はステンレス製に今年変えました。 キッチン、天板の人造大理石ともに ヤマハリビングテック(現トクラス)製です^ ^
tomo
tomo
4LDK | 家族
momoさんの実例写真
ミヤコワスレ 今年も咲きました〜🌸 21年目です!
ミヤコワスレ 今年も咲きました〜🌸 21年目です!
momo
momo
4LDK | 家族
magnoliaさんの実例写真
雨水の日の昨日に飾る予定でしたが、実は先程飾り終えました😉 昨日は、スペース片付けて、屋根裏開けたら酷い有様を目の当たりにして、掃除しだしたら疲れてしまい、お雛様を出せなくなりました〜😌 昨年は絶不調の体調で、とりあえず屋根裏へ物を仕舞っての繰り返しでしので💧 今年からリビングへは飾らず、私の部屋の和箪笥の上に飾ることにしました🌼 お雛様用の台?と思うほど似合ってる✨ かわいい雛菓子、買いに行こうかと思います🌼
雨水の日の昨日に飾る予定でしたが、実は先程飾り終えました😉 昨日は、スペース片付けて、屋根裏開けたら酷い有様を目の当たりにして、掃除しだしたら疲れてしまい、お雛様を出せなくなりました〜😌 昨年は絶不調の体調で、とりあえず屋根裏へ物を仕舞っての繰り返しでしので💧 今年からリビングへは飾らず、私の部屋の和箪笥の上に飾ることにしました🌼 お雛様用の台?と思うほど似合ってる✨ かわいい雛菓子、買いに行こうかと思います🌼
magnolia
magnolia
mhnさんの実例写真
雛人形を飾りました 21年目ですが、変わらず綺麗なお人形
雛人形を飾りました 21年目ですが、変わらず綺麗なお人形
mhn
mhn
kikiさんの実例写真
誕プレ娘それぞれからいただきました✨🎁✨ ブーケ💐とエコバッグとチーズケーキをホールで🧀😍 ジェラートピケのエコバッグもチーズケーキも高そう💎✨ 母の日と合同かな? 本当にお金はかけなくてイイんですけど もちろんパパは別ですが😒
誕プレ娘それぞれからいただきました✨🎁✨ ブーケ💐とエコバッグとチーズケーキをホールで🧀😍 ジェラートピケのエコバッグもチーズケーキも高そう💎✨ 母の日と合同かな? 本当にお金はかけなくてイイんですけど もちろんパパは別ですが😒
kiki
kiki
家族
yukki51さんの実例写真
築21年目。 住み始めた若かりしき21年前はリビングインなら家族が毎日顔を合わせられていいなぁ~なんて思っていたけれど、冷暖房が効かず、寒いし、暑いしで長い間構想を練り7年後に階段を塞ぎました。 知り合いの建築士さんにオーダーして作ってもらいました。 当時は子供が小さかったので、ステンドグラスもアクリルで出来ています。アクリルのステンドグラスはヤフオクで落札。緑に塗装してもらって、背の低い子供でもドアが開けられる様に溝を作ってもらいました。 右側(上り)の方は壁っぽくしたかったのでこのような感じで、階段の形に合わせてお願いしました。 面倒な注文を聞いて頂いたおかげで十数年経った今も気に入ってます。
築21年目。 住み始めた若かりしき21年前はリビングインなら家族が毎日顔を合わせられていいなぁ~なんて思っていたけれど、冷暖房が効かず、寒いし、暑いしで長い間構想を練り7年後に階段を塞ぎました。 知り合いの建築士さんにオーダーして作ってもらいました。 当時は子供が小さかったので、ステンドグラスもアクリルで出来ています。アクリルのステンドグラスはヤフオクで落札。緑に塗装してもらって、背の低い子供でもドアが開けられる様に溝を作ってもらいました。 右側(上り)の方は壁っぽくしたかったのでこのような感じで、階段の形に合わせてお願いしました。 面倒な注文を聞いて頂いたおかげで十数年経った今も気に入ってます。
yukki51
yukki51
4LDK | 家族
wakana21さんの実例写真
wakana21
wakana21
2LDK | 家族
Tupemamaさんの実例写真
玄関は朝より夜の方が好きです。 ポーチライトが点灯していると家に帰ったな〜と思ってホッとします。
玄関は朝より夜の方が好きです。 ポーチライトが点灯していると家に帰ったな〜と思ってホッとします。
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
もっと見る

21年目の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

21年目

287枚の部屋写真から27枚をセレクト
narukuniheroさんの実例写真
室外機カバー作り〜! と言っても私ではなく夫にお願いしました💦 うちの室外機は結構大きくて,市販の室外機カバーでは収まりきらないからやむなくdiyで! ペイントは私担当です
室外機カバー作り〜! と言っても私ではなく夫にお願いしました💦 うちの室外機は結構大きくて,市販の室外機カバーでは収まりきらないからやむなくdiyで! ペイントは私担当です
narukunihero
narukunihero
家族
mm319さんの実例写真
21年目のダイニングテーブル、八角形です。
21年目のダイニングテーブル、八角形です。
mm319
mm319
4LDK | 家族
KLさんの実例写真
食器棚 // 去年お化粧直しして、冷蔵庫と色味が揃った食器棚と、カップボード。今年で21年目になります。 無印のアクリル仕切棚や、タワーのディッシュストレージを棚に組み込みながら、食器をしまっています。 春にはまた家族が減る為、食器も減らしたい。よく使うお鍋を並べるのもいいかなぁ...と色々考えているところです。
食器棚 // 去年お化粧直しして、冷蔵庫と色味が揃った食器棚と、カップボード。今年で21年目になります。 無印のアクリル仕切棚や、タワーのディッシュストレージを棚に組み込みながら、食器をしまっています。 春にはまた家族が減る為、食器も減らしたい。よく使うお鍋を並べるのもいいかなぁ...と色々考えているところです。
KL
KL
tarezo33さんの実例写真
はい!完成の図 ソファ背面の壁も 窓際と同じく真っ白にしてみたよ〜 21年目にして初めての白い壁 めっちゃ新鮮や〜🥳🥳🥳 【夏の模様替え】    壁の塗り替え含む🤣
はい!完成の図 ソファ背面の壁も 窓際と同じく真っ白にしてみたよ〜 21年目にして初めての白い壁 めっちゃ新鮮や〜🥳🥳🥳 【夏の模様替え】    壁の塗り替え含む🤣
tarezo33
tarezo33
家族
kuma3さんの実例写真
*SHARPさんの冷蔵庫モニター応募 の投稿です* かれこれ21年目の我が家の ガンバっている冷蔵庫です💪 新しい冷蔵庫に憧れてモニター 応募してしまいました…
*SHARPさんの冷蔵庫モニター応募 の投稿です* かれこれ21年目の我が家の ガンバっている冷蔵庫です💪 新しい冷蔵庫に憧れてモニター 応募してしまいました…
kuma3
kuma3
4LDK | 家族
chikaさんの実例写真
セラスチーム 今年も咲きました!
セラスチーム 今年も咲きました!
chika
chika
家族
rumirumiさんの実例写真
結婚21年目でハングル勉強始めました 旦那の親戚と少しぐらい会話ができたらと……… ルーティンとして夜組み込むつもり
結婚21年目でハングル勉強始めました 旦那の親戚と少しぐらい会話ができたらと……… ルーティンとして夜組み込むつもり
rumirumi
rumirumi
3LDK | 家族
quiltcottageさんの実例写真
21年目のアラジンストーブ。 炎の見える暖かさが好きです。
21年目のアラジンストーブ。 炎の見える暖かさが好きです。
quiltcottage
quiltcottage
4LDK | 家族
suemonta14さんの実例写真
パキラの親木(左)は21年目を迎えました☺️逆境に強いパキラは我が家のシンボルツリーです🌲 一度葉っぱが全部なくなり、ベランダに置いて1年ほど時々水をかけて様子を見ていたら復活し、株分も成功👍右上は3年目、右下は半年です。 昨年、親木の元気促進のためベランダに2日程置いていたら…その間にガガンボという虫が卵を産んでいたらしく…家の中に入れてしばらく経った頃…毎朝ガガンボさんが羽化しまくって爆笑しました。「ホリカワクシヒゲガガンボ」は、蜂みたいなシマシマ模様なので、はじめて見た時はパニックになりましたが、その後何度も羽化するガガンボを見ていたら可愛くなっちゃって…笑 「ホリカワ家の皆様」と言って家族と観察してました。(箸でそっと摘んでリリースしてました) ホリカワ家の皆様8匹はうちのパキラから育っていきました〜笑
パキラの親木(左)は21年目を迎えました☺️逆境に強いパキラは我が家のシンボルツリーです🌲 一度葉っぱが全部なくなり、ベランダに置いて1年ほど時々水をかけて様子を見ていたら復活し、株分も成功👍右上は3年目、右下は半年です。 昨年、親木の元気促進のためベランダに2日程置いていたら…その間にガガンボという虫が卵を産んでいたらしく…家の中に入れてしばらく経った頃…毎朝ガガンボさんが羽化しまくって爆笑しました。「ホリカワクシヒゲガガンボ」は、蜂みたいなシマシマ模様なので、はじめて見た時はパニックになりましたが、その後何度も羽化するガガンボを見ていたら可愛くなっちゃって…笑 「ホリカワ家の皆様」と言って家族と観察してました。(箸でそっと摘んでリリースしてました) ホリカワ家の皆様8匹はうちのパキラから育っていきました〜笑
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
Maさんの実例写真
セリアのカレンダー2020 壁紙に合わせて男前なカレンダー探してました 壁紙との相性抜群でした
セリアのカレンダー2020 壁紙に合わせて男前なカレンダー探してました 壁紙との相性抜群でした
Ma
Ma
4LDK | 家族
rokokoさんの実例写真
我が家のガーデンニングスペースです
我が家のガーデンニングスペースです
rokoko
rokoko
kakoさんの実例写真
21年目でこわれたエアコンを取り替えます リリーちゃんは玄関チャイムの音、人の足音、取り付け作業の音が気になります 私が抱っこするとおとなしいですが、お膝から離れるとワンワン🐶くぅーんと甘えます
21年目でこわれたエアコンを取り替えます リリーちゃんは玄関チャイムの音、人の足音、取り付け作業の音が気になります 私が抱っこするとおとなしいですが、お膝から離れるとワンワン🐶くぅーんと甘えます
kako
kako
家族
honpoさんの実例写真
エアプロ・レンジフードの モニター応募します。 我が家のレンジフードは今年で21年目。 スイッチ周りは、色が剥げて 黒のカッティングシートを 貼ってリメイクしてます。 毎日使うモノなのでもうあちこちが 傷みがきてるので 新しいレンジフードにしたいです。 よろしくお願いします。
エアプロ・レンジフードの モニター応募します。 我が家のレンジフードは今年で21年目。 スイッチ周りは、色が剥げて 黒のカッティングシートを 貼ってリメイクしてます。 毎日使うモノなのでもうあちこちが 傷みがきてるので 新しいレンジフードにしたいです。 よろしくお願いします。
honpo
honpo
家族
yoshiboohさんの実例写真
ずっとどうにかしたかった洗面所まわり。ニトリの洗濯物ラックを設置して、グッズを収納してみました。 ただ…うちは防水パンがあるため、ラックの足をどこに着地させたらぐらつかないかに結構苦労しました泣 21年目の我が家、今更防水パンを外すことにも抵抗があって。 更に水道の蛇口が洗濯機の上に出る位置にあるため、ラックの背面に着けるはずのクロスバーが取り付けられませんでした。 それでも洗濯機まわりがスッキリ片付き、大満足です。
ずっとどうにかしたかった洗面所まわり。ニトリの洗濯物ラックを設置して、グッズを収納してみました。 ただ…うちは防水パンがあるため、ラックの足をどこに着地させたらぐらつかないかに結構苦労しました泣 21年目の我が家、今更防水パンを外すことにも抵抗があって。 更に水道の蛇口が洗濯機の上に出る位置にあるため、ラックの背面に着けるはずのクロスバーが取り付けられませんでした。 それでも洗濯機まわりがスッキリ片付き、大満足です。
yoshibooh
yoshibooh
2LDK | 家族
chii-soccerさんの実例写真
こんばんは モニター応募投稿です♬︎♡ 冷凍庫は21年目 オーブンレンジは 高校生くらいの年数です
こんばんは モニター応募投稿です♬︎♡ 冷凍庫は21年目 オーブンレンジは 高校生くらいの年数です
chii-soccer
chii-soccer
4LDK | 家族
kaoさんの実例写真
21年目我が家の2代目冷蔵庫 HITACHI真空チルド 真ん中冷凍 6ドア? 数年前に購入した時は 三年連続?省エネ大賞受賞を 売りにしてありました(笑) ホワイトが どうしても欲しかったのに この製品ホワイト製造なしで 泣く泣くシルバーにしました。 指紋もつけたくない性格なので ( ̄▽ ̄;) 開ける時は指先で開けるか 布巾を持ちながら開けるという(笑) 子供達は遠慮なく触るので 私が開ける度に毎回拭いてます。 前面も中も。さささっとですが(笑) とにかく冷凍庫は中が3段になってて いいかな? 別に小さい冷凍室もあるから そこにはアイスノンと保冷剤を 入れてます。 容量は多分601Lかな。 充分です。 しかしホワイトが欲しい(笑)
21年目我が家の2代目冷蔵庫 HITACHI真空チルド 真ん中冷凍 6ドア? 数年前に購入した時は 三年連続?省エネ大賞受賞を 売りにしてありました(笑) ホワイトが どうしても欲しかったのに この製品ホワイト製造なしで 泣く泣くシルバーにしました。 指紋もつけたくない性格なので ( ̄▽ ̄;) 開ける時は指先で開けるか 布巾を持ちながら開けるという(笑) 子供達は遠慮なく触るので 私が開ける度に毎回拭いてます。 前面も中も。さささっとですが(笑) とにかく冷凍庫は中が3段になってて いいかな? 別に小さい冷凍室もあるから そこにはアイスノンと保冷剤を 入れてます。 容量は多分601Lかな。 充分です。 しかしホワイトが欲しい(笑)
kao
kao
3LDK
mama-5-s2さんの実例写真
テーブル&コタツ。今年で21年目… 何故か壊れない
テーブル&コタツ。今年で21年目… 何故か壊れない
mama-5-s2
mama-5-s2
4LDK | 家族
ree.yoshi-1001さんの実例写真
こんにちは😃 21年目の宝樹です💕 1階の窓辺で窓ガラスとブラインドの上げ下げの時には引っ掛かり~枝も下がっています(^o^;) やっと鉢も取りかえて 2階に移動しました🤗 スクスクと成長中です👏 因みに1度もお花は咲いていません😭⤵️ コメントのお気遣いは大丈夫ですよ😊
こんにちは😃 21年目の宝樹です💕 1階の窓辺で窓ガラスとブラインドの上げ下げの時には引っ掛かり~枝も下がっています(^o^;) やっと鉢も取りかえて 2階に移動しました🤗 スクスクと成長中です👏 因みに1度もお花は咲いていません😭⤵️ コメントのお気遣いは大丈夫ですよ😊
ree.yoshi-1001
ree.yoshi-1001
家族
tomoさんの実例写真
21年目のキッチン。 時代が分かりやすい水栓はステンレス製に今年変えました。 キッチン、天板の人造大理石ともに ヤマハリビングテック(現トクラス)製です^ ^
21年目のキッチン。 時代が分かりやすい水栓はステンレス製に今年変えました。 キッチン、天板の人造大理石ともに ヤマハリビングテック(現トクラス)製です^ ^
tomo
tomo
4LDK | 家族
momoさんの実例写真
ミヤコワスレ 今年も咲きました〜🌸 21年目です!
ミヤコワスレ 今年も咲きました〜🌸 21年目です!
momo
momo
4LDK | 家族
magnoliaさんの実例写真
雨水の日の昨日に飾る予定でしたが、実は先程飾り終えました😉 昨日は、スペース片付けて、屋根裏開けたら酷い有様を目の当たりにして、掃除しだしたら疲れてしまい、お雛様を出せなくなりました〜😌 昨年は絶不調の体調で、とりあえず屋根裏へ物を仕舞っての繰り返しでしので💧 今年からリビングへは飾らず、私の部屋の和箪笥の上に飾ることにしました🌼 お雛様用の台?と思うほど似合ってる✨ かわいい雛菓子、買いに行こうかと思います🌼
雨水の日の昨日に飾る予定でしたが、実は先程飾り終えました😉 昨日は、スペース片付けて、屋根裏開けたら酷い有様を目の当たりにして、掃除しだしたら疲れてしまい、お雛様を出せなくなりました〜😌 昨年は絶不調の体調で、とりあえず屋根裏へ物を仕舞っての繰り返しでしので💧 今年からリビングへは飾らず、私の部屋の和箪笥の上に飾ることにしました🌼 お雛様用の台?と思うほど似合ってる✨ かわいい雛菓子、買いに行こうかと思います🌼
magnolia
magnolia
mhnさんの実例写真
雛人形を飾りました 21年目ですが、変わらず綺麗なお人形
雛人形を飾りました 21年目ですが、変わらず綺麗なお人形
mhn
mhn
kikiさんの実例写真
誕プレ娘それぞれからいただきました✨🎁✨ ブーケ💐とエコバッグとチーズケーキをホールで🧀😍 ジェラートピケのエコバッグもチーズケーキも高そう💎✨ 母の日と合同かな? 本当にお金はかけなくてイイんですけど もちろんパパは別ですが😒
誕プレ娘それぞれからいただきました✨🎁✨ ブーケ💐とエコバッグとチーズケーキをホールで🧀😍 ジェラートピケのエコバッグもチーズケーキも高そう💎✨ 母の日と合同かな? 本当にお金はかけなくてイイんですけど もちろんパパは別ですが😒
kiki
kiki
家族
yukki51さんの実例写真
築21年目。 住み始めた若かりしき21年前はリビングインなら家族が毎日顔を合わせられていいなぁ~なんて思っていたけれど、冷暖房が効かず、寒いし、暑いしで長い間構想を練り7年後に階段を塞ぎました。 知り合いの建築士さんにオーダーして作ってもらいました。 当時は子供が小さかったので、ステンドグラスもアクリルで出来ています。アクリルのステンドグラスはヤフオクで落札。緑に塗装してもらって、背の低い子供でもドアが開けられる様に溝を作ってもらいました。 右側(上り)の方は壁っぽくしたかったのでこのような感じで、階段の形に合わせてお願いしました。 面倒な注文を聞いて頂いたおかげで十数年経った今も気に入ってます。
築21年目。 住み始めた若かりしき21年前はリビングインなら家族が毎日顔を合わせられていいなぁ~なんて思っていたけれど、冷暖房が効かず、寒いし、暑いしで長い間構想を練り7年後に階段を塞ぎました。 知り合いの建築士さんにオーダーして作ってもらいました。 当時は子供が小さかったので、ステンドグラスもアクリルで出来ています。アクリルのステンドグラスはヤフオクで落札。緑に塗装してもらって、背の低い子供でもドアが開けられる様に溝を作ってもらいました。 右側(上り)の方は壁っぽくしたかったのでこのような感じで、階段の形に合わせてお願いしました。 面倒な注文を聞いて頂いたおかげで十数年経った今も気に入ってます。
yukki51
yukki51
4LDK | 家族
wakana21さんの実例写真
wakana21
wakana21
2LDK | 家族
Tupemamaさんの実例写真
玄関は朝より夜の方が好きです。 ポーチライトが点灯していると家に帰ったな〜と思ってホッとします。
玄関は朝より夜の方が好きです。 ポーチライトが点灯していると家に帰ったな〜と思ってホッとします。
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
もっと見る

21年目の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ