じゃがいもの保存方法

1枚の部屋写真から2枚をセレクト
fukuさんの実例写真
もらった大量のじゃがいも(まだまだあります😁)で涼しいうちにポテトサラダつくりました。 本日はマルハニチロさんの魚肉ソーセージときゅうりとじゃがいものシンプル懐かしポテトサラダ🥔です☺
もらった大量のじゃがいも(まだまだあります😁)で涼しいうちにポテトサラダつくりました。 本日はマルハニチロさんの魚肉ソーセージときゅうりとじゃがいものシンプル懐かしポテトサラダ🥔です☺
fuku
fuku
家族
ToReTaRiさんの実例写真
✨チラシの活用✨ 我が家はマンションなので 結構 不動産関係のチラシや 塾関係のチラシが入ります 前は ゴミ箱直行でしたが 過去picにも載せましたが 野菜の保存に使えることを 知ってから 捨てなくなりました 詳しくはこちら⤵️ https://roomclip.jp/photo/zQjp?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑は キュウリのことですが じゃがいもにも使っています じゃがいもは冷蔵保存より 常温保存が向いています 湿気を嫌うので 新聞紙っぽい素材の塾のチラシに 1つずつ包み セリアの 根菜保存袋に入れています (土は湿気を呼ぶので はらい落としましょう) 日に当たると緑化が進むので 冷暗所で保存するといいですよ😉 他にも… ピーラーとか使う時って ゴミ袋の上で作業すると 口が狭いので 袋の中に入らずに こぼれるこぼれる…😒💧 これにイライラするので ここでもチラシの出番🎵 チラシを広げて この上でピーラー作業😁 これでストレス無し✌ 後はこのまま包んで 🍞パン袋の中へでOK🙆 でも🍞パン袋がない日は 重曹を振りかけておくと 臭い対策にいいですよ😉
✨チラシの活用✨ 我が家はマンションなので 結構 不動産関係のチラシや 塾関係のチラシが入ります 前は ゴミ箱直行でしたが 過去picにも載せましたが 野菜の保存に使えることを 知ってから 捨てなくなりました 詳しくはこちら⤵️ https://roomclip.jp/photo/zQjp?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑は キュウリのことですが じゃがいもにも使っています じゃがいもは冷蔵保存より 常温保存が向いています 湿気を嫌うので 新聞紙っぽい素材の塾のチラシに 1つずつ包み セリアの 根菜保存袋に入れています (土は湿気を呼ぶので はらい落としましょう) 日に当たると緑化が進むので 冷暗所で保存するといいですよ😉 他にも… ピーラーとか使う時って ゴミ袋の上で作業すると 口が狭いので 袋の中に入らずに こぼれるこぼれる…😒💧 これにイライラするので ここでもチラシの出番🎵 チラシを広げて この上でピーラー作業😁 これでストレス無し✌ 後はこのまま包んで 🍞パン袋の中へでOK🙆 でも🍞パン袋がない日は 重曹を振りかけておくと 臭い対策にいいですよ😉
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
1件
関連度順
1
1
1/1ページ

関連するタグの写真

関連する記事

きっと役に立つアイデアが満載!砂糖・塩の保存方法実例集
きっと役に立つアイデアが満載!砂糖・塩の保存方法実例集
キッチンで調理のときに必要な砂糖や塩、どのように保存されていますか?お気に入りの容器を使ったり、収納場所を工夫したり…… ユーザーさんの実例から、保存方法を学んでみましょう。インテリアも楽しみながら実用的に保存できるアイデアは、きっと役に立つはずです。
無駄なく食べきるにはコツがある♪保存食の収納方法!
無駄なく食べきるにはコツがある♪保存食の収納方法!
保存食の収納に困ってはいませんか?保存食は頻繁に使わないものもあるので、引き出しや棚にしまいこんだまま、消費期限が切れてしまうこともあるでしょう。この記事では、引き出しや棚をうまく使って保存食を収納している実例をご紹介します。保存食をインテリアとして飾っている実例も、見られますよ。
使いこなして暮らし上手に♪保存容器の選び方&しまい方
使いこなして暮らし上手に♪保存容器の選び方&しまい方
作り置きや残ったおかずの保管など、おうちのごはん作りに保存容器は便利で欠かせないアイテムです。意外と使い勝手が違っていたりもするので、自分に合っている物を見つけたいもの。そこでRoomClipのユーザーさん実例から、保存容器の選び方やしまい方についてまとめてみました。
食材や料理を美味しく快適な状態で保存できる!おすすめの保存容器
食材や料理を美味しく快適な状態で保存できる!おすすめの保存容器
調理の下準備や作り置き、残りおかずの保存など、日々のキッチン作業に欠かせない保存容器。いろいろなタイプがあるので、習慣やシーンに合わせてチョイスして活用したいですよね。そこで今回は、ユーザーさんが愛用しているおすすめ保存容器をご紹介します。それぞれの特徴などをぜひチェックしてみてください。
使い勝手も見た目も納得!素材別・作り置きに便利なおすすめ保存容器
使い勝手も見た目も納得!素材別・作り置きに便利なおすすめ保存容器
忙しい毎日の食事作りに、あると助かるのが、作り置きのおかずです。みなさんは、どんな容器に保存されていますか?使い勝手はもちろん、そのまま食卓に出すこともあるので、見た目にもこだわりたいですよね。今回は作り置きに便利な、ユーザーさんおすすめの保存容器をご紹介します。素材別に見ていきましょう。
3つのタイプ別にチェック!わたしが使いやすい保存容器
3つのタイプ別にチェック!わたしが使いやすい保存容器
料理の作り置きや調味料入れに便利な保存容器。おうちでは、どんなモノを使用されていますか?今回は、ユーザーさんおすすめの使いやすい保存容器をご紹介します。フラットなボックス型、丸型のキャニスター、大容量の縦長タイプの3つに分けてチェックしてみましょう。
家事力が上がる冷凍庫の使い方♪食品の冷凍保存アイデア集
家事力が上がる冷凍庫の使い方♪食品の冷凍保存アイデア集
食品の保存に欠かせない冷凍庫。普段何気なく使っていますが、冷凍方法を工夫することで、食べ物を効率よく保存することができるんです。今回は、ユーザーさんが実践している、目からウロコの冷凍法をご紹介したいと思います。冷凍する前にひと手間加えるだけで、節約・時短・整理整頓など、うれしい効果が期待できますよ。
残量がわかりやすい!保存食を整理収納して管理する方法
残量がわかりやすい!保存食を整理収納して管理する方法
非常時はもちろん、疲れたときや時間がないときに重宝する、保存食。いざ使おうと思ったら、どこにあるかわからなくなってしまった...... なんてことはありませんか。整理収納ができれいればいいですが、なかなかうまくいかないという方もいらっしゃるかもしれません。今回は、保存食の整理収納のアイデアをご紹介します。
無駄をなくしておいしく♪新鮮に食べきる食品保存のコツ
無駄をなくしておいしく♪新鮮に食べきる食品保存のコツ
食事作りは毎日のことですが、栄養を考えて品数をそろえるのは意外と大変です。食材や調味料は、賞味期限内に食べきって無駄をなくすことで、節約にもつながります。ユーザーさんたちは、食品保存にどんな工夫をされているのでしょうか。コツを知って、おいしい献立作りにつなげましょう。暮らしにも余裕が生まれます。
毎日使いたい☆使いやすくて見た目もいい食品保存容器集
毎日使いたい☆使いやすくて見た目もいい食品保存容器集
調理過程で必ず必要になる食品保存容器。食材や調味料をいれたり、調理したものを保存したりと、利用頻度の高い道具です。食品を保存するという単純な用途ですが、各メーカーから素材や機能が工夫されたものが販売されています。情報通のRoomClipのユーザーさんが、どんな保存容器を愛用しているかご紹介します。

じゃがいもの保存方法

1枚の部屋写真から2枚をセレクト
fukuさんの実例写真
もらった大量のじゃがいも(まだまだあります😁)で涼しいうちにポテトサラダつくりました。 本日はマルハニチロさんの魚肉ソーセージときゅうりとじゃがいものシンプル懐かしポテトサラダ🥔です☺
もらった大量のじゃがいも(まだまだあります😁)で涼しいうちにポテトサラダつくりました。 本日はマルハニチロさんの魚肉ソーセージときゅうりとじゃがいものシンプル懐かしポテトサラダ🥔です☺
fuku
fuku
家族
ToReTaRiさんの実例写真
✨チラシの活用✨ 我が家はマンションなので 結構 不動産関係のチラシや 塾関係のチラシが入ります 前は ゴミ箱直行でしたが 過去picにも載せましたが 野菜の保存に使えることを 知ってから 捨てなくなりました 詳しくはこちら⤵️ https://roomclip.jp/photo/zQjp?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑は キュウリのことですが じゃがいもにも使っています じゃがいもは冷蔵保存より 常温保存が向いています 湿気を嫌うので 新聞紙っぽい素材の塾のチラシに 1つずつ包み セリアの 根菜保存袋に入れています (土は湿気を呼ぶので はらい落としましょう) 日に当たると緑化が進むので 冷暗所で保存するといいですよ😉 他にも… ピーラーとか使う時って ゴミ袋の上で作業すると 口が狭いので 袋の中に入らずに こぼれるこぼれる…😒💧 これにイライラするので ここでもチラシの出番🎵 チラシを広げて この上でピーラー作業😁 これでストレス無し✌ 後はこのまま包んで 🍞パン袋の中へでOK🙆 でも🍞パン袋がない日は 重曹を振りかけておくと 臭い対策にいいですよ😉
✨チラシの活用✨ 我が家はマンションなので 結構 不動産関係のチラシや 塾関係のチラシが入ります 前は ゴミ箱直行でしたが 過去picにも載せましたが 野菜の保存に使えることを 知ってから 捨てなくなりました 詳しくはこちら⤵️ https://roomclip.jp/photo/zQjp?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑は キュウリのことですが じゃがいもにも使っています じゃがいもは冷蔵保存より 常温保存が向いています 湿気を嫌うので 新聞紙っぽい素材の塾のチラシに 1つずつ包み セリアの 根菜保存袋に入れています (土は湿気を呼ぶので はらい落としましょう) 日に当たると緑化が進むので 冷暗所で保存するといいですよ😉 他にも… ピーラーとか使う時って ゴミ袋の上で作業すると 口が狭いので 袋の中に入らずに こぼれるこぼれる…😒💧 これにイライラするので ここでもチラシの出番🎵 チラシを広げて この上でピーラー作業😁 これでストレス無し✌ 後はこのまま包んで 🍞パン袋の中へでOK🙆 でも🍞パン袋がない日は 重曹を振りかけておくと 臭い対策にいいですよ😉
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
1件
関連度順
1
1
1/1ページ

関連するタグの写真

関連する記事

きっと役に立つアイデアが満載!砂糖・塩の保存方法実例集
きっと役に立つアイデアが満載!砂糖・塩の保存方法実例集
キッチンで調理のときに必要な砂糖や塩、どのように保存されていますか?お気に入りの容器を使ったり、収納場所を工夫したり…… ユーザーさんの実例から、保存方法を学んでみましょう。インテリアも楽しみながら実用的に保存できるアイデアは、きっと役に立つはずです。
無駄なく食べきるにはコツがある♪保存食の収納方法!
無駄なく食べきるにはコツがある♪保存食の収納方法!
保存食の収納に困ってはいませんか?保存食は頻繁に使わないものもあるので、引き出しや棚にしまいこんだまま、消費期限が切れてしまうこともあるでしょう。この記事では、引き出しや棚をうまく使って保存食を収納している実例をご紹介します。保存食をインテリアとして飾っている実例も、見られますよ。
使いこなして暮らし上手に♪保存容器の選び方&しまい方
使いこなして暮らし上手に♪保存容器の選び方&しまい方
作り置きや残ったおかずの保管など、おうちのごはん作りに保存容器は便利で欠かせないアイテムです。意外と使い勝手が違っていたりもするので、自分に合っている物を見つけたいもの。そこでRoomClipのユーザーさん実例から、保存容器の選び方やしまい方についてまとめてみました。
食材や料理を美味しく快適な状態で保存できる!おすすめの保存容器
食材や料理を美味しく快適な状態で保存できる!おすすめの保存容器
調理の下準備や作り置き、残りおかずの保存など、日々のキッチン作業に欠かせない保存容器。いろいろなタイプがあるので、習慣やシーンに合わせてチョイスして活用したいですよね。そこで今回は、ユーザーさんが愛用しているおすすめ保存容器をご紹介します。それぞれの特徴などをぜひチェックしてみてください。
使い勝手も見た目も納得!素材別・作り置きに便利なおすすめ保存容器
使い勝手も見た目も納得!素材別・作り置きに便利なおすすめ保存容器
忙しい毎日の食事作りに、あると助かるのが、作り置きのおかずです。みなさんは、どんな容器に保存されていますか?使い勝手はもちろん、そのまま食卓に出すこともあるので、見た目にもこだわりたいですよね。今回は作り置きに便利な、ユーザーさんおすすめの保存容器をご紹介します。素材別に見ていきましょう。
3つのタイプ別にチェック!わたしが使いやすい保存容器
3つのタイプ別にチェック!わたしが使いやすい保存容器
料理の作り置きや調味料入れに便利な保存容器。おうちでは、どんなモノを使用されていますか?今回は、ユーザーさんおすすめの使いやすい保存容器をご紹介します。フラットなボックス型、丸型のキャニスター、大容量の縦長タイプの3つに分けてチェックしてみましょう。
家事力が上がる冷凍庫の使い方♪食品の冷凍保存アイデア集
家事力が上がる冷凍庫の使い方♪食品の冷凍保存アイデア集
食品の保存に欠かせない冷凍庫。普段何気なく使っていますが、冷凍方法を工夫することで、食べ物を効率よく保存することができるんです。今回は、ユーザーさんが実践している、目からウロコの冷凍法をご紹介したいと思います。冷凍する前にひと手間加えるだけで、節約・時短・整理整頓など、うれしい効果が期待できますよ。
残量がわかりやすい!保存食を整理収納して管理する方法
残量がわかりやすい!保存食を整理収納して管理する方法
非常時はもちろん、疲れたときや時間がないときに重宝する、保存食。いざ使おうと思ったら、どこにあるかわからなくなってしまった...... なんてことはありませんか。整理収納ができれいればいいですが、なかなかうまくいかないという方もいらっしゃるかもしれません。今回は、保存食の整理収納のアイデアをご紹介します。
無駄をなくしておいしく♪新鮮に食べきる食品保存のコツ
無駄をなくしておいしく♪新鮮に食べきる食品保存のコツ
食事作りは毎日のことですが、栄養を考えて品数をそろえるのは意外と大変です。食材や調味料は、賞味期限内に食べきって無駄をなくすことで、節約にもつながります。ユーザーさんたちは、食品保存にどんな工夫をされているのでしょうか。コツを知って、おいしい献立作りにつなげましょう。暮らしにも余裕が生まれます。
毎日使いたい☆使いやすくて見た目もいい食品保存容器集
毎日使いたい☆使いやすくて見た目もいい食品保存容器集
調理過程で必ず必要になる食品保存容器。食材や調味料をいれたり、調理したものを保存したりと、利用頻度の高い道具です。食品を保存するという単純な用途ですが、各メーカーから素材や機能が工夫されたものが販売されています。情報通のRoomClipのユーザーさんが、どんな保存容器を愛用しているかご紹介します。