RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

セリア 納豆

81枚の部屋写真から49枚をセレクト
Teaさんの実例写真
冷蔵庫の中* 100均のものばかりです! セリアの味噌ストッカーと、引き出し式のトレーが便利です♪ 納豆3パックがぴったり入ります(^^)
冷蔵庫の中* 100均のものばかりです! セリアの味噌ストッカーと、引き出し式のトレーが便利です♪ 納豆3パックがぴったり入ります(^^)
Tea
Tea
家族
110cafeさんの実例写真
冷蔵庫の整理をしました。 珍しく英語表記にしてみたけど、家族は何と言うだろう( ´-ω-)
冷蔵庫の整理をしました。 珍しく英語表記にしてみたけど、家族は何と言うだろう( ´-ω-)
110cafe
110cafe
家族
tomoさんの実例写真
油断をすると乱雑になりがちな冷蔵庫内🍀 8年前に『整理収納アドバイザー』の資格を取得するまでは収納の仕組みや適切量がわからず冷蔵庫内は片付けしたてはキレイでもあっという間にぐちゃぐちゃになる有り様でした🍀 わが家では庫内に収納ボックスを設置して各食品‥‥用途ごとに分けて収納しています 毎日食べる納豆はセリアの仕切りボックスを利用して個包装から出して取り出しやすいようにしたり玉子はパックごとホワイトのボックスにいれたりしてスッキリとした見た目になるような収納を心掛けています 食品それぞれに部屋を作ってあげることで乱雑になることもなくなりどこに何が入っているから把握できるようになり食品ロスが減りました🍀 尚いつでもスッキリと整った冷蔵庫内が保てるようになりました🍀 2枚目‥3枚目picはドア側ですが主に飲料や調味料などを収納しています🍀 薬味チューブはダイソーの薬味ホルダーを利用しチューブ式の調味料はチューブフック4個ドアポケットすっきりケースを使って料理中すぐに取り出せるようにしています ボックス収納を採用してから普段料理をする私や家族にとってもメリットが沢山あり庫内がすっきりとしていると気持ちよく衛生面でも安心して使えます🍀
油断をすると乱雑になりがちな冷蔵庫内🍀 8年前に『整理収納アドバイザー』の資格を取得するまでは収納の仕組みや適切量がわからず冷蔵庫内は片付けしたてはキレイでもあっという間にぐちゃぐちゃになる有り様でした🍀 わが家では庫内に収納ボックスを設置して各食品‥‥用途ごとに分けて収納しています 毎日食べる納豆はセリアの仕切りボックスを利用して個包装から出して取り出しやすいようにしたり玉子はパックごとホワイトのボックスにいれたりしてスッキリとした見た目になるような収納を心掛けています 食品それぞれに部屋を作ってあげることで乱雑になることもなくなりどこに何が入っているから把握できるようになり食品ロスが減りました🍀 尚いつでもスッキリと整った冷蔵庫内が保てるようになりました🍀 2枚目‥3枚目picはドア側ですが主に飲料や調味料などを収納しています🍀 薬味チューブはダイソーの薬味ホルダーを利用しチューブ式の調味料はチューブフック4個ドアポケットすっきりケースを使って料理中すぐに取り出せるようにしています ボックス収納を採用してから普段料理をする私や家族にとってもメリットが沢山あり庫内がすっきりとしていると気持ちよく衛生面でも安心して使えます🍀
tomo
tomo
3LDK | 家族
hiiisanさんの実例写真
ココスのレッドペッパーオイルが最近のお気に入り🍽✶ セリアのウッドボックスの色を変えて使ってます♪
ココスのレッドペッパーオイルが最近のお気に入り🍽✶ セリアのウッドボックスの色を変えて使ってます♪
hiiisan
hiiisan
家族
riru0828さんの実例写真
セリアのシンデレラフィットシリーズ。 納豆とか、豆腐を入れるのにピッタリ! 上に置く棚も別売りてあって、ちょっとしたものを置くのにすごくいい
セリアのシンデレラフィットシリーズ。 納豆とか、豆腐を入れるのにピッタリ! 上に置く棚も別売りてあって、ちょっとしたものを置くのにすごくいい
riru0828
riru0828
emiさんの実例写真
冷蔵庫のモノは、箱や中身の見えないケースに入れちゃうとあるのを忘れてダメにしたりしてしまうのでだいたいそのまんま。 今回、朝ごはんに使うお味噌汁の材料や納豆をセリアの取っ手付きで透明のかごに纏めてみました(´˘`*) 1度冷蔵庫あけてカゴごと取り出せばいいだけなので楽チン♪ 良かったので、お菓子に使う材料も同じカゴを買ってきて纏めました(´∀`*) 大きなスペースには、料理を鍋やボウルごと入れたりケーキをワンホール入れたりするので常に空けておきます(◍⁃͈ᴗ•͈)
冷蔵庫のモノは、箱や中身の見えないケースに入れちゃうとあるのを忘れてダメにしたりしてしまうのでだいたいそのまんま。 今回、朝ごはんに使うお味噌汁の材料や納豆をセリアの取っ手付きで透明のかごに纏めてみました(´˘`*) 1度冷蔵庫あけてカゴごと取り出せばいいだけなので楽チン♪ 良かったので、お菓子に使う材料も同じカゴを買ってきて纏めました(´∀`*) 大きなスペースには、料理を鍋やボウルごと入れたりケーキをワンホール入れたりするので常に空けておきます(◍⁃͈ᴗ•͈)
emi
emi
2DK | 家族
juri555さんの実例写真
冷蔵庫の収納を見直し(´◡`๑) 子供達が納豆ブームなので深めの容器に☆
冷蔵庫の収納を見直し(´◡`๑) 子供達が納豆ブームなので深めの容器に☆
juri555
juri555
家族
megucciさんの実例写真
セリアとダイソーのコラボ(^_^) 冷蔵庫の中を整理しようと作りました♪ No.1には納豆、No.2には牧場ヨーグルトがぴったり収まってます(^ー^) No.3用の籠買ってきたので、ビール&チューハイ用作ります(*≧∀≦*) 一緒に並んでるセリアの缶には子どもたちのチョコが☆ 冷蔵庫の一番下の段、子どもたちが自分で出せるようになったので、楽チンになりました(o^-^o)
セリアとダイソーのコラボ(^_^) 冷蔵庫の中を整理しようと作りました♪ No.1には納豆、No.2には牧場ヨーグルトがぴったり収まってます(^ー^) No.3用の籠買ってきたので、ビール&チューハイ用作ります(*≧∀≦*) 一緒に並んでるセリアの缶には子どもたちのチョコが☆ 冷蔵庫の一番下の段、子どもたちが自分で出せるようになったので、楽チンになりました(o^-^o)
megucci
megucci
3LDK | 家族
k.and-3さんの実例写真
一番上左から、めんつゆ、ウインナーやハム、うどんややきそば、中華調味料 二段目は、予備のスペース、パンセット 三段目は、マヨネーズやソース類、お味噌汁セット、納豆、おにぎりセット 四段目はビールやチューハイ、ヨーグルトやプリン、たまご みんなが使いやすく、お手伝いしやすいようにグループ分けしました! しばらくこれで様子見です。
一番上左から、めんつゆ、ウインナーやハム、うどんややきそば、中華調味料 二段目は、予備のスペース、パンセット 三段目は、マヨネーズやソース類、お味噌汁セット、納豆、おにぎりセット 四段目はビールやチューハイ、ヨーグルトやプリン、たまご みんなが使いやすく、お手伝いしやすいようにグループ分けしました! しばらくこれで様子見です。
k.and-3
k.and-3
家族
akrkr412112さんの実例写真
【冷蔵庫収納】 キレイストッカーワイド 納豆ピッタリ👏 立てて収納してる人が結構いたので マネして賞味期限を上にしました😊 高さもちょうど良く在庫も分かる👍
【冷蔵庫収納】 キレイストッカーワイド 納豆ピッタリ👏 立てて収納してる人が結構いたので マネして賞味期限を上にしました😊 高さもちょうど良く在庫も分かる👍
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
豆腐や納豆など、冷蔵庫内で毎日使うものは、在庫管理も兼ねて、セリアの収納ケースにまとめています。 自分の好きなキャラにマステでアレンジ・×・ 毎日目が合うから🤭 気分良く過ごしたいです♪
豆腐や納豆など、冷蔵庫内で毎日使うものは、在庫管理も兼ねて、セリアの収納ケースにまとめています。 自分の好きなキャラにマステでアレンジ・×・ 毎日目が合うから🤭 気分良く過ごしたいです♪
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
Harumiさんの実例写真
先日購入したtowerの 卵用と納豆やお豆腐を立てて 収納できるもの☺️ 立てて収納することで 賞味期限も見やすくなりました💕 上段は野田琺瑯の味噌ポット。 1番上はセリアのケース。 いつでもお鍋が入れられるように シリコンの鍋敷を常に敷いてます。 2人暮らしで600の大容量と大きいはずが すでに余裕がない💦 冷凍庫も別にあるのにそっちも パンパン😅 無駄なものはないはずなのにな…
先日購入したtowerの 卵用と納豆やお豆腐を立てて 収納できるもの☺️ 立てて収納することで 賞味期限も見やすくなりました💕 上段は野田琺瑯の味噌ポット。 1番上はセリアのケース。 いつでもお鍋が入れられるように シリコンの鍋敷を常に敷いてます。 2人暮らしで600の大容量と大きいはずが すでに余裕がない💦 冷凍庫も別にあるのにそっちも パンパン😅 無駄なものはないはずなのにな…
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
冷蔵庫の収納を少し変えました。上段は主にお弁当用のミートボールや佃煮、ピザ用チーズや水煮品など、割と日持ちするものをダイソーの取っ手付きケースに入れて、外側にホワイトボードシートを貼って中身と賞味期限を記入してます。ホワイトボードシートなので、もちろん中身が変わっても書いて消してが可能です♬二段目は我が家では消費の激しいヨーグルトのストック。真ん中に開封済みのヨーグルトやジャム、ヤクルトなどの朝ご飯セット。チョコスナックも暑い時期は定位置を決めて冷蔵庫に保管してます。三段目は主に作り置きなどの空きスペースと、子どもがお手伝いで入れてくれる用のホーローポット(麦茶)、その隣にはダイソーの積み重ねられる引き出し収納にスライスチーズ、上段には日付がわかりやすい納豆や佃煮など、ご飯のお供でパッと出せるものを置いてます。
冷蔵庫の収納を少し変えました。上段は主にお弁当用のミートボールや佃煮、ピザ用チーズや水煮品など、割と日持ちするものをダイソーの取っ手付きケースに入れて、外側にホワイトボードシートを貼って中身と賞味期限を記入してます。ホワイトボードシートなので、もちろん中身が変わっても書いて消してが可能です♬二段目は我が家では消費の激しいヨーグルトのストック。真ん中に開封済みのヨーグルトやジャム、ヤクルトなどの朝ご飯セット。チョコスナックも暑い時期は定位置を決めて冷蔵庫に保管してます。三段目は主に作り置きなどの空きスペースと、子どもがお手伝いで入れてくれる用のホーローポット(麦茶)、その隣にはダイソーの積み重ねられる引き出し収納にスライスチーズ、上段には日付がわかりやすい納豆や佃煮など、ご飯のお供でパッと出せるものを置いてます。
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
イベント参加です🙇 ✰︎冷蔵庫収納✰︎ 洗面台下収納に続いて生活感丸出し❕第2弾(笑) 恥ずかしい気持ちもありますが…(/ω\*) 基本ここはもう自分が1番使いやすいようにしてあります😊 ①冷蔵庫は奥行があるので取り出しやすいように上段は取っ手付き。 家族皆がわかりやすいように中が見える網目や半透明なカゴを使用し、ラベリングをしてあります💡 (100均でカゴ以外にもチューブやマヨネーズなどの収納ケースや仕切りも使用してます😄) ②少量で使う場合の片栗粉・小麦粉・ゴマなどはパッパ!と使いやすいように網&蓋付のケースに入れてます💡 ③和食用・洋食用などカゴでグループ分けして、わかりやすくゴチャつかないようにしてあります💡 ④『常に鍋一つ入るフリースペース 』は空けるようにしてます💡 なるべく入れすぎず、 自分が賞味期限を把握できるくらいに抑えるよう心がけてます( ´•ᴗ•ก)💦 (掃除も楽チンだし😜) 真空チルドは鮮度を保ってくれて開けた瞬間に「プシューーーッ!!」て鳴るのが気持ち良い響きでお気に入りです🤭 調味料は、元々袋に入っていたものは使いやすいようにケースに入れてますが、そうでないもの(とくにタレ系)はそのままの入れ物を使ってボトルの詰め替えはしてないです♩(見ため的には生活感でちゃうけど😅 そこまで出来ない自分がいます😂⇒(ただの面倒くさがり屋🤣たぶん家族もわからなくなるかと…🤔)
イベント参加です🙇 ✰︎冷蔵庫収納✰︎ 洗面台下収納に続いて生活感丸出し❕第2弾(笑) 恥ずかしい気持ちもありますが…(/ω\*) 基本ここはもう自分が1番使いやすいようにしてあります😊 ①冷蔵庫は奥行があるので取り出しやすいように上段は取っ手付き。 家族皆がわかりやすいように中が見える網目や半透明なカゴを使用し、ラベリングをしてあります💡 (100均でカゴ以外にもチューブやマヨネーズなどの収納ケースや仕切りも使用してます😄) ②少量で使う場合の片栗粉・小麦粉・ゴマなどはパッパ!と使いやすいように網&蓋付のケースに入れてます💡 ③和食用・洋食用などカゴでグループ分けして、わかりやすくゴチャつかないようにしてあります💡 ④『常に鍋一つ入るフリースペース 』は空けるようにしてます💡 なるべく入れすぎず、 自分が賞味期限を把握できるくらいに抑えるよう心がけてます( ´•ᴗ•ก)💦 (掃除も楽チンだし😜) 真空チルドは鮮度を保ってくれて開けた瞬間に「プシューーーッ!!」て鳴るのが気持ち良い響きでお気に入りです🤭 調味料は、元々袋に入っていたものは使いやすいようにケースに入れてますが、そうでないもの(とくにタレ系)はそのままの入れ物を使ってボトルの詰め替えはしてないです♩(見ため的には生活感でちゃうけど😅 そこまで出来ない自分がいます😂⇒(ただの面倒くさがり屋🤣たぶん家族もわからなくなるかと…🤔)
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
ixumiさんの実例写真
野菜を大量に貰いました☺️ いつもはトマトの位置にもやしがいますが追いやられて2段目に避難してます🤣 貰った野菜はスーパーの袋に入れたままだとすぐにダメにしてしまうので見える化してみました🤔 豆腐と納豆は毎食食べるので常にストック! お茶はめちゃくちゃ飲むのでやかんのまま! 白黒タッパーは明日のお弁当! 黒はおかず、白は豆腐と決めてます👌 1段目に作り置き、2段目にお弁当準備と鍋がそのままいれられる空きスペース、奥の3段目にカレールゥといつでもきんぴら作れるセット、4段目にお茶と豆腐と納豆です。 家でのお米を抜いてるので豆腐が主食化しています😮 セリアのケースに豆腐と納豆がシンデレラフィットで、賞味期限も良い具合に見えます♡
野菜を大量に貰いました☺️ いつもはトマトの位置にもやしがいますが追いやられて2段目に避難してます🤣 貰った野菜はスーパーの袋に入れたままだとすぐにダメにしてしまうので見える化してみました🤔 豆腐と納豆は毎食食べるので常にストック! お茶はめちゃくちゃ飲むのでやかんのまま! 白黒タッパーは明日のお弁当! 黒はおかず、白は豆腐と決めてます👌 1段目に作り置き、2段目にお弁当準備と鍋がそのままいれられる空きスペース、奥の3段目にカレールゥといつでもきんぴら作れるセット、4段目にお茶と豆腐と納豆です。 家でのお米を抜いてるので豆腐が主食化しています😮 セリアのケースに豆腐と納豆がシンデレラフィットで、賞味期限も良い具合に見えます♡
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
kurukuruさんの実例写真
ふきん・ダスター¥550
ビストロ先生の布巾、とてもいいです!かなり活用させていただいています。 我が家のわんこのおやつと納豆パウダー。 LEBENDさんのものです。 納豆パウダーはご飯に小さじ1かけてあげています。無添加のナチュラルフードなので安心です。 何気に便利なのがセリアかダイソーで購入した猫のやつ。 お鍋とか乾かす時におく布巾をかけるのにぴったり!粘着でつくのでストレスゼロ!
ビストロ先生の布巾、とてもいいです!かなり活用させていただいています。 我が家のわんこのおやつと納豆パウダー。 LEBENDさんのものです。 納豆パウダーはご飯に小さじ1かけてあげています。無添加のナチュラルフードなので安心です。 何気に便利なのがセリアかダイソーで購入した猫のやつ。 お鍋とか乾かす時におく布巾をかけるのにぴったり!粘着でつくのでストレスゼロ!
kurukuru
kurukuru
3LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
以前朝食をサンドイッチ🥪に 変えたという話をしましたが… https://roomclip.jp/photo/Ce2L?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 最近はまた納豆トースト🍞も 復活し…タマゴサンドと交互というか 気まぐれに作っています https://roomclip.jp/photo/1PKS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social (今は目玉焼きをプラスしてます) そこで今まではフライパンで 目玉焼き🍳を作っていたのですが… セリアで良いモノ見つけました😁 朝の忙しい時間は 同時進行で色んな事をしていると つい焼きすぎちゃったり しちゃうのですが これならレンチンなので 時間を気にせず作業が出来ます✌ 自分1人分しか 目玉焼きは作らないので (みんな気持ち悪いって言うの😅 美味しいのに〜💦) これで楽になりました😆
以前朝食をサンドイッチ🥪に 変えたという話をしましたが… https://roomclip.jp/photo/Ce2L?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 最近はまた納豆トースト🍞も 復活し…タマゴサンドと交互というか 気まぐれに作っています https://roomclip.jp/photo/1PKS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social (今は目玉焼きをプラスしてます) そこで今まではフライパンで 目玉焼き🍳を作っていたのですが… セリアで良いモノ見つけました😁 朝の忙しい時間は 同時進行で色んな事をしていると つい焼きすぎちゃったり しちゃうのですが これならレンチンなので 時間を気にせず作業が出来ます✌ 自分1人分しか 目玉焼きは作らないので (みんな気持ち悪いって言うの😅 美味しいのに〜💦) これで楽になりました😆
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
kazaruyo-niさんの実例写真
連投失礼します。 イベント投稿につきコメントお気遣いなく! スルーでどうぞ^ - ^ しめじ、納豆、ベビーリーフ、海苔… 写真は、前pic以外の容器に セリアの軽い粘土を詰めて作った なんちゃってタイル。 前picのしめじパックは、長野県産。 産地が違うと、柄も違うのが面白い(写真 下段中央)。 納豆の容器はしっかりしているので、 詰めてすぐ型抜きできます。 粘土を詰めるだけのお手軽DIY。 つづく→
連投失礼します。 イベント投稿につきコメントお気遣いなく! スルーでどうぞ^ - ^ しめじ、納豆、ベビーリーフ、海苔… 写真は、前pic以外の容器に セリアの軽い粘土を詰めて作った なんちゃってタイル。 前picのしめじパックは、長野県産。 産地が違うと、柄も違うのが面白い(写真 下段中央)。 納豆の容器はしっかりしているので、 詰めてすぐ型抜きできます。 粘土を詰めるだけのお手軽DIY。 つづく→
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
mari129さんの実例写真
我が家の冷蔵庫です。 片開きなので省スペースですが、使いやすく工夫してます☺︎ 上段はフレッシュロック(粉物) 2段目は野田琺瑯(作り置きスペース) 3段目はセリア(豆腐、ハム、納豆) 4段目はニトリの収納ケース(朝食用をまとめたもの、お菓子、乾物) を使ってます。
我が家の冷蔵庫です。 片開きなので省スペースですが、使いやすく工夫してます☺︎ 上段はフレッシュロック(粉物) 2段目は野田琺瑯(作り置きスペース) 3段目はセリア(豆腐、ハム、納豆) 4段目はニトリの収納ケース(朝食用をまとめたもの、お菓子、乾物) を使ってます。
mari129
mari129
2LDK
yukaさんの実例写真
セリアのBamboo食器シリーズからモノトーンカラーが出たようです。 グレー・ダークグレー・アイボリーの3色揃えました。 我が家では、この大きさ朝食のヨーグルトや納豆をいれるのに大活躍。 今までIKEAのカラフルなものを使っていたので、ずっとモノトーンカラーを探していました。 ツヤ消しのこの触り心地も良い感じ😍✨✨ 今回、店頭にはなかったケド、このモノトーンシリーズ揃えたいな。
セリアのBamboo食器シリーズからモノトーンカラーが出たようです。 グレー・ダークグレー・アイボリーの3色揃えました。 我が家では、この大きさ朝食のヨーグルトや納豆をいれるのに大活躍。 今までIKEAのカラフルなものを使っていたので、ずっとモノトーンカラーを探していました。 ツヤ消しのこの触り心地も良い感じ😍✨✨ 今回、店頭にはなかったケド、このモノトーンシリーズ揃えたいな。
yuka
yuka
4LDK | 家族
Granadillaさんの実例写真
セリアのバーミキュラ風(?)のミニチュア陶器買いました♪ こんなに可愛いのがあったのですね?! 我が家は毎朝、ネギ等、納豆の薬味入れに使ってます♪ https://ameblo.jp/kyupir/entry-12439077125.html?frm=theme
セリアのバーミキュラ風(?)のミニチュア陶器買いました♪ こんなに可愛いのがあったのですね?! 我が家は毎朝、ネギ等、納豆の薬味入れに使ってます♪ https://ameblo.jp/kyupir/entry-12439077125.html?frm=theme
Granadilla
Granadilla
3LDK | カップル
c...homeさんの実例写真
我が家の晩ごはん。 menu ・鶏の手羽元のさっぱり煮 ・舞茸と人参のお味噌汁 ・パプリカとピーマンと煮卵 ・人参サラダ ・納豆 ・枝豆 ・キウイヨーグルト
我が家の晩ごはん。 menu ・鶏の手羽元のさっぱり煮 ・舞茸と人参のお味噌汁 ・パプリカとピーマンと煮卵 ・人参サラダ ・納豆 ・枝豆 ・キウイヨーグルト
c...home
c...home
3LDK | 家族
miidaoさんの実例写真
おはようございます^o^ セリアで即買いした、デニムプリントのトレーが雰囲気出してますww
おはようございます^o^ セリアで即買いした、デニムプリントのトレーが雰囲気出してますww
miidao
miidao
2DK | カップル
sumisumiさんの実例写真
お疲れ様ですƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ昨夜の工作「お酒飲んでるけどできるかな?」の作品と今夜のスミスミズキッチンのお料理です(笑)今夜はお蕎麦!今朝もお蕎麦!確かに昨日も一昨日お蕎麦!!グハッ!!( ゚∀゚)・∵.ホントにハマるとそれしか食べない。まぢ子供。そして濃い味好き。まぢ子供口。なんだか銀座に立ち食いそば屋さんで行列が出来るお店が有るんですって!知ってますか?そこは立ち食いそば屋さんですけど無機質なコンクリート打ちっぱなしの内観に外観で漫画「島耕作」の作中にも使われたお店なんですって( ꒪⌓꒪)だからゲンを担いで大きな昇段の前やでかいプレゼンの前なんかには皆さんこぞって食べに行かれみたいです。そこのお蕎麦は聞いた話だと温かい麺つゆに濃い味のお肉やなんかが入ってるらしい!!聞いた話なので説明が雑!!(笑)で、スミスミズキッチンでは想像から妄想を重ねてたぶんこんなのかなーってのを作ったらこれが大好評!!自分に!!(笑)だからハマってます(・∀・)イイ!!作り方は豚シャブシャブ肉を一旦お湯に軽く通します。そこで要らない油取っちゃいます!ギトギト好きはこの工程削除。ザルに上げたらシメジと一緒にごま油で炒めます。ネギの青いとことも一緒に炒めると色合い良いです。味付けは焼肉のタレとラー油多めで甘辛く。しっかりお肉に味が絡んだらおしまい。ざるそばと一緒にお召し上がりください。麺つゆには希釈しないで濃いままでここにもラー油と多めのネギのを入れるとなお美味しいです。 モット(・∀・)イイ!!お肉とお蕎麦をご飯とおかず代わりに交互に食べてもいいし、麺つゆににお肉を入れて蕎麦と一緒に口に入れても美味しいですww今夜はそれにキムチと納豆オムレツも一緒に付けました。今日は7月10日で納豆の日らしいから!半ば強引に今夜のおかずにくいこみましたね!結果オーライ!美味しかったし、合う〜゚*。最 (*゚д゚*) 高。*゚旦那や彼氏が居る人は是非作ってみてください。男は絶対すき!やっぱり美味いもの食べさしてくれる女が好き!顔やらオッパイやらなんだかんだ言いますが、結局は胃袋ですよねー フッ(´ー `)フフッ 僕犬も猫も大好きなんです!カワイイから(*´д`*)ハァハァ・・豚や牛も好きなんです!!美味しいから(*´д`*)ムハァ・・キッチン使いやすくなったのでこれからもスミスミズキッチン不定期でオンエアさせて貰います(笑)でも本当は今夜は帰りに職場の近くにうなぎの串焼き食べれる所があって、そこに寄ったんですよ、そしたら21時ちょい過ぎにもかかわらずもうのれん閉まっちゃてるのΣ(꒪ȏ꒪)酷いと思わない?(あーここは小沢風に!笑)仕方ないなしなーって思っても一軒馴染みの店に行ったら満席Σ(☉Д⊙。)だからのスミスミズキッチン(笑)あーでも美味しかったなしなーww今度はオリーブオイルを使った料理でも考えますか!もうドバドバかけてやりますよ!!たっけーオリーブオイル買っとかないとƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃでは、今夜のスミスミズキッチンらこれにて!また会いましょうねー☆⌒ヾ(*゚∀゚)ノヒャッホォ-ゥ♪ あ、昨夜の飲めるかな?のコーナー(や、なんか題名も変わってるし)の作品はキッチンカウンターの上に付いてるモロッコふうペンダントライトです。これ、セリアで買ったプラスチック製のジャーなんです。だから加工しし易いの。フタに穴開けて底もカッターで抜いて、コード通して色塗って終わりー。ホントにに簡単でお手軽でこれもお勧めです。飽きたら手軽に模様も変えられます。想像以上に雰囲気良いので気に入ってますよ。
お疲れ様ですƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ昨夜の工作「お酒飲んでるけどできるかな?」の作品と今夜のスミスミズキッチンのお料理です(笑)今夜はお蕎麦!今朝もお蕎麦!確かに昨日も一昨日お蕎麦!!グハッ!!( ゚∀゚)・∵.ホントにハマるとそれしか食べない。まぢ子供。そして濃い味好き。まぢ子供口。なんだか銀座に立ち食いそば屋さんで行列が出来るお店が有るんですって!知ってますか?そこは立ち食いそば屋さんですけど無機質なコンクリート打ちっぱなしの内観に外観で漫画「島耕作」の作中にも使われたお店なんですって( ꒪⌓꒪)だからゲンを担いで大きな昇段の前やでかいプレゼンの前なんかには皆さんこぞって食べに行かれみたいです。そこのお蕎麦は聞いた話だと温かい麺つゆに濃い味のお肉やなんかが入ってるらしい!!聞いた話なので説明が雑!!(笑)で、スミスミズキッチンでは想像から妄想を重ねてたぶんこんなのかなーってのを作ったらこれが大好評!!自分に!!(笑)だからハマってます(・∀・)イイ!!作り方は豚シャブシャブ肉を一旦お湯に軽く通します。そこで要らない油取っちゃいます!ギトギト好きはこの工程削除。ザルに上げたらシメジと一緒にごま油で炒めます。ネギの青いとことも一緒に炒めると色合い良いです。味付けは焼肉のタレとラー油多めで甘辛く。しっかりお肉に味が絡んだらおしまい。ざるそばと一緒にお召し上がりください。麺つゆには希釈しないで濃いままでここにもラー油と多めのネギのを入れるとなお美味しいです。 モット(・∀・)イイ!!お肉とお蕎麦をご飯とおかず代わりに交互に食べてもいいし、麺つゆににお肉を入れて蕎麦と一緒に口に入れても美味しいですww今夜はそれにキムチと納豆オムレツも一緒に付けました。今日は7月10日で納豆の日らしいから!半ば強引に今夜のおかずにくいこみましたね!結果オーライ!美味しかったし、合う〜゚*。最 (*゚д゚*) 高。*゚旦那や彼氏が居る人は是非作ってみてください。男は絶対すき!やっぱり美味いもの食べさしてくれる女が好き!顔やらオッパイやらなんだかんだ言いますが、結局は胃袋ですよねー フッ(´ー `)フフッ 僕犬も猫も大好きなんです!カワイイから(*´д`*)ハァハァ・・豚や牛も好きなんです!!美味しいから(*´д`*)ムハァ・・キッチン使いやすくなったのでこれからもスミスミズキッチン不定期でオンエアさせて貰います(笑)でも本当は今夜は帰りに職場の近くにうなぎの串焼き食べれる所があって、そこに寄ったんですよ、そしたら21時ちょい過ぎにもかかわらずもうのれん閉まっちゃてるのΣ(꒪ȏ꒪)酷いと思わない?(あーここは小沢風に!笑)仕方ないなしなーって思っても一軒馴染みの店に行ったら満席Σ(☉Д⊙。)だからのスミスミズキッチン(笑)あーでも美味しかったなしなーww今度はオリーブオイルを使った料理でも考えますか!もうドバドバかけてやりますよ!!たっけーオリーブオイル買っとかないとƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃでは、今夜のスミスミズキッチンらこれにて!また会いましょうねー☆⌒ヾ(*゚∀゚)ノヒャッホォ-ゥ♪ あ、昨夜の飲めるかな?のコーナー(や、なんか題名も変わってるし)の作品はキッチンカウンターの上に付いてるモロッコふうペンダントライトです。これ、セリアで買ったプラスチック製のジャーなんです。だから加工しし易いの。フタに穴開けて底もカッターで抜いて、コード通して色塗って終わりー。ホントにに簡単でお手軽でこれもお勧めです。飽きたら手軽に模様も変えられます。想像以上に雰囲気良いので気に入ってますよ。
sumisumi
sumisumi
2DK | 一人暮らし
Tonchanさんの実例写真
気付けば、今日使った食器はすべてセリア。朝ごはんはフライパンで作る玉子チーズパン。大根サラダ。賞味期限が近いので納豆も◡̈❁
気付けば、今日使った食器はすべてセリア。朝ごはんはフライパンで作る玉子チーズパン。大根サラダ。賞味期限が近いので納豆も◡̈❁
Tonchan
Tonchan
1DK | 一人暮らし
MArukOさんの実例写真
ダイニング強化週間♡が終わり 月末のセレブモードも手伝って、 一緒のようでかなり見違えたのです♪( ´▽`) MacのPC高すぎでビビって諦めました(  ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀  ) 型落ちだけどFAX電話かなりお気に入り❤スマホが親機の受話器代わりになるから使わなくなったiPhone4sを利用できてめちゃ可愛いです(๑´ω`๑) 窓枠にはRCで影響をうけて見たことある小物たちをただただならべてみた♪ 後はこのベンチシートを張替えたら ここは一旦満足です(*'∀'人) またお茶漬けと納豆とパンのミミ生活がはじまります。。。。
ダイニング強化週間♡が終わり 月末のセレブモードも手伝って、 一緒のようでかなり見違えたのです♪( ´▽`) MacのPC高すぎでビビって諦めました(  ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀  ) 型落ちだけどFAX電話かなりお気に入り❤スマホが親機の受話器代わりになるから使わなくなったiPhone4sを利用できてめちゃ可愛いです(๑´ω`๑) 窓枠にはRCで影響をうけて見たことある小物たちをただただならべてみた♪ 後はこのベンチシートを張替えたら ここは一旦満足です(*'∀'人) またお茶漬けと納豆とパンのミミ生活がはじまります。。。。
MArukO
MArukO
3LDK | 家族
mei617830さんの実例写真
ソファの横に本を置けるようにしたくて、ホームセンターへ行きパンチングボードと石膏ボードネジ?を購入。ウォールバーと黒いゴムはセリアで購入。材料費は全部で2000円ちょっとで完成しました。思ったより本が置けないけど、初めて作ったのでよしとします(笑)来年、小学生になる子供のランドセルカタログとこれから飼いたい熱帯魚の本、大好きな納豆ごはんの本を飾ってみました♪
ソファの横に本を置けるようにしたくて、ホームセンターへ行きパンチングボードと石膏ボードネジ?を購入。ウォールバーと黒いゴムはセリアで購入。材料費は全部で2000円ちょっとで完成しました。思ったより本が置けないけど、初めて作ったのでよしとします(笑)来年、小学生になる子供のランドセルカタログとこれから飼いたい熱帯魚の本、大好きな納豆ごはんの本を飾ってみました♪
mei617830
mei617830
3LDK | 家族
もっと見る

セリア 納豆が気になるあなたにおすすめ

セリア 納豆の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア 納豆

81枚の部屋写真から49枚をセレクト
Teaさんの実例写真
冷蔵庫の中* 100均のものばかりです! セリアの味噌ストッカーと、引き出し式のトレーが便利です♪ 納豆3パックがぴったり入ります(^^)
冷蔵庫の中* 100均のものばかりです! セリアの味噌ストッカーと、引き出し式のトレーが便利です♪ 納豆3パックがぴったり入ります(^^)
Tea
Tea
家族
110cafeさんの実例写真
冷蔵庫の整理をしました。 珍しく英語表記にしてみたけど、家族は何と言うだろう( ´-ω-)
冷蔵庫の整理をしました。 珍しく英語表記にしてみたけど、家族は何と言うだろう( ´-ω-)
110cafe
110cafe
家族
tomoさんの実例写真
油断をすると乱雑になりがちな冷蔵庫内🍀 8年前に『整理収納アドバイザー』の資格を取得するまでは収納の仕組みや適切量がわからず冷蔵庫内は片付けしたてはキレイでもあっという間にぐちゃぐちゃになる有り様でした🍀 わが家では庫内に収納ボックスを設置して各食品‥‥用途ごとに分けて収納しています 毎日食べる納豆はセリアの仕切りボックスを利用して個包装から出して取り出しやすいようにしたり玉子はパックごとホワイトのボックスにいれたりしてスッキリとした見た目になるような収納を心掛けています 食品それぞれに部屋を作ってあげることで乱雑になることもなくなりどこに何が入っているから把握できるようになり食品ロスが減りました🍀 尚いつでもスッキリと整った冷蔵庫内が保てるようになりました🍀 2枚目‥3枚目picはドア側ですが主に飲料や調味料などを収納しています🍀 薬味チューブはダイソーの薬味ホルダーを利用しチューブ式の調味料はチューブフック4個ドアポケットすっきりケースを使って料理中すぐに取り出せるようにしています ボックス収納を採用してから普段料理をする私や家族にとってもメリットが沢山あり庫内がすっきりとしていると気持ちよく衛生面でも安心して使えます🍀
油断をすると乱雑になりがちな冷蔵庫内🍀 8年前に『整理収納アドバイザー』の資格を取得するまでは収納の仕組みや適切量がわからず冷蔵庫内は片付けしたてはキレイでもあっという間にぐちゃぐちゃになる有り様でした🍀 わが家では庫内に収納ボックスを設置して各食品‥‥用途ごとに分けて収納しています 毎日食べる納豆はセリアの仕切りボックスを利用して個包装から出して取り出しやすいようにしたり玉子はパックごとホワイトのボックスにいれたりしてスッキリとした見た目になるような収納を心掛けています 食品それぞれに部屋を作ってあげることで乱雑になることもなくなりどこに何が入っているから把握できるようになり食品ロスが減りました🍀 尚いつでもスッキリと整った冷蔵庫内が保てるようになりました🍀 2枚目‥3枚目picはドア側ですが主に飲料や調味料などを収納しています🍀 薬味チューブはダイソーの薬味ホルダーを利用しチューブ式の調味料はチューブフック4個ドアポケットすっきりケースを使って料理中すぐに取り出せるようにしています ボックス収納を採用してから普段料理をする私や家族にとってもメリットが沢山あり庫内がすっきりとしていると気持ちよく衛生面でも安心して使えます🍀
tomo
tomo
3LDK | 家族
hiiisanさんの実例写真
ココスのレッドペッパーオイルが最近のお気に入り🍽✶ セリアのウッドボックスの色を変えて使ってます♪
ココスのレッドペッパーオイルが最近のお気に入り🍽✶ セリアのウッドボックスの色を変えて使ってます♪
hiiisan
hiiisan
家族
riru0828さんの実例写真
セリアのシンデレラフィットシリーズ。 納豆とか、豆腐を入れるのにピッタリ! 上に置く棚も別売りてあって、ちょっとしたものを置くのにすごくいい
セリアのシンデレラフィットシリーズ。 納豆とか、豆腐を入れるのにピッタリ! 上に置く棚も別売りてあって、ちょっとしたものを置くのにすごくいい
riru0828
riru0828
emiさんの実例写真
冷蔵庫のモノは、箱や中身の見えないケースに入れちゃうとあるのを忘れてダメにしたりしてしまうのでだいたいそのまんま。 今回、朝ごはんに使うお味噌汁の材料や納豆をセリアの取っ手付きで透明のかごに纏めてみました(´˘`*) 1度冷蔵庫あけてカゴごと取り出せばいいだけなので楽チン♪ 良かったので、お菓子に使う材料も同じカゴを買ってきて纏めました(´∀`*) 大きなスペースには、料理を鍋やボウルごと入れたりケーキをワンホール入れたりするので常に空けておきます(◍⁃͈ᴗ•͈)
冷蔵庫のモノは、箱や中身の見えないケースに入れちゃうとあるのを忘れてダメにしたりしてしまうのでだいたいそのまんま。 今回、朝ごはんに使うお味噌汁の材料や納豆をセリアの取っ手付きで透明のかごに纏めてみました(´˘`*) 1度冷蔵庫あけてカゴごと取り出せばいいだけなので楽チン♪ 良かったので、お菓子に使う材料も同じカゴを買ってきて纏めました(´∀`*) 大きなスペースには、料理を鍋やボウルごと入れたりケーキをワンホール入れたりするので常に空けておきます(◍⁃͈ᴗ•͈)
emi
emi
2DK | 家族
juri555さんの実例写真
冷蔵庫の収納を見直し(´◡`๑) 子供達が納豆ブームなので深めの容器に☆
冷蔵庫の収納を見直し(´◡`๑) 子供達が納豆ブームなので深めの容器に☆
juri555
juri555
家族
megucciさんの実例写真
セリアとダイソーのコラボ(^_^) 冷蔵庫の中を整理しようと作りました♪ No.1には納豆、No.2には牧場ヨーグルトがぴったり収まってます(^ー^) No.3用の籠買ってきたので、ビール&チューハイ用作ります(*≧∀≦*) 一緒に並んでるセリアの缶には子どもたちのチョコが☆ 冷蔵庫の一番下の段、子どもたちが自分で出せるようになったので、楽チンになりました(o^-^o)
セリアとダイソーのコラボ(^_^) 冷蔵庫の中を整理しようと作りました♪ No.1には納豆、No.2には牧場ヨーグルトがぴったり収まってます(^ー^) No.3用の籠買ってきたので、ビール&チューハイ用作ります(*≧∀≦*) 一緒に並んでるセリアの缶には子どもたちのチョコが☆ 冷蔵庫の一番下の段、子どもたちが自分で出せるようになったので、楽チンになりました(o^-^o)
megucci
megucci
3LDK | 家族
k.and-3さんの実例写真
一番上左から、めんつゆ、ウインナーやハム、うどんややきそば、中華調味料 二段目は、予備のスペース、パンセット 三段目は、マヨネーズやソース類、お味噌汁セット、納豆、おにぎりセット 四段目はビールやチューハイ、ヨーグルトやプリン、たまご みんなが使いやすく、お手伝いしやすいようにグループ分けしました! しばらくこれで様子見です。
一番上左から、めんつゆ、ウインナーやハム、うどんややきそば、中華調味料 二段目は、予備のスペース、パンセット 三段目は、マヨネーズやソース類、お味噌汁セット、納豆、おにぎりセット 四段目はビールやチューハイ、ヨーグルトやプリン、たまご みんなが使いやすく、お手伝いしやすいようにグループ分けしました! しばらくこれで様子見です。
k.and-3
k.and-3
家族
akrkr412112さんの実例写真
【冷蔵庫収納】 キレイストッカーワイド 納豆ピッタリ👏 立てて収納してる人が結構いたので マネして賞味期限を上にしました😊 高さもちょうど良く在庫も分かる👍
【冷蔵庫収納】 キレイストッカーワイド 納豆ピッタリ👏 立てて収納してる人が結構いたので マネして賞味期限を上にしました😊 高さもちょうど良く在庫も分かる👍
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
豆腐や納豆など、冷蔵庫内で毎日使うものは、在庫管理も兼ねて、セリアの収納ケースにまとめています。 自分の好きなキャラにマステでアレンジ・×・ 毎日目が合うから🤭 気分良く過ごしたいです♪
豆腐や納豆など、冷蔵庫内で毎日使うものは、在庫管理も兼ねて、セリアの収納ケースにまとめています。 自分の好きなキャラにマステでアレンジ・×・ 毎日目が合うから🤭 気分良く過ごしたいです♪
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
Harumiさんの実例写真
先日購入したtowerの 卵用と納豆やお豆腐を立てて 収納できるもの☺️ 立てて収納することで 賞味期限も見やすくなりました💕 上段は野田琺瑯の味噌ポット。 1番上はセリアのケース。 いつでもお鍋が入れられるように シリコンの鍋敷を常に敷いてます。 2人暮らしで600の大容量と大きいはずが すでに余裕がない💦 冷凍庫も別にあるのにそっちも パンパン😅 無駄なものはないはずなのにな…
先日購入したtowerの 卵用と納豆やお豆腐を立てて 収納できるもの☺️ 立てて収納することで 賞味期限も見やすくなりました💕 上段は野田琺瑯の味噌ポット。 1番上はセリアのケース。 いつでもお鍋が入れられるように シリコンの鍋敷を常に敷いてます。 2人暮らしで600の大容量と大きいはずが すでに余裕がない💦 冷凍庫も別にあるのにそっちも パンパン😅 無駄なものはないはずなのにな…
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
冷蔵庫の収納を少し変えました。上段は主にお弁当用のミートボールや佃煮、ピザ用チーズや水煮品など、割と日持ちするものをダイソーの取っ手付きケースに入れて、外側にホワイトボードシートを貼って中身と賞味期限を記入してます。ホワイトボードシートなので、もちろん中身が変わっても書いて消してが可能です♬二段目は我が家では消費の激しいヨーグルトのストック。真ん中に開封済みのヨーグルトやジャム、ヤクルトなどの朝ご飯セット。チョコスナックも暑い時期は定位置を決めて冷蔵庫に保管してます。三段目は主に作り置きなどの空きスペースと、子どもがお手伝いで入れてくれる用のホーローポット(麦茶)、その隣にはダイソーの積み重ねられる引き出し収納にスライスチーズ、上段には日付がわかりやすい納豆や佃煮など、ご飯のお供でパッと出せるものを置いてます。
冷蔵庫の収納を少し変えました。上段は主にお弁当用のミートボールや佃煮、ピザ用チーズや水煮品など、割と日持ちするものをダイソーの取っ手付きケースに入れて、外側にホワイトボードシートを貼って中身と賞味期限を記入してます。ホワイトボードシートなので、もちろん中身が変わっても書いて消してが可能です♬二段目は我が家では消費の激しいヨーグルトのストック。真ん中に開封済みのヨーグルトやジャム、ヤクルトなどの朝ご飯セット。チョコスナックも暑い時期は定位置を決めて冷蔵庫に保管してます。三段目は主に作り置きなどの空きスペースと、子どもがお手伝いで入れてくれる用のホーローポット(麦茶)、その隣にはダイソーの積み重ねられる引き出し収納にスライスチーズ、上段には日付がわかりやすい納豆や佃煮など、ご飯のお供でパッと出せるものを置いてます。
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
ピッチャー¥2,200
イベント参加です🙇 ✰︎冷蔵庫収納✰︎ 洗面台下収納に続いて生活感丸出し❕第2弾(笑) 恥ずかしい気持ちもありますが…(/ω\*) 基本ここはもう自分が1番使いやすいようにしてあります😊 ①冷蔵庫は奥行があるので取り出しやすいように上段は取っ手付き。 家族皆がわかりやすいように中が見える網目や半透明なカゴを使用し、ラベリングをしてあります💡 (100均でカゴ以外にもチューブやマヨネーズなどの収納ケースや仕切りも使用してます😄) ②少量で使う場合の片栗粉・小麦粉・ゴマなどはパッパ!と使いやすいように網&蓋付のケースに入れてます💡 ③和食用・洋食用などカゴでグループ分けして、わかりやすくゴチャつかないようにしてあります💡 ④『常に鍋一つ入るフリースペース 』は空けるようにしてます💡 なるべく入れすぎず、 自分が賞味期限を把握できるくらいに抑えるよう心がけてます( ´•ᴗ•ก)💦 (掃除も楽チンだし😜) 真空チルドは鮮度を保ってくれて開けた瞬間に「プシューーーッ!!」て鳴るのが気持ち良い響きでお気に入りです🤭 調味料は、元々袋に入っていたものは使いやすいようにケースに入れてますが、そうでないもの(とくにタレ系)はそのままの入れ物を使ってボトルの詰め替えはしてないです♩(見ため的には生活感でちゃうけど😅 そこまで出来ない自分がいます😂⇒(ただの面倒くさがり屋🤣たぶん家族もわからなくなるかと…🤔)
イベント参加です🙇 ✰︎冷蔵庫収納✰︎ 洗面台下収納に続いて生活感丸出し❕第2弾(笑) 恥ずかしい気持ちもありますが…(/ω\*) 基本ここはもう自分が1番使いやすいようにしてあります😊 ①冷蔵庫は奥行があるので取り出しやすいように上段は取っ手付き。 家族皆がわかりやすいように中が見える網目や半透明なカゴを使用し、ラベリングをしてあります💡 (100均でカゴ以外にもチューブやマヨネーズなどの収納ケースや仕切りも使用してます😄) ②少量で使う場合の片栗粉・小麦粉・ゴマなどはパッパ!と使いやすいように網&蓋付のケースに入れてます💡 ③和食用・洋食用などカゴでグループ分けして、わかりやすくゴチャつかないようにしてあります💡 ④『常に鍋一つ入るフリースペース 』は空けるようにしてます💡 なるべく入れすぎず、 自分が賞味期限を把握できるくらいに抑えるよう心がけてます( ´•ᴗ•ก)💦 (掃除も楽チンだし😜) 真空チルドは鮮度を保ってくれて開けた瞬間に「プシューーーッ!!」て鳴るのが気持ち良い響きでお気に入りです🤭 調味料は、元々袋に入っていたものは使いやすいようにケースに入れてますが、そうでないもの(とくにタレ系)はそのままの入れ物を使ってボトルの詰め替えはしてないです♩(見ため的には生活感でちゃうけど😅 そこまで出来ない自分がいます😂⇒(ただの面倒くさがり屋🤣たぶん家族もわからなくなるかと…🤔)
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
ixumiさんの実例写真
野菜を大量に貰いました☺️ いつもはトマトの位置にもやしがいますが追いやられて2段目に避難してます🤣 貰った野菜はスーパーの袋に入れたままだとすぐにダメにしてしまうので見える化してみました🤔 豆腐と納豆は毎食食べるので常にストック! お茶はめちゃくちゃ飲むのでやかんのまま! 白黒タッパーは明日のお弁当! 黒はおかず、白は豆腐と決めてます👌 1段目に作り置き、2段目にお弁当準備と鍋がそのままいれられる空きスペース、奥の3段目にカレールゥといつでもきんぴら作れるセット、4段目にお茶と豆腐と納豆です。 家でのお米を抜いてるので豆腐が主食化しています😮 セリアのケースに豆腐と納豆がシンデレラフィットで、賞味期限も良い具合に見えます♡
野菜を大量に貰いました☺️ いつもはトマトの位置にもやしがいますが追いやられて2段目に避難してます🤣 貰った野菜はスーパーの袋に入れたままだとすぐにダメにしてしまうので見える化してみました🤔 豆腐と納豆は毎食食べるので常にストック! お茶はめちゃくちゃ飲むのでやかんのまま! 白黒タッパーは明日のお弁当! 黒はおかず、白は豆腐と決めてます👌 1段目に作り置き、2段目にお弁当準備と鍋がそのままいれられる空きスペース、奥の3段目にカレールゥといつでもきんぴら作れるセット、4段目にお茶と豆腐と納豆です。 家でのお米を抜いてるので豆腐が主食化しています😮 セリアのケースに豆腐と納豆がシンデレラフィットで、賞味期限も良い具合に見えます♡
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
kurukuruさんの実例写真
ビストロ先生の布巾、とてもいいです!かなり活用させていただいています。 我が家のわんこのおやつと納豆パウダー。 LEBENDさんのものです。 納豆パウダーはご飯に小さじ1かけてあげています。無添加のナチュラルフードなので安心です。 何気に便利なのがセリアかダイソーで購入した猫のやつ。 お鍋とか乾かす時におく布巾をかけるのにぴったり!粘着でつくのでストレスゼロ!
ビストロ先生の布巾、とてもいいです!かなり活用させていただいています。 我が家のわんこのおやつと納豆パウダー。 LEBENDさんのものです。 納豆パウダーはご飯に小さじ1かけてあげています。無添加のナチュラルフードなので安心です。 何気に便利なのがセリアかダイソーで購入した猫のやつ。 お鍋とか乾かす時におく布巾をかけるのにぴったり!粘着でつくのでストレスゼロ!
kurukuru
kurukuru
3LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
以前朝食をサンドイッチ🥪に 変えたという話をしましたが… https://roomclip.jp/photo/Ce2L?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 最近はまた納豆トースト🍞も 復活し…タマゴサンドと交互というか 気まぐれに作っています https://roomclip.jp/photo/1PKS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social (今は目玉焼きをプラスしてます) そこで今まではフライパンで 目玉焼き🍳を作っていたのですが… セリアで良いモノ見つけました😁 朝の忙しい時間は 同時進行で色んな事をしていると つい焼きすぎちゃったり しちゃうのですが これならレンチンなので 時間を気にせず作業が出来ます✌ 自分1人分しか 目玉焼きは作らないので (みんな気持ち悪いって言うの😅 美味しいのに〜💦) これで楽になりました😆
以前朝食をサンドイッチ🥪に 変えたという話をしましたが… https://roomclip.jp/photo/Ce2L?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 最近はまた納豆トースト🍞も 復活し…タマゴサンドと交互というか 気まぐれに作っています https://roomclip.jp/photo/1PKS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social (今は目玉焼きをプラスしてます) そこで今まではフライパンで 目玉焼き🍳を作っていたのですが… セリアで良いモノ見つけました😁 朝の忙しい時間は 同時進行で色んな事をしていると つい焼きすぎちゃったり しちゃうのですが これならレンチンなので 時間を気にせず作業が出来ます✌ 自分1人分しか 目玉焼きは作らないので (みんな気持ち悪いって言うの😅 美味しいのに〜💦) これで楽になりました😆
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
kazaruyo-niさんの実例写真
連投失礼します。 イベント投稿につきコメントお気遣いなく! スルーでどうぞ^ - ^ しめじ、納豆、ベビーリーフ、海苔… 写真は、前pic以外の容器に セリアの軽い粘土を詰めて作った なんちゃってタイル。 前picのしめじパックは、長野県産。 産地が違うと、柄も違うのが面白い(写真 下段中央)。 納豆の容器はしっかりしているので、 詰めてすぐ型抜きできます。 粘土を詰めるだけのお手軽DIY。 つづく→
連投失礼します。 イベント投稿につきコメントお気遣いなく! スルーでどうぞ^ - ^ しめじ、納豆、ベビーリーフ、海苔… 写真は、前pic以外の容器に セリアの軽い粘土を詰めて作った なんちゃってタイル。 前picのしめじパックは、長野県産。 産地が違うと、柄も違うのが面白い(写真 下段中央)。 納豆の容器はしっかりしているので、 詰めてすぐ型抜きできます。 粘土を詰めるだけのお手軽DIY。 つづく→
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
mari129さんの実例写真
我が家の冷蔵庫です。 片開きなので省スペースですが、使いやすく工夫してます☺︎ 上段はフレッシュロック(粉物) 2段目は野田琺瑯(作り置きスペース) 3段目はセリア(豆腐、ハム、納豆) 4段目はニトリの収納ケース(朝食用をまとめたもの、お菓子、乾物) を使ってます。
我が家の冷蔵庫です。 片開きなので省スペースですが、使いやすく工夫してます☺︎ 上段はフレッシュロック(粉物) 2段目は野田琺瑯(作り置きスペース) 3段目はセリア(豆腐、ハム、納豆) 4段目はニトリの収納ケース(朝食用をまとめたもの、お菓子、乾物) を使ってます。
mari129
mari129
2LDK
yukaさんの実例写真
セリアのBamboo食器シリーズからモノトーンカラーが出たようです。 グレー・ダークグレー・アイボリーの3色揃えました。 我が家では、この大きさ朝食のヨーグルトや納豆をいれるのに大活躍。 今までIKEAのカラフルなものを使っていたので、ずっとモノトーンカラーを探していました。 ツヤ消しのこの触り心地も良い感じ😍✨✨ 今回、店頭にはなかったケド、このモノトーンシリーズ揃えたいな。
セリアのBamboo食器シリーズからモノトーンカラーが出たようです。 グレー・ダークグレー・アイボリーの3色揃えました。 我が家では、この大きさ朝食のヨーグルトや納豆をいれるのに大活躍。 今までIKEAのカラフルなものを使っていたので、ずっとモノトーンカラーを探していました。 ツヤ消しのこの触り心地も良い感じ😍✨✨ 今回、店頭にはなかったケド、このモノトーンシリーズ揃えたいな。
yuka
yuka
4LDK | 家族
Granadillaさんの実例写真
セリアのバーミキュラ風(?)のミニチュア陶器買いました♪ こんなに可愛いのがあったのですね?! 我が家は毎朝、ネギ等、納豆の薬味入れに使ってます♪ https://ameblo.jp/kyupir/entry-12439077125.html?frm=theme
セリアのバーミキュラ風(?)のミニチュア陶器買いました♪ こんなに可愛いのがあったのですね?! 我が家は毎朝、ネギ等、納豆の薬味入れに使ってます♪ https://ameblo.jp/kyupir/entry-12439077125.html?frm=theme
Granadilla
Granadilla
3LDK | カップル
c...homeさんの実例写真
我が家の晩ごはん。 menu ・鶏の手羽元のさっぱり煮 ・舞茸と人参のお味噌汁 ・パプリカとピーマンと煮卵 ・人参サラダ ・納豆 ・枝豆 ・キウイヨーグルト
我が家の晩ごはん。 menu ・鶏の手羽元のさっぱり煮 ・舞茸と人参のお味噌汁 ・パプリカとピーマンと煮卵 ・人参サラダ ・納豆 ・枝豆 ・キウイヨーグルト
c...home
c...home
3LDK | 家族
miidaoさんの実例写真
おはようございます^o^ セリアで即買いした、デニムプリントのトレーが雰囲気出してますww
おはようございます^o^ セリアで即買いした、デニムプリントのトレーが雰囲気出してますww
miidao
miidao
2DK | カップル
sumisumiさんの実例写真
お疲れ様ですƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ昨夜の工作「お酒飲んでるけどできるかな?」の作品と今夜のスミスミズキッチンのお料理です(笑)今夜はお蕎麦!今朝もお蕎麦!確かに昨日も一昨日お蕎麦!!グハッ!!( ゚∀゚)・∵.ホントにハマるとそれしか食べない。まぢ子供。そして濃い味好き。まぢ子供口。なんだか銀座に立ち食いそば屋さんで行列が出来るお店が有るんですって!知ってますか?そこは立ち食いそば屋さんですけど無機質なコンクリート打ちっぱなしの内観に外観で漫画「島耕作」の作中にも使われたお店なんですって( ꒪⌓꒪)だからゲンを担いで大きな昇段の前やでかいプレゼンの前なんかには皆さんこぞって食べに行かれみたいです。そこのお蕎麦は聞いた話だと温かい麺つゆに濃い味のお肉やなんかが入ってるらしい!!聞いた話なので説明が雑!!(笑)で、スミスミズキッチンでは想像から妄想を重ねてたぶんこんなのかなーってのを作ったらこれが大好評!!自分に!!(笑)だからハマってます(・∀・)イイ!!作り方は豚シャブシャブ肉を一旦お湯に軽く通します。そこで要らない油取っちゃいます!ギトギト好きはこの工程削除。ザルに上げたらシメジと一緒にごま油で炒めます。ネギの青いとことも一緒に炒めると色合い良いです。味付けは焼肉のタレとラー油多めで甘辛く。しっかりお肉に味が絡んだらおしまい。ざるそばと一緒にお召し上がりください。麺つゆには希釈しないで濃いままでここにもラー油と多めのネギのを入れるとなお美味しいです。 モット(・∀・)イイ!!お肉とお蕎麦をご飯とおかず代わりに交互に食べてもいいし、麺つゆににお肉を入れて蕎麦と一緒に口に入れても美味しいですww今夜はそれにキムチと納豆オムレツも一緒に付けました。今日は7月10日で納豆の日らしいから!半ば強引に今夜のおかずにくいこみましたね!結果オーライ!美味しかったし、合う〜゚*。最 (*゚д゚*) 高。*゚旦那や彼氏が居る人は是非作ってみてください。男は絶対すき!やっぱり美味いもの食べさしてくれる女が好き!顔やらオッパイやらなんだかんだ言いますが、結局は胃袋ですよねー フッ(´ー `)フフッ 僕犬も猫も大好きなんです!カワイイから(*´д`*)ハァハァ・・豚や牛も好きなんです!!美味しいから(*´д`*)ムハァ・・キッチン使いやすくなったのでこれからもスミスミズキッチン不定期でオンエアさせて貰います(笑)でも本当は今夜は帰りに職場の近くにうなぎの串焼き食べれる所があって、そこに寄ったんですよ、そしたら21時ちょい過ぎにもかかわらずもうのれん閉まっちゃてるのΣ(꒪ȏ꒪)酷いと思わない?(あーここは小沢風に!笑)仕方ないなしなーって思っても一軒馴染みの店に行ったら満席Σ(☉Д⊙。)だからのスミスミズキッチン(笑)あーでも美味しかったなしなーww今度はオリーブオイルを使った料理でも考えますか!もうドバドバかけてやりますよ!!たっけーオリーブオイル買っとかないとƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃでは、今夜のスミスミズキッチンらこれにて!また会いましょうねー☆⌒ヾ(*゚∀゚)ノヒャッホォ-ゥ♪ あ、昨夜の飲めるかな?のコーナー(や、なんか題名も変わってるし)の作品はキッチンカウンターの上に付いてるモロッコふうペンダントライトです。これ、セリアで買ったプラスチック製のジャーなんです。だから加工しし易いの。フタに穴開けて底もカッターで抜いて、コード通して色塗って終わりー。ホントにに簡単でお手軽でこれもお勧めです。飽きたら手軽に模様も変えられます。想像以上に雰囲気良いので気に入ってますよ。
お疲れ様ですƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ昨夜の工作「お酒飲んでるけどできるかな?」の作品と今夜のスミスミズキッチンのお料理です(笑)今夜はお蕎麦!今朝もお蕎麦!確かに昨日も一昨日お蕎麦!!グハッ!!( ゚∀゚)・∵.ホントにハマるとそれしか食べない。まぢ子供。そして濃い味好き。まぢ子供口。なんだか銀座に立ち食いそば屋さんで行列が出来るお店が有るんですって!知ってますか?そこは立ち食いそば屋さんですけど無機質なコンクリート打ちっぱなしの内観に外観で漫画「島耕作」の作中にも使われたお店なんですって( ꒪⌓꒪)だからゲンを担いで大きな昇段の前やでかいプレゼンの前なんかには皆さんこぞって食べに行かれみたいです。そこのお蕎麦は聞いた話だと温かい麺つゆに濃い味のお肉やなんかが入ってるらしい!!聞いた話なので説明が雑!!(笑)で、スミスミズキッチンでは想像から妄想を重ねてたぶんこんなのかなーってのを作ったらこれが大好評!!自分に!!(笑)だからハマってます(・∀・)イイ!!作り方は豚シャブシャブ肉を一旦お湯に軽く通します。そこで要らない油取っちゃいます!ギトギト好きはこの工程削除。ザルに上げたらシメジと一緒にごま油で炒めます。ネギの青いとことも一緒に炒めると色合い良いです。味付けは焼肉のタレとラー油多めで甘辛く。しっかりお肉に味が絡んだらおしまい。ざるそばと一緒にお召し上がりください。麺つゆには希釈しないで濃いままでここにもラー油と多めのネギのを入れるとなお美味しいです。 モット(・∀・)イイ!!お肉とお蕎麦をご飯とおかず代わりに交互に食べてもいいし、麺つゆににお肉を入れて蕎麦と一緒に口に入れても美味しいですww今夜はそれにキムチと納豆オムレツも一緒に付けました。今日は7月10日で納豆の日らしいから!半ば強引に今夜のおかずにくいこみましたね!結果オーライ!美味しかったし、合う〜゚*。最 (*゚д゚*) 高。*゚旦那や彼氏が居る人は是非作ってみてください。男は絶対すき!やっぱり美味いもの食べさしてくれる女が好き!顔やらオッパイやらなんだかんだ言いますが、結局は胃袋ですよねー フッ(´ー `)フフッ 僕犬も猫も大好きなんです!カワイイから(*´д`*)ハァハァ・・豚や牛も好きなんです!!美味しいから(*´д`*)ムハァ・・キッチン使いやすくなったのでこれからもスミスミズキッチン不定期でオンエアさせて貰います(笑)でも本当は今夜は帰りに職場の近くにうなぎの串焼き食べれる所があって、そこに寄ったんですよ、そしたら21時ちょい過ぎにもかかわらずもうのれん閉まっちゃてるのΣ(꒪ȏ꒪)酷いと思わない?(あーここは小沢風に!笑)仕方ないなしなーって思っても一軒馴染みの店に行ったら満席Σ(☉Д⊙。)だからのスミスミズキッチン(笑)あーでも美味しかったなしなーww今度はオリーブオイルを使った料理でも考えますか!もうドバドバかけてやりますよ!!たっけーオリーブオイル買っとかないとƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃでは、今夜のスミスミズキッチンらこれにて!また会いましょうねー☆⌒ヾ(*゚∀゚)ノヒャッホォ-ゥ♪ あ、昨夜の飲めるかな?のコーナー(や、なんか題名も変わってるし)の作品はキッチンカウンターの上に付いてるモロッコふうペンダントライトです。これ、セリアで買ったプラスチック製のジャーなんです。だから加工しし易いの。フタに穴開けて底もカッターで抜いて、コード通して色塗って終わりー。ホントにに簡単でお手軽でこれもお勧めです。飽きたら手軽に模様も変えられます。想像以上に雰囲気良いので気に入ってますよ。
sumisumi
sumisumi
2DK | 一人暮らし
Tonchanさんの実例写真
気付けば、今日使った食器はすべてセリア。朝ごはんはフライパンで作る玉子チーズパン。大根サラダ。賞味期限が近いので納豆も◡̈❁
気付けば、今日使った食器はすべてセリア。朝ごはんはフライパンで作る玉子チーズパン。大根サラダ。賞味期限が近いので納豆も◡̈❁
Tonchan
Tonchan
1DK | 一人暮らし
MArukOさんの実例写真
ダイニング強化週間♡が終わり 月末のセレブモードも手伝って、 一緒のようでかなり見違えたのです♪( ´▽`) MacのPC高すぎでビビって諦めました(  ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀  ) 型落ちだけどFAX電話かなりお気に入り❤スマホが親機の受話器代わりになるから使わなくなったiPhone4sを利用できてめちゃ可愛いです(๑´ω`๑) 窓枠にはRCで影響をうけて見たことある小物たちをただただならべてみた♪ 後はこのベンチシートを張替えたら ここは一旦満足です(*'∀'人) またお茶漬けと納豆とパンのミミ生活がはじまります。。。。
ダイニング強化週間♡が終わり 月末のセレブモードも手伝って、 一緒のようでかなり見違えたのです♪( ´▽`) MacのPC高すぎでビビって諦めました(  ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀  ) 型落ちだけどFAX電話かなりお気に入り❤スマホが親機の受話器代わりになるから使わなくなったiPhone4sを利用できてめちゃ可愛いです(๑´ω`๑) 窓枠にはRCで影響をうけて見たことある小物たちをただただならべてみた♪ 後はこのベンチシートを張替えたら ここは一旦満足です(*'∀'人) またお茶漬けと納豆とパンのミミ生活がはじまります。。。。
MArukO
MArukO
3LDK | 家族
mei617830さんの実例写真
ソファの横に本を置けるようにしたくて、ホームセンターへ行きパンチングボードと石膏ボードネジ?を購入。ウォールバーと黒いゴムはセリアで購入。材料費は全部で2000円ちょっとで完成しました。思ったより本が置けないけど、初めて作ったのでよしとします(笑)来年、小学生になる子供のランドセルカタログとこれから飼いたい熱帯魚の本、大好きな納豆ごはんの本を飾ってみました♪
ソファの横に本を置けるようにしたくて、ホームセンターへ行きパンチングボードと石膏ボードネジ?を購入。ウォールバーと黒いゴムはセリアで購入。材料費は全部で2000円ちょっとで完成しました。思ったより本が置けないけど、初めて作ったのでよしとします(笑)来年、小学生になる子供のランドセルカタログとこれから飼いたい熱帯魚の本、大好きな納豆ごはんの本を飾ってみました♪
mei617830
mei617830
3LDK | 家族
もっと見る

セリア 納豆が気になるあなたにおすすめ

セリア 納豆の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ