パイロットランプ

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
technocoさんの実例写真
トイレの照明を、明るさを変えられるものにしました。 私は夜中起きてトイレに行き、明かりをつけるなり「ぎゃあああああ、まぶしいいいいい!」としょっちゅう悲鳴をあげているらしいのですが、あんまり記憶にありません。 でもちょっとは覚えがあります。うるさかったかな。 夜中だけ暗くできればいいなと思い、調光対応LEDダウンライトと調光スイッチを導入。この調光スイッチには標準でホタルスイッチ(消灯時緑ランプ)がついているのですが、トイレに必要なのはパイロットランプ(点灯時赤ランプ)です。「いま照明がついてますよー」を示して欲しいので、パイロットランプも追加で買って交換。 土曜日に交換したのですが、まだ恩恵に与っていません。たぶん。
トイレの照明を、明るさを変えられるものにしました。 私は夜中起きてトイレに行き、明かりをつけるなり「ぎゃあああああ、まぶしいいいいい!」としょっちゅう悲鳴をあげているらしいのですが、あんまり記憶にありません。 でもちょっとは覚えがあります。うるさかったかな。 夜中だけ暗くできればいいなと思い、調光対応LEDダウンライトと調光スイッチを導入。この調光スイッチには標準でホタルスイッチ(消灯時緑ランプ)がついているのですが、トイレに必要なのはパイロットランプ(点灯時赤ランプ)です。「いま照明がついてますよー」を示して欲しいので、パイロットランプも追加で買って交換。 土曜日に交換したのですが、まだ恩恵に与っていません。たぶん。
technoco
technoco
shiropenguinさんの実例写真
ほんの少しのこだわりです。 建売住宅ならではの、白のテカテカスイッチカバーがお気に召さなく、リビングだけはパナソニックのアドバンスシリーズに交換です。 艶消しで、パイロットランプが白なのがお気に入りです♡
ほんの少しのこだわりです。 建売住宅ならではの、白のテカテカスイッチカバーがお気に召さなく、リビングだけはパナソニックのアドバンスシリーズに交換です。 艶消しで、パイロットランプが白なのがお気に入りです♡
shiropenguin
shiropenguin
家族
hnk2622さんの実例写真
象印の電気ケトルモニターです♪ お湯を沸かしてみました! 左右どちらからでもお湯の量が確認できて✨パイロットランプで湯沸かし中が一目で確認できるようになっています! 500mlが沸くまで3分28秒でした💡
象印の電気ケトルモニターです♪ お湯を沸かしてみました! 左右どちらからでもお湯の量が確認できて✨パイロットランプで湯沸かし中が一目で確認できるようになっています! 500mlが沸くまで3分28秒でした💡
hnk2622
hnk2622
3LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
玄関ドアの施錠中を 知らせる緑色のパイロットランプ。 (赤いランプの時は開錠中) わざわざ覗きにこないと 確認できなくて、 (とっても大事な事なのですが) 億劫に思ってました。 で、例によって小細工を。 アルミ箔で包んだ厚紙を 施開錠パネルの脇に貼り、 廊下の端からでも反射光を 視認出来るようにしました。 車庫出入口に貼る 凸ミラーも残っていて それも考えたけれど、 大きめで重いし、人の肩が 万一触れたらケガの元になりかねない。 家人は苦笑しながらも 「戸締りの意識は最優先だね❗️」 と。
玄関ドアの施錠中を 知らせる緑色のパイロットランプ。 (赤いランプの時は開錠中) わざわざ覗きにこないと 確認できなくて、 (とっても大事な事なのですが) 億劫に思ってました。 で、例によって小細工を。 アルミ箔で包んだ厚紙を 施開錠パネルの脇に貼り、 廊下の端からでも反射光を 視認出来るようにしました。 車庫出入口に貼る 凸ミラーも残っていて それも考えたけれど、 大きめで重いし、人の肩が 万一触れたらケガの元になりかねない。 家人は苦笑しながらも 「戸締りの意識は最優先だね❗️」 と。
bonobono54
bonobono54
家族

パイロットランプの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

パイロットランプ

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
technocoさんの実例写真
トイレの照明を、明るさを変えられるものにしました。 私は夜中起きてトイレに行き、明かりをつけるなり「ぎゃあああああ、まぶしいいいいい!」としょっちゅう悲鳴をあげているらしいのですが、あんまり記憶にありません。 でもちょっとは覚えがあります。うるさかったかな。 夜中だけ暗くできればいいなと思い、調光対応LEDダウンライトと調光スイッチを導入。この調光スイッチには標準でホタルスイッチ(消灯時緑ランプ)がついているのですが、トイレに必要なのはパイロットランプ(点灯時赤ランプ)です。「いま照明がついてますよー」を示して欲しいので、パイロットランプも追加で買って交換。 土曜日に交換したのですが、まだ恩恵に与っていません。たぶん。
トイレの照明を、明るさを変えられるものにしました。 私は夜中起きてトイレに行き、明かりをつけるなり「ぎゃあああああ、まぶしいいいいい!」としょっちゅう悲鳴をあげているらしいのですが、あんまり記憶にありません。 でもちょっとは覚えがあります。うるさかったかな。 夜中だけ暗くできればいいなと思い、調光対応LEDダウンライトと調光スイッチを導入。この調光スイッチには標準でホタルスイッチ(消灯時緑ランプ)がついているのですが、トイレに必要なのはパイロットランプ(点灯時赤ランプ)です。「いま照明がついてますよー」を示して欲しいので、パイロットランプも追加で買って交換。 土曜日に交換したのですが、まだ恩恵に与っていません。たぶん。
technoco
technoco
shiropenguinさんの実例写真
ほんの少しのこだわりです。 建売住宅ならではの、白のテカテカスイッチカバーがお気に召さなく、リビングだけはパナソニックのアドバンスシリーズに交換です。 艶消しで、パイロットランプが白なのがお気に入りです♡
ほんの少しのこだわりです。 建売住宅ならではの、白のテカテカスイッチカバーがお気に召さなく、リビングだけはパナソニックのアドバンスシリーズに交換です。 艶消しで、パイロットランプが白なのがお気に入りです♡
shiropenguin
shiropenguin
家族
hnk2622さんの実例写真
象印の電気ケトルモニターです♪ お湯を沸かしてみました! 左右どちらからでもお湯の量が確認できて✨パイロットランプで湯沸かし中が一目で確認できるようになっています! 500mlが沸くまで3分28秒でした💡
象印の電気ケトルモニターです♪ お湯を沸かしてみました! 左右どちらからでもお湯の量が確認できて✨パイロットランプで湯沸かし中が一目で確認できるようになっています! 500mlが沸くまで3分28秒でした💡
hnk2622
hnk2622
3LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
玄関ドアの施錠中を 知らせる緑色のパイロットランプ。 (赤いランプの時は開錠中) わざわざ覗きにこないと 確認できなくて、 (とっても大事な事なのですが) 億劫に思ってました。 で、例によって小細工を。 アルミ箔で包んだ厚紙を 施開錠パネルの脇に貼り、 廊下の端からでも反射光を 視認出来るようにしました。 車庫出入口に貼る 凸ミラーも残っていて それも考えたけれど、 大きめで重いし、人の肩が 万一触れたらケガの元になりかねない。 家人は苦笑しながらも 「戸締りの意識は最優先だね❗️」 と。
玄関ドアの施錠中を 知らせる緑色のパイロットランプ。 (赤いランプの時は開錠中) わざわざ覗きにこないと 確認できなくて、 (とっても大事な事なのですが) 億劫に思ってました。 で、例によって小細工を。 アルミ箔で包んだ厚紙を 施開錠パネルの脇に貼り、 廊下の端からでも反射光を 視認出来るようにしました。 車庫出入口に貼る 凸ミラーも残っていて それも考えたけれど、 大きめで重いし、人の肩が 万一触れたらケガの元になりかねない。 家人は苦笑しながらも 「戸締りの意識は最優先だね❗️」 と。
bonobono54
bonobono54
家族

パイロットランプの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ