フレーム収納

1,334枚の部屋写真から49枚をセレクト
Mahoさんの実例写真
無印のベッド下収納を本棚にしてます。 ひみつの本棚(^ ^) 好きな雑誌や本をたくさんしまっているので開けるのが楽しみになります。手かけが細いアイアンとディテールも申し分なし。
無印のベッド下収納を本棚にしてます。 ひみつの本棚(^ ^) 好きな雑誌や本をたくさんしまっているので開けるのが楽しみになります。手かけが細いアイアンとディテールも申し分なし。
Maho
Maho
1R | 一人暮らし
Ryoさんの実例写真
春・夏・秋まで長~く使えるリバーシブル コールド 「敷パッド」&「まくらパッド」のモニター中です!🙆 気温に応じて冷感面とパイル面の両面を使い分けできるリバーシブルタイプです。 今はパイル面を使っていますが、肌触りがとても気持ちいいです。 冷感面は手で触っただけでも、ひんやりして暑い時期に使うのが楽しみです✨
春・夏・秋まで長~く使えるリバーシブル コールド 「敷パッド」&「まくらパッド」のモニター中です!🙆 気温に応じて冷感面とパイル面の両面を使い分けできるリバーシブルタイプです。 今はパイル面を使っていますが、肌触りがとても気持ちいいです。 冷感面は手で触っただけでも、ひんやりして暑い時期に使うのが楽しみです✨
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
kiki__husさんの実例写真
ベッド下の収納はよく変わっています… ウォークインの衣装ケースが次々と壊れていき、衣類収納を見直したため、衣類の一時保管場所がこちらになりました。 現在はIKEAのSKUBBにオフシーズンの衣類を収納しています。 ピレパラアースのmagic pushで簡単ケアできるのはありがたいです。 ここは1ケースに1プッシュずつで完了です。
ベッド下の収納はよく変わっています… ウォークインの衣装ケースが次々と壊れていき、衣類収納を見直したため、衣類の一時保管場所がこちらになりました。 現在はIKEAのSKUBBにオフシーズンの衣類を収納しています。 ピレパラアースのmagic pushで簡単ケアできるのはありがたいです。 ここは1ケースに1プッシュずつで完了です。
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
hidemaroomさんの実例写真
コアラベッドフレームのモニターをさせていただいてます! 寝心地や見た目がいいのはもちろんですが、ベッド下の収納も使えます。 ベッドの下部分、全てが収納になっているのは湿気が溜まりそうで実はあまり好きでないのですが、コアラベッドフレームの場合は真ん中部分は、しっかり空洞になっていて通気できる穴も空いているため湿気対策ができます♪そこも気に入った点。 引き出し収納でない分、大きめのモノが入ります。 我が家はお客さんが泊まるときに使うニトリの折り畳めるすのこを収納♪ これを広げるとダブルサイズ対応になり、とても便利です。この上にお客様用のマットレスと布団を敷きます。 ほかには冬用のフェルトのスリッパ等も収納しました✨ 衣類の収納場所はほかにあるので我が家にぴったりで本当に嬉しい、、、☺️ 使いやすい✨ お気に入りが増えました✨ Rin1994さんのYouTubeチャンネルでご紹介いただいた我が家のルームツアー良かったらご覧ください✨ 前編後編あります。 少し前なので現在と様子が変わってる部分もありますが☺️✨ 前編 https://youtu.be/nQcl1e_dev8 後編 https://youtu.be/ZDQGL781UD0 いろいろなお家のルームツアーが見れますので良かったらチャンネル登録もしてみてくださいね✨
コアラベッドフレームのモニターをさせていただいてます! 寝心地や見た目がいいのはもちろんですが、ベッド下の収納も使えます。 ベッドの下部分、全てが収納になっているのは湿気が溜まりそうで実はあまり好きでないのですが、コアラベッドフレームの場合は真ん中部分は、しっかり空洞になっていて通気できる穴も空いているため湿気対策ができます♪そこも気に入った点。 引き出し収納でない分、大きめのモノが入ります。 我が家はお客さんが泊まるときに使うニトリの折り畳めるすのこを収納♪ これを広げるとダブルサイズ対応になり、とても便利です。この上にお客様用のマットレスと布団を敷きます。 ほかには冬用のフェルトのスリッパ等も収納しました✨ 衣類の収納場所はほかにあるので我が家にぴったりで本当に嬉しい、、、☺️ 使いやすい✨ お気に入りが増えました✨ Rin1994さんのYouTubeチャンネルでご紹介いただいた我が家のルームツアー良かったらご覧ください✨ 前編後編あります。 少し前なので現在と様子が変わってる部分もありますが☺️✨ 前編 https://youtu.be/nQcl1e_dev8 後編 https://youtu.be/ZDQGL781UD0 いろいろなお家のルームツアーが見れますので良かったらチャンネル登録もしてみてくださいね✨
hidemaroom
hidemaroom
2DK | カップル
LDK_plusさんの実例写真
【グランツ/ジオーク】 天然の無垢材を使ったベッドフレーム。 無垢材のベッドフレーム×ブラックの脚はブルックリンスタイルやインダストリアルスタイルと好相性なおしゃれなデザインになります。 フレーム床面はすのこタイプになっており、通気性に優れ湿気がこもりません。 ヘッドボードの高さは3段階で調整可能で、マットの厚みに合わせて組立時に高さが選べます。 ヘッドボード上部には、便利な小棚付き!奥行きは60mmで携帯電話・眼鏡などの小物を置くのにとっても便利です♪ ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1232/035_gioak-sd?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=gioak-sd
【グランツ/ジオーク】 天然の無垢材を使ったベッドフレーム。 無垢材のベッドフレーム×ブラックの脚はブルックリンスタイルやインダストリアルスタイルと好相性なおしゃれなデザインになります。 フレーム床面はすのこタイプになっており、通気性に優れ湿気がこもりません。 ヘッドボードの高さは3段階で調整可能で、マットの厚みに合わせて組立時に高さが選べます。 ヘッドボード上部には、便利な小棚付き!奥行きは60mmで携帯電話・眼鏡などの小物を置くのにとっても便利です♪ ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1232/035_gioak-sd?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=gioak-sd
LDK_plus
LDK_plus
emira1119さんの実例写真
リビングと寝室の境にある扉、いつも開けっ放しで、ワンルーム風にしてます。 マスキングで黒のフチにしてみました。
リビングと寝室の境にある扉、いつも開けっ放しで、ワンルーム風にしてます。 マスキングで黒のフチにしてみました。
emira1119
emira1119
1LDK | 一人暮らし
CHIHARUさんの実例写真
シンプルが1番!
シンプルが1番!
CHIHARU
CHIHARU
2DK | 一人暮らし
hiroさんの実例写真
先日の台風🌀 皆さま被害はありませんでしたか? 大型が近づいている!となると やっぱり不安になってしまい いくら準備していてもドキドキ💗 だから水害と停電対策のプラス1を 何かしませんか? うちの場合、、、 基本セットは玄関に置いていますが 水害を考えると玄関に全て置くのはNG すぐに必要でないものや運べないものは2階にと以前から検討していました。 ニトリのベッド下のこの引き出しは もともと何も入れておらず、 あるなら引き出しがある方?という 貧乏性の買い物で 引き出し付きにしたもの…😅 ならば、ココに入れておく?と考えて 重くない、湿気ない、あれば便利という 視点でものを入れてみました。 まだちょこちょこしか入れていませんが これから詰めていきます。 避難用の靴などもここがいいのかも? あと今日はダイソーの500円ランタンを追加で購入しようと思ってます🎶 台風の日、停電対策にと玄関に懐中電灯がなくなっていて探していたら、 雷が怖い末っ子の部屋にすでに準備されてました🤣🤣🤣 常にランタンを部屋に置いてあげようと思います🎶🤣
先日の台風🌀 皆さま被害はありませんでしたか? 大型が近づいている!となると やっぱり不安になってしまい いくら準備していてもドキドキ💗 だから水害と停電対策のプラス1を 何かしませんか? うちの場合、、、 基本セットは玄関に置いていますが 水害を考えると玄関に全て置くのはNG すぐに必要でないものや運べないものは2階にと以前から検討していました。 ニトリのベッド下のこの引き出しは もともと何も入れておらず、 あるなら引き出しがある方?という 貧乏性の買い物で 引き出し付きにしたもの…😅 ならば、ココに入れておく?と考えて 重くない、湿気ない、あれば便利という 視点でものを入れてみました。 まだちょこちょこしか入れていませんが これから詰めていきます。 避難用の靴などもここがいいのかも? あと今日はダイソーの500円ランタンを追加で購入しようと思ってます🎶 台風の日、停電対策にと玄関に懐中電灯がなくなっていて探していたら、 雷が怖い末っ子の部屋にすでに準備されてました🤣🤣🤣 常にランタンを部屋に置いてあげようと思います🎶🤣
hiro
hiro
kotoroomさんの実例写真
kotoroom
kotoroom
1R | 一人暮らし
mstmamaさんの実例写真
リビングのテレビボード横に長年使ってて、捨てるに捨てられない鏡を床に直置きしています。 壁のクロスに木の色が少し移っちゃってたので、クッション材を壁に当たる部分に両面テープで取り付けました。クロスに傷も汚れもつかないので、もっと早くやれば良かったです☺️ ニチバン様のナイスタック両面テープ、今回5種類送っていただきましたが、私はこのプラスチック用超強力タイプのスポンジで少し厚みがあるタイプが使いやすくて好きです。プラスチック用でもこの様に木材でも貼り付け可能で、厚みがあることによりより強力で貼り付けやすいです✨
リビングのテレビボード横に長年使ってて、捨てるに捨てられない鏡を床に直置きしています。 壁のクロスに木の色が少し移っちゃってたので、クッション材を壁に当たる部分に両面テープで取り付けました。クロスに傷も汚れもつかないので、もっと早くやれば良かったです☺️ ニチバン様のナイスタック両面テープ、今回5種類送っていただきましたが、私はこのプラスチック用超強力タイプのスポンジで少し厚みがあるタイプが使いやすくて好きです。プラスチック用でもこの様に木材でも貼り付け可能で、厚みがあることによりより強力で貼り付けやすいです✨
mstmama
mstmama
4LDK | 家族
aiojapanさんの実例写真
メイク道具、小物、アクセサリーなどを入れるだけで素敵なインテリアに✨♡
メイク道具、小物、アクセサリーなどを入れるだけで素敵なインテリアに✨♡
aiojapan
aiojapan
MODERN_DECOさんの実例写真
ヴィンテージシリーズsanctumに「ベッドフレーム」が新アイテムとして登場。 無骨ながらもシンプルな見た目は、ヴィンテージ以外のテイストにも合う優秀なデザインに仕上げました。
ヴィンテージシリーズsanctumに「ベッドフレーム」が新アイテムとして登場。 無骨ながらもシンプルな見た目は、ヴィンテージ以外のテイストにも合う優秀なデザインに仕上げました。
MODERN_DECO
MODERN_DECO
pixさんの実例写真
我が家の寝室は6畳ですが、シングルベッドを2台置いているので、いっぱいいっぱいです。 ベッド下収納にしたおかげで、ここにあれこれ収納できてすごく便利です。
我が家の寝室は6畳ですが、シングルベッドを2台置いているので、いっぱいいっぱいです。 ベッド下収納にしたおかげで、ここにあれこれ収納できてすごく便利です。
pix
pix
3LDK | 家族
minatoさんの実例写真
連投ごめんなさい💦 トイレ掃除直後なのでupしときます(笑) 築14年なので、だいぶ年季が入ってきました。 次は絶対タンクレスにしたいです!!
連投ごめんなさい💦 トイレ掃除直後なのでupしときます(笑) 築14年なので、だいぶ年季が入ってきました。 次は絶対タンクレスにしたいです!!
minato
minato
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
寝る前に蚊除けスプレーをプシュッ。 で、スタンドライトをつけて、携帯を充電。 寝転ぶと、スタンドライトのスイッチまで手が届かないので、フレームに延長コードを置いてパチッと電源OFFにできる様にしています。 朝は起きたらコロコロと布用スプレー。これもすぐ使える様にフレームに置いています。 フレームに毎日使う物が置けるので、凄く便利です。
寝る前に蚊除けスプレーをプシュッ。 で、スタンドライトをつけて、携帯を充電。 寝転ぶと、スタンドライトのスイッチまで手が届かないので、フレームに延長コードを置いてパチッと電源OFFにできる様にしています。 朝は起きたらコロコロと布用スプレー。これもすぐ使える様にフレームに置いています。 フレームに毎日使う物が置けるので、凄く便利です。
Megumi
Megumi
家族
TAOさんの実例写真
玄関
玄関
TAO
TAO
Yoheiさんの実例写真
サスペンションファイル写真 その1 すぐにつかう書類は、エセルテのサスペンションファイルシステムで管理しています。 わたしはこまめに整理することがものすごく苦手なのですが、 これはただ入れていくだけでも、つかいやすいのですごく楽です。 木のフレームは自分でつくりました。 - ブログでつくりかたや感想を綴っています。 https://timeofflab.com/scrap/article/2020-11_%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%AE%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%AE%E6%9C%A8%E8%A3%BD%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F
サスペンションファイル写真 その1 すぐにつかう書類は、エセルテのサスペンションファイルシステムで管理しています。 わたしはこまめに整理することがものすごく苦手なのですが、 これはただ入れていくだけでも、つかいやすいのですごく楽です。 木のフレームは自分でつくりました。 - ブログでつくりかたや感想を綴っています。 https://timeofflab.com/scrap/article/2020-11_%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%AE%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%AE%E6%9C%A8%E8%A3%BD%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F
Yohei
Yohei
3LDK | 家族
MITTANさんの実例写真
届いて、早速組み立てました! これは、1人ではなかなか難しい💦 実は、片側だけ、太い板の作りになっているので、 眼鏡やコップなど、小物をのせることができるという優れもの♡ 実は、そういうのを探していて、 これが唯一わたしの理想の形をしていました!!(DIYしようかとも、、、) ここに、畳を乗せてみたいなーとか😙 アジャスターがついていますが、それでもかなりローなので、もしかしたら、底上げのものも買うかもしれないです🛌♡
届いて、早速組み立てました! これは、1人ではなかなか難しい💦 実は、片側だけ、太い板の作りになっているので、 眼鏡やコップなど、小物をのせることができるという優れもの♡ 実は、そういうのを探していて、 これが唯一わたしの理想の形をしていました!!(DIYしようかとも、、、) ここに、畳を乗せてみたいなーとか😙 アジャスターがついていますが、それでもかなりローなので、もしかしたら、底上げのものも買うかもしれないです🛌♡
MITTAN
MITTAN
4LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
沢山持っているポスター類 その時の気分で変えるので、出番のないものはフレームの後ろ側に入れています このフレームも10枚くらい重ねてありました
沢山持っているポスター類 その時の気分で変えるので、出番のないものはフレームの後ろ側に入れています このフレームも10枚くらい重ねてありました
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
Grandeさんの実例写真
空間を無駄なく活かせるハンガーシェルフ✨ ベッドやソファの上のデッドスペースが あっという間に収納スペースに😊 サイドフレームはラダー型なので ストール等をかけたり、お気に入りアイテムを 飾ってディスプレイすることもできます🌟
空間を無駄なく活かせるハンガーシェルフ✨ ベッドやソファの上のデッドスペースが あっという間に収納スペースに😊 サイドフレームはラダー型なので ストール等をかけたり、お気に入りアイテムを 飾ってディスプレイすることもできます🌟
Grande
Grande
chacoさんの実例写真
3Mさんよりフォトフレーム活用法の宿題が出された事先程知りました。 フックもシールもファスナーも接着面が平でないと難しいと思っていて、先日IKEAに行った際にもフレームチェックはしたんですが、背面が真っ平のものを見つけられませんでした。 我が家は長いインテリアの歴史の中で家族写真を並べて楽しんでいた時期もありました。 手持ちのフレームの裏はどうなってるのかな。 サイドボードをゴソゴソしたらどれもこれも、可愛い娘を真ん中に私達が微笑みを浮かべて収まってました。 全く今じゃ考えられない。😣 この頃は可愛かったのに…。 すぱーっと外してこんなふうに活用します。 側面は平だから、コマンドファスナーを使って転倒防止します。
3Mさんよりフォトフレーム活用法の宿題が出された事先程知りました。 フックもシールもファスナーも接着面が平でないと難しいと思っていて、先日IKEAに行った際にもフレームチェックはしたんですが、背面が真っ平のものを見つけられませんでした。 我が家は長いインテリアの歴史の中で家族写真を並べて楽しんでいた時期もありました。 手持ちのフレームの裏はどうなってるのかな。 サイドボードをゴソゴソしたらどれもこれも、可愛い娘を真ん中に私達が微笑みを浮かべて収まってました。 全く今じゃ考えられない。😣 この頃は可愛かったのに…。 すぱーっと外してこんなふうに活用します。 側面は平だから、コマンドファスナーを使って転倒防止します。
chaco
chaco
家族
michiさんの実例写真
2年以上前からスペースを開けて準備はしているものの未だに購入できていないベッド下の収納用品。なんやかんやと新たなマットレスも欲しくなってきて…🤔欲しいものはどんどん増えていく不思議(・・;
2年以上前からスペースを開けて準備はしているものの未だに購入できていないベッド下の収納用品。なんやかんやと新たなマットレスも欲しくなってきて…🤔欲しいものはどんどん増えていく不思議(・・;
michi
michi
1K | 一人暮らし
yutaさんの実例写真
フォトフレームをダイソーで買ってきてキャンプガレージに飾ってみました。6mmドリルで穴を空けてこれもダイソーの木ダボを埋め込み有孔ボードに設置👆 30mmピッチなのでその間隔で付けましたがうまくいきました😄 好みの場所にサクサク場所を替えられるのがいいですね📷
フォトフレームをダイソーで買ってきてキャンプガレージに飾ってみました。6mmドリルで穴を空けてこれもダイソーの木ダボを埋め込み有孔ボードに設置👆 30mmピッチなのでその間隔で付けましたがうまくいきました😄 好みの場所にサクサク場所を替えられるのがいいですね📷
yuta
yuta
2LDK | 家族
poohさんの実例写真
セリアで買ったフォトフレーム🖼️シンプルデザインで何でも合い、これが100円なんて素晴らしい👍我が家ではこの額に入れて沢山絵を飾っています☺️
セリアで買ったフォトフレーム🖼️シンプルデザインで何でも合い、これが100円なんて素晴らしい👍我が家ではこの額に入れて沢山絵を飾っています☺️
pooh
pooh
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
ほんのりクリスマスの子ども部屋。リビング隣の和室を子ども部屋にしています。 明日からは冬休み…ここは爆発することでしょう…
ほんのりクリスマスの子ども部屋。リビング隣の和室を子ども部屋にしています。 明日からは冬休み…ここは爆発することでしょう…
Michi
Michi
4LDK | 家族
usacombさんの実例写真
新生活に向けてリフォーム工事をしてもらった小部屋を寝室にしました。3.5畳ほどの小さなスペースですが快適です。
新生活に向けてリフォーム工事をしてもらった小部屋を寝室にしました。3.5畳ほどの小さなスペースですが快適です。
usacomb
usacomb
3LDK | 家族
aureaさんの実例写真
頭皮ケアブラシを購入しました。 店頭でさまざまなものを試し、このジョンマスターオーガニックのブラックを。 これはハードタイプが心地よく、ガシガシシャンプーしたがる夫と共用できそうです。 歳とともに顔の下垂が激しく、ブルドッグのようになっていて。 日々のお手入れ中にマッサージはしていますが、加齢には追いつかず😢 頭皮を活性化するとたるみも引き上がる、と何かで読みました。 期待しています。 これからシャンプータイムが楽しくなりそうです🛁
頭皮ケアブラシを購入しました。 店頭でさまざまなものを試し、このジョンマスターオーガニックのブラックを。 これはハードタイプが心地よく、ガシガシシャンプーしたがる夫と共用できそうです。 歳とともに顔の下垂が激しく、ブルドッグのようになっていて。 日々のお手入れ中にマッサージはしていますが、加齢には追いつかず😢 頭皮を活性化するとたるみも引き上がる、と何かで読みました。 期待しています。 これからシャンプータイムが楽しくなりそうです🛁
aurea
aurea
3LDK | 家族
もっと見る

フレーム収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

フレーム収納

1,334枚の部屋写真から49枚をセレクト
Mahoさんの実例写真
無印のベッド下収納を本棚にしてます。 ひみつの本棚(^ ^) 好きな雑誌や本をたくさんしまっているので開けるのが楽しみになります。手かけが細いアイアンとディテールも申し分なし。
無印のベッド下収納を本棚にしてます。 ひみつの本棚(^ ^) 好きな雑誌や本をたくさんしまっているので開けるのが楽しみになります。手かけが細いアイアンとディテールも申し分なし。
Maho
Maho
1R | 一人暮らし
Ryoさんの実例写真
春・夏・秋まで長~く使えるリバーシブル コールド 「敷パッド」&「まくらパッド」のモニター中です!🙆 気温に応じて冷感面とパイル面の両面を使い分けできるリバーシブルタイプです。 今はパイル面を使っていますが、肌触りがとても気持ちいいです。 冷感面は手で触っただけでも、ひんやりして暑い時期に使うのが楽しみです✨
春・夏・秋まで長~く使えるリバーシブル コールド 「敷パッド」&「まくらパッド」のモニター中です!🙆 気温に応じて冷感面とパイル面の両面を使い分けできるリバーシブルタイプです。 今はパイル面を使っていますが、肌触りがとても気持ちいいです。 冷感面は手で触っただけでも、ひんやりして暑い時期に使うのが楽しみです✨
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
kiki__husさんの実例写真
ベッド下の収納はよく変わっています… ウォークインの衣装ケースが次々と壊れていき、衣類収納を見直したため、衣類の一時保管場所がこちらになりました。 現在はIKEAのSKUBBにオフシーズンの衣類を収納しています。 ピレパラアースのmagic pushで簡単ケアできるのはありがたいです。 ここは1ケースに1プッシュずつで完了です。
ベッド下の収納はよく変わっています… ウォークインの衣装ケースが次々と壊れていき、衣類収納を見直したため、衣類の一時保管場所がこちらになりました。 現在はIKEAのSKUBBにオフシーズンの衣類を収納しています。 ピレパラアースのmagic pushで簡単ケアできるのはありがたいです。 ここは1ケースに1プッシュずつで完了です。
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
hidemaroomさんの実例写真
コアラベッドフレームのモニターをさせていただいてます! 寝心地や見た目がいいのはもちろんですが、ベッド下の収納も使えます。 ベッドの下部分、全てが収納になっているのは湿気が溜まりそうで実はあまり好きでないのですが、コアラベッドフレームの場合は真ん中部分は、しっかり空洞になっていて通気できる穴も空いているため湿気対策ができます♪そこも気に入った点。 引き出し収納でない分、大きめのモノが入ります。 我が家はお客さんが泊まるときに使うニトリの折り畳めるすのこを収納♪ これを広げるとダブルサイズ対応になり、とても便利です。この上にお客様用のマットレスと布団を敷きます。 ほかには冬用のフェルトのスリッパ等も収納しました✨ 衣類の収納場所はほかにあるので我が家にぴったりで本当に嬉しい、、、☺️ 使いやすい✨ お気に入りが増えました✨ Rin1994さんのYouTubeチャンネルでご紹介いただいた我が家のルームツアー良かったらご覧ください✨ 前編後編あります。 少し前なので現在と様子が変わってる部分もありますが☺️✨ 前編 https://youtu.be/nQcl1e_dev8 後編 https://youtu.be/ZDQGL781UD0 いろいろなお家のルームツアーが見れますので良かったらチャンネル登録もしてみてくださいね✨
コアラベッドフレームのモニターをさせていただいてます! 寝心地や見た目がいいのはもちろんですが、ベッド下の収納も使えます。 ベッドの下部分、全てが収納になっているのは湿気が溜まりそうで実はあまり好きでないのですが、コアラベッドフレームの場合は真ん中部分は、しっかり空洞になっていて通気できる穴も空いているため湿気対策ができます♪そこも気に入った点。 引き出し収納でない分、大きめのモノが入ります。 我が家はお客さんが泊まるときに使うニトリの折り畳めるすのこを収納♪ これを広げるとダブルサイズ対応になり、とても便利です。この上にお客様用のマットレスと布団を敷きます。 ほかには冬用のフェルトのスリッパ等も収納しました✨ 衣類の収納場所はほかにあるので我が家にぴったりで本当に嬉しい、、、☺️ 使いやすい✨ お気に入りが増えました✨ Rin1994さんのYouTubeチャンネルでご紹介いただいた我が家のルームツアー良かったらご覧ください✨ 前編後編あります。 少し前なので現在と様子が変わってる部分もありますが☺️✨ 前編 https://youtu.be/nQcl1e_dev8 後編 https://youtu.be/ZDQGL781UD0 いろいろなお家のルームツアーが見れますので良かったらチャンネル登録もしてみてくださいね✨
hidemaroom
hidemaroom
2DK | カップル
LDK_plusさんの実例写真
【グランツ/ジオーク】 天然の無垢材を使ったベッドフレーム。 無垢材のベッドフレーム×ブラックの脚はブルックリンスタイルやインダストリアルスタイルと好相性なおしゃれなデザインになります。 フレーム床面はすのこタイプになっており、通気性に優れ湿気がこもりません。 ヘッドボードの高さは3段階で調整可能で、マットの厚みに合わせて組立時に高さが選べます。 ヘッドボード上部には、便利な小棚付き!奥行きは60mmで携帯電話・眼鏡などの小物を置くのにとっても便利です♪ ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1232/035_gioak-sd?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=gioak-sd
【グランツ/ジオーク】 天然の無垢材を使ったベッドフレーム。 無垢材のベッドフレーム×ブラックの脚はブルックリンスタイルやインダストリアルスタイルと好相性なおしゃれなデザインになります。 フレーム床面はすのこタイプになっており、通気性に優れ湿気がこもりません。 ヘッドボードの高さは3段階で調整可能で、マットの厚みに合わせて組立時に高さが選べます。 ヘッドボード上部には、便利な小棚付き!奥行きは60mmで携帯電話・眼鏡などの小物を置くのにとっても便利です♪ ↓もっと詳しくはこちら↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1232/035_gioak-sd?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=gioak-sd
LDK_plus
LDK_plus
emira1119さんの実例写真
リビングと寝室の境にある扉、いつも開けっ放しで、ワンルーム風にしてます。 マスキングで黒のフチにしてみました。
リビングと寝室の境にある扉、いつも開けっ放しで、ワンルーム風にしてます。 マスキングで黒のフチにしてみました。
emira1119
emira1119
1LDK | 一人暮らし
CHIHARUさんの実例写真
シンプルが1番!
シンプルが1番!
CHIHARU
CHIHARU
2DK | 一人暮らし
hiroさんの実例写真
先日の台風🌀 皆さま被害はありませんでしたか? 大型が近づいている!となると やっぱり不安になってしまい いくら準備していてもドキドキ💗 だから水害と停電対策のプラス1を 何かしませんか? うちの場合、、、 基本セットは玄関に置いていますが 水害を考えると玄関に全て置くのはNG すぐに必要でないものや運べないものは2階にと以前から検討していました。 ニトリのベッド下のこの引き出しは もともと何も入れておらず、 あるなら引き出しがある方?という 貧乏性の買い物で 引き出し付きにしたもの…😅 ならば、ココに入れておく?と考えて 重くない、湿気ない、あれば便利という 視点でものを入れてみました。 まだちょこちょこしか入れていませんが これから詰めていきます。 避難用の靴などもここがいいのかも? あと今日はダイソーの500円ランタンを追加で購入しようと思ってます🎶 台風の日、停電対策にと玄関に懐中電灯がなくなっていて探していたら、 雷が怖い末っ子の部屋にすでに準備されてました🤣🤣🤣 常にランタンを部屋に置いてあげようと思います🎶🤣
先日の台風🌀 皆さま被害はありませんでしたか? 大型が近づいている!となると やっぱり不安になってしまい いくら準備していてもドキドキ💗 だから水害と停電対策のプラス1を 何かしませんか? うちの場合、、、 基本セットは玄関に置いていますが 水害を考えると玄関に全て置くのはNG すぐに必要でないものや運べないものは2階にと以前から検討していました。 ニトリのベッド下のこの引き出しは もともと何も入れておらず、 あるなら引き出しがある方?という 貧乏性の買い物で 引き出し付きにしたもの…😅 ならば、ココに入れておく?と考えて 重くない、湿気ない、あれば便利という 視点でものを入れてみました。 まだちょこちょこしか入れていませんが これから詰めていきます。 避難用の靴などもここがいいのかも? あと今日はダイソーの500円ランタンを追加で購入しようと思ってます🎶 台風の日、停電対策にと玄関に懐中電灯がなくなっていて探していたら、 雷が怖い末っ子の部屋にすでに準備されてました🤣🤣🤣 常にランタンを部屋に置いてあげようと思います🎶🤣
hiro
hiro
kotoroomさんの実例写真
kotoroom
kotoroom
1R | 一人暮らし
mstmamaさんの実例写真
リビングのテレビボード横に長年使ってて、捨てるに捨てられない鏡を床に直置きしています。 壁のクロスに木の色が少し移っちゃってたので、クッション材を壁に当たる部分に両面テープで取り付けました。クロスに傷も汚れもつかないので、もっと早くやれば良かったです☺️ ニチバン様のナイスタック両面テープ、今回5種類送っていただきましたが、私はこのプラスチック用超強力タイプのスポンジで少し厚みがあるタイプが使いやすくて好きです。プラスチック用でもこの様に木材でも貼り付け可能で、厚みがあることによりより強力で貼り付けやすいです✨
リビングのテレビボード横に長年使ってて、捨てるに捨てられない鏡を床に直置きしています。 壁のクロスに木の色が少し移っちゃってたので、クッション材を壁に当たる部分に両面テープで取り付けました。クロスに傷も汚れもつかないので、もっと早くやれば良かったです☺️ ニチバン様のナイスタック両面テープ、今回5種類送っていただきましたが、私はこのプラスチック用超強力タイプのスポンジで少し厚みがあるタイプが使いやすくて好きです。プラスチック用でもこの様に木材でも貼り付け可能で、厚みがあることによりより強力で貼り付けやすいです✨
mstmama
mstmama
4LDK | 家族
aiojapanさんの実例写真
メイク道具、小物、アクセサリーなどを入れるだけで素敵なインテリアに✨♡
メイク道具、小物、アクセサリーなどを入れるだけで素敵なインテリアに✨♡
aiojapan
aiojapan
MODERN_DECOさんの実例写真
ヴィンテージシリーズsanctumに「ベッドフレーム」が新アイテムとして登場。 無骨ながらもシンプルな見た目は、ヴィンテージ以外のテイストにも合う優秀なデザインに仕上げました。
ヴィンテージシリーズsanctumに「ベッドフレーム」が新アイテムとして登場。 無骨ながらもシンプルな見た目は、ヴィンテージ以外のテイストにも合う優秀なデザインに仕上げました。
MODERN_DECO
MODERN_DECO
pixさんの実例写真
我が家の寝室は6畳ですが、シングルベッドを2台置いているので、いっぱいいっぱいです。 ベッド下収納にしたおかげで、ここにあれこれ収納できてすごく便利です。
我が家の寝室は6畳ですが、シングルベッドを2台置いているので、いっぱいいっぱいです。 ベッド下収納にしたおかげで、ここにあれこれ収納できてすごく便利です。
pix
pix
3LDK | 家族
minatoさんの実例写真
連投ごめんなさい💦 トイレ掃除直後なのでupしときます(笑) 築14年なので、だいぶ年季が入ってきました。 次は絶対タンクレスにしたいです!!
連投ごめんなさい💦 トイレ掃除直後なのでupしときます(笑) 築14年なので、だいぶ年季が入ってきました。 次は絶対タンクレスにしたいです!!
minato
minato
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
寝る前に蚊除けスプレーをプシュッ。 で、スタンドライトをつけて、携帯を充電。 寝転ぶと、スタンドライトのスイッチまで手が届かないので、フレームに延長コードを置いてパチッと電源OFFにできる様にしています。 朝は起きたらコロコロと布用スプレー。これもすぐ使える様にフレームに置いています。 フレームに毎日使う物が置けるので、凄く便利です。
寝る前に蚊除けスプレーをプシュッ。 で、スタンドライトをつけて、携帯を充電。 寝転ぶと、スタンドライトのスイッチまで手が届かないので、フレームに延長コードを置いてパチッと電源OFFにできる様にしています。 朝は起きたらコロコロと布用スプレー。これもすぐ使える様にフレームに置いています。 フレームに毎日使う物が置けるので、凄く便利です。
Megumi
Megumi
家族
TAOさんの実例写真
玄関
玄関
TAO
TAO
Yoheiさんの実例写真
サスペンションファイル写真 その1 すぐにつかう書類は、エセルテのサスペンションファイルシステムで管理しています。 わたしはこまめに整理することがものすごく苦手なのですが、 これはただ入れていくだけでも、つかいやすいのですごく楽です。 木のフレームは自分でつくりました。 - ブログでつくりかたや感想を綴っています。 https://timeofflab.com/scrap/article/2020-11_%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%AE%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%AE%E6%9C%A8%E8%A3%BD%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F
サスペンションファイル写真 その1 すぐにつかう書類は、エセルテのサスペンションファイルシステムで管理しています。 わたしはこまめに整理することがものすごく苦手なのですが、 これはただ入れていくだけでも、つかいやすいのですごく楽です。 木のフレームは自分でつくりました。 - ブログでつくりかたや感想を綴っています。 https://timeofflab.com/scrap/article/2020-11_%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%AE%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%AE%E6%9C%A8%E8%A3%BD%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F
Yohei
Yohei
3LDK | 家族
MITTANさんの実例写真
届いて、早速組み立てました! これは、1人ではなかなか難しい💦 実は、片側だけ、太い板の作りになっているので、 眼鏡やコップなど、小物をのせることができるという優れもの♡ 実は、そういうのを探していて、 これが唯一わたしの理想の形をしていました!!(DIYしようかとも、、、) ここに、畳を乗せてみたいなーとか😙 アジャスターがついていますが、それでもかなりローなので、もしかしたら、底上げのものも買うかもしれないです🛌♡
届いて、早速組み立てました! これは、1人ではなかなか難しい💦 実は、片側だけ、太い板の作りになっているので、 眼鏡やコップなど、小物をのせることができるという優れもの♡ 実は、そういうのを探していて、 これが唯一わたしの理想の形をしていました!!(DIYしようかとも、、、) ここに、畳を乗せてみたいなーとか😙 アジャスターがついていますが、それでもかなりローなので、もしかしたら、底上げのものも買うかもしれないです🛌♡
MITTAN
MITTAN
4LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
沢山持っているポスター類 その時の気分で変えるので、出番のないものはフレームの後ろ側に入れています このフレームも10枚くらい重ねてありました
沢山持っているポスター類 その時の気分で変えるので、出番のないものはフレームの後ろ側に入れています このフレームも10枚くらい重ねてありました
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
Grandeさんの実例写真
空間を無駄なく活かせるハンガーシェルフ✨ ベッドやソファの上のデッドスペースが あっという間に収納スペースに😊 サイドフレームはラダー型なので ストール等をかけたり、お気に入りアイテムを 飾ってディスプレイすることもできます🌟
空間を無駄なく活かせるハンガーシェルフ✨ ベッドやソファの上のデッドスペースが あっという間に収納スペースに😊 サイドフレームはラダー型なので ストール等をかけたり、お気に入りアイテムを 飾ってディスプレイすることもできます🌟
Grande
Grande
chacoさんの実例写真
3Mさんよりフォトフレーム活用法の宿題が出された事先程知りました。 フックもシールもファスナーも接着面が平でないと難しいと思っていて、先日IKEAに行った際にもフレームチェックはしたんですが、背面が真っ平のものを見つけられませんでした。 我が家は長いインテリアの歴史の中で家族写真を並べて楽しんでいた時期もありました。 手持ちのフレームの裏はどうなってるのかな。 サイドボードをゴソゴソしたらどれもこれも、可愛い娘を真ん中に私達が微笑みを浮かべて収まってました。 全く今じゃ考えられない。😣 この頃は可愛かったのに…。 すぱーっと外してこんなふうに活用します。 側面は平だから、コマンドファスナーを使って転倒防止します。
3Mさんよりフォトフレーム活用法の宿題が出された事先程知りました。 フックもシールもファスナーも接着面が平でないと難しいと思っていて、先日IKEAに行った際にもフレームチェックはしたんですが、背面が真っ平のものを見つけられませんでした。 我が家は長いインテリアの歴史の中で家族写真を並べて楽しんでいた時期もありました。 手持ちのフレームの裏はどうなってるのかな。 サイドボードをゴソゴソしたらどれもこれも、可愛い娘を真ん中に私達が微笑みを浮かべて収まってました。 全く今じゃ考えられない。😣 この頃は可愛かったのに…。 すぱーっと外してこんなふうに活用します。 側面は平だから、コマンドファスナーを使って転倒防止します。
chaco
chaco
家族
michiさんの実例写真
2年以上前からスペースを開けて準備はしているものの未だに購入できていないベッド下の収納用品。なんやかんやと新たなマットレスも欲しくなってきて…🤔欲しいものはどんどん増えていく不思議(・・;
2年以上前からスペースを開けて準備はしているものの未だに購入できていないベッド下の収納用品。なんやかんやと新たなマットレスも欲しくなってきて…🤔欲しいものはどんどん増えていく不思議(・・;
michi
michi
1K | 一人暮らし
yutaさんの実例写真
フォトフレームをダイソーで買ってきてキャンプガレージに飾ってみました。6mmドリルで穴を空けてこれもダイソーの木ダボを埋め込み有孔ボードに設置👆 30mmピッチなのでその間隔で付けましたがうまくいきました😄 好みの場所にサクサク場所を替えられるのがいいですね📷
フォトフレームをダイソーで買ってきてキャンプガレージに飾ってみました。6mmドリルで穴を空けてこれもダイソーの木ダボを埋め込み有孔ボードに設置👆 30mmピッチなのでその間隔で付けましたがうまくいきました😄 好みの場所にサクサク場所を替えられるのがいいですね📷
yuta
yuta
2LDK | 家族
poohさんの実例写真
セリアで買ったフォトフレーム🖼️シンプルデザインで何でも合い、これが100円なんて素晴らしい👍我が家ではこの額に入れて沢山絵を飾っています☺️
セリアで買ったフォトフレーム🖼️シンプルデザインで何でも合い、これが100円なんて素晴らしい👍我が家ではこの額に入れて沢山絵を飾っています☺️
pooh
pooh
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
ほんのりクリスマスの子ども部屋。リビング隣の和室を子ども部屋にしています。 明日からは冬休み…ここは爆発することでしょう…
ほんのりクリスマスの子ども部屋。リビング隣の和室を子ども部屋にしています。 明日からは冬休み…ここは爆発することでしょう…
Michi
Michi
4LDK | 家族
usacombさんの実例写真
新生活に向けてリフォーム工事をしてもらった小部屋を寝室にしました。3.5畳ほどの小さなスペースですが快適です。
新生活に向けてリフォーム工事をしてもらった小部屋を寝室にしました。3.5畳ほどの小さなスペースですが快適です。
usacomb
usacomb
3LDK | 家族
aureaさんの実例写真
頭皮ケアブラシを購入しました。 店頭でさまざまなものを試し、このジョンマスターオーガニックのブラックを。 これはハードタイプが心地よく、ガシガシシャンプーしたがる夫と共用できそうです。 歳とともに顔の下垂が激しく、ブルドッグのようになっていて。 日々のお手入れ中にマッサージはしていますが、加齢には追いつかず😢 頭皮を活性化するとたるみも引き上がる、と何かで読みました。 期待しています。 これからシャンプータイムが楽しくなりそうです🛁
頭皮ケアブラシを購入しました。 店頭でさまざまなものを試し、このジョンマスターオーガニックのブラックを。 これはハードタイプが心地よく、ガシガシシャンプーしたがる夫と共用できそうです。 歳とともに顔の下垂が激しく、ブルドッグのようになっていて。 日々のお手入れ中にマッサージはしていますが、加齢には追いつかず😢 頭皮を活性化するとたるみも引き上がる、と何かで読みました。 期待しています。 これからシャンプータイムが楽しくなりそうです🛁
aurea
aurea
3LDK | 家族
もっと見る

フレーム収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ