IKEAのガーデンベンチ

4枚の部屋写真から3枚をセレクト
parudoxさんの実例写真
西南西向きの2階ベランダにLIXILのスタイルシェード(外付けロールスクリーン)を付けました。 去年まで長年使ってるタープを張り綱で取り付けてましたが、強風や台風のたびに脚立を使って取り外しするのがめちゃくちゃ大変だったのが、これはフックを外せば勝手に巻き上がって収納されるので超ラク! ただ風には弱いらしく、今日もめちゃくちゃ煽られてますが💦(うちのあたりは海風がすごい)
西南西向きの2階ベランダにLIXILのスタイルシェード(外付けロールスクリーン)を付けました。 去年まで長年使ってるタープを張り綱で取り付けてましたが、強風や台風のたびに脚立を使って取り外しするのがめちゃくちゃ大変だったのが、これはフックを外せば勝手に巻き上がって収納されるので超ラク! ただ風には弱いらしく、今日もめちゃくちゃ煽られてますが💦(うちのあたりは海風がすごい)
parudox
parudox
1LDK
chimple1224さんの実例写真
chimple1224
chimple1224
家族
Kさんの実例写真
ダイニング奥のベンチの上が片付いているのは珍しい😆 IKEAのガーデンベンチ2つ。 新聞やら、工具やら、雑誌やら、、日常の細々した物が入っていて、 普段上に、仕事の本やらカバンが散らかってます😅
ダイニング奥のベンチの上が片付いているのは珍しい😆 IKEAのガーデンベンチ2つ。 新聞やら、工具やら、雑誌やら、、日常の細々した物が入っていて、 普段上に、仕事の本やらカバンが散らかってます😅
K
K
3LDK | 家族

IKEAのガーデンベンチの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

IKEAのガーデンベンチ

4枚の部屋写真から3枚をセレクト
parudoxさんの実例写真
西南西向きの2階ベランダにLIXILのスタイルシェード(外付けロールスクリーン)を付けました。 去年まで長年使ってるタープを張り綱で取り付けてましたが、強風や台風のたびに脚立を使って取り外しするのがめちゃくちゃ大変だったのが、これはフックを外せば勝手に巻き上がって収納されるので超ラク! ただ風には弱いらしく、今日もめちゃくちゃ煽られてますが💦(うちのあたりは海風がすごい)
西南西向きの2階ベランダにLIXILのスタイルシェード(外付けロールスクリーン)を付けました。 去年まで長年使ってるタープを張り綱で取り付けてましたが、強風や台風のたびに脚立を使って取り外しするのがめちゃくちゃ大変だったのが、これはフックを外せば勝手に巻き上がって収納されるので超ラク! ただ風には弱いらしく、今日もめちゃくちゃ煽られてますが💦(うちのあたりは海風がすごい)
parudox
parudox
1LDK
chimple1224さんの実例写真
chimple1224
chimple1224
家族
Kさんの実例写真
ダイニング奥のベンチの上が片付いているのは珍しい😆 IKEAのガーデンベンチ2つ。 新聞やら、工具やら、雑誌やら、、日常の細々した物が入っていて、 普段上に、仕事の本やらカバンが散らかってます😅
ダイニング奥のベンチの上が片付いているのは珍しい😆 IKEAのガーデンベンチ2つ。 新聞やら、工具やら、雑誌やら、、日常の細々した物が入っていて、 普段上に、仕事の本やらカバンが散らかってます😅
K
K
3LDK | 家族

IKEAのガーデンベンチの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ