学校からの書類

195枚の部屋写真から49枚をセレクト
hinano1017さんの実例写真
学校風書類収納。
学校風書類収納。
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
kamiさんの実例写真
先日仕事の書類収納をあげましたが、今日はプライベート書類の収納を。息子の学校関係、私の趣味の里山保護活動関係、契約書類、などなどを無印の硬質パルプのファイルボックスへ。これ、最近見ないけど廃盤なんですかね?現行の硬質パルプより色味がブルー寄りのグレーで、うちのソファ生地との相性が良くて気に入っています。
先日仕事の書類収納をあげましたが、今日はプライベート書類の収納を。息子の学校関係、私の趣味の里山保護活動関係、契約書類、などなどを無印の硬質パルプのファイルボックスへ。これ、最近見ないけど廃盤なんですかね?現行の硬質パルプより色味がブルー寄りのグレーで、うちのソファ生地との相性が良くて気に入っています。
kami
kami
3LDK | 家族
jacky-m-さんの実例写真
春の生活向上キャンペーン🌸 これもずっとやりたかったこと。 皆さんの投稿やインスタを参考にして、 ❁子どもの母子手帳とお薬手帳をセットにして、色別のポーチに入れる。 ❁子どものプリントを、色別のクリアファイルに入れる。 ❁小さな見出しをつける。 どれも皆さんされていることですよね😊 子どもごとに色分けするのは、私は思いつかなかったので、目からウロコでした🐟 連絡網、欠席届、等学校の書類はまとめて入れていたので、細かく分けると探す手間が省けるということに、気付かせてもらいました✨ 色分けしていると子どもも入れやすいし、取り出しやすい➡︎してくれる。という、ありがたい構図になること期待してます✨ スッキリして、大好きなふくろうさんの壁紙も見えるようになって(笑)嬉しいです❤
春の生活向上キャンペーン🌸 これもずっとやりたかったこと。 皆さんの投稿やインスタを参考にして、 ❁子どもの母子手帳とお薬手帳をセットにして、色別のポーチに入れる。 ❁子どものプリントを、色別のクリアファイルに入れる。 ❁小さな見出しをつける。 どれも皆さんされていることですよね😊 子どもごとに色分けするのは、私は思いつかなかったので、目からウロコでした🐟 連絡網、欠席届、等学校の書類はまとめて入れていたので、細かく分けると探す手間が省けるということに、気付かせてもらいました✨ 色分けしていると子どもも入れやすいし、取り出しやすい➡︎してくれる。という、ありがたい構図になること期待してます✨ スッキリして、大好きなふくろうさんの壁紙も見えるようになって(笑)嬉しいです❤
jacky-m-
jacky-m-
4LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
学校のお手紙・プリント収納です😊 ダイソーの「吊り下げシャツ収納」を使用してます。RCを参考にさせていただきました❣️ サイズがカラボの横にピッタリ👀✨ 中にクリアファイルを入れて姉妹の情報を分かりやすくしてます🙌 むしろシャツ収納よりプリント収納に向いてるんじゃないかと❣️(* ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )
学校のお手紙・プリント収納です😊 ダイソーの「吊り下げシャツ収納」を使用してます。RCを参考にさせていただきました❣️ サイズがカラボの横にピッタリ👀✨ 中にクリアファイルを入れて姉妹の情報を分かりやすくしてます🙌 むしろシャツ収納よりプリント収納に向いてるんじゃないかと❣️(* ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )
sasaeri
sasaeri
家族
miwaさんの実例写真
レターケース・卓上チェスト¥7,801
『コクヨのレターケース 』に、子供たちの学校・医療関係の書類、封筒・ハガキ類、普段使いの文具を分けて収納しています♩ 中の書類は、更にカテゴリーごとにクリアファイルでまとめてます☺️ 事務用品の無機質さがありながらもインテリアに馴染み♪A4書類も縦にきちんと整理できます🙆✨ 耐久性のあるスチール製でスっと引き出せて使い勝手もいいのでお気に入りです♡ イベント参加のためコメントお気づかいなくです!いつも見ていただきありがとうございます💛
『コクヨのレターケース 』に、子供たちの学校・医療関係の書類、封筒・ハガキ類、普段使いの文具を分けて収納しています♩ 中の書類は、更にカテゴリーごとにクリアファイルでまとめてます☺️ 事務用品の無機質さがありながらもインテリアに馴染み♪A4書類も縦にきちんと整理できます🙆✨ 耐久性のあるスチール製でスっと引き出せて使い勝手もいいのでお気に入りです♡ イベント参加のためコメントお気づかいなくです!いつも見ていただきありがとうございます💛
miwa
miwa
3LDK | 家族
mahiro34さんの実例写真
子どものファイル置き場です。 横から縦に変えました。 無印良品の木製A5スタンドを使ってます。 下のファイル入れには学校でもらった年間行事予定表や、コロナにかかった際の書類が入ってます。
子どものファイル置き場です。 横から縦に変えました。 無印良品の木製A5スタンドを使ってます。 下のファイル入れには学校でもらった年間行事予定表や、コロナにかかった際の書類が入ってます。
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
maYoさんの実例写真
春から中学校、小学校、幼稚園。わたしの脳はついていけそうにありません。
春から中学校、小学校、幼稚園。わたしの脳はついていけそうにありません。
maYo
maYo
3LDK | 家族
bu22さんの実例写真
ニトリのウォールシェルフ ベイシス 60センチ幅を4台設置して、キッチンカウンター下に収納を作りました。学校のプリントや雑誌などが手軽に取り出せて便利です。
ニトリのウォールシェルフ ベイシス 60センチ幅を4台設置して、キッチンカウンター下に収納を作りました。学校のプリントや雑誌などが手軽に取り出せて便利です。
bu22
bu22
3LDK | 家族
hirokoさんの実例写真
子供の保育園と学校の書類が直ぐに見れて分かりやすいです。これも真似させてもらいました♪カレンダーのそばに置いておけば予定を整理してカレンダーにも書きやすきので便利です♪
子供の保育園と学校の書類が直ぐに見れて分かりやすいです。これも真似させてもらいました♪カレンダーのそばに置いておけば予定を整理してカレンダーにも書きやすきので便利です♪
hiroko
hiroko
3LDK | 家族
yukiyuki-88さんの実例写真
おはよーございます♡ いいお天気で 気持ち良い朝ですねーーっ( *´꒳`*) コクヨさんのモニターに当選しました♡♡ 息子が中学校に入学して、いろんなお手紙やら書類やらをたくさん持って帰ってきて ちょうど書類の整理をしなきゃ〜と思っていたところだったので グッドタイミングでした! 色はターコイズブルーを選ばせていただきました♡ めちゃめちゃ好きな色〜(ㅅ´ ˘ `)♡ かわいい色にテンション上がって 苦手な書類整理もがんばれそうです♡
おはよーございます♡ いいお天気で 気持ち良い朝ですねーーっ( *´꒳`*) コクヨさんのモニターに当選しました♡♡ 息子が中学校に入学して、いろんなお手紙やら書類やらをたくさん持って帰ってきて ちょうど書類の整理をしなきゃ〜と思っていたところだったので グッドタイミングでした! 色はターコイズブルーを選ばせていただきました♡ めちゃめちゃ好きな色〜(ㅅ´ ˘ `)♡ かわいい色にテンション上がって 苦手な書類整理もがんばれそうです♡
yukiyuki-88
yukiyuki-88
4LDK | 家族
otokiさんの実例写真
ず~っと、「子供達の書類収納場所迷子」となっていたので、やっと思い腰を上げて自分のデスクに収納を作りました🎶 と言ってもセリアで揃えたグッズで、総額330円✨😁 これだけで、だいぶ便利になりました♪ これからは学校の書類等、とりあえず保管or保留の書類入れとして活用したいと思います♪
ず~っと、「子供達の書類収納場所迷子」となっていたので、やっと思い腰を上げて自分のデスクに収納を作りました🎶 と言ってもセリアで揃えたグッズで、総額330円✨😁 これだけで、だいぶ便利になりました♪ これからは学校の書類等、とりあえず保管or保留の書類入れとして活用したいと思います♪
otoki
otoki
家族
puritan_rさんの実例写真
お初かな(笑)ダイニングの収納棚の中 学校からの手紙等こども達の書類は 扉裏収納です! コストコで購入しました✨ こんなスリムなのに5人分収納出来ます✨ そしてファイル📂は取り出す事が出来る~✌️とても便利です✨
お初かな(笑)ダイニングの収納棚の中 学校からの手紙等こども達の書類は 扉裏収納です! コストコで購入しました✨ こんなスリムなのに5人分収納出来ます✨ そしてファイル📂は取り出す事が出来る~✌️とても便利です✨
puritan_r
puritan_r
家族
Tomoko.mさんの実例写真
娘のプリント類とあたしの学校役員関連の書類隠しに。 100均のコルクボード使用。 作ってて気づいたけど同じサイズを買ったのに、微妙にサイズが違って困った(;´д`) 無理やり合わせたら開きが。。。
娘のプリント類とあたしの学校役員関連の書類隠しに。 100均のコルクボード使用。 作ってて気づいたけど同じサイズを買ったのに、微妙にサイズが違って困った(;´д`) 無理やり合わせたら開きが。。。
Tomoko.m
Tomoko.m
家族
Ruru2021さんの実例写真
ファイルボックスの中。 子供の小学校、中学校のプリント類は、頻繁に出し入れするから抜き差ししやすいダブルインファイルで整理。 セリアのダブルインファイルをメインに使って、毎月配布される学校だよりや保健だよりはそこへ。 薄手のスリムファイル 8ポケットはサブで通知表、PTA、のようにたまーに使うものを入れております。これもセリア。
ファイルボックスの中。 子供の小学校、中学校のプリント類は、頻繁に出し入れするから抜き差ししやすいダブルインファイルで整理。 セリアのダブルインファイルをメインに使って、毎月配布される学校だよりや保健だよりはそこへ。 薄手のスリムファイル 8ポケットはサブで通知表、PTA、のようにたまーに使うものを入れております。これもセリア。
Ruru2021
Ruru2021
3LDK | 家族
junjunjuさんの実例写真
3人分の学校の手紙はすごい量!ひとまとめにできればいいなと、作りました。(^з^)-☆
3人分の学校の手紙はすごい量!ひとまとめにできればいいなと、作りました。(^з^)-☆
junjunju
junjunju
家族
totoro.r2t3a.0326さんの実例写真
3人分の春からの学校幼稚園からの手紙いれ。とりあえず一気に出されたら困るからバラバラにここにだしてもらおう😌
3人分の春からの学校幼稚園からの手紙いれ。とりあえず一気に出されたら困るからバラバラにここにだしてもらおう😌
totoro.r2t3a.0326
totoro.r2t3a.0326
suiさんの実例写真
書類関係が中心です。 テプラ、スタンプ、マステ、切手などもしまっています。 棚の上にプリンターが置いてあるので、プリンター用紙も収納しています。
書類関係が中心です。 テプラ、スタンプ、マステ、切手などもしまっています。 棚の上にプリンターが置いてあるので、プリンター用紙も収納しています。
sui
sui
3LDK | 家族
kobaaya21さんの実例写真
おはようございます(* ゚∀゚) イベント参加です✨ うちの書類関係は学校関係が多いので、息子の学校支度棚にセリアのブックスタンドを使って整理しています。 基本見える場所に置いているので、ダイソーのデニムリメイクシートを貼り、旦那にナンバーステッカーを作ってもらい貼りました。 あんなに使いづらいと文句を言っていた息子も、今じゃ『何番に入ってる?』『何番に入れる?』と、めっちゃ活用してます😁👍
おはようございます(* ゚∀゚) イベント参加です✨ うちの書類関係は学校関係が多いので、息子の学校支度棚にセリアのブックスタンドを使って整理しています。 基本見える場所に置いているので、ダイソーのデニムリメイクシートを貼り、旦那にナンバーステッカーを作ってもらい貼りました。 あんなに使いづらいと文句を言っていた息子も、今じゃ『何番に入ってる?』『何番に入れる?』と、めっちゃ活用してます😁👍
kobaaya21
kobaaya21
3LDK | 家族
yurijiさんの実例写真
学校の手紙ってこんなにあるんですね〰。 わからなくなっちゃうからファイルにまとめてラベルつけ。 かっこよくなった(^_^)v
学校の手紙ってこんなにあるんですね〰。 わからなくなっちゃうからファイルにまとめてラベルつけ。 かっこよくなった(^_^)v
yuriji
yuriji
4LDK | 家族
yuzu_gingerさんの実例写真
リビングにはサイドボードが必要と痛感。 サイズ、収納、デザインの希望を叶えたサイドボードをやっとお迎えできました! 奥行が33センチとコンパクトなので、テレビ前への動線の邪魔にならないし、 扉付きなので、学校の書類や文房具など、よく使うけどごちゃつきやすい物がしまえて良き、です!
リビングにはサイドボードが必要と痛感。 サイズ、収納、デザインの希望を叶えたサイドボードをやっとお迎えできました! 奥行が33センチとコンパクトなので、テレビ前への動線の邪魔にならないし、 扉付きなので、学校の書類や文房具など、よく使うけどごちゃつきやすい物がしまえて良き、です!
yuzu_ginger
yuzu_ginger
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
以前サンカさんのモニターに参加させて頂きfloqを頂きました。そのコンテストで「squ+賞」を頂き、賞品としてまたまたサンカさんより「katasu」が頂ける事に。本当に有難いです。いつもありがとうございます(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ただいまkatasuはマイデスクのそばに。学校から持って帰る手紙、私の職場の書類、蓋が閉じたまま入れられます。1番下のLサイズには重要でもないけど捨てられない書類、真ん中Mは提出期日の近づいた物、1番上Sは重要な物。シンプルで使い勝手よくて重宝してます!!
以前サンカさんのモニターに参加させて頂きfloqを頂きました。そのコンテストで「squ+賞」を頂き、賞品としてまたまたサンカさんより「katasu」が頂ける事に。本当に有難いです。いつもありがとうございます(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ただいまkatasuはマイデスクのそばに。学校から持って帰る手紙、私の職場の書類、蓋が閉じたまま入れられます。1番下のLサイズには重要でもないけど捨てられない書類、真ん中Mは提出期日の近づいた物、1番上Sは重要な物。シンプルで使い勝手よくて重宝してます!!
tomo
tomo
家族
Myuuさんの実例写真
狭いリビングの一角に、ニトリのNクリックで作った自分用のデスクがあります。 特に何をするというわけではないけれど、なんか自分用のスペースがほしくて作りました😊 主に書類の整理に使っています。 学校の書類は年度変わりに、その他の書類は年末年始辺りに見直して、処分しています。 書類の収納場所みたいになってしまって、デスクとしては普段は物置きになってしまってるので、デスクとしてもっと活用していきたいなぁ😅
狭いリビングの一角に、ニトリのNクリックで作った自分用のデスクがあります。 特に何をするというわけではないけれど、なんか自分用のスペースがほしくて作りました😊 主に書類の整理に使っています。 学校の書類は年度変わりに、その他の書類は年末年始辺りに見直して、処分しています。 書類の収納場所みたいになってしまって、デスクとしては普段は物置きになってしまってるので、デスクとしてもっと活用していきたいなぁ😅
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
Emiさんの実例写真
久々に整頓しました(;´Д`A
久々に整頓しました(;´Д`A
Emi
Emi
4LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
イベントに参加します! 【1枚目:リビング】 ドア、TVボード、テレビ背面の色をダークグレーで揃えて、高級感があるインテリアにしました。 TVボードもフロートタイプにして、ルンバが掃除できるように。 ケーブル類は壁の中を通しているので、見た目もスッキリ、埃がたまりやすいケーブルの掃除からも解放されました。 【2枚目:ダイニング】 このお気に入りのダイニングテーブルを置きたくて、ダイニングを広めに作りました。 このテーブルは通常は160cm、伸ばすと220cmになるため、来客時にとても便利です。 天板がセラミックなので全く傷がつかず、高級感があるのもお気に入りです! 【3枚目:キッチン】 キッチンは、パナソニックのラクシーナ。 凸凹がほとんどなく、シンク内の角も緩やかなカーブなので掃除もとっても楽ちん。 高さも90cmにしたので、167cmの私も腰を痛めずに料理できます。 トリプルワイドIHは3口とも使いやすいのが便利。手前にスペースもあり、凸凹もないのでお皿を並べてよそいやすいです。 【4枚目:階段下ワークスペース】 モデルハウスを元に自分で設計。 生活感が出やすいプリンターやシュレッダーを使いやすくしつつも隠すための壁をつけたり、プリントニッチを付けたり、仕事だけではなく学校や塾の書類、仕事用バッグもしまえる可動棚をつけたり…と工夫がいっぱいです!
イベントに参加します! 【1枚目:リビング】 ドア、TVボード、テレビ背面の色をダークグレーで揃えて、高級感があるインテリアにしました。 TVボードもフロートタイプにして、ルンバが掃除できるように。 ケーブル類は壁の中を通しているので、見た目もスッキリ、埃がたまりやすいケーブルの掃除からも解放されました。 【2枚目:ダイニング】 このお気に入りのダイニングテーブルを置きたくて、ダイニングを広めに作りました。 このテーブルは通常は160cm、伸ばすと220cmになるため、来客時にとても便利です。 天板がセラミックなので全く傷がつかず、高級感があるのもお気に入りです! 【3枚目:キッチン】 キッチンは、パナソニックのラクシーナ。 凸凹がほとんどなく、シンク内の角も緩やかなカーブなので掃除もとっても楽ちん。 高さも90cmにしたので、167cmの私も腰を痛めずに料理できます。 トリプルワイドIHは3口とも使いやすいのが便利。手前にスペースもあり、凸凹もないのでお皿を並べてよそいやすいです。 【4枚目:階段下ワークスペース】 モデルハウスを元に自分で設計。 生活感が出やすいプリンターやシュレッダーを使いやすくしつつも隠すための壁をつけたり、プリントニッチを付けたり、仕事だけではなく学校や塾の書類、仕事用バッグもしまえる可動棚をつけたり…と工夫がいっぱいです!
kikujiro
kikujiro
家族
yu-yuukiさんの実例写真
書類・プリント収納★ 私、凄くめんどくさがり屋( p′︵‵。) 書類を探す事や片付ける行動が単純じゃないと横目で見てスルーしてしまいます|ω・)チラ その為、チェストの扉を開けるというワンアクションだけで書類が分かるように👍 扉を開ければ手を動かさなくても目で見て判断できるように下にもラベル貼って区別出来るようにしています。 小学校のプリントは本当に多くて大変ですが、あえて細かく分ける事で探すのが楽になりました。 私以外の人が見ても分かる収納を心がけています😊
書類・プリント収納★ 私、凄くめんどくさがり屋( p′︵‵。) 書類を探す事や片付ける行動が単純じゃないと横目で見てスルーしてしまいます|ω・)チラ その為、チェストの扉を開けるというワンアクションだけで書類が分かるように👍 扉を開ければ手を動かさなくても目で見て判断できるように下にもラベル貼って区別出来るようにしています。 小学校のプリントは本当に多くて大変ですが、あえて細かく分ける事で探すのが楽になりました。 私以外の人が見ても分かる収納を心がけています😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
rihiさんの実例写真
学校が始まりカウンターの上が久しぶりにスッキリー❗️名前書いて置いてた沢山の学用品や書類などやっと片付いたな〜って感じです😆 カウンター下には去年娘に買った勉強机のサイドワゴンに教科書や文房具類を収納。 両サイドにランドセル入れの籠バスケット。 低学年でまだ教科書が少ない為、1台のサイドワゴンのみで仲良く使っていけそうです! 左側棚にはマスクや充電器や目薬や郵便物やらカウンターに置きがちな色んな小物をポイポイ入れるだけの籠収納🧺 籠収納は楽ちんですぐ取り出せて、ナチュラルなインテリアにピッタリだから大好き💗
学校が始まりカウンターの上が久しぶりにスッキリー❗️名前書いて置いてた沢山の学用品や書類などやっと片付いたな〜って感じです😆 カウンター下には去年娘に買った勉強机のサイドワゴンに教科書や文房具類を収納。 両サイドにランドセル入れの籠バスケット。 低学年でまだ教科書が少ない為、1台のサイドワゴンのみで仲良く使っていけそうです! 左側棚にはマスクや充電器や目薬や郵便物やらカウンターに置きがちな色んな小物をポイポイ入れるだけの籠収納🧺 籠収納は楽ちんですぐ取り出せて、ナチュラルなインテリアにピッタリだから大好き💗
rihi
rihi
4LDK | 家族
sou.you.dai0401さんの実例写真
𓇼我が家のリビング収納𓇼 保育園&小学校の手紙、こどもチャレンジの教材など収納してます。 面倒くさがりなので、簡単に生活感隠せて楽チンです✨
𓇼我が家のリビング収納𓇼 保育園&小学校の手紙、こどもチャレンジの教材など収納してます。 面倒くさがりなので、簡単に生活感隠せて楽チンです✨
sou.you.dai0401
sou.you.dai0401
4LDK | 家族
もっと見る

学校からの書類の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

学校からの書類

195枚の部屋写真から49枚をセレクト
hinano1017さんの実例写真
学校風書類収納。
学校風書類収納。
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
kamiさんの実例写真
先日仕事の書類収納をあげましたが、今日はプライベート書類の収納を。息子の学校関係、私の趣味の里山保護活動関係、契約書類、などなどを無印の硬質パルプのファイルボックスへ。これ、最近見ないけど廃盤なんですかね?現行の硬質パルプより色味がブルー寄りのグレーで、うちのソファ生地との相性が良くて気に入っています。
先日仕事の書類収納をあげましたが、今日はプライベート書類の収納を。息子の学校関係、私の趣味の里山保護活動関係、契約書類、などなどを無印の硬質パルプのファイルボックスへ。これ、最近見ないけど廃盤なんですかね?現行の硬質パルプより色味がブルー寄りのグレーで、うちのソファ生地との相性が良くて気に入っています。
kami
kami
3LDK | 家族
jacky-m-さんの実例写真
春の生活向上キャンペーン🌸 これもずっとやりたかったこと。 皆さんの投稿やインスタを参考にして、 ❁子どもの母子手帳とお薬手帳をセットにして、色別のポーチに入れる。 ❁子どものプリントを、色別のクリアファイルに入れる。 ❁小さな見出しをつける。 どれも皆さんされていることですよね😊 子どもごとに色分けするのは、私は思いつかなかったので、目からウロコでした🐟 連絡網、欠席届、等学校の書類はまとめて入れていたので、細かく分けると探す手間が省けるということに、気付かせてもらいました✨ 色分けしていると子どもも入れやすいし、取り出しやすい➡︎してくれる。という、ありがたい構図になること期待してます✨ スッキリして、大好きなふくろうさんの壁紙も見えるようになって(笑)嬉しいです❤
春の生活向上キャンペーン🌸 これもずっとやりたかったこと。 皆さんの投稿やインスタを参考にして、 ❁子どもの母子手帳とお薬手帳をセットにして、色別のポーチに入れる。 ❁子どものプリントを、色別のクリアファイルに入れる。 ❁小さな見出しをつける。 どれも皆さんされていることですよね😊 子どもごとに色分けするのは、私は思いつかなかったので、目からウロコでした🐟 連絡網、欠席届、等学校の書類はまとめて入れていたので、細かく分けると探す手間が省けるということに、気付かせてもらいました✨ 色分けしていると子どもも入れやすいし、取り出しやすい➡︎してくれる。という、ありがたい構図になること期待してます✨ スッキリして、大好きなふくろうさんの壁紙も見えるようになって(笑)嬉しいです❤
jacky-m-
jacky-m-
4LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
学校のお手紙・プリント収納です😊 ダイソーの「吊り下げシャツ収納」を使用してます。RCを参考にさせていただきました❣️ サイズがカラボの横にピッタリ👀✨ 中にクリアファイルを入れて姉妹の情報を分かりやすくしてます🙌 むしろシャツ収納よりプリント収納に向いてるんじゃないかと❣️(* ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )
学校のお手紙・プリント収納です😊 ダイソーの「吊り下げシャツ収納」を使用してます。RCを参考にさせていただきました❣️ サイズがカラボの横にピッタリ👀✨ 中にクリアファイルを入れて姉妹の情報を分かりやすくしてます🙌 むしろシャツ収納よりプリント収納に向いてるんじゃないかと❣️(* ˃̵͈́∀˂̵͈̀ )
sasaeri
sasaeri
家族
miwaさんの実例写真
レターケース・卓上チェスト¥7,801
『コクヨのレターケース 』に、子供たちの学校・医療関係の書類、封筒・ハガキ類、普段使いの文具を分けて収納しています♩ 中の書類は、更にカテゴリーごとにクリアファイルでまとめてます☺️ 事務用品の無機質さがありながらもインテリアに馴染み♪A4書類も縦にきちんと整理できます🙆✨ 耐久性のあるスチール製でスっと引き出せて使い勝手もいいのでお気に入りです♡ イベント参加のためコメントお気づかいなくです!いつも見ていただきありがとうございます💛
『コクヨのレターケース 』に、子供たちの学校・医療関係の書類、封筒・ハガキ類、普段使いの文具を分けて収納しています♩ 中の書類は、更にカテゴリーごとにクリアファイルでまとめてます☺️ 事務用品の無機質さがありながらもインテリアに馴染み♪A4書類も縦にきちんと整理できます🙆✨ 耐久性のあるスチール製でスっと引き出せて使い勝手もいいのでお気に入りです♡ イベント参加のためコメントお気づかいなくです!いつも見ていただきありがとうございます💛
miwa
miwa
3LDK | 家族
mahiro34さんの実例写真
子どものファイル置き場です。 横から縦に変えました。 無印良品の木製A5スタンドを使ってます。 下のファイル入れには学校でもらった年間行事予定表や、コロナにかかった際の書類が入ってます。
子どものファイル置き場です。 横から縦に変えました。 無印良品の木製A5スタンドを使ってます。 下のファイル入れには学校でもらった年間行事予定表や、コロナにかかった際の書類が入ってます。
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
maYoさんの実例写真
春から中学校、小学校、幼稚園。わたしの脳はついていけそうにありません。
春から中学校、小学校、幼稚園。わたしの脳はついていけそうにありません。
maYo
maYo
3LDK | 家族
bu22さんの実例写真
ニトリのウォールシェルフ ベイシス 60センチ幅を4台設置して、キッチンカウンター下に収納を作りました。学校のプリントや雑誌などが手軽に取り出せて便利です。
ニトリのウォールシェルフ ベイシス 60センチ幅を4台設置して、キッチンカウンター下に収納を作りました。学校のプリントや雑誌などが手軽に取り出せて便利です。
bu22
bu22
3LDK | 家族
hirokoさんの実例写真
子供の保育園と学校の書類が直ぐに見れて分かりやすいです。これも真似させてもらいました♪カレンダーのそばに置いておけば予定を整理してカレンダーにも書きやすきので便利です♪
子供の保育園と学校の書類が直ぐに見れて分かりやすいです。これも真似させてもらいました♪カレンダーのそばに置いておけば予定を整理してカレンダーにも書きやすきので便利です♪
hiroko
hiroko
3LDK | 家族
yukiyuki-88さんの実例写真
おはよーございます♡ いいお天気で 気持ち良い朝ですねーーっ( *´꒳`*) コクヨさんのモニターに当選しました♡♡ 息子が中学校に入学して、いろんなお手紙やら書類やらをたくさん持って帰ってきて ちょうど書類の整理をしなきゃ〜と思っていたところだったので グッドタイミングでした! 色はターコイズブルーを選ばせていただきました♡ めちゃめちゃ好きな色〜(ㅅ´ ˘ `)♡ かわいい色にテンション上がって 苦手な書類整理もがんばれそうです♡
おはよーございます♡ いいお天気で 気持ち良い朝ですねーーっ( *´꒳`*) コクヨさんのモニターに当選しました♡♡ 息子が中学校に入学して、いろんなお手紙やら書類やらをたくさん持って帰ってきて ちょうど書類の整理をしなきゃ〜と思っていたところだったので グッドタイミングでした! 色はターコイズブルーを選ばせていただきました♡ めちゃめちゃ好きな色〜(ㅅ´ ˘ `)♡ かわいい色にテンション上がって 苦手な書類整理もがんばれそうです♡
yukiyuki-88
yukiyuki-88
4LDK | 家族
otokiさんの実例写真
ず~っと、「子供達の書類収納場所迷子」となっていたので、やっと思い腰を上げて自分のデスクに収納を作りました🎶 と言ってもセリアで揃えたグッズで、総額330円✨😁 これだけで、だいぶ便利になりました♪ これからは学校の書類等、とりあえず保管or保留の書類入れとして活用したいと思います♪
ず~っと、「子供達の書類収納場所迷子」となっていたので、やっと思い腰を上げて自分のデスクに収納を作りました🎶 と言ってもセリアで揃えたグッズで、総額330円✨😁 これだけで、だいぶ便利になりました♪ これからは学校の書類等、とりあえず保管or保留の書類入れとして活用したいと思います♪
otoki
otoki
家族
puritan_rさんの実例写真
お初かな(笑)ダイニングの収納棚の中 学校からの手紙等こども達の書類は 扉裏収納です! コストコで購入しました✨ こんなスリムなのに5人分収納出来ます✨ そしてファイル📂は取り出す事が出来る~✌️とても便利です✨
お初かな(笑)ダイニングの収納棚の中 学校からの手紙等こども達の書類は 扉裏収納です! コストコで購入しました✨ こんなスリムなのに5人分収納出来ます✨ そしてファイル📂は取り出す事が出来る~✌️とても便利です✨
puritan_r
puritan_r
家族
Tomoko.mさんの実例写真
娘のプリント類とあたしの学校役員関連の書類隠しに。 100均のコルクボード使用。 作ってて気づいたけど同じサイズを買ったのに、微妙にサイズが違って困った(;´д`) 無理やり合わせたら開きが。。。
娘のプリント類とあたしの学校役員関連の書類隠しに。 100均のコルクボード使用。 作ってて気づいたけど同じサイズを買ったのに、微妙にサイズが違って困った(;´д`) 無理やり合わせたら開きが。。。
Tomoko.m
Tomoko.m
家族
Ruru2021さんの実例写真
ラベルライター¥6,941
ファイルボックスの中。 子供の小学校、中学校のプリント類は、頻繁に出し入れするから抜き差ししやすいダブルインファイルで整理。 セリアのダブルインファイルをメインに使って、毎月配布される学校だよりや保健だよりはそこへ。 薄手のスリムファイル 8ポケットはサブで通知表、PTA、のようにたまーに使うものを入れております。これもセリア。
ファイルボックスの中。 子供の小学校、中学校のプリント類は、頻繁に出し入れするから抜き差ししやすいダブルインファイルで整理。 セリアのダブルインファイルをメインに使って、毎月配布される学校だよりや保健だよりはそこへ。 薄手のスリムファイル 8ポケットはサブで通知表、PTA、のようにたまーに使うものを入れております。これもセリア。
Ruru2021
Ruru2021
3LDK | 家族
junjunjuさんの実例写真
3人分の学校の手紙はすごい量!ひとまとめにできればいいなと、作りました。(^з^)-☆
3人分の学校の手紙はすごい量!ひとまとめにできればいいなと、作りました。(^з^)-☆
junjunju
junjunju
家族
totoro.r2t3a.0326さんの実例写真
3人分の春からの学校幼稚園からの手紙いれ。とりあえず一気に出されたら困るからバラバラにここにだしてもらおう😌
3人分の春からの学校幼稚園からの手紙いれ。とりあえず一気に出されたら困るからバラバラにここにだしてもらおう😌
totoro.r2t3a.0326
totoro.r2t3a.0326
suiさんの実例写真
書類関係が中心です。 テプラ、スタンプ、マステ、切手などもしまっています。 棚の上にプリンターが置いてあるので、プリンター用紙も収納しています。
書類関係が中心です。 テプラ、スタンプ、マステ、切手などもしまっています。 棚の上にプリンターが置いてあるので、プリンター用紙も収納しています。
sui
sui
3LDK | 家族
kobaaya21さんの実例写真
おはようございます(* ゚∀゚) イベント参加です✨ うちの書類関係は学校関係が多いので、息子の学校支度棚にセリアのブックスタンドを使って整理しています。 基本見える場所に置いているので、ダイソーのデニムリメイクシートを貼り、旦那にナンバーステッカーを作ってもらい貼りました。 あんなに使いづらいと文句を言っていた息子も、今じゃ『何番に入ってる?』『何番に入れる?』と、めっちゃ活用してます😁👍
おはようございます(* ゚∀゚) イベント参加です✨ うちの書類関係は学校関係が多いので、息子の学校支度棚にセリアのブックスタンドを使って整理しています。 基本見える場所に置いているので、ダイソーのデニムリメイクシートを貼り、旦那にナンバーステッカーを作ってもらい貼りました。 あんなに使いづらいと文句を言っていた息子も、今じゃ『何番に入ってる?』『何番に入れる?』と、めっちゃ活用してます😁👍
kobaaya21
kobaaya21
3LDK | 家族
yurijiさんの実例写真
学校の手紙ってこんなにあるんですね〰。 わからなくなっちゃうからファイルにまとめてラベルつけ。 かっこよくなった(^_^)v
学校の手紙ってこんなにあるんですね〰。 わからなくなっちゃうからファイルにまとめてラベルつけ。 かっこよくなった(^_^)v
yuriji
yuriji
4LDK | 家族
yuzu_gingerさんの実例写真
リビングにはサイドボードが必要と痛感。 サイズ、収納、デザインの希望を叶えたサイドボードをやっとお迎えできました! 奥行が33センチとコンパクトなので、テレビ前への動線の邪魔にならないし、 扉付きなので、学校の書類や文房具など、よく使うけどごちゃつきやすい物がしまえて良き、です!
リビングにはサイドボードが必要と痛感。 サイズ、収納、デザインの希望を叶えたサイドボードをやっとお迎えできました! 奥行が33センチとコンパクトなので、テレビ前への動線の邪魔にならないし、 扉付きなので、学校の書類や文房具など、よく使うけどごちゃつきやすい物がしまえて良き、です!
yuzu_ginger
yuzu_ginger
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
以前サンカさんのモニターに参加させて頂きfloqを頂きました。そのコンテストで「squ+賞」を頂き、賞品としてまたまたサンカさんより「katasu」が頂ける事に。本当に有難いです。いつもありがとうございます(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ただいまkatasuはマイデスクのそばに。学校から持って帰る手紙、私の職場の書類、蓋が閉じたまま入れられます。1番下のLサイズには重要でもないけど捨てられない書類、真ん中Mは提出期日の近づいた物、1番上Sは重要な物。シンプルで使い勝手よくて重宝してます!!
以前サンカさんのモニターに参加させて頂きfloqを頂きました。そのコンテストで「squ+賞」を頂き、賞品としてまたまたサンカさんより「katasu」が頂ける事に。本当に有難いです。いつもありがとうございます(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ただいまkatasuはマイデスクのそばに。学校から持って帰る手紙、私の職場の書類、蓋が閉じたまま入れられます。1番下のLサイズには重要でもないけど捨てられない書類、真ん中Mは提出期日の近づいた物、1番上Sは重要な物。シンプルで使い勝手よくて重宝してます!!
tomo
tomo
家族
Myuuさんの実例写真
狭いリビングの一角に、ニトリのNクリックで作った自分用のデスクがあります。 特に何をするというわけではないけれど、なんか自分用のスペースがほしくて作りました😊 主に書類の整理に使っています。 学校の書類は年度変わりに、その他の書類は年末年始辺りに見直して、処分しています。 書類の収納場所みたいになってしまって、デスクとしては普段は物置きになってしまってるので、デスクとしてもっと活用していきたいなぁ😅
狭いリビングの一角に、ニトリのNクリックで作った自分用のデスクがあります。 特に何をするというわけではないけれど、なんか自分用のスペースがほしくて作りました😊 主に書類の整理に使っています。 学校の書類は年度変わりに、その他の書類は年末年始辺りに見直して、処分しています。 書類の収納場所みたいになってしまって、デスクとしては普段は物置きになってしまってるので、デスクとしてもっと活用していきたいなぁ😅
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
Emiさんの実例写真
久々に整頓しました(;´Д`A
久々に整頓しました(;´Д`A
Emi
Emi
4LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
イベントに参加します! 【1枚目:リビング】 ドア、TVボード、テレビ背面の色をダークグレーで揃えて、高級感があるインテリアにしました。 TVボードもフロートタイプにして、ルンバが掃除できるように。 ケーブル類は壁の中を通しているので、見た目もスッキリ、埃がたまりやすいケーブルの掃除からも解放されました。 【2枚目:ダイニング】 このお気に入りのダイニングテーブルを置きたくて、ダイニングを広めに作りました。 このテーブルは通常は160cm、伸ばすと220cmになるため、来客時にとても便利です。 天板がセラミックなので全く傷がつかず、高級感があるのもお気に入りです! 【3枚目:キッチン】 キッチンは、パナソニックのラクシーナ。 凸凹がほとんどなく、シンク内の角も緩やかなカーブなので掃除もとっても楽ちん。 高さも90cmにしたので、167cmの私も腰を痛めずに料理できます。 トリプルワイドIHは3口とも使いやすいのが便利。手前にスペースもあり、凸凹もないのでお皿を並べてよそいやすいです。 【4枚目:階段下ワークスペース】 モデルハウスを元に自分で設計。 生活感が出やすいプリンターやシュレッダーを使いやすくしつつも隠すための壁をつけたり、プリントニッチを付けたり、仕事だけではなく学校や塾の書類、仕事用バッグもしまえる可動棚をつけたり…と工夫がいっぱいです!
イベントに参加します! 【1枚目:リビング】 ドア、TVボード、テレビ背面の色をダークグレーで揃えて、高級感があるインテリアにしました。 TVボードもフロートタイプにして、ルンバが掃除できるように。 ケーブル類は壁の中を通しているので、見た目もスッキリ、埃がたまりやすいケーブルの掃除からも解放されました。 【2枚目:ダイニング】 このお気に入りのダイニングテーブルを置きたくて、ダイニングを広めに作りました。 このテーブルは通常は160cm、伸ばすと220cmになるため、来客時にとても便利です。 天板がセラミックなので全く傷がつかず、高級感があるのもお気に入りです! 【3枚目:キッチン】 キッチンは、パナソニックのラクシーナ。 凸凹がほとんどなく、シンク内の角も緩やかなカーブなので掃除もとっても楽ちん。 高さも90cmにしたので、167cmの私も腰を痛めずに料理できます。 トリプルワイドIHは3口とも使いやすいのが便利。手前にスペースもあり、凸凹もないのでお皿を並べてよそいやすいです。 【4枚目:階段下ワークスペース】 モデルハウスを元に自分で設計。 生活感が出やすいプリンターやシュレッダーを使いやすくしつつも隠すための壁をつけたり、プリントニッチを付けたり、仕事だけではなく学校や塾の書類、仕事用バッグもしまえる可動棚をつけたり…と工夫がいっぱいです!
kikujiro
kikujiro
家族
yu-yuukiさんの実例写真
書類・プリント収納★ 私、凄くめんどくさがり屋( p′︵‵。) 書類を探す事や片付ける行動が単純じゃないと横目で見てスルーしてしまいます|ω・)チラ その為、チェストの扉を開けるというワンアクションだけで書類が分かるように👍 扉を開ければ手を動かさなくても目で見て判断できるように下にもラベル貼って区別出来るようにしています。 小学校のプリントは本当に多くて大変ですが、あえて細かく分ける事で探すのが楽になりました。 私以外の人が見ても分かる収納を心がけています😊
書類・プリント収納★ 私、凄くめんどくさがり屋( p′︵‵。) 書類を探す事や片付ける行動が単純じゃないと横目で見てスルーしてしまいます|ω・)チラ その為、チェストの扉を開けるというワンアクションだけで書類が分かるように👍 扉を開ければ手を動かさなくても目で見て判断できるように下にもラベル貼って区別出来るようにしています。 小学校のプリントは本当に多くて大変ですが、あえて細かく分ける事で探すのが楽になりました。 私以外の人が見ても分かる収納を心がけています😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
rihiさんの実例写真
学校が始まりカウンターの上が久しぶりにスッキリー❗️名前書いて置いてた沢山の学用品や書類などやっと片付いたな〜って感じです😆 カウンター下には去年娘に買った勉強机のサイドワゴンに教科書や文房具類を収納。 両サイドにランドセル入れの籠バスケット。 低学年でまだ教科書が少ない為、1台のサイドワゴンのみで仲良く使っていけそうです! 左側棚にはマスクや充電器や目薬や郵便物やらカウンターに置きがちな色んな小物をポイポイ入れるだけの籠収納🧺 籠収納は楽ちんですぐ取り出せて、ナチュラルなインテリアにピッタリだから大好き💗
学校が始まりカウンターの上が久しぶりにスッキリー❗️名前書いて置いてた沢山の学用品や書類などやっと片付いたな〜って感じです😆 カウンター下には去年娘に買った勉強机のサイドワゴンに教科書や文房具類を収納。 両サイドにランドセル入れの籠バスケット。 低学年でまだ教科書が少ない為、1台のサイドワゴンのみで仲良く使っていけそうです! 左側棚にはマスクや充電器や目薬や郵便物やらカウンターに置きがちな色んな小物をポイポイ入れるだけの籠収納🧺 籠収納は楽ちんですぐ取り出せて、ナチュラルなインテリアにピッタリだから大好き💗
rihi
rihi
4LDK | 家族
sou.you.dai0401さんの実例写真
𓇼我が家のリビング収納𓇼 保育園&小学校の手紙、こどもチャレンジの教材など収納してます。 面倒くさがりなので、簡単に生活感隠せて楽チンです✨
𓇼我が家のリビング収納𓇼 保育園&小学校の手紙、こどもチャレンジの教材など収納してます。 面倒くさがりなので、簡単に生活感隠せて楽チンです✨
sou.you.dai0401
sou.you.dai0401
4LDK | 家族
もっと見る

学校からの書類の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ