セリア ハンドクリームの収納

33枚の部屋写真から31枚をセレクト
cocoさんの実例写真
ハンドクリームの場所ココにした♪ キノコは、カゴに入れてキノコ狩りごっこが出来る癒しゾーン(^-^)
ハンドクリームの場所ココにした♪ キノコは、カゴに入れてキノコ狩りごっこが出来る癒しゾーン(^-^)
coco
coco
3LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
お出かけ小物グッズはまとめて置いてます。家では指輪を外す夫婦なのでセリアの豆皿に!ダイソーのこの字のラック便利です♪
お出かけ小物グッズはまとめて置いてます。家では指輪を外す夫婦なのでセリアの豆皿に!ダイソーのこの字のラック便利です♪
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
asuさんの実例写真
セリアの名刺入れやカード入れを使って、薬の収納を見直し^ ^ 3分の1のスペースが空きました^o^ アイマスクやハンドクリームも入ったー! ハンドクリームの存在感がすごいσ^_^;
セリアの名刺入れやカード入れを使って、薬の収納を見直し^ ^ 3分の1のスペースが空きました^o^ アイマスクやハンドクリームも入ったー! ハンドクリームの存在感がすごいσ^_^;
asu
asu
4LDK | 家族
naoismさんの実例写真
これからのウイルス対策に、アルコール消毒スプレーと濡れた手でも使えるアトリックスのハンドミルクのボトルを入れてみた
これからのウイルス対策に、アルコール消毒スプレーと濡れた手でも使えるアトリックスのハンドミルクのボトルを入れてみた
naoism
naoism
3DK | 家族
saya-nagaさんの実例写真
¥23,580
キッチンを正面から。 ダイソーのキッチンツール四連フックが高見えするのでお気に入りです(’-’*)♪ 実はまだ天井照明を付けておらず、少し暗い雰囲気。 にも関わらず、最近はキッチン周りの壁紙やフェイクグリーンの設置に手をつけ始めてしまいました…。 照明はいつになることやら…(´-`)
キッチンを正面から。 ダイソーのキッチンツール四連フックが高見えするのでお気に入りです(’-’*)♪ 実はまだ天井照明を付けておらず、少し暗い雰囲気。 にも関わらず、最近はキッチン周りの壁紙やフェイクグリーンの設置に手をつけ始めてしまいました…。 照明はいつになることやら…(´-`)
saya-naga
saya-naga
1K | 一人暮らし
sky-mさんの実例写真
ごちゃごちゃしてた洗面所が プチプラ商品ですごくスッキリしました! 子ども達も主人も いいね✨と喜んでくれて とても嬉しかったです*****
ごちゃごちゃしてた洗面所が プチプラ商品ですごくスッキリしました! 子ども達も主人も いいね✨と喜んでくれて とても嬉しかったです*****
sky-m
sky-m
家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
2022/05/26 寝室も衣替え 𓂃𓈒𓏸 こちらは朝晩結構涼しかったので まだ冬寝具のままでした。 昨日ストーブも片付けて春夏寝具に.ᐟ.ᐟ 寝具は揃えるまで凄く悩んだけど どれもお気に入りです。 毎日大好きな寝室に行くのが楽しみ𓈒𓂂𓏸 ☑更新済 CHECK👇 https://room.rakuten.co.jp/kao411
2022/05/26 寝室も衣替え 𓂃𓈒𓏸 こちらは朝晩結構涼しかったので まだ冬寝具のままでした。 昨日ストーブも片付けて春夏寝具に.ᐟ.ᐟ 寝具は揃えるまで凄く悩んだけど どれもお気に入りです。 毎日大好きな寝室に行くのが楽しみ𓈒𓂂𓏸 ☑更新済 CHECK👇 https://room.rakuten.co.jp/kao411
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
Rikokkumamaさんの実例写真
リメイクシートを貼ったので 再投稿します^^* ぼやっとしていたキッチン 少し引き締まったかな!? ちなみに左の有孔ボードには Seriaのボトルに洗剤と 家事のあとのハンドクリームを。 この裏側はカフェコーナーになってます。
リメイクシートを貼ったので 再投稿します^^* ぼやっとしていたキッチン 少し引き締まったかな!? ちなみに左の有孔ボードには Seriaのボトルに洗剤と 家事のあとのハンドクリームを。 この裏側はカフェコーナーになってます。
Rikokkumama
Rikokkumama
家族
hnhncocoさんの実例写真
テーブルの下にセリアの扉にかけられる収納を引っ掛けてコンセントと鏡、ハンドクリームを置いてます ケーブルは垂れないようにキャンドゥのケーブルフックをペタリ:(;゙゚'ω゚'): いつも座る方にはセリアのゴミ箱を引っ掛けて、ティッシュはマグネットでくっつけてます🧲 テーブル下のおかげでテーブルがごちゃごちゃすることなく、助かってます♡
テーブルの下にセリアの扉にかけられる収納を引っ掛けてコンセントと鏡、ハンドクリームを置いてます ケーブルは垂れないようにキャンドゥのケーブルフックをペタリ:(;゙゚'ω゚'): いつも座る方にはセリアのゴミ箱を引っ掛けて、ティッシュはマグネットでくっつけてます🧲 テーブル下のおかげでテーブルがごちゃごちゃすることなく、助かってます♡
hnhncoco
hnhncoco
1K | 一人暮らし
mayutaさんの実例写真
ハンドクリームは出しっ離しにしたいから、マステでカバー…。
ハンドクリームは出しっ離しにしたいから、マステでカバー…。
mayuta
mayuta
3LDK | 家族
marinkarinさんの実例写真
サイドテーブルに3COINSとセリアで買った秋色小物を並べ女子力アップ!book型の小物入れにリップスクラブとハンドクリームを入れ生活感は隠しています。
サイドテーブルに3COINSとセリアで買った秋色小物を並べ女子力アップ!book型の小物入れにリップスクラブとハンドクリームを入れ生活感は隠しています。
marinkarin
marinkarin
一人暮らし
chiekawa63さんの実例写真
カウンター上のニトリのブレッドケースの中には、お箸、箸置き、フォーク、使い捨てマドラー、爪楊枝、ハンドクリームを納めています。 食卓からサッと取り出せて、子ども達も率先して配膳を手伝ってくれます。
カウンター上のニトリのブレッドケースの中には、お箸、箸置き、フォーク、使い捨てマドラー、爪楊枝、ハンドクリームを納めています。 食卓からサッと取り出せて、子ども達も率先して配膳を手伝ってくれます。
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
monさんの実例写真
̵ ̗̀ 愛用クッション ̖́ ̶ 持ってる方が多いニトリの Merci クッションを ベッドのサイドに置いてます ☺︎ 車とリビングにも 1 つずつ 置いてるんですがこちらは グレーのお色 𓅪 ˎˊ˗ ホワイトインテリアの 差し色になって可愛いです 𓈒𓏸𓐍 ちなみに寝る前に ハンドクリームつけたい派なので Seria の植木鉢?の缶を ベッドにかけてそこに ハンドクリームと外した眼鏡を 入れるようにしてるんですが すごく便利です (⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝)
̵ ̗̀ 愛用クッション ̖́ ̶ 持ってる方が多いニトリの Merci クッションを ベッドのサイドに置いてます ☺︎ 車とリビングにも 1 つずつ 置いてるんですがこちらは グレーのお色 𓅪 ˎˊ˗ ホワイトインテリアの 差し色になって可愛いです 𓈒𓏸𓐍 ちなみに寝る前に ハンドクリームつけたい派なので Seria の植木鉢?の缶を ベッドにかけてそこに ハンドクリームと外した眼鏡を 入れるようにしてるんですが すごく便利です (⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝)
mon
mon
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
ドライヤーやハンドクリームは 出しっ放しの方が使いやすい
ドライヤーやハンドクリームは 出しっ放しの方が使いやすい
momo
momo
2LDK | 家族
kakamiさんの実例写真
キッチンカウンターのニッチを少し模様替え♪ レースの下には目薬とハンドクリームが入ってます
キッチンカウンターのニッチを少し模様替え♪ レースの下には目薬とハンドクリームが入ってます
kakami
kakami
家族
saosaoさんの実例写真
トイレ、玄関の手洗い場
トイレ、玄関の手洗い場
saosao
saosao
4LDK | 家族
sachieさんの実例写真
ハンドクリームの缶をおめかし♡出しっぱなしもOKになった♫
ハンドクリームの缶をおめかし♡出しっぱなしもOKになった♫
sachie
sachie
4LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
ユースキンのモニターレポート ボトルタイプは、お風呂上がりに使い易いように 洗面台横の棚に置きました。 まんまるい形のボトルは、手にとった時の安定感があり、フタも開けやすいです。 ベタベタし過ぎないクリームで、伸びも良く 肌にしっかりなじむのが良いですね😙 このタイプは、実家でもずっと愛用していました。
ユースキンのモニターレポート ボトルタイプは、お風呂上がりに使い易いように 洗面台横の棚に置きました。 まんまるい形のボトルは、手にとった時の安定感があり、フタも開けやすいです。 ベタベタし過ぎないクリームで、伸びも良く 肌にしっかりなじむのが良いですね😙 このタイプは、実家でもずっと愛用していました。
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
Hiraさんの実例写真
我が家はお役目を終えたおままごとキッチンをサイドテーブルとして使用しています。 蛇口の下はボールをはめ込んでいたんですが、スリコのボードを上に置いたら使いやすくなりました! ニトリのスリッパラックに子供が借りてきた本とすぐ使えるようハンドクリームやリモコンを収納しています♪ 初めてDIYしたものなのでもう少し使えるうちはサイドテーブルとして大切に使いたいなーと思います😊
我が家はお役目を終えたおままごとキッチンをサイドテーブルとして使用しています。 蛇口の下はボールをはめ込んでいたんですが、スリコのボードを上に置いたら使いやすくなりました! ニトリのスリッパラックに子供が借りてきた本とすぐ使えるようハンドクリームやリモコンを収納しています♪ 初めてDIYしたものなのでもう少し使えるうちはサイドテーブルとして大切に使いたいなーと思います😊
Hira
Hira
2LDK | 家族
nicoさんの実例写真
ハンドクリームや、ポケットティッシュなどの小物入れを作りました‼️
ハンドクリームや、ポケットティッシュなどの小物入れを作りました‼️
nico
nico
4LDK | 家族
cheerさんの実例写真
流行りにのっかる第2弾‼︎๛ก(ー̀ωー́ก)  セリアの桐の箱で、オサレなはんこケースでも作ろうかと思ってたけど… いつもよく使うでっかい、だっさいハンドクリームがすぽっと入ったので、 ひとまず、ハンドクリームのおうちで。ヾ(o´ヮ`)ノ
流行りにのっかる第2弾‼︎๛ก(ー̀ωー́ก)  セリアの桐の箱で、オサレなはんこケースでも作ろうかと思ってたけど… いつもよく使うでっかい、だっさいハンドクリームがすぽっと入ったので、 ひとまず、ハンドクリームのおうちで。ヾ(o´ヮ`)ノ
cheer
cheer
3DK | 家族
colinさんの実例写真
片付けしていたら出てきた、ルクルーゼマグネット。ハンドクリームなどを置いる前に置き目隠しに。
片付けしていたら出てきた、ルクルーゼマグネット。ハンドクリームなどを置いる前に置き目隠しに。
colin
colin
3LDK | 家族
Maiさんの実例写真
シェルフ棚。 うまくコンセントが隠せない…。 お皿用ふきん、娘ちゃんのスタイ、使用頻度の高いハサミ、ペン、ハンドクリームはかごの中にまとめて
シェルフ棚。 うまくコンセントが隠せない…。 お皿用ふきん、娘ちゃんのスタイ、使用頻度の高いハサミ、ペン、ハンドクリームはかごの中にまとめて
Mai
Mai
1LDK | 家族
maayuuuさんの実例写真
ごちゃついてますが。 リビングのカラボ。 上には百均のカンカンにハンドクリームやらなんやらを差し込んでます。 その横はペン立て。これまた百均。 その横は郵便物一時保管所。これまた百均。 セロテープは転写シールしてます。 下のボックスも百均。 QQBOXは救急箱(笑) 黒BOXは日曜工具。 01はフック系。 02は空箱。 もっとスッキリさせたいなぁ:;(∩´﹏`∩);:
ごちゃついてますが。 リビングのカラボ。 上には百均のカンカンにハンドクリームやらなんやらを差し込んでます。 その横はペン立て。これまた百均。 その横は郵便物一時保管所。これまた百均。 セロテープは転写シールしてます。 下のボックスも百均。 QQBOXは救急箱(笑) 黒BOXは日曜工具。 01はフック系。 02は空箱。 もっとスッキリさせたいなぁ:;(∩´﹏`∩);:
maayuuu
maayuuu
2LDK | 家族
yuiさんの実例写真
ベット横のハンドクリームとか入れてるチェスト♡ 真っ白からリメイク(≧∇≦)
ベット横のハンドクリームとか入れてるチェスト♡ 真っ白からリメイク(≧∇≦)
yui
yui
3LDK | 家族
nachuさんの実例写真
ここは、リビングの入り口です こうして写真を撮ってみると、片付けてるつもりでもごちゃごちゃしてるんだなぁ~って分かる(笑) 下のカゴは、PC関連の物が全て入っています その上のクラフト紙のカゴは、家計簿関連が全て入っていて、その隣のステンレスのカゴは、洗濯物入れ(笑) 私達は2階に住んでるので、このカゴに2階で出る洗濯物を (タオルや子供達の給食袋とか) 入れて、下に降りて朝洗濯します。 あと右の棚は、サリュで購入したのですが 一番下にごみ箱(笑) 二段目は、文房具と読みかけの雑誌 三段目は左側の木箱が私の化粧品関連 右は、缶に綿棒、その上のカゴには絆創膏やよく使う塗り薬やハンドクリームが入っています こうして見てみると、狭い場所に結構つまってるな(笑)って気付いた‼ もっとスッキリしたいんだけどな~(笑)
ここは、リビングの入り口です こうして写真を撮ってみると、片付けてるつもりでもごちゃごちゃしてるんだなぁ~って分かる(笑) 下のカゴは、PC関連の物が全て入っています その上のクラフト紙のカゴは、家計簿関連が全て入っていて、その隣のステンレスのカゴは、洗濯物入れ(笑) 私達は2階に住んでるので、このカゴに2階で出る洗濯物を (タオルや子供達の給食袋とか) 入れて、下に降りて朝洗濯します。 あと右の棚は、サリュで購入したのですが 一番下にごみ箱(笑) 二段目は、文房具と読みかけの雑誌 三段目は左側の木箱が私の化粧品関連 右は、缶に綿棒、その上のカゴには絆創膏やよく使う塗り薬やハンドクリームが入っています こうして見てみると、狭い場所に結構つまってるな(笑)って気付いた‼ もっとスッキリしたいんだけどな~(笑)
nachu
nachu
3DK | 家族
もっと見る

セリア ハンドクリームの収納が気になるあなたにおすすめ

セリア ハンドクリームの収納の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア ハンドクリームの収納

33枚の部屋写真から31枚をセレクト
cocoさんの実例写真
ハンドクリームの場所ココにした♪ キノコは、カゴに入れてキノコ狩りごっこが出来る癒しゾーン(^-^)
ハンドクリームの場所ココにした♪ キノコは、カゴに入れてキノコ狩りごっこが出来る癒しゾーン(^-^)
coco
coco
3LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
お出かけ小物グッズはまとめて置いてます。家では指輪を外す夫婦なのでセリアの豆皿に!ダイソーのこの字のラック便利です♪
お出かけ小物グッズはまとめて置いてます。家では指輪を外す夫婦なのでセリアの豆皿に!ダイソーのこの字のラック便利です♪
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
asuさんの実例写真
セリアの名刺入れやカード入れを使って、薬の収納を見直し^ ^ 3分の1のスペースが空きました^o^ アイマスクやハンドクリームも入ったー! ハンドクリームの存在感がすごいσ^_^;
セリアの名刺入れやカード入れを使って、薬の収納を見直し^ ^ 3分の1のスペースが空きました^o^ アイマスクやハンドクリームも入ったー! ハンドクリームの存在感がすごいσ^_^;
asu
asu
4LDK | 家族
naoismさんの実例写真
これからのウイルス対策に、アルコール消毒スプレーと濡れた手でも使えるアトリックスのハンドミルクのボトルを入れてみた
これからのウイルス対策に、アルコール消毒スプレーと濡れた手でも使えるアトリックスのハンドミルクのボトルを入れてみた
naoism
naoism
3DK | 家族
saya-nagaさんの実例写真
¥23,580
キッチンを正面から。 ダイソーのキッチンツール四連フックが高見えするのでお気に入りです(’-’*)♪ 実はまだ天井照明を付けておらず、少し暗い雰囲気。 にも関わらず、最近はキッチン周りの壁紙やフェイクグリーンの設置に手をつけ始めてしまいました…。 照明はいつになることやら…(´-`)
キッチンを正面から。 ダイソーのキッチンツール四連フックが高見えするのでお気に入りです(’-’*)♪ 実はまだ天井照明を付けておらず、少し暗い雰囲気。 にも関わらず、最近はキッチン周りの壁紙やフェイクグリーンの設置に手をつけ始めてしまいました…。 照明はいつになることやら…(´-`)
saya-naga
saya-naga
1K | 一人暮らし
sky-mさんの実例写真
ごちゃごちゃしてた洗面所が プチプラ商品ですごくスッキリしました! 子ども達も主人も いいね✨と喜んでくれて とても嬉しかったです*****
ごちゃごちゃしてた洗面所が プチプラ商品ですごくスッキリしました! 子ども達も主人も いいね✨と喜んでくれて とても嬉しかったです*****
sky-m
sky-m
家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
2022/05/26 寝室も衣替え 𓂃𓈒𓏸 こちらは朝晩結構涼しかったので まだ冬寝具のままでした。 昨日ストーブも片付けて春夏寝具に.ᐟ.ᐟ 寝具は揃えるまで凄く悩んだけど どれもお気に入りです。 毎日大好きな寝室に行くのが楽しみ𓈒𓂂𓏸 ☑更新済 CHECK👇 https://room.rakuten.co.jp/kao411
2022/05/26 寝室も衣替え 𓂃𓈒𓏸 こちらは朝晩結構涼しかったので まだ冬寝具のままでした。 昨日ストーブも片付けて春夏寝具に.ᐟ.ᐟ 寝具は揃えるまで凄く悩んだけど どれもお気に入りです。 毎日大好きな寝室に行くのが楽しみ𓈒𓂂𓏸 ☑更新済 CHECK👇 https://room.rakuten.co.jp/kao411
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
Rikokkumamaさんの実例写真
リメイクシートを貼ったので 再投稿します^^* ぼやっとしていたキッチン 少し引き締まったかな!? ちなみに左の有孔ボードには Seriaのボトルに洗剤と 家事のあとのハンドクリームを。 この裏側はカフェコーナーになってます。
リメイクシートを貼ったので 再投稿します^^* ぼやっとしていたキッチン 少し引き締まったかな!? ちなみに左の有孔ボードには Seriaのボトルに洗剤と 家事のあとのハンドクリームを。 この裏側はカフェコーナーになってます。
Rikokkumama
Rikokkumama
家族
hnhncocoさんの実例写真
テーブルの下にセリアの扉にかけられる収納を引っ掛けてコンセントと鏡、ハンドクリームを置いてます ケーブルは垂れないようにキャンドゥのケーブルフックをペタリ:(;゙゚'ω゚'): いつも座る方にはセリアのゴミ箱を引っ掛けて、ティッシュはマグネットでくっつけてます🧲 テーブル下のおかげでテーブルがごちゃごちゃすることなく、助かってます♡
テーブルの下にセリアの扉にかけられる収納を引っ掛けてコンセントと鏡、ハンドクリームを置いてます ケーブルは垂れないようにキャンドゥのケーブルフックをペタリ:(;゙゚'ω゚'): いつも座る方にはセリアのゴミ箱を引っ掛けて、ティッシュはマグネットでくっつけてます🧲 テーブル下のおかげでテーブルがごちゃごちゃすることなく、助かってます♡
hnhncoco
hnhncoco
1K | 一人暮らし
mayutaさんの実例写真
ハンドクリームは出しっ離しにしたいから、マステでカバー…。
ハンドクリームは出しっ離しにしたいから、マステでカバー…。
mayuta
mayuta
3LDK | 家族
marinkarinさんの実例写真
サイドテーブルに3COINSとセリアで買った秋色小物を並べ女子力アップ!book型の小物入れにリップスクラブとハンドクリームを入れ生活感は隠しています。
サイドテーブルに3COINSとセリアで買った秋色小物を並べ女子力アップ!book型の小物入れにリップスクラブとハンドクリームを入れ生活感は隠しています。
marinkarin
marinkarin
一人暮らし
chiekawa63さんの実例写真
カウンター上のニトリのブレッドケースの中には、お箸、箸置き、フォーク、使い捨てマドラー、爪楊枝、ハンドクリームを納めています。 食卓からサッと取り出せて、子ども達も率先して配膳を手伝ってくれます。
カウンター上のニトリのブレッドケースの中には、お箸、箸置き、フォーク、使い捨てマドラー、爪楊枝、ハンドクリームを納めています。 食卓からサッと取り出せて、子ども達も率先して配膳を手伝ってくれます。
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
monさんの実例写真
̵ ̗̀ 愛用クッション ̖́ ̶ 持ってる方が多いニトリの Merci クッションを ベッドのサイドに置いてます ☺︎ 車とリビングにも 1 つずつ 置いてるんですがこちらは グレーのお色 𓅪 ˎˊ˗ ホワイトインテリアの 差し色になって可愛いです 𓈒𓏸𓐍 ちなみに寝る前に ハンドクリームつけたい派なので Seria の植木鉢?の缶を ベッドにかけてそこに ハンドクリームと外した眼鏡を 入れるようにしてるんですが すごく便利です (⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝)
̵ ̗̀ 愛用クッション ̖́ ̶ 持ってる方が多いニトリの Merci クッションを ベッドのサイドに置いてます ☺︎ 車とリビングにも 1 つずつ 置いてるんですがこちらは グレーのお色 𓅪 ˎˊ˗ ホワイトインテリアの 差し色になって可愛いです 𓈒𓏸𓐍 ちなみに寝る前に ハンドクリームつけたい派なので Seria の植木鉢?の缶を ベッドにかけてそこに ハンドクリームと外した眼鏡を 入れるようにしてるんですが すごく便利です (⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝)
mon
mon
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
ドライヤーやハンドクリームは 出しっ放しの方が使いやすい
ドライヤーやハンドクリームは 出しっ放しの方が使いやすい
momo
momo
2LDK | 家族
kakamiさんの実例写真
キッチンカウンターのニッチを少し模様替え♪ レースの下には目薬とハンドクリームが入ってます
キッチンカウンターのニッチを少し模様替え♪ レースの下には目薬とハンドクリームが入ってます
kakami
kakami
家族
saosaoさんの実例写真
トイレ、玄関の手洗い場
トイレ、玄関の手洗い場
saosao
saosao
4LDK | 家族
sachieさんの実例写真
ハンドクリームの缶をおめかし♡出しっぱなしもOKになった♫
ハンドクリームの缶をおめかし♡出しっぱなしもOKになった♫
sachie
sachie
4LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
ユースキンのモニターレポート ボトルタイプは、お風呂上がりに使い易いように 洗面台横の棚に置きました。 まんまるい形のボトルは、手にとった時の安定感があり、フタも開けやすいです。 ベタベタし過ぎないクリームで、伸びも良く 肌にしっかりなじむのが良いですね😙 このタイプは、実家でもずっと愛用していました。
ユースキンのモニターレポート ボトルタイプは、お風呂上がりに使い易いように 洗面台横の棚に置きました。 まんまるい形のボトルは、手にとった時の安定感があり、フタも開けやすいです。 ベタベタし過ぎないクリームで、伸びも良く 肌にしっかりなじむのが良いですね😙 このタイプは、実家でもずっと愛用していました。
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
Hiraさんの実例写真
我が家はお役目を終えたおままごとキッチンをサイドテーブルとして使用しています。 蛇口の下はボールをはめ込んでいたんですが、スリコのボードを上に置いたら使いやすくなりました! ニトリのスリッパラックに子供が借りてきた本とすぐ使えるようハンドクリームやリモコンを収納しています♪ 初めてDIYしたものなのでもう少し使えるうちはサイドテーブルとして大切に使いたいなーと思います😊
我が家はお役目を終えたおままごとキッチンをサイドテーブルとして使用しています。 蛇口の下はボールをはめ込んでいたんですが、スリコのボードを上に置いたら使いやすくなりました! ニトリのスリッパラックに子供が借りてきた本とすぐ使えるようハンドクリームやリモコンを収納しています♪ 初めてDIYしたものなのでもう少し使えるうちはサイドテーブルとして大切に使いたいなーと思います😊
Hira
Hira
2LDK | 家族
nicoさんの実例写真
ハンドクリームや、ポケットティッシュなどの小物入れを作りました‼️
ハンドクリームや、ポケットティッシュなどの小物入れを作りました‼️
nico
nico
4LDK | 家族
cheerさんの実例写真
流行りにのっかる第2弾‼︎๛ก(ー̀ωー́ก)  セリアの桐の箱で、オサレなはんこケースでも作ろうかと思ってたけど… いつもよく使うでっかい、だっさいハンドクリームがすぽっと入ったので、 ひとまず、ハンドクリームのおうちで。ヾ(o´ヮ`)ノ
流行りにのっかる第2弾‼︎๛ก(ー̀ωー́ก)  セリアの桐の箱で、オサレなはんこケースでも作ろうかと思ってたけど… いつもよく使うでっかい、だっさいハンドクリームがすぽっと入ったので、 ひとまず、ハンドクリームのおうちで。ヾ(o´ヮ`)ノ
cheer
cheer
3DK | 家族
colinさんの実例写真
片付けしていたら出てきた、ルクルーゼマグネット。ハンドクリームなどを置いる前に置き目隠しに。
片付けしていたら出てきた、ルクルーゼマグネット。ハンドクリームなどを置いる前に置き目隠しに。
colin
colin
3LDK | 家族
Maiさんの実例写真
シェルフ棚。 うまくコンセントが隠せない…。 お皿用ふきん、娘ちゃんのスタイ、使用頻度の高いハサミ、ペン、ハンドクリームはかごの中にまとめて
シェルフ棚。 うまくコンセントが隠せない…。 お皿用ふきん、娘ちゃんのスタイ、使用頻度の高いハサミ、ペン、ハンドクリームはかごの中にまとめて
Mai
Mai
1LDK | 家族
maayuuuさんの実例写真
ごちゃついてますが。 リビングのカラボ。 上には百均のカンカンにハンドクリームやらなんやらを差し込んでます。 その横はペン立て。これまた百均。 その横は郵便物一時保管所。これまた百均。 セロテープは転写シールしてます。 下のボックスも百均。 QQBOXは救急箱(笑) 黒BOXは日曜工具。 01はフック系。 02は空箱。 もっとスッキリさせたいなぁ:;(∩´﹏`∩);:
ごちゃついてますが。 リビングのカラボ。 上には百均のカンカンにハンドクリームやらなんやらを差し込んでます。 その横はペン立て。これまた百均。 その横は郵便物一時保管所。これまた百均。 セロテープは転写シールしてます。 下のボックスも百均。 QQBOXは救急箱(笑) 黒BOXは日曜工具。 01はフック系。 02は空箱。 もっとスッキリさせたいなぁ:;(∩´﹏`∩);:
maayuuu
maayuuu
2LDK | 家族
yuiさんの実例写真
ベット横のハンドクリームとか入れてるチェスト♡ 真っ白からリメイク(≧∇≦)
ベット横のハンドクリームとか入れてるチェスト♡ 真っ白からリメイク(≧∇≦)
yui
yui
3LDK | 家族
nachuさんの実例写真
ここは、リビングの入り口です こうして写真を撮ってみると、片付けてるつもりでもごちゃごちゃしてるんだなぁ~って分かる(笑) 下のカゴは、PC関連の物が全て入っています その上のクラフト紙のカゴは、家計簿関連が全て入っていて、その隣のステンレスのカゴは、洗濯物入れ(笑) 私達は2階に住んでるので、このカゴに2階で出る洗濯物を (タオルや子供達の給食袋とか) 入れて、下に降りて朝洗濯します。 あと右の棚は、サリュで購入したのですが 一番下にごみ箱(笑) 二段目は、文房具と読みかけの雑誌 三段目は左側の木箱が私の化粧品関連 右は、缶に綿棒、その上のカゴには絆創膏やよく使う塗り薬やハンドクリームが入っています こうして見てみると、狭い場所に結構つまってるな(笑)って気付いた‼ もっとスッキリしたいんだけどな~(笑)
ここは、リビングの入り口です こうして写真を撮ってみると、片付けてるつもりでもごちゃごちゃしてるんだなぁ~って分かる(笑) 下のカゴは、PC関連の物が全て入っています その上のクラフト紙のカゴは、家計簿関連が全て入っていて、その隣のステンレスのカゴは、洗濯物入れ(笑) 私達は2階に住んでるので、このカゴに2階で出る洗濯物を (タオルや子供達の給食袋とか) 入れて、下に降りて朝洗濯します。 あと右の棚は、サリュで購入したのですが 一番下にごみ箱(笑) 二段目は、文房具と読みかけの雑誌 三段目は左側の木箱が私の化粧品関連 右は、缶に綿棒、その上のカゴには絆創膏やよく使う塗り薬やハンドクリームが入っています こうして見てみると、狭い場所に結構つまってるな(笑)って気付いた‼ もっとスッキリしたいんだけどな~(笑)
nachu
nachu
3DK | 家族
もっと見る

セリア ハンドクリームの収納が気になるあなたにおすすめ

セリア ハンドクリームの収納の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ