子供でも取りやすく

291枚の部屋写真から49枚をセレクト
ksm_0_0さんの実例写真
ありのままのキッズスペース
ありのままのキッズスペース
ksm_0_0
ksm_0_0
4LDK | 家族
aさんの実例写真
ずっと考えていた おもちゃの収納 ラックの高さも 子供が取りやすい様に 調節して取りあえずこの形で 落ち着きました
ずっと考えていた おもちゃの収納 ラックの高さも 子供が取りやすい様に 調節して取りあえずこの形で 落ち着きました
a
a
1LDK | 家族
jubileeさんの実例写真
まだ娘がハイハイすらしていない頃のひとコマ 部屋も少しずつ変化してきました。
まだ娘がハイハイすらしていない頃のひとコマ 部屋も少しずつ変化してきました。
jubilee
jubilee
4LDK | 家族
icoさんの実例写真
リビングと繋がっている和室を子供部屋にしています。遊びやすさ、お片づけしやすさ第一で、幼稚園の収納を参考に(o^^o)
リビングと繋がっている和室を子供部屋にしています。遊びやすさ、お片づけしやすさ第一で、幼稚園の収納を参考に(o^^o)
ico
ico
3LDK | 家族
tomimiさんの実例写真
ポスター・ポスターフレーム¥10,120
そろそろクッションカバーをかえたい
そろそろクッションカバーをかえたい
tomimi
tomimi
家族
momoさんの実例写真
おもちゃスペース限界 プラレールの収納に悩みます
おもちゃスペース限界 プラレールの収納に悩みます
momo
momo
2LDK | 家族
tama_ouchiさんの実例写真
子供の遊びスペース キッチンのすぐ横❤︎
子供の遊びスペース キッチンのすぐ横❤︎
tama_ouchi
tama_ouchi
yukey.mさんの実例写真
絵本棚は表紙が見えるタイプ。 10冊ぐらいここに置いて こまめに絵本を入れ替えるようにしてます。 入れ替えるとすぐ気づいて手に取ってくれます。
絵本棚は表紙が見えるタイプ。 10冊ぐらいここに置いて こまめに絵本を入れ替えるようにしてます。 入れ替えるとすぐ気づいて手に取ってくれます。
yukey.m
yukey.m
2LDK | 家族
nami-tsunさんの実例写真
5歳の息子の洋服収納です。 お風呂上がりでも自分で着替えをパパっと取れるように、1番取りやすい場所にワゴンを設置✧*。 取るだけ取って、 片付けはしてくれませんが😅 一応ひとまとめにしてあるし、わかりやすいみたいでワゴン収納にして正解でした♪ DIYでくつ下用引き出しを追加して使ってます🙆‍♀️ あ、書き忘れましたが、ボトムスの1番右のケースが下着です✧*。
5歳の息子の洋服収納です。 お風呂上がりでも自分で着替えをパパっと取れるように、1番取りやすい場所にワゴンを設置✧*。 取るだけ取って、 片付けはしてくれませんが😅 一応ひとまとめにしてあるし、わかりやすいみたいでワゴン収納にして正解でした♪ DIYでくつ下用引き出しを追加して使ってます🙆‍♀️ あ、書き忘れましたが、ボトムスの1番右のケースが下着です✧*。
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
息子が1人で着替えをできるようになったのですが、この暑い中長袖を取り出したりー引き出しからポイポイと出してはそのまま置いてあっていつもはぁーε-(´∀`; )となってました! なのでほとんどすべてをクローゼットの中に吊る収納にして分かりやすくしました( ´ ▽ ` )ノ 普通のクローゼットにS字フック大とつっぱり棒で子供用ハンガーラックのようにしました(*^_^*) 夏物冬物を段によって分けて、パジャマとズボンは分かりやすく透明なボックスに入れて見やすく(^○^) ハンガーを100均や西松屋なんかで子供用のものを新たに買い足したりして700円くらいでできました(((o(*゚▽゚*)o))) 子供用ハンガーにかけて干して、そのままクローゼットの中に!笑 子供も自分で選んで自分で着替えてほんと楽になりました(((o(*゚▽゚*)o))) ズボラな母のズボラ家事最高(*^_^*)
息子が1人で着替えをできるようになったのですが、この暑い中長袖を取り出したりー引き出しからポイポイと出してはそのまま置いてあっていつもはぁーε-(´∀`; )となってました! なのでほとんどすべてをクローゼットの中に吊る収納にして分かりやすくしました( ´ ▽ ` )ノ 普通のクローゼットにS字フック大とつっぱり棒で子供用ハンガーラックのようにしました(*^_^*) 夏物冬物を段によって分けて、パジャマとズボンは分かりやすく透明なボックスに入れて見やすく(^○^) ハンガーを100均や西松屋なんかで子供用のものを新たに買い足したりして700円くらいでできました(((o(*゚▽゚*)o))) 子供用ハンガーにかけて干して、そのままクローゼットの中に!笑 子供も自分で選んで自分で着替えてほんと楽になりました(((o(*゚▽゚*)o))) ズボラな母のズボラ家事最高(*^_^*)
taitai
taitai
3LDK | 家族
acoさんの実例写真
掃除用具はカゴに入れて ソファの下にあります。 子供達にも取りやすいので こぼしたら自分で拭いたりしてくれます。 時にはお掃除のお手伝いも♪
掃除用具はカゴに入れて ソファの下にあります。 子供達にも取りやすいので こぼしたら自分で拭いたりしてくれます。 時にはお掃除のお手伝いも♪
aco
aco
2LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★突っ張り棒★ 今、トイレットペーパーの置き場所が定まらず とりあえずですが、これで落ち着いています ペーパーホルダーの横に短めの突っ張り棒2本設置してその上にペーパー置いてます。 ここなら子供も座ったまま手を伸ばして取れるので 交換しやすい。 昔はペーパー丸見えが嫌で何か巻いたり、隠したりしてたけど、お客さんも来る事が無くなり このままでも良いかな?と思ってみたり😅 子供の使い勝手優先で😂
★突っ張り棒★ 今、トイレットペーパーの置き場所が定まらず とりあえずですが、これで落ち着いています ペーパーホルダーの横に短めの突っ張り棒2本設置してその上にペーパー置いてます。 ここなら子供も座ったまま手を伸ばして取れるので 交換しやすい。 昔はペーパー丸見えが嫌で何か巻いたり、隠したりしてたけど、お客さんも来る事が無くなり このままでも良いかな?と思ってみたり😅 子供の使い勝手優先で😂
yumi
yumi
4LDK | 家族
rihiさんの実例写真
和室クローゼット一部はほぼおもちゃ収納スペース。上段にカラーボックス一段追加しました。 よく遊ぶおもちゃ、重たいおもちゃは下段。 たまに思い出した時遊ぶようなおもちゃ、軽いおもちゃは上段へ。 おまけでもらったりケースがないようなバラバラ系おもちゃは水色&白のカラーボックスにザックリ入れてます。 パズルは100均のビニールネットケースに入れて分類してます。 本棚は2階にあるので絵本は全部そちらへ。 電子系や着せ替え、ちょっとしたミニ絵本のみおもちゃ箱へ。
和室クローゼット一部はほぼおもちゃ収納スペース。上段にカラーボックス一段追加しました。 よく遊ぶおもちゃ、重たいおもちゃは下段。 たまに思い出した時遊ぶようなおもちゃ、軽いおもちゃは上段へ。 おまけでもらったりケースがないようなバラバラ系おもちゃは水色&白のカラーボックスにザックリ入れてます。 パズルは100均のビニールネットケースに入れて分類してます。 本棚は2階にあるので絵本は全部そちらへ。 電子系や着せ替え、ちょっとしたミニ絵本のみおもちゃ箱へ。
rihi
rihi
4LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
おはようございます! セリアのダマスク柄のこのトレー。 カトラリー入れにピッタリな大きさです。 しかも、我が家の造り付け食器棚に並べたらシンデレラフィット! 隙間も空きすぎず、かと言ってピッタリすぎないので簡単に出したりしまったりできます^ ^ 1個100円なので揃えてまとめ買いしてもお財布に優しい〜! 子供用お箸、大人用お箸、フォーク、スプーン…などなど分けて収納しています。 子供も手に取りやすい高さなので、ご飯のときはトレーごと取り出して配膳のお手伝いをしてくれます♡
おはようございます! セリアのダマスク柄のこのトレー。 カトラリー入れにピッタリな大きさです。 しかも、我が家の造り付け食器棚に並べたらシンデレラフィット! 隙間も空きすぎず、かと言ってピッタリすぎないので簡単に出したりしまったりできます^ ^ 1個100円なので揃えてまとめ買いしてもお財布に優しい〜! 子供用お箸、大人用お箸、フォーク、スプーン…などなど分けて収納しています。 子供も手に取りやすい高さなので、ご飯のときはトレーごと取り出して配膳のお手伝いをしてくれます♡
kikujiro
kikujiro
家族
yue_azamiさんの実例写真
子ども部屋にIKEAさんのキッチンセットがやってまいりましたー! 友人からのおさがりでいただいたものですがめっちゃ綺麗に使っていてピカピカです…ありがたや… キッチンツールはほぼセリアさん。 かわいいし数も多いしさいこうですね👏
子ども部屋にIKEAさんのキッチンセットがやってまいりましたー! 友人からのおさがりでいただいたものですがめっちゃ綺麗に使っていてピカピカです…ありがたや… キッチンツールはほぼセリアさん。 かわいいし数も多いしさいこうですね👏
yue_azami
yue_azami
3LDK | 家族
ayataroさんの実例写真
子供用収納¥11,900
使わなくなったベビーベッドの底板を壁と本棚の間に挟んで、簡易的な絵本ディスプレイ棚にしています。 子供が取りやすい高さで、本人が好きなものを並べています。 メインの絵本棚は、長く使えるようにランドセルラックになるものを購入しました(^^)
使わなくなったベビーベッドの底板を壁と本棚の間に挟んで、簡易的な絵本ディスプレイ棚にしています。 子供が取りやすい高さで、本人が好きなものを並べています。 メインの絵本棚は、長く使えるようにランドセルラックになるものを購入しました(^^)
ayataro
ayataro
家族
kids-homeさんの実例写真
コメントありがとうございます。子供たち中心の我が家なので、そう言って頂けると光栄です🥰
コメントありがとうございます。子供たち中心の我が家なので、そう言って頂けると光栄です🥰
kids-home
kids-home
3LDK | 家族
yokopanさんの実例写真
リビングの本棚前の子供スペース。 先日、ジョイントマットをニトリのタイルカーペットに替えました。 落ち着いたグリーンがアクセントになりつつ、床がスッキリしました。
リビングの本棚前の子供スペース。 先日、ジョイントマットをニトリのタイルカーペットに替えました。 落ち着いたグリーンがアクセントになりつつ、床がスッキリしました。
yokopan
yokopan
家族
Hinamizuさんの実例写真
小学校入学に向けてのこども部屋。 低学年はまだ使わないと思うけど、形だけ。 2枚目の部屋は、まだ3歳なんですけどね😰 なんでもお兄ちゃんと同じじゃないと気が済まないので、一緒に部屋作っちゃいました😋💦
小学校入学に向けてのこども部屋。 低学年はまだ使わないと思うけど、形だけ。 2枚目の部屋は、まだ3歳なんですけどね😰 なんでもお兄ちゃんと同じじゃないと気が済まないので、一緒に部屋作っちゃいました😋💦
Hinamizu
Hinamizu
家族
aomaさんの実例写真
引きのチェストはこんな感じです☺︎ 脚が付いているので衣装ケースぽくなくて◎ しかも脚の裏には滑り止めシール付なのも嬉しい🥹 うちは子供服を収納してるので子供も自分で取りやすい高さです。 持ち手もスッキリしてるのでリビングに置いても違和感なし👌
引きのチェストはこんな感じです☺︎ 脚が付いているので衣装ケースぽくなくて◎ しかも脚の裏には滑り止めシール付なのも嬉しい🥹 うちは子供服を収納してるので子供も自分で取りやすい高さです。 持ち手もスッキリしてるのでリビングに置いても違和感なし👌
aoma
aoma
3LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
akatukiyukiさんの実例写真
字が読めなくてもポケモンの本は読める不思議 笑
字が読めなくてもポケモンの本は読める不思議 笑
akatukiyuki
akatukiyuki
3LDK | 家族
fit1788さんの実例写真
¥9,530
✨マミハピシリーズ キッズ収納のモニター投稿です✨ ラックを3段重ねてみました。 ○絵本ラック うちの子達はもともと絵本や図鑑が大好きなんですが、お気に入りの本を絵本ラックに置くと目につきやすいので、普段より手に取る回数が増えました。 さらに、2週間に1回図書館でも沢山本を借りてくるので、借りた本を置くのにとっても良いなと思います。(自分の本と区別がつきやすい、期限までに読み忘れるのを防ぐため) ○オープンラック おもちゃやボードゲーム、カードゲームを収納しています。こちらも子供達が取り出しやすい位置にあります。 最近はポケモンカードがどんどん増えているので😅ちょうど良い収納場所が出来ました👍 ○じゃばら扉ラック 夏休み中に持ち帰ったお道具箱や学用品、部屋の隅に追いやられていましたが、こちらに収納してみました✨まだまだ余裕があります。 閉めた時の見た目がかわいい😍 子供はやっぱり目につきやすい、取り出しやすい物で遊ぼうとしますね。 この置き方に変えてから久しぶりにオセロや将棋を一緒にしました🎵 子供に興味を持って欲しいものを目につく高さに置いておくと良いかもしれません😄
✨マミハピシリーズ キッズ収納のモニター投稿です✨ ラックを3段重ねてみました。 ○絵本ラック うちの子達はもともと絵本や図鑑が大好きなんですが、お気に入りの本を絵本ラックに置くと目につきやすいので、普段より手に取る回数が増えました。 さらに、2週間に1回図書館でも沢山本を借りてくるので、借りた本を置くのにとっても良いなと思います。(自分の本と区別がつきやすい、期限までに読み忘れるのを防ぐため) ○オープンラック おもちゃやボードゲーム、カードゲームを収納しています。こちらも子供達が取り出しやすい位置にあります。 最近はポケモンカードがどんどん増えているので😅ちょうど良い収納場所が出来ました👍 ○じゃばら扉ラック 夏休み中に持ち帰ったお道具箱や学用品、部屋の隅に追いやられていましたが、こちらに収納してみました✨まだまだ余裕があります。 閉めた時の見た目がかわいい😍 子供はやっぱり目につきやすい、取り出しやすい物で遊ぼうとしますね。 この置き方に変えてから久しぶりにオセロや将棋を一緒にしました🎵 子供に興味を持って欲しいものを目につく高さに置いておくと良いかもしれません😄
fit1788
fit1788
3LDK | 家族
rankoさんの実例写真
我が家のハロウィンパーティーは、ビュッフェ形式に🎃 子供たちが取りわけてくれます👦👧 手作りデザートはショーケースにいれてます♡
我が家のハロウィンパーティーは、ビュッフェ形式に🎃 子供たちが取りわけてくれます👦👧 手作りデザートはショーケースにいれてます♡
ranko
ranko
3LDK | 家族
tansukeさんの実例写真
キッズ&キャットルームに IKEAのトロファストをお迎えしました🧸 こどもの手が届くおもちゃ収納を置きたいけど 猫たちも遊べる空間にしたくて階段型にしました😺😺👶 こどもの手が届かない高い位置に 猫たちの居場所を作ると安心できるかな? (こどもがマネして登らないことを祈ります🙏) 子供と猫に手伝い?してもらいながら なんとかひとりで組み立て完了〜🛠️🌴😊
キッズ&キャットルームに IKEAのトロファストをお迎えしました🧸 こどもの手が届くおもちゃ収納を置きたいけど 猫たちも遊べる空間にしたくて階段型にしました😺😺👶 こどもの手が届かない高い位置に 猫たちの居場所を作ると安心できるかな? (こどもがマネして登らないことを祈ります🙏) 子供と猫に手伝い?してもらいながら なんとかひとりで組み立て完了〜🛠️🌴😊
tansuke
tansuke
2LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
おもちゃゾーンだった リビングの一角に ニトリで棚を購入し 幼稚園と小学校の荷物置き場を 設置しました〜 まだ幼稚園卒園前で ふたつとも幼稚園グッズの写真だけど笑
おもちゃゾーンだった リビングの一角に ニトリで棚を購入し 幼稚園と小学校の荷物置き場を 設置しました〜 まだ幼稚園卒園前で ふたつとも幼稚園グッズの写真だけど笑
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
masuhome20さんの実例写真
おもちゃ収納を増やしました。本当は扉付きがよかったけど…子供が使いやすい見せる収納にしました!
おもちゃ収納を増やしました。本当は扉付きがよかったけど…子供が使いやすい見せる収納にしました!
masuhome20
masuhome20
家族
もっと見る

子供でも取りやすくの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

子供でも取りやすく

291枚の部屋写真から49枚をセレクト
ksm_0_0さんの実例写真
ありのままのキッズスペース
ありのままのキッズスペース
ksm_0_0
ksm_0_0
4LDK | 家族
aさんの実例写真
ずっと考えていた おもちゃの収納 ラックの高さも 子供が取りやすい様に 調節して取りあえずこの形で 落ち着きました
ずっと考えていた おもちゃの収納 ラックの高さも 子供が取りやすい様に 調節して取りあえずこの形で 落ち着きました
a
a
1LDK | 家族
jubileeさんの実例写真
まだ娘がハイハイすらしていない頃のひとコマ 部屋も少しずつ変化してきました。
まだ娘がハイハイすらしていない頃のひとコマ 部屋も少しずつ変化してきました。
jubilee
jubilee
4LDK | 家族
icoさんの実例写真
リビングと繋がっている和室を子供部屋にしています。遊びやすさ、お片づけしやすさ第一で、幼稚園の収納を参考に(o^^o)
リビングと繋がっている和室を子供部屋にしています。遊びやすさ、お片づけしやすさ第一で、幼稚園の収納を参考に(o^^o)
ico
ico
3LDK | 家族
tomimiさんの実例写真
ポスター・ポスターフレーム¥10,120
そろそろクッションカバーをかえたい
そろそろクッションカバーをかえたい
tomimi
tomimi
家族
momoさんの実例写真
おもちゃスペース限界 プラレールの収納に悩みます
おもちゃスペース限界 プラレールの収納に悩みます
momo
momo
2LDK | 家族
tama_ouchiさんの実例写真
子供の遊びスペース キッチンのすぐ横❤︎
子供の遊びスペース キッチンのすぐ横❤︎
tama_ouchi
tama_ouchi
yukey.mさんの実例写真
絵本棚は表紙が見えるタイプ。 10冊ぐらいここに置いて こまめに絵本を入れ替えるようにしてます。 入れ替えるとすぐ気づいて手に取ってくれます。
絵本棚は表紙が見えるタイプ。 10冊ぐらいここに置いて こまめに絵本を入れ替えるようにしてます。 入れ替えるとすぐ気づいて手に取ってくれます。
yukey.m
yukey.m
2LDK | 家族
nami-tsunさんの実例写真
5歳の息子の洋服収納です。 お風呂上がりでも自分で着替えをパパっと取れるように、1番取りやすい場所にワゴンを設置✧*。 取るだけ取って、 片付けはしてくれませんが😅 一応ひとまとめにしてあるし、わかりやすいみたいでワゴン収納にして正解でした♪ DIYでくつ下用引き出しを追加して使ってます🙆‍♀️ あ、書き忘れましたが、ボトムスの1番右のケースが下着です✧*。
5歳の息子の洋服収納です。 お風呂上がりでも自分で着替えをパパっと取れるように、1番取りやすい場所にワゴンを設置✧*。 取るだけ取って、 片付けはしてくれませんが😅 一応ひとまとめにしてあるし、わかりやすいみたいでワゴン収納にして正解でした♪ DIYでくつ下用引き出しを追加して使ってます🙆‍♀️ あ、書き忘れましたが、ボトムスの1番右のケースが下着です✧*。
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
息子が1人で着替えをできるようになったのですが、この暑い中長袖を取り出したりー引き出しからポイポイと出してはそのまま置いてあっていつもはぁーε-(´∀`; )となってました! なのでほとんどすべてをクローゼットの中に吊る収納にして分かりやすくしました( ´ ▽ ` )ノ 普通のクローゼットにS字フック大とつっぱり棒で子供用ハンガーラックのようにしました(*^_^*) 夏物冬物を段によって分けて、パジャマとズボンは分かりやすく透明なボックスに入れて見やすく(^○^) ハンガーを100均や西松屋なんかで子供用のものを新たに買い足したりして700円くらいでできました(((o(*゚▽゚*)o))) 子供用ハンガーにかけて干して、そのままクローゼットの中に!笑 子供も自分で選んで自分で着替えてほんと楽になりました(((o(*゚▽゚*)o))) ズボラな母のズボラ家事最高(*^_^*)
息子が1人で着替えをできるようになったのですが、この暑い中長袖を取り出したりー引き出しからポイポイと出してはそのまま置いてあっていつもはぁーε-(´∀`; )となってました! なのでほとんどすべてをクローゼットの中に吊る収納にして分かりやすくしました( ´ ▽ ` )ノ 普通のクローゼットにS字フック大とつっぱり棒で子供用ハンガーラックのようにしました(*^_^*) 夏物冬物を段によって分けて、パジャマとズボンは分かりやすく透明なボックスに入れて見やすく(^○^) ハンガーを100均や西松屋なんかで子供用のものを新たに買い足したりして700円くらいでできました(((o(*゚▽゚*)o))) 子供用ハンガーにかけて干して、そのままクローゼットの中に!笑 子供も自分で選んで自分で着替えてほんと楽になりました(((o(*゚▽゚*)o))) ズボラな母のズボラ家事最高(*^_^*)
taitai
taitai
3LDK | 家族
acoさんの実例写真
掃除用具はカゴに入れて ソファの下にあります。 子供達にも取りやすいので こぼしたら自分で拭いたりしてくれます。 時にはお掃除のお手伝いも♪
掃除用具はカゴに入れて ソファの下にあります。 子供達にも取りやすいので こぼしたら自分で拭いたりしてくれます。 時にはお掃除のお手伝いも♪
aco
aco
2LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★突っ張り棒★ 今、トイレットペーパーの置き場所が定まらず とりあえずですが、これで落ち着いています ペーパーホルダーの横に短めの突っ張り棒2本設置してその上にペーパー置いてます。 ここなら子供も座ったまま手を伸ばして取れるので 交換しやすい。 昔はペーパー丸見えが嫌で何か巻いたり、隠したりしてたけど、お客さんも来る事が無くなり このままでも良いかな?と思ってみたり😅 子供の使い勝手優先で😂
★突っ張り棒★ 今、トイレットペーパーの置き場所が定まらず とりあえずですが、これで落ち着いています ペーパーホルダーの横に短めの突っ張り棒2本設置してその上にペーパー置いてます。 ここなら子供も座ったまま手を伸ばして取れるので 交換しやすい。 昔はペーパー丸見えが嫌で何か巻いたり、隠したりしてたけど、お客さんも来る事が無くなり このままでも良いかな?と思ってみたり😅 子供の使い勝手優先で😂
yumi
yumi
4LDK | 家族
rihiさんの実例写真
和室クローゼット一部はほぼおもちゃ収納スペース。上段にカラーボックス一段追加しました。 よく遊ぶおもちゃ、重たいおもちゃは下段。 たまに思い出した時遊ぶようなおもちゃ、軽いおもちゃは上段へ。 おまけでもらったりケースがないようなバラバラ系おもちゃは水色&白のカラーボックスにザックリ入れてます。 パズルは100均のビニールネットケースに入れて分類してます。 本棚は2階にあるので絵本は全部そちらへ。 電子系や着せ替え、ちょっとしたミニ絵本のみおもちゃ箱へ。
和室クローゼット一部はほぼおもちゃ収納スペース。上段にカラーボックス一段追加しました。 よく遊ぶおもちゃ、重たいおもちゃは下段。 たまに思い出した時遊ぶようなおもちゃ、軽いおもちゃは上段へ。 おまけでもらったりケースがないようなバラバラ系おもちゃは水色&白のカラーボックスにザックリ入れてます。 パズルは100均のビニールネットケースに入れて分類してます。 本棚は2階にあるので絵本は全部そちらへ。 電子系や着せ替え、ちょっとしたミニ絵本のみおもちゃ箱へ。
rihi
rihi
4LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
おはようございます! セリアのダマスク柄のこのトレー。 カトラリー入れにピッタリな大きさです。 しかも、我が家の造り付け食器棚に並べたらシンデレラフィット! 隙間も空きすぎず、かと言ってピッタリすぎないので簡単に出したりしまったりできます^ ^ 1個100円なので揃えてまとめ買いしてもお財布に優しい〜! 子供用お箸、大人用お箸、フォーク、スプーン…などなど分けて収納しています。 子供も手に取りやすい高さなので、ご飯のときはトレーごと取り出して配膳のお手伝いをしてくれます♡
おはようございます! セリアのダマスク柄のこのトレー。 カトラリー入れにピッタリな大きさです。 しかも、我が家の造り付け食器棚に並べたらシンデレラフィット! 隙間も空きすぎず、かと言ってピッタリすぎないので簡単に出したりしまったりできます^ ^ 1個100円なので揃えてまとめ買いしてもお財布に優しい〜! 子供用お箸、大人用お箸、フォーク、スプーン…などなど分けて収納しています。 子供も手に取りやすい高さなので、ご飯のときはトレーごと取り出して配膳のお手伝いをしてくれます♡
kikujiro
kikujiro
家族
yue_azamiさんの実例写真
子ども部屋にIKEAさんのキッチンセットがやってまいりましたー! 友人からのおさがりでいただいたものですがめっちゃ綺麗に使っていてピカピカです…ありがたや… キッチンツールはほぼセリアさん。 かわいいし数も多いしさいこうですね👏
子ども部屋にIKEAさんのキッチンセットがやってまいりましたー! 友人からのおさがりでいただいたものですがめっちゃ綺麗に使っていてピカピカです…ありがたや… キッチンツールはほぼセリアさん。 かわいいし数も多いしさいこうですね👏
yue_azami
yue_azami
3LDK | 家族
ayataroさんの実例写真
使わなくなったベビーベッドの底板を壁と本棚の間に挟んで、簡易的な絵本ディスプレイ棚にしています。 子供が取りやすい高さで、本人が好きなものを並べています。 メインの絵本棚は、長く使えるようにランドセルラックになるものを購入しました(^^)
使わなくなったベビーベッドの底板を壁と本棚の間に挟んで、簡易的な絵本ディスプレイ棚にしています。 子供が取りやすい高さで、本人が好きなものを並べています。 メインの絵本棚は、長く使えるようにランドセルラックになるものを購入しました(^^)
ayataro
ayataro
家族
kids-homeさんの実例写真
コメントありがとうございます。子供たち中心の我が家なので、そう言って頂けると光栄です🥰
コメントありがとうございます。子供たち中心の我が家なので、そう言って頂けると光栄です🥰
kids-home
kids-home
3LDK | 家族
yokopanさんの実例写真
リビングの本棚前の子供スペース。 先日、ジョイントマットをニトリのタイルカーペットに替えました。 落ち着いたグリーンがアクセントになりつつ、床がスッキリしました。
リビングの本棚前の子供スペース。 先日、ジョイントマットをニトリのタイルカーペットに替えました。 落ち着いたグリーンがアクセントになりつつ、床がスッキリしました。
yokopan
yokopan
家族
Hinamizuさんの実例写真
小学校入学に向けてのこども部屋。 低学年はまだ使わないと思うけど、形だけ。 2枚目の部屋は、まだ3歳なんですけどね😰 なんでもお兄ちゃんと同じじゃないと気が済まないので、一緒に部屋作っちゃいました😋💦
小学校入学に向けてのこども部屋。 低学年はまだ使わないと思うけど、形だけ。 2枚目の部屋は、まだ3歳なんですけどね😰 なんでもお兄ちゃんと同じじゃないと気が済まないので、一緒に部屋作っちゃいました😋💦
Hinamizu
Hinamizu
家族
aomaさんの実例写真
引きのチェストはこんな感じです☺︎ 脚が付いているので衣装ケースぽくなくて◎ しかも脚の裏には滑り止めシール付なのも嬉しい🥹 うちは子供服を収納してるので子供も自分で取りやすい高さです。 持ち手もスッキリしてるのでリビングに置いても違和感なし👌
引きのチェストはこんな感じです☺︎ 脚が付いているので衣装ケースぽくなくて◎ しかも脚の裏には滑り止めシール付なのも嬉しい🥹 うちは子供服を収納してるので子供も自分で取りやすい高さです。 持ち手もスッキリしてるのでリビングに置いても違和感なし👌
aoma
aoma
3LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
akatukiyukiさんの実例写真
字が読めなくてもポケモンの本は読める不思議 笑
字が読めなくてもポケモンの本は読める不思議 笑
akatukiyuki
akatukiyuki
3LDK | 家族
fit1788さんの実例写真
¥9,530
✨マミハピシリーズ キッズ収納のモニター投稿です✨ ラックを3段重ねてみました。 ○絵本ラック うちの子達はもともと絵本や図鑑が大好きなんですが、お気に入りの本を絵本ラックに置くと目につきやすいので、普段より手に取る回数が増えました。 さらに、2週間に1回図書館でも沢山本を借りてくるので、借りた本を置くのにとっても良いなと思います。(自分の本と区別がつきやすい、期限までに読み忘れるのを防ぐため) ○オープンラック おもちゃやボードゲーム、カードゲームを収納しています。こちらも子供達が取り出しやすい位置にあります。 最近はポケモンカードがどんどん増えているので😅ちょうど良い収納場所が出来ました👍 ○じゃばら扉ラック 夏休み中に持ち帰ったお道具箱や学用品、部屋の隅に追いやられていましたが、こちらに収納してみました✨まだまだ余裕があります。 閉めた時の見た目がかわいい😍 子供はやっぱり目につきやすい、取り出しやすい物で遊ぼうとしますね。 この置き方に変えてから久しぶりにオセロや将棋を一緒にしました🎵 子供に興味を持って欲しいものを目につく高さに置いておくと良いかもしれません😄
✨マミハピシリーズ キッズ収納のモニター投稿です✨ ラックを3段重ねてみました。 ○絵本ラック うちの子達はもともと絵本や図鑑が大好きなんですが、お気に入りの本を絵本ラックに置くと目につきやすいので、普段より手に取る回数が増えました。 さらに、2週間に1回図書館でも沢山本を借りてくるので、借りた本を置くのにとっても良いなと思います。(自分の本と区別がつきやすい、期限までに読み忘れるのを防ぐため) ○オープンラック おもちゃやボードゲーム、カードゲームを収納しています。こちらも子供達が取り出しやすい位置にあります。 最近はポケモンカードがどんどん増えているので😅ちょうど良い収納場所が出来ました👍 ○じゃばら扉ラック 夏休み中に持ち帰ったお道具箱や学用品、部屋の隅に追いやられていましたが、こちらに収納してみました✨まだまだ余裕があります。 閉めた時の見た目がかわいい😍 子供はやっぱり目につきやすい、取り出しやすい物で遊ぼうとしますね。 この置き方に変えてから久しぶりにオセロや将棋を一緒にしました🎵 子供に興味を持って欲しいものを目につく高さに置いておくと良いかもしれません😄
fit1788
fit1788
3LDK | 家族
rankoさんの実例写真
我が家のハロウィンパーティーは、ビュッフェ形式に🎃 子供たちが取りわけてくれます👦👧 手作りデザートはショーケースにいれてます♡
我が家のハロウィンパーティーは、ビュッフェ形式に🎃 子供たちが取りわけてくれます👦👧 手作りデザートはショーケースにいれてます♡
ranko
ranko
3LDK | 家族
tansukeさんの実例写真
キッズ&キャットルームに IKEAのトロファストをお迎えしました🧸 こどもの手が届くおもちゃ収納を置きたいけど 猫たちも遊べる空間にしたくて階段型にしました😺😺👶 こどもの手が届かない高い位置に 猫たちの居場所を作ると安心できるかな? (こどもがマネして登らないことを祈ります🙏) 子供と猫に手伝い?してもらいながら なんとかひとりで組み立て完了〜🛠️🌴😊
キッズ&キャットルームに IKEAのトロファストをお迎えしました🧸 こどもの手が届くおもちゃ収納を置きたいけど 猫たちも遊べる空間にしたくて階段型にしました😺😺👶 こどもの手が届かない高い位置に 猫たちの居場所を作ると安心できるかな? (こどもがマネして登らないことを祈ります🙏) 子供と猫に手伝い?してもらいながら なんとかひとりで組み立て完了〜🛠️🌴😊
tansuke
tansuke
2LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
おもちゃゾーンだった リビングの一角に ニトリで棚を購入し 幼稚園と小学校の荷物置き場を 設置しました〜 まだ幼稚園卒園前で ふたつとも幼稚園グッズの写真だけど笑
おもちゃゾーンだった リビングの一角に ニトリで棚を購入し 幼稚園と小学校の荷物置き場を 設置しました〜 まだ幼稚園卒園前で ふたつとも幼稚園グッズの写真だけど笑
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
masuhome20さんの実例写真
おもちゃ収納を増やしました。本当は扉付きがよかったけど…子供が使いやすい見せる収納にしました!
おもちゃ収納を増やしました。本当は扉付きがよかったけど…子供が使いやすい見せる収納にしました!
masuhome20
masuhome20
家族
もっと見る

子供でも取りやすくの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ