学校のコロナ対策

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
kuroさんの実例写真
学校では、コロナ対策 朝の検温から始まり、マスク、手洗い、換気と、先生方も徹底してくれて、本当に感謝しています。 今年は、換気をして教室が寒いので、カイロ持参OKのようです。 でも、教室は、かなり寒いそうで マフラーを膝掛けしたり、 子供なりに工夫し過ごしているようですが。。。 こういう、ご時世。 早急に、防寒具OKにしてもらえないものなのかな。 規定のものじゃなくても、今は家にあるパーカーだけでも、全然、いいのでは。 先生は中に着込むことで対処できるけど、 子供は。。。 昨日、Yahooニュースに出てて、私も同じことを思ったので。 この寒い中、ルーバーラティス追加。 もう一個、追加したいな!
学校では、コロナ対策 朝の検温から始まり、マスク、手洗い、換気と、先生方も徹底してくれて、本当に感謝しています。 今年は、換気をして教室が寒いので、カイロ持参OKのようです。 でも、教室は、かなり寒いそうで マフラーを膝掛けしたり、 子供なりに工夫し過ごしているようですが。。。 こういう、ご時世。 早急に、防寒具OKにしてもらえないものなのかな。 規定のものじゃなくても、今は家にあるパーカーだけでも、全然、いいのでは。 先生は中に着込むことで対処できるけど、 子供は。。。 昨日、Yahooニュースに出てて、私も同じことを思ったので。 この寒い中、ルーバーラティス追加。 もう一個、追加したいな!
kuro
kuro
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
🎵~結果発表~🎵 (何の??🤔) 手拭いは 4つに切って 切れ端を三つ折りにして ミシンで ざーっと 縫っただけで完成😉 3パターンやってみた💡 2番は… ベルトループに通しただけ これだけでは 引っ張ったら 抜けそうで落ちつかない人は 1番はどうでしょう… 2つ折りにして ベルトループに通し 輪っかにしたら 先っぽを くぐらせて 引っ張る そもそもベルトループが無い❗ そんな人は 3番… 移動ポケットに使う バンドクリップに 手拭いを通して 衣服に留めます こんな感じで ✨手拭いハンカチ✨ の出来上がり🎵 いかがでしょう? 移動ポケットも ティッシュと絆創膏を入れて (ティッシュも予備を 持つように言われて いるので 今まで ハンカチを入れていた所に 予備ティッシュを入れて) いつも通りセットして 登校するので ちょっと 間抜けかも??😁💦💦 (柄的に❤️が 少し 恥ずかしかったみたいで 腰に付けたままポッケに 突っ込んで行きました😀) まあ 手を拭いて濡れたら ポッケに入れちゃダメだよ❗ と 言ってあるので 結局 隠せないんだけどね (((*≧艸≦)ププッ でもでも めっちゃコスパ良くない??😉
🎵~結果発表~🎵 (何の??🤔) 手拭いは 4つに切って 切れ端を三つ折りにして ミシンで ざーっと 縫っただけで完成😉 3パターンやってみた💡 2番は… ベルトループに通しただけ これだけでは 引っ張ったら 抜けそうで落ちつかない人は 1番はどうでしょう… 2つ折りにして ベルトループに通し 輪っかにしたら 先っぽを くぐらせて 引っ張る そもそもベルトループが無い❗ そんな人は 3番… 移動ポケットに使う バンドクリップに 手拭いを通して 衣服に留めます こんな感じで ✨手拭いハンカチ✨ の出来上がり🎵 いかがでしょう? 移動ポケットも ティッシュと絆創膏を入れて (ティッシュも予備を 持つように言われて いるので 今まで ハンカチを入れていた所に 予備ティッシュを入れて) いつも通りセットして 登校するので ちょっと 間抜けかも??😁💦💦 (柄的に❤️が 少し 恥ずかしかったみたいで 腰に付けたままポッケに 突っ込んで行きました😀) まあ 手を拭いて濡れたら ポッケに入れちゃダメだよ❗ と 言ってあるので 結局 隠せないんだけどね (((*≧艸≦)ププッ でもでも めっちゃコスパ良くない??😉
ToReTaRi
ToReTaRi
家族

学校のコロナ対策のおすすめ商品

学校のコロナ対策の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

学校のコロナ対策

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
kuroさんの実例写真
学校では、コロナ対策 朝の検温から始まり、マスク、手洗い、換気と、先生方も徹底してくれて、本当に感謝しています。 今年は、換気をして教室が寒いので、カイロ持参OKのようです。 でも、教室は、かなり寒いそうで マフラーを膝掛けしたり、 子供なりに工夫し過ごしているようですが。。。 こういう、ご時世。 早急に、防寒具OKにしてもらえないものなのかな。 規定のものじゃなくても、今は家にあるパーカーだけでも、全然、いいのでは。 先生は中に着込むことで対処できるけど、 子供は。。。 昨日、Yahooニュースに出てて、私も同じことを思ったので。 この寒い中、ルーバーラティス追加。 もう一個、追加したいな!
学校では、コロナ対策 朝の検温から始まり、マスク、手洗い、換気と、先生方も徹底してくれて、本当に感謝しています。 今年は、換気をして教室が寒いので、カイロ持参OKのようです。 でも、教室は、かなり寒いそうで マフラーを膝掛けしたり、 子供なりに工夫し過ごしているようですが。。。 こういう、ご時世。 早急に、防寒具OKにしてもらえないものなのかな。 規定のものじゃなくても、今は家にあるパーカーだけでも、全然、いいのでは。 先生は中に着込むことで対処できるけど、 子供は。。。 昨日、Yahooニュースに出てて、私も同じことを思ったので。 この寒い中、ルーバーラティス追加。 もう一個、追加したいな!
kuro
kuro
4LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
🎵~結果発表~🎵 (何の??🤔) 手拭いは 4つに切って 切れ端を三つ折りにして ミシンで ざーっと 縫っただけで完成😉 3パターンやってみた💡 2番は… ベルトループに通しただけ これだけでは 引っ張ったら 抜けそうで落ちつかない人は 1番はどうでしょう… 2つ折りにして ベルトループに通し 輪っかにしたら 先っぽを くぐらせて 引っ張る そもそもベルトループが無い❗ そんな人は 3番… 移動ポケットに使う バンドクリップに 手拭いを通して 衣服に留めます こんな感じで ✨手拭いハンカチ✨ の出来上がり🎵 いかがでしょう? 移動ポケットも ティッシュと絆創膏を入れて (ティッシュも予備を 持つように言われて いるので 今まで ハンカチを入れていた所に 予備ティッシュを入れて) いつも通りセットして 登校するので ちょっと 間抜けかも??😁💦💦 (柄的に❤️が 少し 恥ずかしかったみたいで 腰に付けたままポッケに 突っ込んで行きました😀) まあ 手を拭いて濡れたら ポッケに入れちゃダメだよ❗ と 言ってあるので 結局 隠せないんだけどね (((*≧艸≦)ププッ でもでも めっちゃコスパ良くない??😉
🎵~結果発表~🎵 (何の??🤔) 手拭いは 4つに切って 切れ端を三つ折りにして ミシンで ざーっと 縫っただけで完成😉 3パターンやってみた💡 2番は… ベルトループに通しただけ これだけでは 引っ張ったら 抜けそうで落ちつかない人は 1番はどうでしょう… 2つ折りにして ベルトループに通し 輪っかにしたら 先っぽを くぐらせて 引っ張る そもそもベルトループが無い❗ そんな人は 3番… 移動ポケットに使う バンドクリップに 手拭いを通して 衣服に留めます こんな感じで ✨手拭いハンカチ✨ の出来上がり🎵 いかがでしょう? 移動ポケットも ティッシュと絆創膏を入れて (ティッシュも予備を 持つように言われて いるので 今まで ハンカチを入れていた所に 予備ティッシュを入れて) いつも通りセットして 登校するので ちょっと 間抜けかも??😁💦💦 (柄的に❤️が 少し 恥ずかしかったみたいで 腰に付けたままポッケに 突っ込んで行きました😀) まあ 手を拭いて濡れたら ポッケに入れちゃダメだよ❗ と 言ってあるので 結局 隠せないんだけどね (((*≧艸≦)ププッ でもでも めっちゃコスパ良くない??😉
ToReTaRi
ToReTaRi
家族

学校のコロナ対策のおすすめ商品

学校のコロナ対策の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ