DAISOのトレー

462枚の部屋写真から49枚をセレクト
ihwa15さんの実例写真
ちょっとした物置きに、とトイレットペーパーホルダーを作りました。 DAISOの木製トレーにブックエンドを両面テープで貼り付けて、ホルダーの隙間に差し込んだだけ😝 ただしペーパーを交換する際は、引き抜かないとできないので、どうにかアレンジしてそのままで交換できるようにしたいです😁
ちょっとした物置きに、とトイレットペーパーホルダーを作りました。 DAISOの木製トレーにブックエンドを両面テープで貼り付けて、ホルダーの隙間に差し込んだだけ😝 ただしペーパーを交換する際は、引き抜かないとできないので、どうにかアレンジしてそのままで交換できるようにしたいです😁
ihwa15
ihwa15
4LDK | 家族
whiteさんの実例写真
イベント🎪参加です。 DAISOで購入した 木製トレー(アカシア・20cm)と、お椀をネジでドッキング!! 超~簡単!! レースを置いてその上に、ナチュキチで購入したうさぎを色を塗ったもの白うさぎ2ひきに松ぼっくりを一緒に置いてみました。
イベント🎪参加です。 DAISOで購入した 木製トレー(アカシア・20cm)と、お椀をネジでドッキング!! 超~簡単!! レースを置いてその上に、ナチュキチで購入したうさぎを色を塗ったもの白うさぎ2ひきに松ぼっくりを一緒に置いてみました。
white
white
3LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
お醤油差しとめんつゆを入れた陶器のトレーを探してました😃 ダイソーで木製トレー滑り止め付きを購入。 ✨️ジャストフィット✨️
お醤油差しとめんつゆを入れた陶器のトレーを探してました😃 ダイソーで木製トレー滑り止め付きを購入。 ✨️ジャストフィット✨️
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
mahiro34さんの実例写真
前からケーキスタンドが欲しくて、でも結構いいお値段するんだよなーと悶々としていました。 そして、昨日ひらめきました! 早速仕事帰りにダイソーヘ行き ・ラウンドフラットトレー 330円  (アカシア20cm) ・ラウンドボウル 110円  (アカシア10.5cm) を、購入。 組み合わせて、ちょっと高さが低いケーキスタンドになりましたー(⁠・⁠∀⁠・⁠)✨ 440円でまあまあ良いケーキスタンドが出来たので、個人的には満足です〜😊
前からケーキスタンドが欲しくて、でも結構いいお値段するんだよなーと悶々としていました。 そして、昨日ひらめきました! 早速仕事帰りにダイソーヘ行き ・ラウンドフラットトレー 330円  (アカシア20cm) ・ラウンドボウル 110円  (アカシア10.5cm) を、購入。 組み合わせて、ちょっと高さが低いケーキスタンドになりましたー(⁠・⁠∀⁠・⁠)✨ 440円でまあまあ良いケーキスタンドが出来たので、個人的には満足です〜😊
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
ka10935さんの実例写真
トイレットペーパーホルダーのところに、スマホ置き場用にトレーをつけてみました。 セリアのブックエンドとダイソーのトレーの組み合わせです。 トイレットペーパーホルダーにセリアのL型ブックエンドがシンデレラフィットしました。 ブックエンドがスチールなので、ダイソーのトレーの裏にマグネットシートをつけてくっつくようにしています。 ブックエンドの長い方を差し込むのか短い方を差し込むのか迷ったのですがマグネットだと変更できますし、トレーの位置も調整できるので失敗することがないと思います。 木のトレーはできれば白かアイボリー系が良かったので気に入ったものが見つかれば変えるかもしれませんが、デザイン、サイズ、軽さ、周りの縁など、今のところこれがベストかなと思っています。
トイレットペーパーホルダーのところに、スマホ置き場用にトレーをつけてみました。 セリアのブックエンドとダイソーのトレーの組み合わせです。 トイレットペーパーホルダーにセリアのL型ブックエンドがシンデレラフィットしました。 ブックエンドがスチールなので、ダイソーのトレーの裏にマグネットシートをつけてくっつくようにしています。 ブックエンドの長い方を差し込むのか短い方を差し込むのか迷ったのですがマグネットだと変更できますし、トレーの位置も調整できるので失敗することがないと思います。 木のトレーはできれば白かアイボリー系が良かったので気に入ったものが見つかれば変えるかもしれませんが、デザイン、サイズ、軽さ、周りの縁など、今のところこれがベストかなと思っています。
ka10935
ka10935
3LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
何の捻りもないけれど… 使いやすいのが一番🙌🏻 ダイソーのトレーにまとめて置いてみたら、掃除もしやすくなりました✌🏻
何の捻りもないけれど… 使いやすいのが一番🙌🏻 ダイソーのトレーにまとめて置いてみたら、掃除もしやすくなりました✌🏻
nocomom
nocomom
1R | 家族
napiさんの実例写真
DAISOのトレー 高見えだしマットだしでお気に入りです❤️❤️ 全形とカラー揃えて至るところで使ってます。 リメイクやDIYもしやすいのであるうちにまとめ買い。 今日のお店はもうトレーの白の大中しかなかった… 多分なくなり次第のだと思う。 ないお店が殆ど💦💦 大理石柄は流行りに関係なくずっと好き❤️❤️
DAISOのトレー 高見えだしマットだしでお気に入りです❤️❤️ 全形とカラー揃えて至るところで使ってます。 リメイクやDIYもしやすいのであるうちにまとめ買い。 今日のお店はもうトレーの白の大中しかなかった… 多分なくなり次第のだと思う。 ないお店が殆ど💦💦 大理石柄は流行りに関係なくずっと好き❤️❤️
napi
napi
4LDK | 家族
Boboさんの実例写真
ダイソーの水切りトレー。小さな食器ならこれで十分!水がシンクに流れる仕組みになって優秀!!
ダイソーの水切りトレー。小さな食器ならこれで十分!水がシンクに流れる仕組みになって優秀!!
Bobo
Bobo
1K | 一人暮らし
7shellさんの実例写真
ダイソーで見つけてシンプルなデザインに惹かれ購入してみました🙂 2台置くスペースはないので 梅雨時期だけ今ある水切りカゴと交代しようか考え中です😅
ダイソーで見つけてシンプルなデザインに惹かれ購入してみました🙂 2台置くスペースはないので 梅雨時期だけ今ある水切りカゴと交代しようか考え中です😅
7shell
7shell
家族
likeamilkさんの実例写真
キッチンからトレーで運びたいから、良きデザインのトレー探してました。 フラッと寄ったダイソーで発見◡̈♥︎
キッチンからトレーで運びたいから、良きデザインのトレー探してました。 フラッと寄ったダイソーで発見◡̈♥︎
likeamilk
likeamilk
ez33cさんの実例写真
ez33c
ez33c
2DK | 一人暮らし
noguriさんの実例写真
【我が家のカトラリー】 ダイソーで購入したトレーを食器棚の中で引き出し式にしてざっくり収納、隠せばスッキリ収納にしています。 仕切りも付いているのでトレーの中を区切ることも出来て便利に使っています(^^)
【我が家のカトラリー】 ダイソーで購入したトレーを食器棚の中で引き出し式にしてざっくり収納、隠せばスッキリ収納にしています。 仕切りも付いているのでトレーの中を区切ることも出来て便利に使っています(^^)
noguri
noguri
4LDK | 家族
hihaさんの実例写真
給湯パネル隠し。 ダイソーのインテリアトレーとマリメッコの生地で作ったファブリックパネル。 https://roomclip.jp/photo/pQE8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social おしゃれ家電のBRUNOを並べたお気に入りのこのアングルに給湯パネルが映り込むのが嫌で、何かないかなー?と試しにファブリックパネルを被せてみたら、大きい方のパネルが給湯パネルのサイズにシンデレラフィット✨️ ちなみに無印良品の画鋲で支えています。
給湯パネル隠し。 ダイソーのインテリアトレーとマリメッコの生地で作ったファブリックパネル。 https://roomclip.jp/photo/pQE8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social おしゃれ家電のBRUNOを並べたお気に入りのこのアングルに給湯パネルが映り込むのが嫌で、何かないかなー?と試しにファブリックパネルを被せてみたら、大きい方のパネルが給湯パネルのサイズにシンデレラフィット✨️ ちなみに無印良品の画鋲で支えています。
hiha
hiha
2LDK | 家族
mamaさんの実例写真
ダイソーのトレー サイズばっちり! 簡単DIY!
ダイソーのトレー サイズばっちり! 簡単DIY!
mama
mama
3LDK | 家族
yukimidaifukuさんの実例写真
こちらも夏のスペシャルクーポンキャンペーンで購入しましたまな板置き! DAISOのでトレーを置いてましたが見た目が納得いかず悩んでたところこちらを見つけました! まな板置きですが、トレー置いたら丁度良かったです☀︎
こちらも夏のスペシャルクーポンキャンペーンで購入しましたまな板置き! DAISOのでトレーを置いてましたが見た目が納得いかず悩んでたところこちらを見つけました! まな板置きですが、トレー置いたら丁度良かったです☀︎
yukimidaifuku
yukimidaifuku
1K | 一人暮らし
sunさんの実例写真
・ ドレッサーの引き出し内。 ◼︎DAISO 整理トレー 仕切板2枚付(積み重ね可能) 約13.4×20×4(cm) JANコード:4549131746495 10個横向きで、種類別にコスメを分けて収納しました。引き出し奥は、指の第二関節くらいまで奥行きが空いていて、使わなかった仕切板を置くようにしてます。 (引き出しがMAX開き切らないので、奥に収納したら見えなくなる&取り出しづらくなるので....) ファンデとパウダーは、引き出し下の無印引出収納へ。こちらはまた後日。 卓上に、普段使う1軍コスメを直ぐに取れるような見せる収納を検討中。 ・無印 / アクリルボトルスタンド ・無印 / 木製コレクションスタンド 引き扉付 どちらにしようか....
・ ドレッサーの引き出し内。 ◼︎DAISO 整理トレー 仕切板2枚付(積み重ね可能) 約13.4×20×4(cm) JANコード:4549131746495 10個横向きで、種類別にコスメを分けて収納しました。引き出し奥は、指の第二関節くらいまで奥行きが空いていて、使わなかった仕切板を置くようにしてます。 (引き出しがMAX開き切らないので、奥に収納したら見えなくなる&取り出しづらくなるので....) ファンデとパウダーは、引き出し下の無印引出収納へ。こちらはまた後日。 卓上に、普段使う1軍コスメを直ぐに取れるような見せる収納を検討中。 ・無印 / アクリルボトルスタンド ・無印 / 木製コレクションスタンド 引き扉付 どちらにしようか....
sun
sun
3LDK | 家族
HelloKitchenさんの実例写真
ダイソーの整理トレーを使って カトラリー収納してみました! サイズもニトリの整理トレーと同じなので、 ダイソーとニトリの整理トレーで重ねることもできます! 詳しくはYouTubeで紹介しているので よかったら覗いて下さい(≧∇≦*) https://youtu.be/DPkf18DAktU
ダイソーの整理トレーを使って カトラリー収納してみました! サイズもニトリの整理トレーと同じなので、 ダイソーとニトリの整理トレーで重ねることもできます! 詳しくはYouTubeで紹介しているので よかったら覗いて下さい(≧∇≦*) https://youtu.be/DPkf18DAktU
HelloKitchen
HelloKitchen
4LDK | 家族
Attaさんの実例写真
我が家は娘が3人(高2、中3、中1) 洗面所はちょい置きだらけなんです😭 ヘアピン、ヘアゴム、ヘアブラシ、ヘアバンド、服を脱いだ時に出したポケットティッシュ、お風呂で読める参考書 更に、虫を取るガムテープ 無印良品の壁に付けられる家具にセリアのアイアンバー2本を付けて、その上のトレーはダイソーで購入
我が家は娘が3人(高2、中3、中1) 洗面所はちょい置きだらけなんです😭 ヘアピン、ヘアゴム、ヘアブラシ、ヘアバンド、服を脱いだ時に出したポケットティッシュ、お風呂で読める参考書 更に、虫を取るガムテープ 無印良品の壁に付けられる家具にセリアのアイアンバー2本を付けて、その上のトレーはダイソーで購入
Atta
Atta
家族
opekさんの実例写真
opek
opek
3LDK | 家族
macyaさんの実例写真
ダイソーで 大中小を 各100円で購入! ごちゃごちゃになってた ”生理用品”を ザッと分けて 収納してみました(*´`)♥ トイレの棚の中に しまってあるんですが、 パッと見で 分かる様になって もぅストレスフリーになりましたー( ◜▿◝ ) これで300円ならアリ⭐ ちなみに生理用品ストックは、 コルクぽいケースをダイソー300円で 購入してしまいました。
ダイソーで 大中小を 各100円で購入! ごちゃごちゃになってた ”生理用品”を ザッと分けて 収納してみました(*´`)♥ トイレの棚の中に しまってあるんですが、 パッと見で 分かる様になって もぅストレスフリーになりましたー( ◜▿◝ ) これで300円ならアリ⭐ ちなみに生理用品ストックは、 コルクぽいケースをダイソー300円で 購入してしまいました。
macya
macya
3LDK | 家族
neruroomさんの実例写真
PCデスクの引出しは2段。 ぽんぽん入れられるように上段はそのまま。 下段は100均グッズで仕切りました。 シンデレラフィットがたまりません笑
PCデスクの引出しは2段。 ぽんぽん入れられるように上段はそのまま。 下段は100均グッズで仕切りました。 シンデレラフィットがたまりません笑
neruroom
neruroom
1LDK | 一人暮らし
osachiさんの実例写真
ダイソーでトレー買いました。 新商品かな!? 大きさは2種類で両方200円です( ˊᵕˋ ) 模様が滑り止めになってて、裏にも滑り止め付いてて使いやすそう✨ 大好きなグレー(ㅅ´³`)
ダイソーでトレー買いました。 新商品かな!? 大きさは2種類で両方200円です( ˊᵕˋ ) 模様が滑り止めになってて、裏にも滑り止め付いてて使いやすそう✨ 大好きなグレー(ㅅ´³`)
osachi
osachi
4LDK | 家族
Riokkumaさんの実例写真
ダイソーで買った磁石トレー😆😆 トーナーに取り付けできる磁石トレーです✨✨重さ1.4kgまでオッケー👌お風呂のおもちゃおきにも良いかも〜😻😻
ダイソーで買った磁石トレー😆😆 トーナーに取り付けできる磁石トレーです✨✨重さ1.4kgまでオッケー👌お風呂のおもちゃおきにも良いかも〜😻😻
Riokkuma
Riokkuma
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
★satoponさんのまねっこ★ ダイソーの木製トレーと セリアのタイルシートで 作ってみましたぁ♡ 簡単なのに可愛い〜(≧∇≦) satoponさぁーん★ ありがとうございますっ(・∀・)ニヤニヤ お友達がお家に来た時に活躍しそうだ!
★satoponさんのまねっこ★ ダイソーの木製トレーと セリアのタイルシートで 作ってみましたぁ♡ 簡単なのに可愛い〜(≧∇≦) satoponさぁーん★ ありがとうございますっ(・∀・)ニヤニヤ お友達がお家に来た時に活躍しそうだ!
yuki
yuki
2LDK
macaronさんの実例写真
おはようございます(*´∇`*)♪ 10分でできる100均リメイクイベントで再投稿失礼しますσ(^_^;)。 ダイソーの木製トレーとペーパーボックスに大理石調のリメイクシートを貼っただけでちょっと高級感アップできておすすめです♡ 貼る面積が小さいので空気も入りづらいので初心者でも簡単に貼れると思います♪
おはようございます(*´∇`*)♪ 10分でできる100均リメイクイベントで再投稿失礼しますσ(^_^;)。 ダイソーの木製トレーとペーパーボックスに大理石調のリメイクシートを貼っただけでちょっと高級感アップできておすすめです♡ 貼る面積が小さいので空気も入りづらいので初心者でも簡単に貼れると思います♪
macaron
macaron
3LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
①最近のモーニングセット☕ ・ホット無塩トマトジュース🍅  (オリーブオイル入り) ・サンドイッチ半切れ🥪  (ハムチーズ入りタマゴサンド) ・ミロ入り牛乳でフルグラ(糖質オフ)🥛  子供達に朝からタンパク質を 摂ってもらいたいけど ゆで卵🥚や目玉焼き🍳が嫌いな次郎😢 (なので今までは菓子パンや ジャム系のトーストしか食べなかった) ならばタマゴサンドならどうか? それなら食べるということで 今までは納豆トーストだった私も https://roomclip.jp/photo/UCYN?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 最近はサンドイッチになりました 面倒くさがりの私はタマゴサンドも ゆで卵から作らずレンチンで作ります😁 簡単レシピ📝(10枚切りパン2セット分) ・耐熱容器に卵3個を割り入れ  軽く混ぜたらラップをふんわりかけ  レンジ(800w)で1分加熱 ・取り出して固まりを崩しながら混ぜ  ラップを同様にかけ  レンジ(600w)で1分加熱 ・塩コショウとマヨネーズを  適量入れ完成  (加熱が足りないようであれば  上記と同様にして  追加(600w)で30秒程加熱) めっちゃ簡単に作れます✌ ②今迄はサンドイッチを まな板で切っていたのですがセリアで【お皿として使えるまな板 18cm】 を見つけたので今はこれを使っています 洗い物が減って楽になりました👍 ②トレーも自分のお皿分ぐらいは キッチンに運んでくれないかなぁと 期待して… ダイソーの【木製トレー(滑り止め付)】 が500円商品で売っていたので 家族分買っちゃいました😆
①最近のモーニングセット☕ ・ホット無塩トマトジュース🍅  (オリーブオイル入り) ・サンドイッチ半切れ🥪  (ハムチーズ入りタマゴサンド) ・ミロ入り牛乳でフルグラ(糖質オフ)🥛  子供達に朝からタンパク質を 摂ってもらいたいけど ゆで卵🥚や目玉焼き🍳が嫌いな次郎😢 (なので今までは菓子パンや ジャム系のトーストしか食べなかった) ならばタマゴサンドならどうか? それなら食べるということで 今までは納豆トーストだった私も https://roomclip.jp/photo/UCYN?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 最近はサンドイッチになりました 面倒くさがりの私はタマゴサンドも ゆで卵から作らずレンチンで作ります😁 簡単レシピ📝(10枚切りパン2セット分) ・耐熱容器に卵3個を割り入れ  軽く混ぜたらラップをふんわりかけ  レンジ(800w)で1分加熱 ・取り出して固まりを崩しながら混ぜ  ラップを同様にかけ  レンジ(600w)で1分加熱 ・塩コショウとマヨネーズを  適量入れ完成  (加熱が足りないようであれば  上記と同様にして  追加(600w)で30秒程加熱) めっちゃ簡単に作れます✌ ②今迄はサンドイッチを まな板で切っていたのですがセリアで【お皿として使えるまな板 18cm】 を見つけたので今はこれを使っています 洗い物が減って楽になりました👍 ②トレーも自分のお皿分ぐらいは キッチンに運んでくれないかなぁと 期待して… ダイソーの【木製トレー(滑り止め付)】 が500円商品で売っていたので 家族分買っちゃいました😆
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
RanRanさんの実例写真
お昼ごはん 腹8分目通り越して10分目(-。-; ダイソーのトレー キッチンで食べる物まとめてのせます 食べ終わったら、そのままトレーごとキッチンに戻るだけなのでラクです(´・_・`)
お昼ごはん 腹8分目通り越して10分目(-。-; ダイソーのトレー キッチンで食べる物まとめてのせます 食べ終わったら、そのままトレーごとキッチンに戻るだけなのでラクです(´・_・`)
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
もっと見る

DAISOのトレーの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DAISOのトレー

462枚の部屋写真から49枚をセレクト
ihwa15さんの実例写真
ちょっとした物置きに、とトイレットペーパーホルダーを作りました。 DAISOの木製トレーにブックエンドを両面テープで貼り付けて、ホルダーの隙間に差し込んだだけ😝 ただしペーパーを交換する際は、引き抜かないとできないので、どうにかアレンジしてそのままで交換できるようにしたいです😁
ちょっとした物置きに、とトイレットペーパーホルダーを作りました。 DAISOの木製トレーにブックエンドを両面テープで貼り付けて、ホルダーの隙間に差し込んだだけ😝 ただしペーパーを交換する際は、引き抜かないとできないので、どうにかアレンジしてそのままで交換できるようにしたいです😁
ihwa15
ihwa15
4LDK | 家族
whiteさんの実例写真
イベント🎪参加です。 DAISOで購入した 木製トレー(アカシア・20cm)と、お椀をネジでドッキング!! 超~簡単!! レースを置いてその上に、ナチュキチで購入したうさぎを色を塗ったもの白うさぎ2ひきに松ぼっくりを一緒に置いてみました。
イベント🎪参加です。 DAISOで購入した 木製トレー(アカシア・20cm)と、お椀をネジでドッキング!! 超~簡単!! レースを置いてその上に、ナチュキチで購入したうさぎを色を塗ったもの白うさぎ2ひきに松ぼっくりを一緒に置いてみました。
white
white
3LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
お醤油差しとめんつゆを入れた陶器のトレーを探してました😃 ダイソーで木製トレー滑り止め付きを購入。 ✨️ジャストフィット✨️
お醤油差しとめんつゆを入れた陶器のトレーを探してました😃 ダイソーで木製トレー滑り止め付きを購入。 ✨️ジャストフィット✨️
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
mahiro34さんの実例写真
前からケーキスタンドが欲しくて、でも結構いいお値段するんだよなーと悶々としていました。 そして、昨日ひらめきました! 早速仕事帰りにダイソーヘ行き ・ラウンドフラットトレー 330円  (アカシア20cm) ・ラウンドボウル 110円  (アカシア10.5cm) を、購入。 組み合わせて、ちょっと高さが低いケーキスタンドになりましたー(⁠・⁠∀⁠・⁠)✨ 440円でまあまあ良いケーキスタンドが出来たので、個人的には満足です〜😊
前からケーキスタンドが欲しくて、でも結構いいお値段するんだよなーと悶々としていました。 そして、昨日ひらめきました! 早速仕事帰りにダイソーヘ行き ・ラウンドフラットトレー 330円  (アカシア20cm) ・ラウンドボウル 110円  (アカシア10.5cm) を、購入。 組み合わせて、ちょっと高さが低いケーキスタンドになりましたー(⁠・⁠∀⁠・⁠)✨ 440円でまあまあ良いケーキスタンドが出来たので、個人的には満足です〜😊
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
ka10935さんの実例写真
トイレットペーパーホルダーのところに、スマホ置き場用にトレーをつけてみました。 セリアのブックエンドとダイソーのトレーの組み合わせです。 トイレットペーパーホルダーにセリアのL型ブックエンドがシンデレラフィットしました。 ブックエンドがスチールなので、ダイソーのトレーの裏にマグネットシートをつけてくっつくようにしています。 ブックエンドの長い方を差し込むのか短い方を差し込むのか迷ったのですがマグネットだと変更できますし、トレーの位置も調整できるので失敗することがないと思います。 木のトレーはできれば白かアイボリー系が良かったので気に入ったものが見つかれば変えるかもしれませんが、デザイン、サイズ、軽さ、周りの縁など、今のところこれがベストかなと思っています。
トイレットペーパーホルダーのところに、スマホ置き場用にトレーをつけてみました。 セリアのブックエンドとダイソーのトレーの組み合わせです。 トイレットペーパーホルダーにセリアのL型ブックエンドがシンデレラフィットしました。 ブックエンドがスチールなので、ダイソーのトレーの裏にマグネットシートをつけてくっつくようにしています。 ブックエンドの長い方を差し込むのか短い方を差し込むのか迷ったのですがマグネットだと変更できますし、トレーの位置も調整できるので失敗することがないと思います。 木のトレーはできれば白かアイボリー系が良かったので気に入ったものが見つかれば変えるかもしれませんが、デザイン、サイズ、軽さ、周りの縁など、今のところこれがベストかなと思っています。
ka10935
ka10935
3LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
何の捻りもないけれど… 使いやすいのが一番🙌🏻 ダイソーのトレーにまとめて置いてみたら、掃除もしやすくなりました✌🏻
何の捻りもないけれど… 使いやすいのが一番🙌🏻 ダイソーのトレーにまとめて置いてみたら、掃除もしやすくなりました✌🏻
nocomom
nocomom
1R | 家族
napiさんの実例写真
DAISOのトレー 高見えだしマットだしでお気に入りです❤️❤️ 全形とカラー揃えて至るところで使ってます。 リメイクやDIYもしやすいのであるうちにまとめ買い。 今日のお店はもうトレーの白の大中しかなかった… 多分なくなり次第のだと思う。 ないお店が殆ど💦💦 大理石柄は流行りに関係なくずっと好き❤️❤️
DAISOのトレー 高見えだしマットだしでお気に入りです❤️❤️ 全形とカラー揃えて至るところで使ってます。 リメイクやDIYもしやすいのであるうちにまとめ買い。 今日のお店はもうトレーの白の大中しかなかった… 多分なくなり次第のだと思う。 ないお店が殆ど💦💦 大理石柄は流行りに関係なくずっと好き❤️❤️
napi
napi
4LDK | 家族
Boboさんの実例写真
ダイソーの水切りトレー。小さな食器ならこれで十分!水がシンクに流れる仕組みになって優秀!!
ダイソーの水切りトレー。小さな食器ならこれで十分!水がシンクに流れる仕組みになって優秀!!
Bobo
Bobo
1K | 一人暮らし
7shellさんの実例写真
ダイソーで見つけてシンプルなデザインに惹かれ購入してみました🙂 2台置くスペースはないので 梅雨時期だけ今ある水切りカゴと交代しようか考え中です😅
ダイソーで見つけてシンプルなデザインに惹かれ購入してみました🙂 2台置くスペースはないので 梅雨時期だけ今ある水切りカゴと交代しようか考え中です😅
7shell
7shell
家族
likeamilkさんの実例写真
キッチンからトレーで運びたいから、良きデザインのトレー探してました。 フラッと寄ったダイソーで発見◡̈♥︎
キッチンからトレーで運びたいから、良きデザインのトレー探してました。 フラッと寄ったダイソーで発見◡̈♥︎
likeamilk
likeamilk
ez33cさんの実例写真
ez33c
ez33c
2DK | 一人暮らし
noguriさんの実例写真
【我が家のカトラリー】 ダイソーで購入したトレーを食器棚の中で引き出し式にしてざっくり収納、隠せばスッキリ収納にしています。 仕切りも付いているのでトレーの中を区切ることも出来て便利に使っています(^^)
【我が家のカトラリー】 ダイソーで購入したトレーを食器棚の中で引き出し式にしてざっくり収納、隠せばスッキリ収納にしています。 仕切りも付いているのでトレーの中を区切ることも出来て便利に使っています(^^)
noguri
noguri
4LDK | 家族
hihaさんの実例写真
給湯パネル隠し。 ダイソーのインテリアトレーとマリメッコの生地で作ったファブリックパネル。 https://roomclip.jp/photo/pQE8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social おしゃれ家電のBRUNOを並べたお気に入りのこのアングルに給湯パネルが映り込むのが嫌で、何かないかなー?と試しにファブリックパネルを被せてみたら、大きい方のパネルが給湯パネルのサイズにシンデレラフィット✨️ ちなみに無印良品の画鋲で支えています。
給湯パネル隠し。 ダイソーのインテリアトレーとマリメッコの生地で作ったファブリックパネル。 https://roomclip.jp/photo/pQE8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social おしゃれ家電のBRUNOを並べたお気に入りのこのアングルに給湯パネルが映り込むのが嫌で、何かないかなー?と試しにファブリックパネルを被せてみたら、大きい方のパネルが給湯パネルのサイズにシンデレラフィット✨️ ちなみに無印良品の画鋲で支えています。
hiha
hiha
2LDK | 家族
mamaさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥10,580
ダイソーのトレー サイズばっちり! 簡単DIY!
ダイソーのトレー サイズばっちり! 簡単DIY!
mama
mama
3LDK | 家族
yukimidaifukuさんの実例写真
こちらも夏のスペシャルクーポンキャンペーンで購入しましたまな板置き! DAISOのでトレーを置いてましたが見た目が納得いかず悩んでたところこちらを見つけました! まな板置きですが、トレー置いたら丁度良かったです☀︎
こちらも夏のスペシャルクーポンキャンペーンで購入しましたまな板置き! DAISOのでトレーを置いてましたが見た目が納得いかず悩んでたところこちらを見つけました! まな板置きですが、トレー置いたら丁度良かったです☀︎
yukimidaifuku
yukimidaifuku
1K | 一人暮らし
sunさんの実例写真
・ ドレッサーの引き出し内。 ◼︎DAISO 整理トレー 仕切板2枚付(積み重ね可能) 約13.4×20×4(cm) JANコード:4549131746495 10個横向きで、種類別にコスメを分けて収納しました。引き出し奥は、指の第二関節くらいまで奥行きが空いていて、使わなかった仕切板を置くようにしてます。 (引き出しがMAX開き切らないので、奥に収納したら見えなくなる&取り出しづらくなるので....) ファンデとパウダーは、引き出し下の無印引出収納へ。こちらはまた後日。 卓上に、普段使う1軍コスメを直ぐに取れるような見せる収納を検討中。 ・無印 / アクリルボトルスタンド ・無印 / 木製コレクションスタンド 引き扉付 どちらにしようか....
・ ドレッサーの引き出し内。 ◼︎DAISO 整理トレー 仕切板2枚付(積み重ね可能) 約13.4×20×4(cm) JANコード:4549131746495 10個横向きで、種類別にコスメを分けて収納しました。引き出し奥は、指の第二関節くらいまで奥行きが空いていて、使わなかった仕切板を置くようにしてます。 (引き出しがMAX開き切らないので、奥に収納したら見えなくなる&取り出しづらくなるので....) ファンデとパウダーは、引き出し下の無印引出収納へ。こちらはまた後日。 卓上に、普段使う1軍コスメを直ぐに取れるような見せる収納を検討中。 ・無印 / アクリルボトルスタンド ・無印 / 木製コレクションスタンド 引き扉付 どちらにしようか....
sun
sun
3LDK | 家族
HelloKitchenさんの実例写真
ダイソーの整理トレーを使って カトラリー収納してみました! サイズもニトリの整理トレーと同じなので、 ダイソーとニトリの整理トレーで重ねることもできます! 詳しくはYouTubeで紹介しているので よかったら覗いて下さい(≧∇≦*) https://youtu.be/DPkf18DAktU
ダイソーの整理トレーを使って カトラリー収納してみました! サイズもニトリの整理トレーと同じなので、 ダイソーとニトリの整理トレーで重ねることもできます! 詳しくはYouTubeで紹介しているので よかったら覗いて下さい(≧∇≦*) https://youtu.be/DPkf18DAktU
HelloKitchen
HelloKitchen
4LDK | 家族
Attaさんの実例写真
我が家は娘が3人(高2、中3、中1) 洗面所はちょい置きだらけなんです😭 ヘアピン、ヘアゴム、ヘアブラシ、ヘアバンド、服を脱いだ時に出したポケットティッシュ、お風呂で読める参考書 更に、虫を取るガムテープ 無印良品の壁に付けられる家具にセリアのアイアンバー2本を付けて、その上のトレーはダイソーで購入
我が家は娘が3人(高2、中3、中1) 洗面所はちょい置きだらけなんです😭 ヘアピン、ヘアゴム、ヘアブラシ、ヘアバンド、服を脱いだ時に出したポケットティッシュ、お風呂で読める参考書 更に、虫を取るガムテープ 無印良品の壁に付けられる家具にセリアのアイアンバー2本を付けて、その上のトレーはダイソーで購入
Atta
Atta
家族
opekさんの実例写真
opek
opek
3LDK | 家族
macyaさんの実例写真
ダイソーで 大中小を 各100円で購入! ごちゃごちゃになってた ”生理用品”を ザッと分けて 収納してみました(*´`)♥ トイレの棚の中に しまってあるんですが、 パッと見で 分かる様になって もぅストレスフリーになりましたー( ◜▿◝ ) これで300円ならアリ⭐ ちなみに生理用品ストックは、 コルクぽいケースをダイソー300円で 購入してしまいました。
ダイソーで 大中小を 各100円で購入! ごちゃごちゃになってた ”生理用品”を ザッと分けて 収納してみました(*´`)♥ トイレの棚の中に しまってあるんですが、 パッと見で 分かる様になって もぅストレスフリーになりましたー( ◜▿◝ ) これで300円ならアリ⭐ ちなみに生理用品ストックは、 コルクぽいケースをダイソー300円で 購入してしまいました。
macya
macya
3LDK | 家族
neruroomさんの実例写真
PCデスクの引出しは2段。 ぽんぽん入れられるように上段はそのまま。 下段は100均グッズで仕切りました。 シンデレラフィットがたまりません笑
PCデスクの引出しは2段。 ぽんぽん入れられるように上段はそのまま。 下段は100均グッズで仕切りました。 シンデレラフィットがたまりません笑
neruroom
neruroom
1LDK | 一人暮らし
osachiさんの実例写真
ダイソーでトレー買いました。 新商品かな!? 大きさは2種類で両方200円です( ˊᵕˋ ) 模様が滑り止めになってて、裏にも滑り止め付いてて使いやすそう✨ 大好きなグレー(ㅅ´³`)
ダイソーでトレー買いました。 新商品かな!? 大きさは2種類で両方200円です( ˊᵕˋ ) 模様が滑り止めになってて、裏にも滑り止め付いてて使いやすそう✨ 大好きなグレー(ㅅ´³`)
osachi
osachi
4LDK | 家族
Riokkumaさんの実例写真
ダイソーで買った磁石トレー😆😆 トーナーに取り付けできる磁石トレーです✨✨重さ1.4kgまでオッケー👌お風呂のおもちゃおきにも良いかも〜😻😻
ダイソーで買った磁石トレー😆😆 トーナーに取り付けできる磁石トレーです✨✨重さ1.4kgまでオッケー👌お風呂のおもちゃおきにも良いかも〜😻😻
Riokkuma
Riokkuma
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
★satoponさんのまねっこ★ ダイソーの木製トレーと セリアのタイルシートで 作ってみましたぁ♡ 簡単なのに可愛い〜(≧∇≦) satoponさぁーん★ ありがとうございますっ(・∀・)ニヤニヤ お友達がお家に来た時に活躍しそうだ!
★satoponさんのまねっこ★ ダイソーの木製トレーと セリアのタイルシートで 作ってみましたぁ♡ 簡単なのに可愛い〜(≧∇≦) satoponさぁーん★ ありがとうございますっ(・∀・)ニヤニヤ お友達がお家に来た時に活躍しそうだ!
yuki
yuki
2LDK
macaronさんの実例写真
おはようございます(*´∇`*)♪ 10分でできる100均リメイクイベントで再投稿失礼しますσ(^_^;)。 ダイソーの木製トレーとペーパーボックスに大理石調のリメイクシートを貼っただけでちょっと高級感アップできておすすめです♡ 貼る面積が小さいので空気も入りづらいので初心者でも簡単に貼れると思います♪
おはようございます(*´∇`*)♪ 10分でできる100均リメイクイベントで再投稿失礼しますσ(^_^;)。 ダイソーの木製トレーとペーパーボックスに大理石調のリメイクシートを貼っただけでちょっと高級感アップできておすすめです♡ 貼る面積が小さいので空気も入りづらいので初心者でも簡単に貼れると思います♪
macaron
macaron
3LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
①最近のモーニングセット☕ ・ホット無塩トマトジュース🍅  (オリーブオイル入り) ・サンドイッチ半切れ🥪  (ハムチーズ入りタマゴサンド) ・ミロ入り牛乳でフルグラ(糖質オフ)🥛  子供達に朝からタンパク質を 摂ってもらいたいけど ゆで卵🥚や目玉焼き🍳が嫌いな次郎😢 (なので今までは菓子パンや ジャム系のトーストしか食べなかった) ならばタマゴサンドならどうか? それなら食べるということで 今までは納豆トーストだった私も https://roomclip.jp/photo/UCYN?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 最近はサンドイッチになりました 面倒くさがりの私はタマゴサンドも ゆで卵から作らずレンチンで作ります😁 簡単レシピ📝(10枚切りパン2セット分) ・耐熱容器に卵3個を割り入れ  軽く混ぜたらラップをふんわりかけ  レンジ(800w)で1分加熱 ・取り出して固まりを崩しながら混ぜ  ラップを同様にかけ  レンジ(600w)で1分加熱 ・塩コショウとマヨネーズを  適量入れ完成  (加熱が足りないようであれば  上記と同様にして  追加(600w)で30秒程加熱) めっちゃ簡単に作れます✌ ②今迄はサンドイッチを まな板で切っていたのですがセリアで【お皿として使えるまな板 18cm】 を見つけたので今はこれを使っています 洗い物が減って楽になりました👍 ②トレーも自分のお皿分ぐらいは キッチンに運んでくれないかなぁと 期待して… ダイソーの【木製トレー(滑り止め付)】 が500円商品で売っていたので 家族分買っちゃいました😆
①最近のモーニングセット☕ ・ホット無塩トマトジュース🍅  (オリーブオイル入り) ・サンドイッチ半切れ🥪  (ハムチーズ入りタマゴサンド) ・ミロ入り牛乳でフルグラ(糖質オフ)🥛  子供達に朝からタンパク質を 摂ってもらいたいけど ゆで卵🥚や目玉焼き🍳が嫌いな次郎😢 (なので今までは菓子パンや ジャム系のトーストしか食べなかった) ならばタマゴサンドならどうか? それなら食べるということで 今までは納豆トーストだった私も https://roomclip.jp/photo/UCYN?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 最近はサンドイッチになりました 面倒くさがりの私はタマゴサンドも ゆで卵から作らずレンチンで作ります😁 簡単レシピ📝(10枚切りパン2セット分) ・耐熱容器に卵3個を割り入れ  軽く混ぜたらラップをふんわりかけ  レンジ(800w)で1分加熱 ・取り出して固まりを崩しながら混ぜ  ラップを同様にかけ  レンジ(600w)で1分加熱 ・塩コショウとマヨネーズを  適量入れ完成  (加熱が足りないようであれば  上記と同様にして  追加(600w)で30秒程加熱) めっちゃ簡単に作れます✌ ②今迄はサンドイッチを まな板で切っていたのですがセリアで【お皿として使えるまな板 18cm】 を見つけたので今はこれを使っています 洗い物が減って楽になりました👍 ②トレーも自分のお皿分ぐらいは キッチンに運んでくれないかなぁと 期待して… ダイソーの【木製トレー(滑り止め付)】 が500円商品で売っていたので 家族分買っちゃいました😆
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
RanRanさんの実例写真
お昼ごはん 腹8分目通り越して10分目(-。-; ダイソーのトレー キッチンで食べる物まとめてのせます 食べ終わったら、そのままトレーごとキッチンに戻るだけなのでラクです(´・_・`)
お昼ごはん 腹8分目通り越して10分目(-。-; ダイソーのトレー キッチンで食べる物まとめてのせます 食べ終わったら、そのままトレーごとキッチンに戻るだけなのでラクです(´・_・`)
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
もっと見る

DAISOのトレーの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ