セリア キッチン洗剤収納

20枚の部屋写真から20枚をセレクト
maaaako_homeさんの実例写真
フォローさせていただいてるかたが使っている洗剤四天王! 我が家にも四天王お迎えしました
フォローさせていただいてるかたが使っている洗剤四天王! 我が家にも四天王お迎えしました
maaaako_home
maaaako_home
家族
mosoさんの実例写真
キッチン洗剤たち、、 スポンジ置きすっきりしたのに 変えたい‥‥ セリアだったか‥              白黒のスポンジが 肉厚で使いやすい(^^)
キッチン洗剤たち、、 スポンジ置きすっきりしたのに 変えたい‥‥ セリアだったか‥              白黒のスポンジが 肉厚で使いやすい(^^)
moso
moso
2LDK | カップル
atsu31さんの実例写真
今日は薬局屋さんで 可愛い洗剤を見付けちゃった"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎ てか、洗剤 多っ(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑)
今日は薬局屋さんで 可愛い洗剤を見付けちゃった"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎ てか、洗剤 多っ(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑)
atsu31
atsu31
4LDK | 家族
mymiさんの実例写真
ジョイジェルタブのモニターをさせていただいています。 今回は食器洗い洗剤の収納場所を投稿させていただきます。 食洗機の横の引き出しに収納しています。 すぐに取り出せるようにセリアで買った容器に移し替えて置いています。 我が家の食洗機は重曹でも洗えるので2種類の洗剤を並べて収納しています。 今までは粉末洗剤を使っていて別の容器に移し替えるのも面倒でしたがジェルタブを使うようになってすごく楽になりました。 計量の手間も省けて! 便利な洗剤ありがとうです😊
ジョイジェルタブのモニターをさせていただいています。 今回は食器洗い洗剤の収納場所を投稿させていただきます。 食洗機の横の引き出しに収納しています。 すぐに取り出せるようにセリアで買った容器に移し替えて置いています。 我が家の食洗機は重曹でも洗えるので2種類の洗剤を並べて収納しています。 今までは粉末洗剤を使っていて別の容器に移し替えるのも面倒でしたがジェルタブを使うようになってすごく楽になりました。 計量の手間も省けて! 便利な洗剤ありがとうです😊
mymi
mymi
家族
lanlalaさんの実例写真
キッチン掃除用品¥332
流しに置いている キレイにしてくれるもの 食器用=左端のネットスポンジ 洗剤は水ピカを混ぜて シンク用=手前の左から二番目のブラシ 手前に下がっているキラリクリーンクロス クリーンクロスだけでは排水口のザルをキレイにできなかった(T-T) 減らしたい コンパクトにしたい 見栄えよく置きたい と思いつつ・・・ 今の食器用洗剤が終わったら、食器もマジックソープを使おうか検討中・・・ボトルが一本減らせるなぁ〜
流しに置いている キレイにしてくれるもの 食器用=左端のネットスポンジ 洗剤は水ピカを混ぜて シンク用=手前の左から二番目のブラシ 手前に下がっているキラリクリーンクロス クリーンクロスだけでは排水口のザルをキレイにできなかった(T-T) 減らしたい コンパクトにしたい 見栄えよく置きたい と思いつつ・・・ 今の食器用洗剤が終わったら、食器もマジックソープを使おうか検討中・・・ボトルが一本減らせるなぁ〜
lanlala
lanlala
3LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
このイベント みなさんが水回りでお使いのオシャレでスタイリッシュなソープディスペンサーを色々見られて楽しいですー😁 オートディスペンサー 憧れます😚 うちのはというと… オシャレでも何でもない ごくごく普通の無印のを使っています😂 しかも「シンク周りに洗剤どんだけ〜☝️」って感じです💦 以前はキッチン泡スプレー、ハイター、食洗機用粉末洗剤はシンク下に収納し、ハンドソープと液体食器用洗剤のみをシンク横に出していました だけど、どれも食器洗いのタイミングで必要な洗剤達。 濡れた手でいちいち引っ張り出して 容器が濡れたまま再び収納…がイヤになり 長らくこの状態です😑 泡スプレーとハイターはJOYのスプレーボトルを再利用♫ 食洗機用粉末洗剤はセリアの洗剤ボトル♫ たくさん洗剤並び過ぎですが 無印のラックにシンデレラフィットして気持ちイイので我慢しています😁
このイベント みなさんが水回りでお使いのオシャレでスタイリッシュなソープディスペンサーを色々見られて楽しいですー😁 オートディスペンサー 憧れます😚 うちのはというと… オシャレでも何でもない ごくごく普通の無印のを使っています😂 しかも「シンク周りに洗剤どんだけ〜☝️」って感じです💦 以前はキッチン泡スプレー、ハイター、食洗機用粉末洗剤はシンク下に収納し、ハンドソープと液体食器用洗剤のみをシンク横に出していました だけど、どれも食器洗いのタイミングで必要な洗剤達。 濡れた手でいちいち引っ張り出して 容器が濡れたまま再び収納…がイヤになり 長らくこの状態です😑 泡スプレーとハイターはJOYのスプレーボトルを再利用♫ 食洗機用粉末洗剤はセリアの洗剤ボトル♫ たくさん洗剤並び過ぎですが 無印のラックにシンデレラフィットして気持ちイイので我慢しています😁
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
tetra163さんの実例写真
お久しぶりです!(・∀・) ちょっと前ですがキッチンの洗い物用品収納を替えました。 ボトルの中は洗剤です。 宙ぶらりんの方が衛生的な気がしませんか?(*´艸`)
お久しぶりです!(・∀・) ちょっと前ですがキッチンの洗い物用品収納を替えました。 ボトルの中は洗剤です。 宙ぶらりんの方が衛生的な気がしませんか?(*´艸`)
tetra163
tetra163
2DK | 一人暮らし
mokiさんの実例写真
洗剤は少し気を使ってます。 食器用にはヤシの実洗剤を水で薄めて使っていて、 重曹、クエン酸、セスキなど… 重曹とクエン酸は多めに使うので、seriaの麦茶ポット?みたいなやつに入れ換えて使っています☺️ 蓋をポンと開けてサラサラ出せて便利です。 台所では漂白剤は殆ど使いません。 日本の下水処理技術はとても質が高いと本で読んだ事があり、今はだいぶ河川や海の水質も良くなってきているようですが。 洗濯用には酸素系漂白剤にして、液体石鹸に、柔軟剤は使いません。 本当は粉石鹸が1番良いらしいですが…扱いが難しくて😅
洗剤は少し気を使ってます。 食器用にはヤシの実洗剤を水で薄めて使っていて、 重曹、クエン酸、セスキなど… 重曹とクエン酸は多めに使うので、seriaの麦茶ポット?みたいなやつに入れ換えて使っています☺️ 蓋をポンと開けてサラサラ出せて便利です。 台所では漂白剤は殆ど使いません。 日本の下水処理技術はとても質が高いと本で読んだ事があり、今はだいぶ河川や海の水質も良くなってきているようですが。 洗濯用には酸素系漂白剤にして、液体石鹸に、柔軟剤は使いません。 本当は粉石鹸が1番良いらしいですが…扱いが難しくて😅
moki
moki
2DK | カップル
kooさんの実例写真
koo
koo
3LDK | 家族
maiさんの実例写真
キッチン洗剤が分離して 良い感じのグラデになってます。 綺麗だったので思わずパシャリ。
キッチン洗剤が分離して 良い感じのグラデになってます。 綺麗だったので思わずパシャリ。
mai
mai
4LDK | 家族
liccaさんの実例写真
キッチン洗剤収納 ボトルスタンド:CAN DO お風呂グッズの売り場で発見した ボトルスタンドに キッチンの洗剤をまとめてます。 日当たりが悪いので 観葉植物はフェイクです。 フェイクグリーン:DAISO
キッチン洗剤収納 ボトルスタンド:CAN DO お風呂グッズの売り場で発見した ボトルスタンドに キッチンの洗剤をまとめてます。 日当たりが悪いので 観葉植物はフェイクです。 フェイクグリーン:DAISO
licca
licca
3LDK | 家族
aochanさんの実例写真
詰め替え中は現在真ん中のボトルのみ。パケ買いのマーチソンヒュームは洗浄力が私にはいまいちなのでいずれ詰め替え予定。 左のスプレーはつけかえ式の洗剤ですが、シールの張り替えが無理そうなら詰め替えます。pandaさん、早速真似っこさせて頂きましたm(__)m
詰め替え中は現在真ん中のボトルのみ。パケ買いのマーチソンヒュームは洗浄力が私にはいまいちなのでいずれ詰め替え予定。 左のスプレーはつけかえ式の洗剤ですが、シールの張り替えが無理そうなら詰め替えます。pandaさん、早速真似っこさせて頂きましたm(__)m
aochan
aochan
家族
Marikoさんの実例写真
セリアのウォーターボトルに粉類の 洗剤を入れてます。 密封されてるので湿気らなくなった(*^^*)
セリアのウォーターボトルに粉類の 洗剤を入れてます。 密封されてるので湿気らなくなった(*^^*)
Mariko
Mariko
4LDK | 家族
emmyさんの実例写真
手前から、食器用洗剤(無印)、食洗機用洗剤(無印)、メラミンスポンジ(セリア)。 洗い桶は野田琺瑯。
手前から、食器用洗剤(無印)、食洗機用洗剤(無印)、メラミンスポンジ(セリア)。 洗い桶は野田琺瑯。
emmy
emmy
nijiiro88さんの実例写真
台所洗剤いろいろをセリアのキラキラ容器に入れ替えてみた^^嫌いな料理もこれで頑張れる!はず
台所洗剤いろいろをセリアのキラキラ容器に入れ替えてみた^^嫌いな料理もこれで頑張れる!はず
nijiiro88
nijiiro88
4LDK | 家族
ransakumamaさんの実例写真
吊るす収納
吊るす収納
ransakumama
ransakumama
家族
cocoさんの実例写真
キッチン洗剤類収納
キッチン洗剤類収納
coco
coco
4LDK | 家族
tubutanさんの実例写真
キッチン用洗剤をセリア の容器に入れてみました(左です)容器一つで、食器を洗うのが楽しくなりました💕 友人からもらった梅ジュースが入っていたビンがおしゃれなのでカゴに入れて飾っています。このビンは友人がリメイクした物です。 カゴは冬はみかん入れになります😆キーウィ入れにもなります😆 壁がハゲてます(笑)
キッチン用洗剤をセリア の容器に入れてみました(左です)容器一つで、食器を洗うのが楽しくなりました💕 友人からもらった梅ジュースが入っていたビンがおしゃれなのでカゴに入れて飾っています。このビンは友人がリメイクした物です。 カゴは冬はみかん入れになります😆キーウィ入れにもなります😆 壁がハゲてます(笑)
tubutan
tubutan
2K | 一人暮らし
tulip0110さんの実例写真
気に入ってるのは「珪藻土トレー」との組み合わせ この大きさってあまり見かけないので… キッチンで使う洗剤たちがシンデレラフィットです(*^^*) その詰め替え容器についてはイマイチなところが… △ポンプがスームズじゃなく調節がしにくい △液だれしまくりであらぬところに飛ぶ 気に入ってるところ ◎ムダのない角ばったスッキリしたデザイン ◎ホワイトカラー ◎リーズナブル このコラボがお気に入りで買い換えせずに…(^^; スプレーボトルは問題なしです
気に入ってるのは「珪藻土トレー」との組み合わせ この大きさってあまり見かけないので… キッチンで使う洗剤たちがシンデレラフィットです(*^^*) その詰め替え容器についてはイマイチなところが… △ポンプがスームズじゃなく調節がしにくい △液だれしまくりであらぬところに飛ぶ 気に入ってるところ ◎ムダのない角ばったスッキリしたデザイン ◎ホワイトカラー ◎リーズナブル このコラボがお気に入りで買い換えせずに…(^^; スプレーボトルは問題なしです
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
runaさんの実例写真
キッチン洗剤、ハンドソープなどは、カラーを合わせて入れプラスチック深めトレーに入れて液だれ防止、掃除もしやすいです。 洗剤置くの縦長ボックスは、ふたつきで、シンク掃除に使うブラシやスポンジなど入ってます。 トレーごと出して、掃除しやすいです🎵
キッチン洗剤、ハンドソープなどは、カラーを合わせて入れプラスチック深めトレーに入れて液だれ防止、掃除もしやすいです。 洗剤置くの縦長ボックスは、ふたつきで、シンク掃除に使うブラシやスポンジなど入ってます。 トレーごと出して、掃除しやすいです🎵
runa
runa
3DK | 家族

セリア キッチン洗剤収納が気になるあなたにおすすめ

セリア キッチン洗剤収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア キッチン洗剤収納

20枚の部屋写真から20枚をセレクト
maaaako_homeさんの実例写真
フォローさせていただいてるかたが使っている洗剤四天王! 我が家にも四天王お迎えしました
フォローさせていただいてるかたが使っている洗剤四天王! 我が家にも四天王お迎えしました
maaaako_home
maaaako_home
家族
mosoさんの実例写真
キッチン洗剤たち、、 スポンジ置きすっきりしたのに 変えたい‥‥ セリアだったか‥              白黒のスポンジが 肉厚で使いやすい(^^)
キッチン洗剤たち、、 スポンジ置きすっきりしたのに 変えたい‥‥ セリアだったか‥              白黒のスポンジが 肉厚で使いやすい(^^)
moso
moso
2LDK | カップル
atsu31さんの実例写真
今日は薬局屋さんで 可愛い洗剤を見付けちゃった"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎ てか、洗剤 多っ(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑)
今日は薬局屋さんで 可愛い洗剤を見付けちゃった"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎ てか、洗剤 多っ(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑)
atsu31
atsu31
4LDK | 家族
mymiさんの実例写真
ジョイジェルタブのモニターをさせていただいています。 今回は食器洗い洗剤の収納場所を投稿させていただきます。 食洗機の横の引き出しに収納しています。 すぐに取り出せるようにセリアで買った容器に移し替えて置いています。 我が家の食洗機は重曹でも洗えるので2種類の洗剤を並べて収納しています。 今までは粉末洗剤を使っていて別の容器に移し替えるのも面倒でしたがジェルタブを使うようになってすごく楽になりました。 計量の手間も省けて! 便利な洗剤ありがとうです😊
ジョイジェルタブのモニターをさせていただいています。 今回は食器洗い洗剤の収納場所を投稿させていただきます。 食洗機の横の引き出しに収納しています。 すぐに取り出せるようにセリアで買った容器に移し替えて置いています。 我が家の食洗機は重曹でも洗えるので2種類の洗剤を並べて収納しています。 今までは粉末洗剤を使っていて別の容器に移し替えるのも面倒でしたがジェルタブを使うようになってすごく楽になりました。 計量の手間も省けて! 便利な洗剤ありがとうです😊
mymi
mymi
家族
lanlalaさんの実例写真
キッチン掃除用品¥332
流しに置いている キレイにしてくれるもの 食器用=左端のネットスポンジ 洗剤は水ピカを混ぜて シンク用=手前の左から二番目のブラシ 手前に下がっているキラリクリーンクロス クリーンクロスだけでは排水口のザルをキレイにできなかった(T-T) 減らしたい コンパクトにしたい 見栄えよく置きたい と思いつつ・・・ 今の食器用洗剤が終わったら、食器もマジックソープを使おうか検討中・・・ボトルが一本減らせるなぁ〜
流しに置いている キレイにしてくれるもの 食器用=左端のネットスポンジ 洗剤は水ピカを混ぜて シンク用=手前の左から二番目のブラシ 手前に下がっているキラリクリーンクロス クリーンクロスだけでは排水口のザルをキレイにできなかった(T-T) 減らしたい コンパクトにしたい 見栄えよく置きたい と思いつつ・・・ 今の食器用洗剤が終わったら、食器もマジックソープを使おうか検討中・・・ボトルが一本減らせるなぁ〜
lanlala
lanlala
3LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
このイベント みなさんが水回りでお使いのオシャレでスタイリッシュなソープディスペンサーを色々見られて楽しいですー😁 オートディスペンサー 憧れます😚 うちのはというと… オシャレでも何でもない ごくごく普通の無印のを使っています😂 しかも「シンク周りに洗剤どんだけ〜☝️」って感じです💦 以前はキッチン泡スプレー、ハイター、食洗機用粉末洗剤はシンク下に収納し、ハンドソープと液体食器用洗剤のみをシンク横に出していました だけど、どれも食器洗いのタイミングで必要な洗剤達。 濡れた手でいちいち引っ張り出して 容器が濡れたまま再び収納…がイヤになり 長らくこの状態です😑 泡スプレーとハイターはJOYのスプレーボトルを再利用♫ 食洗機用粉末洗剤はセリアの洗剤ボトル♫ たくさん洗剤並び過ぎですが 無印のラックにシンデレラフィットして気持ちイイので我慢しています😁
このイベント みなさんが水回りでお使いのオシャレでスタイリッシュなソープディスペンサーを色々見られて楽しいですー😁 オートディスペンサー 憧れます😚 うちのはというと… オシャレでも何でもない ごくごく普通の無印のを使っています😂 しかも「シンク周りに洗剤どんだけ〜☝️」って感じです💦 以前はキッチン泡スプレー、ハイター、食洗機用粉末洗剤はシンク下に収納し、ハンドソープと液体食器用洗剤のみをシンク横に出していました だけど、どれも食器洗いのタイミングで必要な洗剤達。 濡れた手でいちいち引っ張り出して 容器が濡れたまま再び収納…がイヤになり 長らくこの状態です😑 泡スプレーとハイターはJOYのスプレーボトルを再利用♫ 食洗機用粉末洗剤はセリアの洗剤ボトル♫ たくさん洗剤並び過ぎですが 無印のラックにシンデレラフィットして気持ちイイので我慢しています😁
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
tetra163さんの実例写真
お久しぶりです!(・∀・) ちょっと前ですがキッチンの洗い物用品収納を替えました。 ボトルの中は洗剤です。 宙ぶらりんの方が衛生的な気がしませんか?(*´艸`)
お久しぶりです!(・∀・) ちょっと前ですがキッチンの洗い物用品収納を替えました。 ボトルの中は洗剤です。 宙ぶらりんの方が衛生的な気がしませんか?(*´艸`)
tetra163
tetra163
2DK | 一人暮らし
mokiさんの実例写真
洗剤は少し気を使ってます。 食器用にはヤシの実洗剤を水で薄めて使っていて、 重曹、クエン酸、セスキなど… 重曹とクエン酸は多めに使うので、seriaの麦茶ポット?みたいなやつに入れ換えて使っています☺️ 蓋をポンと開けてサラサラ出せて便利です。 台所では漂白剤は殆ど使いません。 日本の下水処理技術はとても質が高いと本で読んだ事があり、今はだいぶ河川や海の水質も良くなってきているようですが。 洗濯用には酸素系漂白剤にして、液体石鹸に、柔軟剤は使いません。 本当は粉石鹸が1番良いらしいですが…扱いが難しくて😅
洗剤は少し気を使ってます。 食器用にはヤシの実洗剤を水で薄めて使っていて、 重曹、クエン酸、セスキなど… 重曹とクエン酸は多めに使うので、seriaの麦茶ポット?みたいなやつに入れ換えて使っています☺️ 蓋をポンと開けてサラサラ出せて便利です。 台所では漂白剤は殆ど使いません。 日本の下水処理技術はとても質が高いと本で読んだ事があり、今はだいぶ河川や海の水質も良くなってきているようですが。 洗濯用には酸素系漂白剤にして、液体石鹸に、柔軟剤は使いません。 本当は粉石鹸が1番良いらしいですが…扱いが難しくて😅
moki
moki
2DK | カップル
kooさんの実例写真
koo
koo
3LDK | 家族
maiさんの実例写真
キッチン洗剤が分離して 良い感じのグラデになってます。 綺麗だったので思わずパシャリ。
キッチン洗剤が分離して 良い感じのグラデになってます。 綺麗だったので思わずパシャリ。
mai
mai
4LDK | 家族
liccaさんの実例写真
キッチン洗剤収納 ボトルスタンド:CAN DO お風呂グッズの売り場で発見した ボトルスタンドに キッチンの洗剤をまとめてます。 日当たりが悪いので 観葉植物はフェイクです。 フェイクグリーン:DAISO
キッチン洗剤収納 ボトルスタンド:CAN DO お風呂グッズの売り場で発見した ボトルスタンドに キッチンの洗剤をまとめてます。 日当たりが悪いので 観葉植物はフェイクです。 フェイクグリーン:DAISO
licca
licca
3LDK | 家族
aochanさんの実例写真
詰め替え中は現在真ん中のボトルのみ。パケ買いのマーチソンヒュームは洗浄力が私にはいまいちなのでいずれ詰め替え予定。 左のスプレーはつけかえ式の洗剤ですが、シールの張り替えが無理そうなら詰め替えます。pandaさん、早速真似っこさせて頂きましたm(__)m
詰め替え中は現在真ん中のボトルのみ。パケ買いのマーチソンヒュームは洗浄力が私にはいまいちなのでいずれ詰め替え予定。 左のスプレーはつけかえ式の洗剤ですが、シールの張り替えが無理そうなら詰め替えます。pandaさん、早速真似っこさせて頂きましたm(__)m
aochan
aochan
家族
Marikoさんの実例写真
ファイルボックス¥1,999
セリアのウォーターボトルに粉類の 洗剤を入れてます。 密封されてるので湿気らなくなった(*^^*)
セリアのウォーターボトルに粉類の 洗剤を入れてます。 密封されてるので湿気らなくなった(*^^*)
Mariko
Mariko
4LDK | 家族
emmyさんの実例写真
手前から、食器用洗剤(無印)、食洗機用洗剤(無印)、メラミンスポンジ(セリア)。 洗い桶は野田琺瑯。
手前から、食器用洗剤(無印)、食洗機用洗剤(無印)、メラミンスポンジ(セリア)。 洗い桶は野田琺瑯。
emmy
emmy
nijiiro88さんの実例写真
台所洗剤いろいろをセリアのキラキラ容器に入れ替えてみた^^嫌いな料理もこれで頑張れる!はず
台所洗剤いろいろをセリアのキラキラ容器に入れ替えてみた^^嫌いな料理もこれで頑張れる!はず
nijiiro88
nijiiro88
4LDK | 家族
ransakumamaさんの実例写真
吊るす収納
吊るす収納
ransakumama
ransakumama
家族
cocoさんの実例写真
キッチン洗剤類収納
キッチン洗剤類収納
coco
coco
4LDK | 家族
tubutanさんの実例写真
キッチン用洗剤をセリア の容器に入れてみました(左です)容器一つで、食器を洗うのが楽しくなりました💕 友人からもらった梅ジュースが入っていたビンがおしゃれなのでカゴに入れて飾っています。このビンは友人がリメイクした物です。 カゴは冬はみかん入れになります😆キーウィ入れにもなります😆 壁がハゲてます(笑)
キッチン用洗剤をセリア の容器に入れてみました(左です)容器一つで、食器を洗うのが楽しくなりました💕 友人からもらった梅ジュースが入っていたビンがおしゃれなのでカゴに入れて飾っています。このビンは友人がリメイクした物です。 カゴは冬はみかん入れになります😆キーウィ入れにもなります😆 壁がハゲてます(笑)
tubutan
tubutan
2K | 一人暮らし
tulip0110さんの実例写真
気に入ってるのは「珪藻土トレー」との組み合わせ この大きさってあまり見かけないので… キッチンで使う洗剤たちがシンデレラフィットです(*^^*) その詰め替え容器についてはイマイチなところが… △ポンプがスームズじゃなく調節がしにくい △液だれしまくりであらぬところに飛ぶ 気に入ってるところ ◎ムダのない角ばったスッキリしたデザイン ◎ホワイトカラー ◎リーズナブル このコラボがお気に入りで買い換えせずに…(^^; スプレーボトルは問題なしです
気に入ってるのは「珪藻土トレー」との組み合わせ この大きさってあまり見かけないので… キッチンで使う洗剤たちがシンデレラフィットです(*^^*) その詰め替え容器についてはイマイチなところが… △ポンプがスームズじゃなく調節がしにくい △液だれしまくりであらぬところに飛ぶ 気に入ってるところ ◎ムダのない角ばったスッキリしたデザイン ◎ホワイトカラー ◎リーズナブル このコラボがお気に入りで買い換えせずに…(^^; スプレーボトルは問題なしです
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
runaさんの実例写真
キッチン洗剤、ハンドソープなどは、カラーを合わせて入れプラスチック深めトレーに入れて液だれ防止、掃除もしやすいです。 洗剤置くの縦長ボックスは、ふたつきで、シンク掃除に使うブラシやスポンジなど入ってます。 トレーごと出して、掃除しやすいです🎵
キッチン洗剤、ハンドソープなどは、カラーを合わせて入れプラスチック深めトレーに入れて液だれ防止、掃除もしやすいです。 洗剤置くの縦長ボックスは、ふたつきで、シンク掃除に使うブラシやスポンジなど入ってます。 トレーごと出して、掃除しやすいです🎵
runa
runa
3DK | 家族

セリア キッチン洗剤収納が気になるあなたにおすすめ

セリア キッチン洗剤収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ