キッチン収納整理

549枚の部屋写真から49枚をセレクト
otomoさんの実例写真
調味料、調理器具はすぐに取り出せるように仕分
調味料、調理器具はすぐに取り出せるように仕分
otomo
otomo
家族
yo_homeさんの実例写真
久しぶりの投稿。 キッチンツールの収納を全出しして掃除、見直しました。
久しぶりの投稿。 キッチンツールの収納を全出しして掃除、見直しました。
yo_home
yo_home
4LDK | 家族
minominoさんの実例写真
家業が落ち着き🎶 少し時間が出来たので、キッチン収納の整理再び…✨ 汚れ防止の新聞紙を卒業して… ちゃんとした、滑り止めがついたヤツにグレードアップしました⤴️ モノの量自体は変わらないですが、収納アイテムを替えたらスッキリしました✨
家業が落ち着き🎶 少し時間が出来たので、キッチン収納の整理再び…✨ 汚れ防止の新聞紙を卒業して… ちゃんとした、滑り止めがついたヤツにグレードアップしました⤴️ モノの量自体は変わらないですが、収納アイテムを替えたらスッキリしました✨
minomino
minomino
家族
sacchiさんの実例写真
入院中にごちゃごちゃになってしまったキッチン引出し内を整理して、少し配置を変えたり収納を見直しました。 あぁ、やっとスッキリした(*’∀’)ノ
入院中にごちゃごちゃになってしまったキッチン引出し内を整理して、少し配置を変えたり収納を見直しました。 あぁ、やっとスッキリした(*’∀’)ノ
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
stellaさんの実例写真
シンク下収納¥3,960
少しずつキッチン収納を整えています。
少しずつキッチン収納を整えています。
stella
stella
3LDK | 家族
Re_さんの実例写真
1月下旬から始めた キッチンと洗面所のお片付けが やっと一区切りしました🙌🏻✨ (↑時間のかかり方💧) 見ていただくには 生活感ありすぎで ごちゃごちゃし過ぎですが💦 整理収納の記録用に 投稿していきたいと思います まずはキッチン コンロ(IH)下の引き出し⑅ ୨୧ *̩̩̥*̩̩̥
1月下旬から始めた キッチンと洗面所のお片付けが やっと一区切りしました🙌🏻✨ (↑時間のかかり方💧) 見ていただくには 生活感ありすぎで ごちゃごちゃし過ぎですが💦 整理収納の記録用に 投稿していきたいと思います まずはキッチン コンロ(IH)下の引き出し⑅ ୨୧ *̩̩̥*̩̩̥
Re_
Re_
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
同じようなpicすみません😅 これで完全体かなー🤔笑
同じようなpicすみません😅 これで完全体かなー🤔笑
miyu
miyu
3LDK | 家族
zenoさんの実例写真
月に一度以下の出番の お好み焼きへら、もんじゃへら、蟹用スプーン等を二軍用のかごにうつして少しスッキリさせました。 全てのアイテムの数が三人家族のわりに多いのですが、食洗機の中に入ることも考え減らしませんでした。 お弁当用のお箸は捨てました。 ここ数年割り箸しか使ってない❗と思ったので。
月に一度以下の出番の お好み焼きへら、もんじゃへら、蟹用スプーン等を二軍用のかごにうつして少しスッキリさせました。 全てのアイテムの数が三人家族のわりに多いのですが、食洗機の中に入ることも考え減らしませんでした。 お弁当用のお箸は捨てました。 ここ数年割り箸しか使ってない❗と思ったので。
zeno
zeno
家族
Shimaさんの実例写真
最初からついてたトレーがあんまり入らなかったので入れ替え!一旦これで完成かな。
最初からついてたトレーがあんまり入らなかったので入れ替え!一旦これで完成かな。
Shima
Shima
G.Mさんの実例写真
おはようございます(uωu*) 今日はキッチンの収納を整理。 知らない間にほこりやいらない物が雑然とあり、ビックリ👀 整理すると分かりやすい🎵気持ちもスッキリ😀
おはようございます(uωu*) 今日はキッチンの収納を整理。 知らない間にほこりやいらない物が雑然とあり、ビックリ👀 整理すると分かりやすい🎵気持ちもスッキリ😀
G.M
G.M
4LDK | 家族
chizuさんの実例写真
リクシルのリシェルSI 〈シンク下一番下の引き出し〉 ゴミ袋やオキシ、クリーナーの買い置き、クロスなどを収納。 手前の空いたとこに何かを入れたい...
リクシルのリシェルSI 〈シンク下一番下の引き出し〉 ゴミ袋やオキシ、クリーナーの買い置き、クロスなどを収納。 手前の空いたとこに何かを入れたい...
chizu
chizu
3LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
キッチン収納✨ 去年、やっと使いやすく整えることができた場所😆3COINSの収納グッズと、観葉植物はlove1017さんのアイディアを取り入れて✨ そこからさらに少し変更を加えて。。。 どんどん自分が使いやすいように、しかもスッキリ変更していこう🎶 他の収納スペースも、皆さんにお見せできることを目標にスッキリ収納目指して頑張ります✌️
キッチン収納✨ 去年、やっと使いやすく整えることができた場所😆3COINSの収納グッズと、観葉植物はlove1017さんのアイディアを取り入れて✨ そこからさらに少し変更を加えて。。。 どんどん自分が使いやすいように、しかもスッキリ変更していこう🎶 他の収納スペースも、皆さんにお見せできることを目標にスッキリ収納目指して頑張ります✌️
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
HOTTACARPETさんの実例写真
キッチン収納を少し整理しました。
キッチン収納を少し整理しました。
HOTTACARPET
HOTTACARPET
4LDK | 家族
mさんの実例写真
無印良品のファイルボックスで仕切ってます♨️ 取り出しやすさ優先で使いやすくしてます🙃
無印良品のファイルボックスで仕切ってます♨️ 取り出しやすさ優先で使いやすくしてます🙃
m
m
4LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
今年は 心に余裕があるのか❔❔ 1日1掃除を12月初旬から初めてるよ🧹✨ キッチン引き出しは… 全部出す↓ 掃除する洗う↓ 断捨離↓ 収納し直し その繰り返し😂 いつも面倒くさがってたけど… 全部出す❕が1番効率が良いって 今頃 気づいた( ˊᵕˋ ;)
今年は 心に余裕があるのか❔❔ 1日1掃除を12月初旬から初めてるよ🧹✨ キッチン引き出しは… 全部出す↓ 掃除する洗う↓ 断捨離↓ 収納し直し その繰り返し😂 いつも面倒くさがってたけど… 全部出す❕が1番効率が良いって 今頃 気づいた( ˊᵕˋ ;)
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥1,034
〜キッチン収納〜① 以前は収納グッズを多用して整理整頓していましたが、まめに部屋を掃除していても毛や埃がケースに付着して手入れが面倒でした💧 ゴミ処分費用の値上げが予想されるので、子供達に迷惑を掛けないために生前整理+断捨離に励んでいます。 地震対策として、キッチンツールは全て引き出しや棚の中に収納。 デッドスペースを利用した収納は、高齢になると何処に何をしまったか分からなくなると見聞きするので、なるべくシンプルな収納を心掛けています。 pic.1 キッチンペーパー、ラップ類、フリーザーバッグ、ボウル、ザル、使い捨て手袋、ハンドミキサーなど。 ボウルとザルは重ね置きですが、どれも片手で取れるので不便は無し。 それぞれ4サイズありましたが3サイズに減らしました。 ラップは以前は大小2サイズ使っていたけど現在は大だけにしました。 pic.2 フライパン、ラップ類のストック pic.3 水のストック 普段、水と松葉茶しか飲まないので飲料は水のみです。 ↓水は分散備蓄しています。 https://roomclip.jp/photo/0Kd0?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social pic.4 メラミンスポンジ、食器用洗剤、食洗機用洗剤、ウェットシートのストック。 メラミンスポンジ以外は全て無印良品。
〜キッチン収納〜① 以前は収納グッズを多用して整理整頓していましたが、まめに部屋を掃除していても毛や埃がケースに付着して手入れが面倒でした💧 ゴミ処分費用の値上げが予想されるので、子供達に迷惑を掛けないために生前整理+断捨離に励んでいます。 地震対策として、キッチンツールは全て引き出しや棚の中に収納。 デッドスペースを利用した収納は、高齢になると何処に何をしまったか分からなくなると見聞きするので、なるべくシンプルな収納を心掛けています。 pic.1 キッチンペーパー、ラップ類、フリーザーバッグ、ボウル、ザル、使い捨て手袋、ハンドミキサーなど。 ボウルとザルは重ね置きですが、どれも片手で取れるので不便は無し。 それぞれ4サイズありましたが3サイズに減らしました。 ラップは以前は大小2サイズ使っていたけど現在は大だけにしました。 pic.2 フライパン、ラップ類のストック pic.3 水のストック 普段、水と松葉茶しか飲まないので飲料は水のみです。 ↓水は分散備蓄しています。 https://roomclip.jp/photo/0Kd0?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social pic.4 メラミンスポンジ、食器用洗剤、食洗機用洗剤、ウェットシートのストック。 メラミンスポンジ以外は全て無印良品。
sumiko
sumiko
4LDK
Emiさんの実例写真
まだ改善できそうだけど(^^) とりあえず今日はここまで!! キャンドゥの新しいラベルシールを 貼ってみました!! テプラ欲しい(笑) シールはしっかりしてるし、張替えも ベタベタせずきれいにできそう♡ 見やすくなったかな♡
まだ改善できそうだけど(^^) とりあえず今日はここまで!! キャンドゥの新しいラベルシールを 貼ってみました!! テプラ欲しい(笑) シールはしっかりしてるし、張替えも ベタベタせずきれいにできそう♡ 見やすくなったかな♡
Emi
Emi
家族
emiさんの実例写真
少しずつ整理してます。。。 まだまだです… 収納ケースを買って皆さんみたくキレイに収納出来ることを目指してます‼️ 本当収納上手な方を尊敬します✨ そして、見習いたいです!!
少しずつ整理してます。。。 まだまだです… 収納ケースを買って皆さんみたくキレイに収納出来ることを目指してます‼️ 本当収納上手な方を尊敬します✨ そして、見習いたいです!!
emi
emi
家族
ri----saさんの実例写真
ほぼほぼ落ち着きました(*´╰╯`๓)♬ あとは、ピンクのシリコンさいばしのモノトーンを見つける事!
ほぼほぼ落ち着きました(*´╰╯`๓)♬ あとは、ピンクのシリコンさいばしのモノトーンを見つける事!
ri----sa
ri----sa
4LDK | 家族
PokoMAMAさんの実例写真
右側の空間にトレイを置きたくて、ニトリやSeria、ダイソー、キャンドゥを梯子。 理想のトレイが見つからず・・・。 でも、ついに発見! ふと、覗いたイオンで理想的なトップバリューのプラケースが!! とりあえず、あるものだけ買いましたが、厚みや形、色、価格も納得の商品でした! これから色々整理をしたいと思います!
右側の空間にトレイを置きたくて、ニトリやSeria、ダイソー、キャンドゥを梯子。 理想のトレイが見つからず・・・。 でも、ついに発見! ふと、覗いたイオンで理想的なトップバリューのプラケースが!! とりあえず、あるものだけ買いましたが、厚みや形、色、価格も納得の商品でした! これから色々整理をしたいと思います!
PokoMAMA
PokoMAMA
4LDK | 家族
chirococcoさんの実例写真
ようやく整理しました。 古いものを断捨離して並べてみたら、なぜかティースプーンが減ってる謎。 余った小スペースに何を置こうか考え中。
ようやく整理しました。 古いものを断捨離して並べてみたら、なぜかティースプーンが減ってる謎。 余った小スペースに何を置こうか考え中。
chirococco
chirococco
2LDK
Maroさんの実例写真
セカンドハウス滞在中は外食がほとんどなので調理用具などもあまりありませんが、台風などでおこもりすることもあったので、数日食いつなげるだけの保存食は置いています。 無印良品の不織布製仕切りは、適度に柔らかく引出し内でピッタリ収まってくれるので、あちこちで活用しています。
セカンドハウス滞在中は外食がほとんどなので調理用具などもあまりありませんが、台風などでおこもりすることもあったので、数日食いつなげるだけの保存食は置いています。 無印良品の不織布製仕切りは、適度に柔らかく引出し内でピッタリ収まってくれるので、あちこちで活用しています。
Maro
Maro
2LDK
chocopapicoさんの実例写真
整理収納の改善!!がんばりまっす!まずはキッチン収納から!!
整理収納の改善!!がんばりまっす!まずはキッチン収納から!!
chocopapico
chocopapico
3LDK | 家族
usaco.さんの実例写真
荒れていたキッチン収納。 保存容器をいくつか処分して 少しスッキリしました。
荒れていたキッチン収納。 保存容器をいくつか処分して 少しスッキリしました。
usaco.
usaco.
家族
YSさんの実例写真
YS
YS
3LDK | 家族
kojikojiさんの実例写真
ちょっとキッチン整理して、またセリアのタイル柄の食器棚シートを敷いてみたら明るくなりました〜(๑•ᴗ•๑)♡ 上の段のスライドストッカーはオプションでつけたんですが、使い勝手は良いし、収納力抜群でまだまだ収納できます(^-^) まだ、あまり考えて収納してないのでもう少し後改善したいなぁ〜Ψ( 'ω'* )
ちょっとキッチン整理して、またセリアのタイル柄の食器棚シートを敷いてみたら明るくなりました〜(๑•ᴗ•๑)♡ 上の段のスライドストッカーはオプションでつけたんですが、使い勝手は良いし、収納力抜群でまだまだ収納できます(^-^) まだ、あまり考えて収納してないのでもう少し後改善したいなぁ〜Ψ( 'ω'* )
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
kikiさんの実例写真
丁度キッチン収納のイベントが始まったので現在の状況を投稿します 今晩、黒豆の下準備から始まって明日、明後日と2日でお節料理を作りあげるので、片付けは一時中断になりますが 今回の大移動による使い勝手を検証しつつ、お節料理作り頑張ろうと思います💪 ①IH下 狭くて作業スペースがあまりないキッチンなのでフラットなIHがよく作業場になり、ここで飲み物を作るので日に何度も使うコーヒーなんかの飲み物類を入れてみました すぐ隣りの引き出しには先日スプーン🥄を入れたので後ろのレンジで温めて飲み物入れてかき混ぜて冷蔵庫の牛乳入れての一連の動きがこの周辺で完結するようになりました😊 ②①の下の引き出し 次女さんスペース作りました 今はハーブティーのバッグとスープパスタのカップだけですが、カップ麺とかたまにちょい置きになってて今までは居場所なくて都度あっちに置きこっちに置き状態で邪魔で景色も悪かったのが改善されたと思います ③食器洗い機下の引き出し ここは何を入れるのが正解なんだろう? とりあえず食品のストックを入れてますが、浅いしここだけでは収まらないのであっちこっちにストックが点在しているのでイマイチです ④シンク下の引き出し 左の空のケースにはご飯を炊くのに使う鍋が入ります ここにご飯鍋は大正解で、すぐ後ろに炊飯に使うヒーターを置いてるので鍋を出してお米を洗って炊飯してがスムーズになりました シンク背面の水のラインに冷蔵庫を置くのが良いらしいのですが、うちは置けないので冷蔵庫に入れてるお米は取りに行かないといけないのが残念です あと、普段使う包丁🔪は1本なのでそれだけを出して以外はこの引き出しに下げてみました 下げてからまだ一度も使ってないので全く問題ないです😅 でも、年に数回は使うので無くす訳にはいきません 今回の大移動で年一のお節作りくらいでしか使わない道具たちをキッチンから追い出したのですが、明日からその年一のお節作りなので早くも再登場になります😂
丁度キッチン収納のイベントが始まったので現在の状況を投稿します 今晩、黒豆の下準備から始まって明日、明後日と2日でお節料理を作りあげるので、片付けは一時中断になりますが 今回の大移動による使い勝手を検証しつつ、お節料理作り頑張ろうと思います💪 ①IH下 狭くて作業スペースがあまりないキッチンなのでフラットなIHがよく作業場になり、ここで飲み物を作るので日に何度も使うコーヒーなんかの飲み物類を入れてみました すぐ隣りの引き出しには先日スプーン🥄を入れたので後ろのレンジで温めて飲み物入れてかき混ぜて冷蔵庫の牛乳入れての一連の動きがこの周辺で完結するようになりました😊 ②①の下の引き出し 次女さんスペース作りました 今はハーブティーのバッグとスープパスタのカップだけですが、カップ麺とかたまにちょい置きになってて今までは居場所なくて都度あっちに置きこっちに置き状態で邪魔で景色も悪かったのが改善されたと思います ③食器洗い機下の引き出し ここは何を入れるのが正解なんだろう? とりあえず食品のストックを入れてますが、浅いしここだけでは収まらないのであっちこっちにストックが点在しているのでイマイチです ④シンク下の引き出し 左の空のケースにはご飯を炊くのに使う鍋が入ります ここにご飯鍋は大正解で、すぐ後ろに炊飯に使うヒーターを置いてるので鍋を出してお米を洗って炊飯してがスムーズになりました シンク背面の水のラインに冷蔵庫を置くのが良いらしいのですが、うちは置けないので冷蔵庫に入れてるお米は取りに行かないといけないのが残念です あと、普段使う包丁🔪は1本なのでそれだけを出して以外はこの引き出しに下げてみました 下げてからまだ一度も使ってないので全く問題ないです😅 でも、年に数回は使うので無くす訳にはいきません 今回の大移動で年一のお節作りくらいでしか使わない道具たちをキッチンから追い出したのですが、明日からその年一のお節作りなので早くも再登場になります😂
kiki
kiki
家族
もっと見る

キッチン収納整理の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン収納整理

549枚の部屋写真から49枚をセレクト
otomoさんの実例写真
調味料、調理器具はすぐに取り出せるように仕分
調味料、調理器具はすぐに取り出せるように仕分
otomo
otomo
家族
yo_homeさんの実例写真
久しぶりの投稿。 キッチンツールの収納を全出しして掃除、見直しました。
久しぶりの投稿。 キッチンツールの収納を全出しして掃除、見直しました。
yo_home
yo_home
4LDK | 家族
minominoさんの実例写真
家業が落ち着き🎶 少し時間が出来たので、キッチン収納の整理再び…✨ 汚れ防止の新聞紙を卒業して… ちゃんとした、滑り止めがついたヤツにグレードアップしました⤴️ モノの量自体は変わらないですが、収納アイテムを替えたらスッキリしました✨
家業が落ち着き🎶 少し時間が出来たので、キッチン収納の整理再び…✨ 汚れ防止の新聞紙を卒業して… ちゃんとした、滑り止めがついたヤツにグレードアップしました⤴️ モノの量自体は変わらないですが、収納アイテムを替えたらスッキリしました✨
minomino
minomino
家族
sacchiさんの実例写真
入院中にごちゃごちゃになってしまったキッチン引出し内を整理して、少し配置を変えたり収納を見直しました。 あぁ、やっとスッキリした(*’∀’)ノ
入院中にごちゃごちゃになってしまったキッチン引出し内を整理して、少し配置を変えたり収納を見直しました。 あぁ、やっとスッキリした(*’∀’)ノ
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
stellaさんの実例写真
シンク下収納¥3,960
少しずつキッチン収納を整えています。
少しずつキッチン収納を整えています。
stella
stella
3LDK | 家族
Re_さんの実例写真
1月下旬から始めた キッチンと洗面所のお片付けが やっと一区切りしました🙌🏻✨ (↑時間のかかり方💧) 見ていただくには 生活感ありすぎで ごちゃごちゃし過ぎですが💦 整理収納の記録用に 投稿していきたいと思います まずはキッチン コンロ(IH)下の引き出し⑅ ୨୧ *̩̩̥*̩̩̥
1月下旬から始めた キッチンと洗面所のお片付けが やっと一区切りしました🙌🏻✨ (↑時間のかかり方💧) 見ていただくには 生活感ありすぎで ごちゃごちゃし過ぎですが💦 整理収納の記録用に 投稿していきたいと思います まずはキッチン コンロ(IH)下の引き出し⑅ ୨୧ *̩̩̥*̩̩̥
Re_
Re_
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
同じようなpicすみません😅 これで完全体かなー🤔笑
同じようなpicすみません😅 これで完全体かなー🤔笑
miyu
miyu
3LDK | 家族
zenoさんの実例写真
月に一度以下の出番の お好み焼きへら、もんじゃへら、蟹用スプーン等を二軍用のかごにうつして少しスッキリさせました。 全てのアイテムの数が三人家族のわりに多いのですが、食洗機の中に入ることも考え減らしませんでした。 お弁当用のお箸は捨てました。 ここ数年割り箸しか使ってない❗と思ったので。
月に一度以下の出番の お好み焼きへら、もんじゃへら、蟹用スプーン等を二軍用のかごにうつして少しスッキリさせました。 全てのアイテムの数が三人家族のわりに多いのですが、食洗機の中に入ることも考え減らしませんでした。 お弁当用のお箸は捨てました。 ここ数年割り箸しか使ってない❗と思ったので。
zeno
zeno
家族
Shimaさんの実例写真
最初からついてたトレーがあんまり入らなかったので入れ替え!一旦これで完成かな。
最初からついてたトレーがあんまり入らなかったので入れ替え!一旦これで完成かな。
Shima
Shima
G.Mさんの実例写真
おはようございます(uωu*) 今日はキッチンの収納を整理。 知らない間にほこりやいらない物が雑然とあり、ビックリ👀 整理すると分かりやすい🎵気持ちもスッキリ😀
おはようございます(uωu*) 今日はキッチンの収納を整理。 知らない間にほこりやいらない物が雑然とあり、ビックリ👀 整理すると分かりやすい🎵気持ちもスッキリ😀
G.M
G.M
4LDK | 家族
chizuさんの実例写真
リクシルのリシェルSI 〈シンク下一番下の引き出し〉 ゴミ袋やオキシ、クリーナーの買い置き、クロスなどを収納。 手前の空いたとこに何かを入れたい...
リクシルのリシェルSI 〈シンク下一番下の引き出し〉 ゴミ袋やオキシ、クリーナーの買い置き、クロスなどを収納。 手前の空いたとこに何かを入れたい...
chizu
chizu
3LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
キッチン収納✨ 去年、やっと使いやすく整えることができた場所😆3COINSの収納グッズと、観葉植物はlove1017さんのアイディアを取り入れて✨ そこからさらに少し変更を加えて。。。 どんどん自分が使いやすいように、しかもスッキリ変更していこう🎶 他の収納スペースも、皆さんにお見せできることを目標にスッキリ収納目指して頑張ります✌️
キッチン収納✨ 去年、やっと使いやすく整えることができた場所😆3COINSの収納グッズと、観葉植物はlove1017さんのアイディアを取り入れて✨ そこからさらに少し変更を加えて。。。 どんどん自分が使いやすいように、しかもスッキリ変更していこう🎶 他の収納スペースも、皆さんにお見せできることを目標にスッキリ収納目指して頑張ります✌️
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
HOTTACARPETさんの実例写真
キッチン収納を少し整理しました。
キッチン収納を少し整理しました。
HOTTACARPET
HOTTACARPET
4LDK | 家族
mさんの実例写真
無印良品のファイルボックスで仕切ってます♨️ 取り出しやすさ優先で使いやすくしてます🙃
無印良品のファイルボックスで仕切ってます♨️ 取り出しやすさ優先で使いやすくしてます🙃
m
m
4LDK | 家族
yukikoさんの実例写真
今年は 心に余裕があるのか❔❔ 1日1掃除を12月初旬から初めてるよ🧹✨ キッチン引き出しは… 全部出す↓ 掃除する洗う↓ 断捨離↓ 収納し直し その繰り返し😂 いつも面倒くさがってたけど… 全部出す❕が1番効率が良いって 今頃 気づいた( ˊᵕˋ ;)
今年は 心に余裕があるのか❔❔ 1日1掃除を12月初旬から初めてるよ🧹✨ キッチン引き出しは… 全部出す↓ 掃除する洗う↓ 断捨離↓ 収納し直し その繰り返し😂 いつも面倒くさがってたけど… 全部出す❕が1番効率が良いって 今頃 気づいた( ˊᵕˋ ;)
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
〜キッチン収納〜① 以前は収納グッズを多用して整理整頓していましたが、まめに部屋を掃除していても毛や埃がケースに付着して手入れが面倒でした💧 ゴミ処分費用の値上げが予想されるので、子供達に迷惑を掛けないために生前整理+断捨離に励んでいます。 地震対策として、キッチンツールは全て引き出しや棚の中に収納。 デッドスペースを利用した収納は、高齢になると何処に何をしまったか分からなくなると見聞きするので、なるべくシンプルな収納を心掛けています。 pic.1 キッチンペーパー、ラップ類、フリーザーバッグ、ボウル、ザル、使い捨て手袋、ハンドミキサーなど。 ボウルとザルは重ね置きですが、どれも片手で取れるので不便は無し。 それぞれ4サイズありましたが3サイズに減らしました。 ラップは以前は大小2サイズ使っていたけど現在は大だけにしました。 pic.2 フライパン、ラップ類のストック pic.3 水のストック 普段、水と松葉茶しか飲まないので飲料は水のみです。 ↓水は分散備蓄しています。 https://roomclip.jp/photo/0Kd0?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social pic.4 メラミンスポンジ、食器用洗剤、食洗機用洗剤、ウェットシートのストック。 メラミンスポンジ以外は全て無印良品。
〜キッチン収納〜① 以前は収納グッズを多用して整理整頓していましたが、まめに部屋を掃除していても毛や埃がケースに付着して手入れが面倒でした💧 ゴミ処分費用の値上げが予想されるので、子供達に迷惑を掛けないために生前整理+断捨離に励んでいます。 地震対策として、キッチンツールは全て引き出しや棚の中に収納。 デッドスペースを利用した収納は、高齢になると何処に何をしまったか分からなくなると見聞きするので、なるべくシンプルな収納を心掛けています。 pic.1 キッチンペーパー、ラップ類、フリーザーバッグ、ボウル、ザル、使い捨て手袋、ハンドミキサーなど。 ボウルとザルは重ね置きですが、どれも片手で取れるので不便は無し。 それぞれ4サイズありましたが3サイズに減らしました。 ラップは以前は大小2サイズ使っていたけど現在は大だけにしました。 pic.2 フライパン、ラップ類のストック pic.3 水のストック 普段、水と松葉茶しか飲まないので飲料は水のみです。 ↓水は分散備蓄しています。 https://roomclip.jp/photo/0Kd0?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social pic.4 メラミンスポンジ、食器用洗剤、食洗機用洗剤、ウェットシートのストック。 メラミンスポンジ以外は全て無印良品。
sumiko
sumiko
4LDK
Emiさんの実例写真
まだ改善できそうだけど(^^) とりあえず今日はここまで!! キャンドゥの新しいラベルシールを 貼ってみました!! テプラ欲しい(笑) シールはしっかりしてるし、張替えも ベタベタせずきれいにできそう♡ 見やすくなったかな♡
まだ改善できそうだけど(^^) とりあえず今日はここまで!! キャンドゥの新しいラベルシールを 貼ってみました!! テプラ欲しい(笑) シールはしっかりしてるし、張替えも ベタベタせずきれいにできそう♡ 見やすくなったかな♡
Emi
Emi
家族
emiさんの実例写真
少しずつ整理してます。。。 まだまだです… 収納ケースを買って皆さんみたくキレイに収納出来ることを目指してます‼️ 本当収納上手な方を尊敬します✨ そして、見習いたいです!!
少しずつ整理してます。。。 まだまだです… 収納ケースを買って皆さんみたくキレイに収納出来ることを目指してます‼️ 本当収納上手な方を尊敬します✨ そして、見習いたいです!!
emi
emi
家族
ri----saさんの実例写真
ほぼほぼ落ち着きました(*´╰╯`๓)♬ あとは、ピンクのシリコンさいばしのモノトーンを見つける事!
ほぼほぼ落ち着きました(*´╰╯`๓)♬ あとは、ピンクのシリコンさいばしのモノトーンを見つける事!
ri----sa
ri----sa
4LDK | 家族
PokoMAMAさんの実例写真
右側の空間にトレイを置きたくて、ニトリやSeria、ダイソー、キャンドゥを梯子。 理想のトレイが見つからず・・・。 でも、ついに発見! ふと、覗いたイオンで理想的なトップバリューのプラケースが!! とりあえず、あるものだけ買いましたが、厚みや形、色、価格も納得の商品でした! これから色々整理をしたいと思います!
右側の空間にトレイを置きたくて、ニトリやSeria、ダイソー、キャンドゥを梯子。 理想のトレイが見つからず・・・。 でも、ついに発見! ふと、覗いたイオンで理想的なトップバリューのプラケースが!! とりあえず、あるものだけ買いましたが、厚みや形、色、価格も納得の商品でした! これから色々整理をしたいと思います!
PokoMAMA
PokoMAMA
4LDK | 家族
chirococcoさんの実例写真
ようやく整理しました。 古いものを断捨離して並べてみたら、なぜかティースプーンが減ってる謎。 余った小スペースに何を置こうか考え中。
ようやく整理しました。 古いものを断捨離して並べてみたら、なぜかティースプーンが減ってる謎。 余った小スペースに何を置こうか考え中。
chirococco
chirococco
2LDK
Maroさんの実例写真
セカンドハウス滞在中は外食がほとんどなので調理用具などもあまりありませんが、台風などでおこもりすることもあったので、数日食いつなげるだけの保存食は置いています。 無印良品の不織布製仕切りは、適度に柔らかく引出し内でピッタリ収まってくれるので、あちこちで活用しています。
セカンドハウス滞在中は外食がほとんどなので調理用具などもあまりありませんが、台風などでおこもりすることもあったので、数日食いつなげるだけの保存食は置いています。 無印良品の不織布製仕切りは、適度に柔らかく引出し内でピッタリ収まってくれるので、あちこちで活用しています。
Maro
Maro
2LDK
chocopapicoさんの実例写真
整理収納の改善!!がんばりまっす!まずはキッチン収納から!!
整理収納の改善!!がんばりまっす!まずはキッチン収納から!!
chocopapico
chocopapico
3LDK | 家族
usaco.さんの実例写真
荒れていたキッチン収納。 保存容器をいくつか処分して 少しスッキリしました。
荒れていたキッチン収納。 保存容器をいくつか処分して 少しスッキリしました。
usaco.
usaco.
家族
YSさんの実例写真
YS
YS
3LDK | 家族
kojikojiさんの実例写真
ちょっとキッチン整理して、またセリアのタイル柄の食器棚シートを敷いてみたら明るくなりました〜(๑•ᴗ•๑)♡ 上の段のスライドストッカーはオプションでつけたんですが、使い勝手は良いし、収納力抜群でまだまだ収納できます(^-^) まだ、あまり考えて収納してないのでもう少し後改善したいなぁ〜Ψ( 'ω'* )
ちょっとキッチン整理して、またセリアのタイル柄の食器棚シートを敷いてみたら明るくなりました〜(๑•ᴗ•๑)♡ 上の段のスライドストッカーはオプションでつけたんですが、使い勝手は良いし、収納力抜群でまだまだ収納できます(^-^) まだ、あまり考えて収納してないのでもう少し後改善したいなぁ〜Ψ( 'ω'* )
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
kikiさんの実例写真
丁度キッチン収納のイベントが始まったので現在の状況を投稿します 今晩、黒豆の下準備から始まって明日、明後日と2日でお節料理を作りあげるので、片付けは一時中断になりますが 今回の大移動による使い勝手を検証しつつ、お節料理作り頑張ろうと思います💪 ①IH下 狭くて作業スペースがあまりないキッチンなのでフラットなIHがよく作業場になり、ここで飲み物を作るので日に何度も使うコーヒーなんかの飲み物類を入れてみました すぐ隣りの引き出しには先日スプーン🥄を入れたので後ろのレンジで温めて飲み物入れてかき混ぜて冷蔵庫の牛乳入れての一連の動きがこの周辺で完結するようになりました😊 ②①の下の引き出し 次女さんスペース作りました 今はハーブティーのバッグとスープパスタのカップだけですが、カップ麺とかたまにちょい置きになってて今までは居場所なくて都度あっちに置きこっちに置き状態で邪魔で景色も悪かったのが改善されたと思います ③食器洗い機下の引き出し ここは何を入れるのが正解なんだろう? とりあえず食品のストックを入れてますが、浅いしここだけでは収まらないのであっちこっちにストックが点在しているのでイマイチです ④シンク下の引き出し 左の空のケースにはご飯を炊くのに使う鍋が入ります ここにご飯鍋は大正解で、すぐ後ろに炊飯に使うヒーターを置いてるので鍋を出してお米を洗って炊飯してがスムーズになりました シンク背面の水のラインに冷蔵庫を置くのが良いらしいのですが、うちは置けないので冷蔵庫に入れてるお米は取りに行かないといけないのが残念です あと、普段使う包丁🔪は1本なのでそれだけを出して以外はこの引き出しに下げてみました 下げてからまだ一度も使ってないので全く問題ないです😅 でも、年に数回は使うので無くす訳にはいきません 今回の大移動で年一のお節作りくらいでしか使わない道具たちをキッチンから追い出したのですが、明日からその年一のお節作りなので早くも再登場になります😂
丁度キッチン収納のイベントが始まったので現在の状況を投稿します 今晩、黒豆の下準備から始まって明日、明後日と2日でお節料理を作りあげるので、片付けは一時中断になりますが 今回の大移動による使い勝手を検証しつつ、お節料理作り頑張ろうと思います💪 ①IH下 狭くて作業スペースがあまりないキッチンなのでフラットなIHがよく作業場になり、ここで飲み物を作るので日に何度も使うコーヒーなんかの飲み物類を入れてみました すぐ隣りの引き出しには先日スプーン🥄を入れたので後ろのレンジで温めて飲み物入れてかき混ぜて冷蔵庫の牛乳入れての一連の動きがこの周辺で完結するようになりました😊 ②①の下の引き出し 次女さんスペース作りました 今はハーブティーのバッグとスープパスタのカップだけですが、カップ麺とかたまにちょい置きになってて今までは居場所なくて都度あっちに置きこっちに置き状態で邪魔で景色も悪かったのが改善されたと思います ③食器洗い機下の引き出し ここは何を入れるのが正解なんだろう? とりあえず食品のストックを入れてますが、浅いしここだけでは収まらないのであっちこっちにストックが点在しているのでイマイチです ④シンク下の引き出し 左の空のケースにはご飯を炊くのに使う鍋が入ります ここにご飯鍋は大正解で、すぐ後ろに炊飯に使うヒーターを置いてるので鍋を出してお米を洗って炊飯してがスムーズになりました シンク背面の水のラインに冷蔵庫を置くのが良いらしいのですが、うちは置けないので冷蔵庫に入れてるお米は取りに行かないといけないのが残念です あと、普段使う包丁🔪は1本なのでそれだけを出して以外はこの引き出しに下げてみました 下げてからまだ一度も使ってないので全く問題ないです😅 でも、年に数回は使うので無くす訳にはいきません 今回の大移動で年一のお節作りくらいでしか使わない道具たちをキッチンから追い出したのですが、明日からその年一のお節作りなので早くも再登場になります😂
kiki
kiki
家族
もっと見る

キッチン収納整理の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ