セリア 何も入ってない

68枚の部屋写真から48枚をセレクト
neigeさんの実例写真
男の子の小さなおもちゃ、部品、カードの収納をセリアのミニゴミ箱?とロンドンバスに入れました♪ロンドンバス、仕切りも付いてて、カード入れにピッタリ。まだまだあるので見つけたら買い足します☆
男の子の小さなおもちゃ、部品、カードの収納をセリアのミニゴミ箱?とロンドンバスに入れました♪ロンドンバス、仕切りも付いてて、カード入れにピッタリ。まだまだあるので見つけたら買い足します☆
neige
neige
4LDK | 家族
norikoko310さんの実例写真
以前スパイスラックの横にミニ棚を作ったら、キッチンペーパーの行き場所が無くなって困っていましたが、布巾を掛けているタオルハンガーにピッタリ収まったのでスッキリしました(๑˃̵ᴗ˂̵)و もっと早く気付けば良かった〜
以前スパイスラックの横にミニ棚を作ったら、キッチンペーパーの行き場所が無くなって困っていましたが、布巾を掛けているタオルハンガーにピッタリ収まったのでスッキリしました(๑˃̵ᴗ˂̵)و もっと早く気付けば良かった〜
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
スリッパ入れにしました。 ちょっと変…かな🙄 ニトリのかごにせりあの雑貨を付け、モンステラの葉っぱを結束バンドでとめただけ。 消臭剤もぶら下げてます。
スリッパ入れにしました。 ちょっと変…かな🙄 ニトリのかごにせりあの雑貨を付け、モンステラの葉っぱを結束バンドでとめただけ。 消臭剤もぶら下げてます。
nao
nao
家族
poppoさんの実例写真
ラベルは揃えたが、瓶がバラバラだと思ったより、統一感ないかも。ま、すぐ何が入ってるかわかるからいいのだけれど。
ラベルは揃えたが、瓶がバラバラだと思ったより、統一感ないかも。ま、すぐ何が入ってるかわかるからいいのだけれど。
poppo
poppo
一人暮らし
erieriさんの実例写真
天井までの高さがなさすぎて既製品の突っ張り棒ラックだとサイズが合わない だから自分で水切りラックを作ってみた ベビーの哺乳瓶や離乳食グッズ専用 買うと2〜3000円するのに、これは1000円以内で出来たよ 手が届きやすくて何が入ってるかすぐ分かる
天井までの高さがなさすぎて既製品の突っ張り棒ラックだとサイズが合わない だから自分で水切りラックを作ってみた ベビーの哺乳瓶や離乳食グッズ専用 買うと2〜3000円するのに、これは1000円以内で出来たよ 手が届きやすくて何が入ってるかすぐ分かる
erieri
erieri
家族
brown-whiteさんの実例写真
無印のポリプロピレン引出式・横ワイドは白がなくて、中身が丸見えなので、セリアの木目の幅広マスキングテープと取っ手をつけてみました。 あとキャンドゥのインデックスシールで、何が入ってるか分かるようにしてみました。 まだ1個しかやってないですが、途中経過をアップ。 のんびりやります。
無印のポリプロピレン引出式・横ワイドは白がなくて、中身が丸見えなので、セリアの木目の幅広マスキングテープと取っ手をつけてみました。 あとキャンドゥのインデックスシールで、何が入ってるか分かるようにしてみました。 まだ1個しかやってないですが、途中経過をアップ。 のんびりやります。
brown-white
brown-white
1LDK
nico25さんの実例写真
セリアで何も考えずに買ったカゴがカラーボックスにぴったりでした〜(^_^) 何が入ってるかわかるようイラストつけてみました〜♩
セリアで何も考えずに買ったカゴがカラーボックスにぴったりでした〜(^_^) 何が入ってるかわかるようイラストつけてみました〜♩
nico25
nico25
4LDK | 家族
asukaさんの実例写真
冷蔵庫のイベント参加してみます! 基本的に食品はセリアのカゴに入れて、何が入ってるか分かるようにラベリングしてます。 一番上の段は奥に物を置くと手が届かなかったのが、カゴごと引っ張り出して取れるようになりました。 真ん中の空いているところは、カレーなどを作ったときに鍋ごと入れるスペースです。 要は、隠してしまえ!な収納なのでカゴの中は………大変なことになっております(笑)
冷蔵庫のイベント参加してみます! 基本的に食品はセリアのカゴに入れて、何が入ってるか分かるようにラベリングしてます。 一番上の段は奥に物を置くと手が届かなかったのが、カゴごと引っ張り出して取れるようになりました。 真ん中の空いているところは、カレーなどを作ったときに鍋ごと入れるスペースです。 要は、隠してしまえ!な収納なのでカゴの中は………大変なことになっております(笑)
asuka
asuka
家族
mickeyさんの実例写真
シンデレラフィットして感動( ;∀;) セリアで24個買いました(笑) セリア様様~。
シンデレラフィットして感動( ;∀;) セリアで24個買いました(笑) セリア様様~。
mickey
mickey
家族
yottan0228さんの実例写真
yottan0228
yottan0228
4LDK | 家族
emi_alohahulaさんの実例写真
冷蔵庫に何も入ってない時が掃除どき。 セリアの冷蔵庫バスケット深型で分類分け(調味料、あえ物セット、朝食セットなど)上蓋がパカっと開く収納ケースには粉物を入れてます。 粉物は減りの量が見えるので買いどきがわかる。
冷蔵庫に何も入ってない時が掃除どき。 セリアの冷蔵庫バスケット深型で分類分け(調味料、あえ物セット、朝食セットなど)上蓋がパカっと開く収納ケースには粉物を入れてます。 粉物は減りの量が見えるので買いどきがわかる。
emi_alohahula
emi_alohahula
kusuttoさんの実例写真
100均のウッドboxを使って様々にリメイクした物たち…picしてない物も含めると結構な数…(♡ˊ艸ˋ♡)何も入ってない箱もあるけど置いておくだけで嬉しくなる(♡ˊ艸ˋ♡)
100均のウッドboxを使って様々にリメイクした物たち…picしてない物も含めると結構な数…(♡ˊ艸ˋ♡)何も入ってない箱もあるけど置いておくだけで嬉しくなる(♡ˊ艸ˋ♡)
kusutto
kusutto
3LDK | 家族
hirokoさんの実例写真
棚の上の収納に何が入ってるか分かりやすくタグを作りました
棚の上の収納に何が入ってるか分かりやすくタグを作りました
hiroko
hiroko
3LDK | 家族
mioさんの実例写真
収納するカゴも手を加えて、 何が入ってるかわかるように しておこう♬ セリアづくし。 でもこれだけ使うと、 気がつけばいいお値段になってる(笑)
収納するカゴも手を加えて、 何が入ってるかわかるように しておこう♬ セリアづくし。 でもこれだけ使うと、 気がつけばいいお値段になってる(笑)
mio
mio
家族
makikoさんの実例写真
makiko
makiko
家族
puku-pukuさんの実例写真
家族に優しいお家作りを目指して♪ 今までは、シンプルにする事にこだわる余り、物がどこにあるか、何が入っているのか分かりづらいと家族から不評でした。 物が雑然として見えるのがどうしてもイヤなので、家族の意見も取り入れながら、私の希望も叶えられる様に、取り組み始めたラベリング。 ナンバーの裏をめくると何が入ってるか分かります♪ 旦那さんには…(苦笑) 少しずつ、家族に寄り添ったインテリア作りをして行きたいです。
家族に優しいお家作りを目指して♪ 今までは、シンプルにする事にこだわる余り、物がどこにあるか、何が入っているのか分かりづらいと家族から不評でした。 物が雑然として見えるのがどうしてもイヤなので、家族の意見も取り入れながら、私の希望も叶えられる様に、取り組み始めたラベリング。 ナンバーの裏をめくると何が入ってるか分かります♪ 旦那さんには…(苦笑) 少しずつ、家族に寄り添ったインテリア作りをして行きたいです。
puku-puku
puku-puku
家族
yさんの実例写真
山善さんの扉付きラック、 良く使うソックスやトップス、タオルを収納してます ソックスを入れてるワイヤーのカゴは100円ショップのもの 扉を開けてすぐ何が入ってるか分かるのが良いです💮
山善さんの扉付きラック、 良く使うソックスやトップス、タオルを収納してます ソックスを入れてるワイヤーのカゴは100円ショップのもの 扉を開けてすぐ何が入ってるか分かるのが良いです💮
y
y
1K | 一人暮らし
mayumiさんの実例写真
セリアでオカメインコ?見つけた😊 これで100円って凄い❗️ つい買ってしまった😅 しかも青い鳥も一緒に😅 玄関の何も入ってなかった鳥籠へ😚
セリアでオカメインコ?見つけた😊 これで100円って凄い❗️ つい買ってしまった😅 しかも青い鳥も一緒に😅 玄関の何も入ってなかった鳥籠へ😚
mayumi
mayumi
家族
linu.a.a.aさんの実例写真
冷蔵庫の中をまたラベル貼ったりしたので、ベストショットって事で…(>人<;)イベントに参加www ダイソーの白いカゴに、ナンバーのラベルを印刷してラミネートしました! ラミネートしたのは、冷蔵庫はよくアルコール除菌をするのでラベルがダメにならないよーに(❛ᴗ❛人)✧ ナンバーにした事で、子供達にアレは何処〜?って聞かれても何番に入ってるよーって答えれるから便利になりました٩(♡ε♡ )۶ 牛乳やジュースもカバーつけて、セリアのドレッシングボトルにはテプラでラベル付け! シンプルに見せたかったので、容器の横にラベルを貼って正面からは真っ白に見えるよーに!!
冷蔵庫の中をまたラベル貼ったりしたので、ベストショットって事で…(>人<;)イベントに参加www ダイソーの白いカゴに、ナンバーのラベルを印刷してラミネートしました! ラミネートしたのは、冷蔵庫はよくアルコール除菌をするのでラベルがダメにならないよーに(❛ᴗ❛人)✧ ナンバーにした事で、子供達にアレは何処〜?って聞かれても何番に入ってるよーって答えれるから便利になりました٩(♡ε♡ )۶ 牛乳やジュースもカバーつけて、セリアのドレッシングボトルにはテプラでラベル付け! シンプルに見せたかったので、容器の横にラベルを貼って正面からは真っ白に見えるよーに!!
linu.a.a.a
linu.a.a.a
家族
OKANさんの実例写真
セリアのカッティングポスターを使って、DAISOの収納かごにナンバリング。これで子どもに聞かれても何番に入ってるよ。と言いやすくなりました♪
セリアのカッティングポスターを使って、DAISOの収納かごにナンバリング。これで子どもに聞かれても何番に入ってるよ。と言いやすくなりました♪
OKAN
OKAN
4DK | 家族
moricoさんの実例写真
コメリhomestorageのモニターです✨ しばしお付き合いくださいませ(o_ _)o 応募時に投稿した写真のafterです。 ちなみにbeforeはこれ↓ https://roomclip.jp/photo/blGr やっぱりケースが揃ってると見やすくていいですねヾ(*´∀`*)ノ✨ 穴のあいてない面を表にした方がスッキリしそうだけど私がチビなので高いところでも手が届くようにこちら側を表にして使うことにしました(≧∇≦)💕 一応何が入ってるかケースにマステ貼って書いたけどもうちの旦那からも「透明だと一目で中が分かりやすくていい」と好評でした(๑•̀⌄ー́๑)b こうなると全部揃えたくなっちゃうなあ…(๑´ㅂ`๑)👛💸
コメリhomestorageのモニターです✨ しばしお付き合いくださいませ(o_ _)o 応募時に投稿した写真のafterです。 ちなみにbeforeはこれ↓ https://roomclip.jp/photo/blGr やっぱりケースが揃ってると見やすくていいですねヾ(*´∀`*)ノ✨ 穴のあいてない面を表にした方がスッキリしそうだけど私がチビなので高いところでも手が届くようにこちら側を表にして使うことにしました(≧∇≦)💕 一応何が入ってるかケースにマステ貼って書いたけどもうちの旦那からも「透明だと一目で中が分かりやすくていい」と好評でした(๑•̀⌄ー́๑)b こうなると全部揃えたくなっちゃうなあ…(๑´ㅂ`๑)👛💸
morico
morico
3LDK | 家族
jijiさんの実例写真
セリアでゲットした掃除用のハケ、可愛くないですか⁉️どなたかの投稿でお見かけして、ずっと欲しかったんです。 私は食卓で紙粘土工作をするので、こういうハケはとても便利😆 モリスの可愛い箱も並べました😆←何も入ってない😅💦
セリアでゲットした掃除用のハケ、可愛くないですか⁉️どなたかの投稿でお見かけして、ずっと欲しかったんです。 私は食卓で紙粘土工作をするので、こういうハケはとても便利😆 モリスの可愛い箱も並べました😆←何も入ってない😅💦
jiji
jiji
家族
mizucchiさんの実例写真
両面テープの活用法のイベント参加 お仕事机の横の壁です。 DIYして壁に取り付けたラブリコL型シェルフフレームを利用した棚の下段の棚板に3Mの超強力両面テープでセリアの角型ボトルの蓋を貼り付けてボトルを吊り下げて見える収納にしてます✌️ 蓋をクルクルっと外すと中身が手元に来て使いやすいですよ。 前にupした時は3つでしたが4つに増やしました。 この両面テープは「スーパー多様性」とうたっていて木・金属・軟質プラスチックにも!と書いてある通りかなり使い勝手が良いで愛用してます。 カレンダーは通気孔隠しになってます。 ラング社のネコカレンダーがお気に入りで毎年買ってたので専用のフレームを手作りしました。 今年のネコちゃんたちもカワイイぃ💓 ラブリコL型シェルフフレーム設置の記事 棚板はアカシア集合材で1枚300円!というお安い棚です http://bukiyou-handmade.com/dyi/25707/ ラング社のカレンダー専用フレーム制作の記事 http://bukiyou-handmade.com/dyi/24893/
両面テープの活用法のイベント参加 お仕事机の横の壁です。 DIYして壁に取り付けたラブリコL型シェルフフレームを利用した棚の下段の棚板に3Mの超強力両面テープでセリアの角型ボトルの蓋を貼り付けてボトルを吊り下げて見える収納にしてます✌️ 蓋をクルクルっと外すと中身が手元に来て使いやすいですよ。 前にupした時は3つでしたが4つに増やしました。 この両面テープは「スーパー多様性」とうたっていて木・金属・軟質プラスチックにも!と書いてある通りかなり使い勝手が良いで愛用してます。 カレンダーは通気孔隠しになってます。 ラング社のネコカレンダーがお気に入りで毎年買ってたので専用のフレームを手作りしました。 今年のネコちゃんたちもカワイイぃ💓 ラブリコL型シェルフフレーム設置の記事 棚板はアカシア集合材で1枚300円!というお安い棚です http://bukiyou-handmade.com/dyi/25707/ ラング社のカレンダー専用フレーム制作の記事 http://bukiyou-handmade.com/dyi/24893/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
michiru27さんの実例写真
夫使用の棚を縦から横にしたらちょうど良かった
夫使用の棚を縦から横にしたらちょうど良かった
michiru27
michiru27
家族
haru0_44さんの実例写真
無印良品の棚を組み合わせて、本棚として使っています。 IKEAの箱やファイルボックスに手芸パーツや布、CDや思い出のものを入れています。 ラベルをやっと作ったので、どの箱に何が入ってるかわかりやすくなりました(^^)
無印良品の棚を組み合わせて、本棚として使っています。 IKEAの箱やファイルボックスに手芸パーツや布、CDや思い出のものを入れています。 ラベルをやっと作ったので、どの箱に何が入ってるかわかりやすくなりました(^^)
haru0_44
haru0_44
1LDK | 家族
Sさんの実例写真
洗面の背面収納。洗濯機の上です♫
洗面の背面収納。洗濯機の上です♫
S
S
もっと見る

セリア 何も入ってないが気になるあなたにおすすめ

セリア 何も入ってないの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア 何も入ってない

68枚の部屋写真から48枚をセレクト
neigeさんの実例写真
男の子の小さなおもちゃ、部品、カードの収納をセリアのミニゴミ箱?とロンドンバスに入れました♪ロンドンバス、仕切りも付いてて、カード入れにピッタリ。まだまだあるので見つけたら買い足します☆
男の子の小さなおもちゃ、部品、カードの収納をセリアのミニゴミ箱?とロンドンバスに入れました♪ロンドンバス、仕切りも付いてて、カード入れにピッタリ。まだまだあるので見つけたら買い足します☆
neige
neige
4LDK | 家族
norikoko310さんの実例写真
以前スパイスラックの横にミニ棚を作ったら、キッチンペーパーの行き場所が無くなって困っていましたが、布巾を掛けているタオルハンガーにピッタリ収まったのでスッキリしました(๑˃̵ᴗ˂̵)و もっと早く気付けば良かった〜
以前スパイスラックの横にミニ棚を作ったら、キッチンペーパーの行き場所が無くなって困っていましたが、布巾を掛けているタオルハンガーにピッタリ収まったのでスッキリしました(๑˃̵ᴗ˂̵)و もっと早く気付けば良かった〜
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
スリッパ入れにしました。 ちょっと変…かな🙄 ニトリのかごにせりあの雑貨を付け、モンステラの葉っぱを結束バンドでとめただけ。 消臭剤もぶら下げてます。
スリッパ入れにしました。 ちょっと変…かな🙄 ニトリのかごにせりあの雑貨を付け、モンステラの葉っぱを結束バンドでとめただけ。 消臭剤もぶら下げてます。
nao
nao
家族
poppoさんの実例写真
ラベルは揃えたが、瓶がバラバラだと思ったより、統一感ないかも。ま、すぐ何が入ってるかわかるからいいのだけれど。
ラベルは揃えたが、瓶がバラバラだと思ったより、統一感ないかも。ま、すぐ何が入ってるかわかるからいいのだけれど。
poppo
poppo
一人暮らし
erieriさんの実例写真
天井までの高さがなさすぎて既製品の突っ張り棒ラックだとサイズが合わない だから自分で水切りラックを作ってみた ベビーの哺乳瓶や離乳食グッズ専用 買うと2〜3000円するのに、これは1000円以内で出来たよ 手が届きやすくて何が入ってるかすぐ分かる
天井までの高さがなさすぎて既製品の突っ張り棒ラックだとサイズが合わない だから自分で水切りラックを作ってみた ベビーの哺乳瓶や離乳食グッズ専用 買うと2〜3000円するのに、これは1000円以内で出来たよ 手が届きやすくて何が入ってるかすぐ分かる
erieri
erieri
家族
brown-whiteさんの実例写真
無印のポリプロピレン引出式・横ワイドは白がなくて、中身が丸見えなので、セリアの木目の幅広マスキングテープと取っ手をつけてみました。 あとキャンドゥのインデックスシールで、何が入ってるか分かるようにしてみました。 まだ1個しかやってないですが、途中経過をアップ。 のんびりやります。
無印のポリプロピレン引出式・横ワイドは白がなくて、中身が丸見えなので、セリアの木目の幅広マスキングテープと取っ手をつけてみました。 あとキャンドゥのインデックスシールで、何が入ってるか分かるようにしてみました。 まだ1個しかやってないですが、途中経過をアップ。 のんびりやります。
brown-white
brown-white
1LDK
nico25さんの実例写真
セリアで何も考えずに買ったカゴがカラーボックスにぴったりでした〜(^_^) 何が入ってるかわかるようイラストつけてみました〜♩
セリアで何も考えずに買ったカゴがカラーボックスにぴったりでした〜(^_^) 何が入ってるかわかるようイラストつけてみました〜♩
nico25
nico25
4LDK | 家族
asukaさんの実例写真
冷蔵庫のイベント参加してみます! 基本的に食品はセリアのカゴに入れて、何が入ってるか分かるようにラベリングしてます。 一番上の段は奥に物を置くと手が届かなかったのが、カゴごと引っ張り出して取れるようになりました。 真ん中の空いているところは、カレーなどを作ったときに鍋ごと入れるスペースです。 要は、隠してしまえ!な収納なのでカゴの中は………大変なことになっております(笑)
冷蔵庫のイベント参加してみます! 基本的に食品はセリアのカゴに入れて、何が入ってるか分かるようにラベリングしてます。 一番上の段は奥に物を置くと手が届かなかったのが、カゴごと引っ張り出して取れるようになりました。 真ん中の空いているところは、カレーなどを作ったときに鍋ごと入れるスペースです。 要は、隠してしまえ!な収納なのでカゴの中は………大変なことになっております(笑)
asuka
asuka
家族
mickeyさんの実例写真
シンデレラフィットして感動( ;∀;) セリアで24個買いました(笑) セリア様様~。
シンデレラフィットして感動( ;∀;) セリアで24個買いました(笑) セリア様様~。
mickey
mickey
家族
yottan0228さんの実例写真
yottan0228
yottan0228
4LDK | 家族
emi_alohahulaさんの実例写真
冷蔵庫に何も入ってない時が掃除どき。 セリアの冷蔵庫バスケット深型で分類分け(調味料、あえ物セット、朝食セットなど)上蓋がパカっと開く収納ケースには粉物を入れてます。 粉物は減りの量が見えるので買いどきがわかる。
冷蔵庫に何も入ってない時が掃除どき。 セリアの冷蔵庫バスケット深型で分類分け(調味料、あえ物セット、朝食セットなど)上蓋がパカっと開く収納ケースには粉物を入れてます。 粉物は減りの量が見えるので買いどきがわかる。
emi_alohahula
emi_alohahula
kusuttoさんの実例写真
100均のウッドboxを使って様々にリメイクした物たち…picしてない物も含めると結構な数…(♡ˊ艸ˋ♡)何も入ってない箱もあるけど置いておくだけで嬉しくなる(♡ˊ艸ˋ♡)
100均のウッドboxを使って様々にリメイクした物たち…picしてない物も含めると結構な数…(♡ˊ艸ˋ♡)何も入ってない箱もあるけど置いておくだけで嬉しくなる(♡ˊ艸ˋ♡)
kusutto
kusutto
3LDK | 家族
hirokoさんの実例写真
棚の上の収納に何が入ってるか分かりやすくタグを作りました
棚の上の収納に何が入ってるか分かりやすくタグを作りました
hiroko
hiroko
3LDK | 家族
mioさんの実例写真
収納するカゴも手を加えて、 何が入ってるかわかるように しておこう♬ セリアづくし。 でもこれだけ使うと、 気がつけばいいお値段になってる(笑)
収納するカゴも手を加えて、 何が入ってるかわかるように しておこう♬ セリアづくし。 でもこれだけ使うと、 気がつけばいいお値段になってる(笑)
mio
mio
家族
makikoさんの実例写真
makiko
makiko
家族
puku-pukuさんの実例写真
家族に優しいお家作りを目指して♪ 今までは、シンプルにする事にこだわる余り、物がどこにあるか、何が入っているのか分かりづらいと家族から不評でした。 物が雑然として見えるのがどうしてもイヤなので、家族の意見も取り入れながら、私の希望も叶えられる様に、取り組み始めたラベリング。 ナンバーの裏をめくると何が入ってるか分かります♪ 旦那さんには…(苦笑) 少しずつ、家族に寄り添ったインテリア作りをして行きたいです。
家族に優しいお家作りを目指して♪ 今までは、シンプルにする事にこだわる余り、物がどこにあるか、何が入っているのか分かりづらいと家族から不評でした。 物が雑然として見えるのがどうしてもイヤなので、家族の意見も取り入れながら、私の希望も叶えられる様に、取り組み始めたラベリング。 ナンバーの裏をめくると何が入ってるか分かります♪ 旦那さんには…(苦笑) 少しずつ、家族に寄り添ったインテリア作りをして行きたいです。
puku-puku
puku-puku
家族
yさんの実例写真
山善さんの扉付きラック、 良く使うソックスやトップス、タオルを収納してます ソックスを入れてるワイヤーのカゴは100円ショップのもの 扉を開けてすぐ何が入ってるか分かるのが良いです💮
山善さんの扉付きラック、 良く使うソックスやトップス、タオルを収納してます ソックスを入れてるワイヤーのカゴは100円ショップのもの 扉を開けてすぐ何が入ってるか分かるのが良いです💮
y
y
1K | 一人暮らし
mayumiさんの実例写真
セリアでオカメインコ?見つけた😊 これで100円って凄い❗️ つい買ってしまった😅 しかも青い鳥も一緒に😅 玄関の何も入ってなかった鳥籠へ😚
セリアでオカメインコ?見つけた😊 これで100円って凄い❗️ つい買ってしまった😅 しかも青い鳥も一緒に😅 玄関の何も入ってなかった鳥籠へ😚
mayumi
mayumi
家族
linu.a.a.aさんの実例写真
冷蔵庫の中をまたラベル貼ったりしたので、ベストショットって事で…(>人<;)イベントに参加www ダイソーの白いカゴに、ナンバーのラベルを印刷してラミネートしました! ラミネートしたのは、冷蔵庫はよくアルコール除菌をするのでラベルがダメにならないよーに(❛ᴗ❛人)✧ ナンバーにした事で、子供達にアレは何処〜?って聞かれても何番に入ってるよーって答えれるから便利になりました٩(♡ε♡ )۶ 牛乳やジュースもカバーつけて、セリアのドレッシングボトルにはテプラでラベル付け! シンプルに見せたかったので、容器の横にラベルを貼って正面からは真っ白に見えるよーに!!
冷蔵庫の中をまたラベル貼ったりしたので、ベストショットって事で…(>人<;)イベントに参加www ダイソーの白いカゴに、ナンバーのラベルを印刷してラミネートしました! ラミネートしたのは、冷蔵庫はよくアルコール除菌をするのでラベルがダメにならないよーに(❛ᴗ❛人)✧ ナンバーにした事で、子供達にアレは何処〜?って聞かれても何番に入ってるよーって答えれるから便利になりました٩(♡ε♡ )۶ 牛乳やジュースもカバーつけて、セリアのドレッシングボトルにはテプラでラベル付け! シンプルに見せたかったので、容器の横にラベルを貼って正面からは真っ白に見えるよーに!!
linu.a.a.a
linu.a.a.a
家族
OKANさんの実例写真
セリアのカッティングポスターを使って、DAISOの収納かごにナンバリング。これで子どもに聞かれても何番に入ってるよ。と言いやすくなりました♪
セリアのカッティングポスターを使って、DAISOの収納かごにナンバリング。これで子どもに聞かれても何番に入ってるよ。と言いやすくなりました♪
OKAN
OKAN
4DK | 家族
moricoさんの実例写真
コメリhomestorageのモニターです✨ しばしお付き合いくださいませ(o_ _)o 応募時に投稿した写真のafterです。 ちなみにbeforeはこれ↓ https://roomclip.jp/photo/blGr やっぱりケースが揃ってると見やすくていいですねヾ(*´∀`*)ノ✨ 穴のあいてない面を表にした方がスッキリしそうだけど私がチビなので高いところでも手が届くようにこちら側を表にして使うことにしました(≧∇≦)💕 一応何が入ってるかケースにマステ貼って書いたけどもうちの旦那からも「透明だと一目で中が分かりやすくていい」と好評でした(๑•̀⌄ー́๑)b こうなると全部揃えたくなっちゃうなあ…(๑´ㅂ`๑)👛💸
コメリhomestorageのモニターです✨ しばしお付き合いくださいませ(o_ _)o 応募時に投稿した写真のafterです。 ちなみにbeforeはこれ↓ https://roomclip.jp/photo/blGr やっぱりケースが揃ってると見やすくていいですねヾ(*´∀`*)ノ✨ 穴のあいてない面を表にした方がスッキリしそうだけど私がチビなので高いところでも手が届くようにこちら側を表にして使うことにしました(≧∇≦)💕 一応何が入ってるかケースにマステ貼って書いたけどもうちの旦那からも「透明だと一目で中が分かりやすくていい」と好評でした(๑•̀⌄ー́๑)b こうなると全部揃えたくなっちゃうなあ…(๑´ㅂ`๑)👛💸
morico
morico
3LDK | 家族
jijiさんの実例写真
セリアでゲットした掃除用のハケ、可愛くないですか⁉️どなたかの投稿でお見かけして、ずっと欲しかったんです。 私は食卓で紙粘土工作をするので、こういうハケはとても便利😆 モリスの可愛い箱も並べました😆←何も入ってない😅💦
セリアでゲットした掃除用のハケ、可愛くないですか⁉️どなたかの投稿でお見かけして、ずっと欲しかったんです。 私は食卓で紙粘土工作をするので、こういうハケはとても便利😆 モリスの可愛い箱も並べました😆←何も入ってない😅💦
jiji
jiji
家族
mizucchiさんの実例写真
両面テープの活用法のイベント参加 お仕事机の横の壁です。 DIYして壁に取り付けたラブリコL型シェルフフレームを利用した棚の下段の棚板に3Mの超強力両面テープでセリアの角型ボトルの蓋を貼り付けてボトルを吊り下げて見える収納にしてます✌️ 蓋をクルクルっと外すと中身が手元に来て使いやすいですよ。 前にupした時は3つでしたが4つに増やしました。 この両面テープは「スーパー多様性」とうたっていて木・金属・軟質プラスチックにも!と書いてある通りかなり使い勝手が良いで愛用してます。 カレンダーは通気孔隠しになってます。 ラング社のネコカレンダーがお気に入りで毎年買ってたので専用のフレームを手作りしました。 今年のネコちゃんたちもカワイイぃ💓 ラブリコL型シェルフフレーム設置の記事 棚板はアカシア集合材で1枚300円!というお安い棚です http://bukiyou-handmade.com/dyi/25707/ ラング社のカレンダー専用フレーム制作の記事 http://bukiyou-handmade.com/dyi/24893/
両面テープの活用法のイベント参加 お仕事机の横の壁です。 DIYして壁に取り付けたラブリコL型シェルフフレームを利用した棚の下段の棚板に3Mの超強力両面テープでセリアの角型ボトルの蓋を貼り付けてボトルを吊り下げて見える収納にしてます✌️ 蓋をクルクルっと外すと中身が手元に来て使いやすいですよ。 前にupした時は3つでしたが4つに増やしました。 この両面テープは「スーパー多様性」とうたっていて木・金属・軟質プラスチックにも!と書いてある通りかなり使い勝手が良いで愛用してます。 カレンダーは通気孔隠しになってます。 ラング社のネコカレンダーがお気に入りで毎年買ってたので専用のフレームを手作りしました。 今年のネコちゃんたちもカワイイぃ💓 ラブリコL型シェルフフレーム設置の記事 棚板はアカシア集合材で1枚300円!というお安い棚です http://bukiyou-handmade.com/dyi/25707/ ラング社のカレンダー専用フレーム制作の記事 http://bukiyou-handmade.com/dyi/24893/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
michiru27さんの実例写真
夫使用の棚を縦から横にしたらちょうど良かった
夫使用の棚を縦から横にしたらちょうど良かった
michiru27
michiru27
家族
haru0_44さんの実例写真
無印良品の棚を組み合わせて、本棚として使っています。 IKEAの箱やファイルボックスに手芸パーツや布、CDや思い出のものを入れています。 ラベルをやっと作ったので、どの箱に何が入ってるかわかりやすくなりました(^^)
無印良品の棚を組み合わせて、本棚として使っています。 IKEAの箱やファイルボックスに手芸パーツや布、CDや思い出のものを入れています。 ラベルをやっと作ったので、どの箱に何が入ってるかわかりやすくなりました(^^)
haru0_44
haru0_44
1LDK | 家族
Sさんの実例写真
洗面の背面収納。洗濯機の上です♫
洗面の背面収納。洗濯機の上です♫
S
S
もっと見る

セリア 何も入ってないが気になるあなたにおすすめ

セリア 何も入ってないの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ