リビングに続く

2,782枚の部屋写真から48枚をセレクト
Anthuriumさんの実例写真
実は、ソファーの奥にもう一つ部屋があって、そこを子供部屋にしています。 子供部屋には、縦3×横5=合計15マスの巨大スタッキングシェルフがあります。 「スッキリしてますね!」 と言って頂けることの多い我が家ですが、それはこの大きめ収納のおかげが大きいと思います💡 収納を整える上で、気を付けているポイントを書いてみたいと思います📝 ❶収納用品を揃える 上段の白のラインがかなりスッキリ見せてくれています✨✨ 白の収納ケースは、無印良品ではなく、ニトリのソフトNインボックスハーフです。旧宅で使ってたものがサイズが合ったので、そのまま使っています👍🏻 ̖́-
 ❷物の住所を決めて、シールで記しておく 収納用品を揃えているので、シールを貼ってないと分からなくなっちゃいます💦 シールを貼って、家族の誰にでも分かるようにします! ①に引き続きかなり月並みですが、これもかなり重要です⚠️シールを作ることで、思考もまとまりますよ☝️ シール作成にはピータッチキューブが大活躍🎉もはや一家に一台ピータッチキューブです😆 ❸〝なんでもBOX〟を作る。 物の住所を決めていても、これどこにいれたらいいの?っていう物って絶対出てきますよね😅それを入れるための〝なんでもBOX〟は必須です☝️ 👧  〇〇どこいった? 母  〝なんでもBOX〟に入れたよー! この会話が週に1回は繰り広げられます😂 ❹100均の白ファイルの活用 無印良品のスタンドファイルボックスも愛用しているのですが、使用頻度の高いものをこちらに入れてしまうと出し入れがちょっと億劫… よく手に取るものは、100均のファイルに入れて管理します。  ファイルの色がバラバラだと視覚的にゴチャつくので、ファイルは白で統一! ファイルの背面にシールを貼っていたら、十分わかります👍🏻 ̖́- ファイルⒶ とファイルⒷ を使用しています。 ファイルⒶ は、普通の上から入れるタイプ 。学校関係の書類などを兄妹で分けて管理しています。 ファイルⒷは、挟み込むタイプ。 お名前シールやお兄ちゃんが小学校から持ち帰る宿題プリントなど、子供自身が管理するものは出し入れしやすいこちらを使っています。 両方とも100円ショップWattsで買いました。 ┈┈┈┈┈┈┈┈ ୨୧ ┈┈┈┈┈┈┈┈ 子供部屋のスタッキングシェルフは、子供たちが毎日使っているので、いつもこの状態をキープしている訳ではありません⚠️😝 娘の遊びのブームに合わせて、一マスにシルバニアファミリーの家が置かれたり、リカちゃんのベットが置かれたりします。収納はこうでないと!!と決めつけると、親も子供も疲れてしまうので、ほどほどに収納できたらまぁいいかと思っています😂 ̖́-
実は、ソファーの奥にもう一つ部屋があって、そこを子供部屋にしています。 子供部屋には、縦3×横5=合計15マスの巨大スタッキングシェルフがあります。 「スッキリしてますね!」 と言って頂けることの多い我が家ですが、それはこの大きめ収納のおかげが大きいと思います💡 収納を整える上で、気を付けているポイントを書いてみたいと思います📝 ❶収納用品を揃える 上段の白のラインがかなりスッキリ見せてくれています✨✨ 白の収納ケースは、無印良品ではなく、ニトリのソフトNインボックスハーフです。旧宅で使ってたものがサイズが合ったので、そのまま使っています👍🏻 ̖́-
 ❷物の住所を決めて、シールで記しておく 収納用品を揃えているので、シールを貼ってないと分からなくなっちゃいます💦 シールを貼って、家族の誰にでも分かるようにします! ①に引き続きかなり月並みですが、これもかなり重要です⚠️シールを作ることで、思考もまとまりますよ☝️ シール作成にはピータッチキューブが大活躍🎉もはや一家に一台ピータッチキューブです😆 ❸〝なんでもBOX〟を作る。 物の住所を決めていても、これどこにいれたらいいの?っていう物って絶対出てきますよね😅それを入れるための〝なんでもBOX〟は必須です☝️ 👧  〇〇どこいった? 母  〝なんでもBOX〟に入れたよー! この会話が週に1回は繰り広げられます😂 ❹100均の白ファイルの活用 無印良品のスタンドファイルボックスも愛用しているのですが、使用頻度の高いものをこちらに入れてしまうと出し入れがちょっと億劫… よく手に取るものは、100均のファイルに入れて管理します。  ファイルの色がバラバラだと視覚的にゴチャつくので、ファイルは白で統一! ファイルの背面にシールを貼っていたら、十分わかります👍🏻 ̖́- ファイルⒶ とファイルⒷ を使用しています。 ファイルⒶ は、普通の上から入れるタイプ 。学校関係の書類などを兄妹で分けて管理しています。 ファイルⒷは、挟み込むタイプ。 お名前シールやお兄ちゃんが小学校から持ち帰る宿題プリントなど、子供自身が管理するものは出し入れしやすいこちらを使っています。 両方とも100円ショップWattsで買いました。 ┈┈┈┈┈┈┈┈ ୨୧ ┈┈┈┈┈┈┈┈ 子供部屋のスタッキングシェルフは、子供たちが毎日使っているので、いつもこの状態をキープしている訳ではありません⚠️😝 娘の遊びのブームに合わせて、一マスにシルバニアファミリーの家が置かれたり、リカちゃんのベットが置かれたりします。収納はこうでないと!!と決めつけると、親も子供も疲れてしまうので、ほどほどに収納できたらまぁいいかと思っています😂 ̖́-
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
Sayuriさんの実例写真
リビング続きの和室♡ 左側壁に引き込みドアが隠れるようにしました。一階は広く見えるように建て具は全て白で統一してあります♩
リビング続きの和室♡ 左側壁に引き込みドアが隠れるようにしました。一階は広く見えるように建て具は全て白で統一してあります♩
Sayuri
Sayuri
4LDK | 家族
fuu30haruさんの実例写真
リビングからの眺め✨ 室内窓で空間を仕切った先にデスクコーナー🍀 その先にキッチンがあります☺️
リビングからの眺め✨ 室内窓で空間を仕切った先にデスクコーナー🍀 その先にキッチンがあります☺️
fuu30haru
fuu30haru
4LDK | 家族
chumiさんの実例写真
上から撮影! リビングから続くウッドデッキが好き(^^)
上から撮影! リビングから続くウッドデッキが好き(^^)
chumi
chumi
3LDK | 家族
yuusさんの実例写真
和室&リビング。 ふすまを外して広く使っています(﹡´◡`﹡ )
和室&リビング。 ふすまを外して広く使っています(﹡´◡`﹡ )
yuus
yuus
3LDK | 家族
kaedehomeさんの実例写真
外に見える楓の木が寂しい 春が待ち遠しいです🌱
外に見える楓の木が寂しい 春が待ち遠しいです🌱
kaedehome
kaedehome
4LDK | 家族
tsumutsumu1223さんの実例写真
玄関から戸を開けると自分のお気に入りの空間がある幸せ。
玄関から戸を開けると自分のお気に入りの空間がある幸せ。
tsumutsumu1223
tsumutsumu1223
sakiさんの実例写真
昨日夜 寝る前に📸 最近の我が家でございま~す😇
昨日夜 寝る前に📸 最近の我が家でございま~す😇
saki
saki
4LDK | 家族
pandaさんの実例写真
間接照明のイベントに参加します。 階段の下と上にLEDライトの間接照明があります。 手前にはスポットライトがあるけど、こちら側からは見えません。代わりに今流行りのセリアのライトぶら下げたのが見えます♡ 今日はアウトレットとイオンに行って最後のお休みを満喫してきました(*´∀`*) 遠出したのに何も報酬がないのが残念だけど、子供たちの服が買えたので良かったかな♪ もう歩き疲れて帰ったらバタンキューですな(^_^*)
間接照明のイベントに参加します。 階段の下と上にLEDライトの間接照明があります。 手前にはスポットライトがあるけど、こちら側からは見えません。代わりに今流行りのセリアのライトぶら下げたのが見えます♡ 今日はアウトレットとイオンに行って最後のお休みを満喫してきました(*´∀`*) 遠出したのに何も報酬がないのが残念だけど、子供たちの服が買えたので良かったかな♪ もう歩き疲れて帰ったらバタンキューですな(^_^*)
panda
panda
家族
FF001さんの実例写真
我が家は南北に細長い建売住宅です🏡 北からキッチン→ダイニング→リビング→和室と並んでいるので、1番陽当りがいいのは和室です(写真には写ってないですが😁) でも和室は夜になるとお布団を敷くわたしの寝室なので、せっかくの陽当りがもったいない〜🤣
我が家は南北に細長い建売住宅です🏡 北からキッチン→ダイニング→リビング→和室と並んでいるので、1番陽当りがいいのは和室です(写真には写ってないですが😁) でも和室は夜になるとお布団を敷くわたしの寝室なので、せっかくの陽当りがもったいない〜🤣
FF001
FF001
家族
shunasoraさんの実例写真
リビングから続く階段 冬寒くなる前に主人にDIYしてもらいました この壁とカーテンたちがあるとないとでは全然暖かさが違った…
リビングから続く階段 冬寒くなる前に主人にDIYしてもらいました この壁とカーテンたちがあるとないとでは全然暖かさが違った…
shunasora
shunasora
4LDK | 家族
shakuyakukanzoさんの実例写真
shakuyakukanzo
shakuyakukanzo
家族
sachieyさんの実例写真
またまたリノベのビフォーアフターです 玄関ホールからリビングに続く扉と壁を玄関ホール取り払いました 玄関の吹き抜けからリビングを見下ろすとこんな感じです 2枚目がリノベ前 1枚目と同じく吹き抜けから見下ろして撮影 照明器具は付け替えましたが位置はほぼ一緒です リビング丸見え👀✨ 嫌な人はとことん嫌な間取りと思うので中古で売りに出したら売れにくい物件かも😅 でもこの先も長く住むつもりなので 好きなように変えちゃいました😆💛
またまたリノベのビフォーアフターです 玄関ホールからリビングに続く扉と壁を玄関ホール取り払いました 玄関の吹き抜けからリビングを見下ろすとこんな感じです 2枚目がリノベ前 1枚目と同じく吹き抜けから見下ろして撮影 照明器具は付け替えましたが位置はほぼ一緒です リビング丸見え👀✨ 嫌な人はとことん嫌な間取りと思うので中古で売りに出したら売れにくい物件かも😅 でもこの先も長く住むつもりなので 好きなように変えちゃいました😆💛
sachiey
sachiey
4LDK | 家族
s-na3さんの実例写真
リノベーションして、少し広くなった明るいリビング。 リビングから続くダイニング、小上がり和室、どこでもまったりできます☺︎
リノベーションして、少し広くなった明るいリビング。 リビングから続くダイニング、小上がり和室、どこでもまったりできます☺︎
s-na3
s-na3
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
続きになります(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 素敵な和室を思わせる眺めはリビングから 続く『ラシッサDフロアクルミF』(新柄)の フロアにアクセント畳を敷いた空間です☺ このアクセント畳がまたお洒落で カラーバリエーションがある中 グレージュというお色味だそうです´- すぐにリフォームを検討はしていない ながら見た目も和み系でお洒落にみえ こちらなら我が家でもすぐに取り入れ られそうな素敵な一角 畳は2枚1セットで購入が出来るそうです 和紙を原料としコーティングした肌に やさしい素材の畳で丈夫・防汚加工まで✨ そして左端に見える可動間仕切り引き戸 ➩こちらは採光も取り入れられるアクリル パネルで作られていて床に敷居もなく ほぼフラットなかたちでした! この引き戸もとっても素敵で我が家に 取り入れられたらな~なんて気になった 建具でした🥰
続きになります(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 素敵な和室を思わせる眺めはリビングから 続く『ラシッサDフロアクルミF』(新柄)の フロアにアクセント畳を敷いた空間です☺ このアクセント畳がまたお洒落で カラーバリエーションがある中 グレージュというお色味だそうです´- すぐにリフォームを検討はしていない ながら見た目も和み系でお洒落にみえ こちらなら我が家でもすぐに取り入れ られそうな素敵な一角 畳は2枚1セットで購入が出来るそうです 和紙を原料としコーティングした肌に やさしい素材の畳で丈夫・防汚加工まで✨ そして左端に見える可動間仕切り引き戸 ➩こちらは採光も取り入れられるアクリル パネルで作られていて床に敷居もなく ほぼフラットなかたちでした! この引き戸もとっても素敵で我が家に 取り入れられたらな~なんて気になった 建具でした🥰
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
Chico.さんの実例写真
モニター投稿④ リビングから見たテラス席✩.*˚ いままでは キャンプで使っているテーブルと椅子をその都度食べる時にウッドデッキに出していましたが、 これからはさっといつでも外で食べたりしたい時に出られるのがとても嬉しいです´ ³`°) ♬︎*.:* モニターに当選させていただき、 本当にありがとうございます。 カーテンを開けると リビングからテラス席が覗いて リビングが広く感じられます。 いつも「いいね」してくださってる方々、本当にありがとうございます。 参考にしていただけると 幸いです(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾✩.*˚
モニター投稿④ リビングから見たテラス席✩.*˚ いままでは キャンプで使っているテーブルと椅子をその都度食べる時にウッドデッキに出していましたが、 これからはさっといつでも外で食べたりしたい時に出られるのがとても嬉しいです´ ³`°) ♬︎*.:* モニターに当選させていただき、 本当にありがとうございます。 カーテンを開けると リビングからテラス席が覗いて リビングが広く感じられます。 いつも「いいね」してくださってる方々、本当にありがとうございます。 参考にしていただけると 幸いです(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾✩.*˚
Chico.
Chico.
家族
R.Y.Tさんの実例写真
連続ですいません。 カメラマーク消しに キッチンとキッチン横の階段を上がった場所を。 まな板をシンク上に立てかけていましたが掃除をする時邪魔になっていたので引き出しにしまいました。
連続ですいません。 カメラマーク消しに キッチンとキッチン横の階段を上がった場所を。 まな板をシンク上に立てかけていましたが掃除をする時邪魔になっていたので引き出しにしまいました。
R.Y.T
R.Y.T
家族
hiromimimiさんの実例写真
昨夜の投稿、夜のリビングに続き昼間バージョン🌱
昨夜の投稿、夜のリビングに続き昼間バージョン🌱
hiromimimi
hiromimimi
4LDK | 家族
chachaさんの実例写真
築30年の実家を2年前にリフォームした際 、室内ドアは全て LIXIL にしました。 玄関からリビングへ続くこのドアはラシッサです。取っ手はたくさんの色や素材がある中から黒のアイアンを選びました。開口部は格子付きのチェッカーガラスです。ガラスの部分が多いので玄関からも 室内からも部屋が明るくなり気に入っています 。
築30年の実家を2年前にリフォームした際 、室内ドアは全て LIXIL にしました。 玄関からリビングへ続くこのドアはラシッサです。取っ手はたくさんの色や素材がある中から黒のアイアンを選びました。開口部は格子付きのチェッカーガラスです。ガラスの部分が多いので玄関からも 室内からも部屋が明るくなり気に入っています 。
chacha
chacha
家族
yuy80さんの実例写真
⚜️縦長の部屋イベント参加⚜️ キッチンからのpicを撮ってみました📸 キッチン→ダイニング→リビングのレイアウト
⚜️縦長の部屋イベント参加⚜️ キッチンからのpicを撮ってみました📸 キッチン→ダイニング→リビングのレイアウト
yuy80
yuy80
家族
k__t.hさんの実例写真
k__t.h
k__t.h
家族
echaさんの実例写真
リビングドアを開けたときの全体図です。
リビングドアを開けたときの全体図です。
echa
echa
家族
pannaさんの実例写真
panna
panna
3LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
パソコンスペース。 窓がないので黄色のアクセントクロスで明るく。 リビングやダイニングからごちゃごちゃが見えないのが一番気に入ってます。
パソコンスペース。 窓がないので黄色のアクセントクロスで明るく。 リビングやダイニングからごちゃごちゃが見えないのが一番気に入ってます。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
Megumi9622さんの実例写真
階段の板もダイケンのハピアフロアのオーク柄です。
階段の板もダイケンのハピアフロアのオーク柄です。
Megumi9622
Megumi9622
家族
hiroさんの実例写真
今日は朝から頑張ったー!✨ なんだか眠くなってきました( 〃▽〃) よい週末を
今日は朝から頑張ったー!✨ なんだか眠くなってきました( 〃▽〃) よい週末を
hiro
hiro
家族
もっと見る

リビングに続くが気になるあなたにおすすめ

リビングに続くの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リビングに続く

2,782枚の部屋写真から48枚をセレクト
Anthuriumさんの実例写真
実は、ソファーの奥にもう一つ部屋があって、そこを子供部屋にしています。 子供部屋には、縦3×横5=合計15マスの巨大スタッキングシェルフがあります。 「スッキリしてますね!」 と言って頂けることの多い我が家ですが、それはこの大きめ収納のおかげが大きいと思います💡 収納を整える上で、気を付けているポイントを書いてみたいと思います📝 ❶収納用品を揃える 上段の白のラインがかなりスッキリ見せてくれています✨✨ 白の収納ケースは、無印良品ではなく、ニトリのソフトNインボックスハーフです。旧宅で使ってたものがサイズが合ったので、そのまま使っています👍🏻 ̖́-
 ❷物の住所を決めて、シールで記しておく 収納用品を揃えているので、シールを貼ってないと分からなくなっちゃいます💦 シールを貼って、家族の誰にでも分かるようにします! ①に引き続きかなり月並みですが、これもかなり重要です⚠️シールを作ることで、思考もまとまりますよ☝️ シール作成にはピータッチキューブが大活躍🎉もはや一家に一台ピータッチキューブです😆 ❸〝なんでもBOX〟を作る。 物の住所を決めていても、これどこにいれたらいいの?っていう物って絶対出てきますよね😅それを入れるための〝なんでもBOX〟は必須です☝️ 👧  〇〇どこいった? 母  〝なんでもBOX〟に入れたよー! この会話が週に1回は繰り広げられます😂 ❹100均の白ファイルの活用 無印良品のスタンドファイルボックスも愛用しているのですが、使用頻度の高いものをこちらに入れてしまうと出し入れがちょっと億劫… よく手に取るものは、100均のファイルに入れて管理します。  ファイルの色がバラバラだと視覚的にゴチャつくので、ファイルは白で統一! ファイルの背面にシールを貼っていたら、十分わかります👍🏻 ̖́- ファイルⒶ とファイルⒷ を使用しています。 ファイルⒶ は、普通の上から入れるタイプ 。学校関係の書類などを兄妹で分けて管理しています。 ファイルⒷは、挟み込むタイプ。 お名前シールやお兄ちゃんが小学校から持ち帰る宿題プリントなど、子供自身が管理するものは出し入れしやすいこちらを使っています。 両方とも100円ショップWattsで買いました。 ┈┈┈┈┈┈┈┈ ୨୧ ┈┈┈┈┈┈┈┈ 子供部屋のスタッキングシェルフは、子供たちが毎日使っているので、いつもこの状態をキープしている訳ではありません⚠️😝 娘の遊びのブームに合わせて、一マスにシルバニアファミリーの家が置かれたり、リカちゃんのベットが置かれたりします。収納はこうでないと!!と決めつけると、親も子供も疲れてしまうので、ほどほどに収納できたらまぁいいかと思っています😂 ̖́-
実は、ソファーの奥にもう一つ部屋があって、そこを子供部屋にしています。 子供部屋には、縦3×横5=合計15マスの巨大スタッキングシェルフがあります。 「スッキリしてますね!」 と言って頂けることの多い我が家ですが、それはこの大きめ収納のおかげが大きいと思います💡 収納を整える上で、気を付けているポイントを書いてみたいと思います📝 ❶収納用品を揃える 上段の白のラインがかなりスッキリ見せてくれています✨✨ 白の収納ケースは、無印良品ではなく、ニトリのソフトNインボックスハーフです。旧宅で使ってたものがサイズが合ったので、そのまま使っています👍🏻 ̖́-
 ❷物の住所を決めて、シールで記しておく 収納用品を揃えているので、シールを貼ってないと分からなくなっちゃいます💦 シールを貼って、家族の誰にでも分かるようにします! ①に引き続きかなり月並みですが、これもかなり重要です⚠️シールを作ることで、思考もまとまりますよ☝️ シール作成にはピータッチキューブが大活躍🎉もはや一家に一台ピータッチキューブです😆 ❸〝なんでもBOX〟を作る。 物の住所を決めていても、これどこにいれたらいいの?っていう物って絶対出てきますよね😅それを入れるための〝なんでもBOX〟は必須です☝️ 👧  〇〇どこいった? 母  〝なんでもBOX〟に入れたよー! この会話が週に1回は繰り広げられます😂 ❹100均の白ファイルの活用 無印良品のスタンドファイルボックスも愛用しているのですが、使用頻度の高いものをこちらに入れてしまうと出し入れがちょっと億劫… よく手に取るものは、100均のファイルに入れて管理します。  ファイルの色がバラバラだと視覚的にゴチャつくので、ファイルは白で統一! ファイルの背面にシールを貼っていたら、十分わかります👍🏻 ̖́- ファイルⒶ とファイルⒷ を使用しています。 ファイルⒶ は、普通の上から入れるタイプ 。学校関係の書類などを兄妹で分けて管理しています。 ファイルⒷは、挟み込むタイプ。 お名前シールやお兄ちゃんが小学校から持ち帰る宿題プリントなど、子供自身が管理するものは出し入れしやすいこちらを使っています。 両方とも100円ショップWattsで買いました。 ┈┈┈┈┈┈┈┈ ୨୧ ┈┈┈┈┈┈┈┈ 子供部屋のスタッキングシェルフは、子供たちが毎日使っているので、いつもこの状態をキープしている訳ではありません⚠️😝 娘の遊びのブームに合わせて、一マスにシルバニアファミリーの家が置かれたり、リカちゃんのベットが置かれたりします。収納はこうでないと!!と決めつけると、親も子供も疲れてしまうので、ほどほどに収納できたらまぁいいかと思っています😂 ̖́-
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
Sayuriさんの実例写真
リビング続きの和室♡ 左側壁に引き込みドアが隠れるようにしました。一階は広く見えるように建て具は全て白で統一してあります♩
リビング続きの和室♡ 左側壁に引き込みドアが隠れるようにしました。一階は広く見えるように建て具は全て白で統一してあります♩
Sayuri
Sayuri
4LDK | 家族
fuu30haruさんの実例写真
リビングからの眺め✨ 室内窓で空間を仕切った先にデスクコーナー🍀 その先にキッチンがあります☺️
リビングからの眺め✨ 室内窓で空間を仕切った先にデスクコーナー🍀 その先にキッチンがあります☺️
fuu30haru
fuu30haru
4LDK | 家族
chumiさんの実例写真
上から撮影! リビングから続くウッドデッキが好き(^^)
上から撮影! リビングから続くウッドデッキが好き(^^)
chumi
chumi
3LDK | 家族
yuusさんの実例写真
和室&リビング。 ふすまを外して広く使っています(﹡´◡`﹡ )
和室&リビング。 ふすまを外して広く使っています(﹡´◡`﹡ )
yuus
yuus
3LDK | 家族
kaedehomeさんの実例写真
外に見える楓の木が寂しい 春が待ち遠しいです🌱
外に見える楓の木が寂しい 春が待ち遠しいです🌱
kaedehome
kaedehome
4LDK | 家族
tsumutsumu1223さんの実例写真
玄関から戸を開けると自分のお気に入りの空間がある幸せ。
玄関から戸を開けると自分のお気に入りの空間がある幸せ。
tsumutsumu1223
tsumutsumu1223
sakiさんの実例写真
昨日夜 寝る前に📸 最近の我が家でございま~す😇
昨日夜 寝る前に📸 最近の我が家でございま~す😇
saki
saki
4LDK | 家族
pandaさんの実例写真
間接照明のイベントに参加します。 階段の下と上にLEDライトの間接照明があります。 手前にはスポットライトがあるけど、こちら側からは見えません。代わりに今流行りのセリアのライトぶら下げたのが見えます♡ 今日はアウトレットとイオンに行って最後のお休みを満喫してきました(*´∀`*) 遠出したのに何も報酬がないのが残念だけど、子供たちの服が買えたので良かったかな♪ もう歩き疲れて帰ったらバタンキューですな(^_^*)
間接照明のイベントに参加します。 階段の下と上にLEDライトの間接照明があります。 手前にはスポットライトがあるけど、こちら側からは見えません。代わりに今流行りのセリアのライトぶら下げたのが見えます♡ 今日はアウトレットとイオンに行って最後のお休みを満喫してきました(*´∀`*) 遠出したのに何も報酬がないのが残念だけど、子供たちの服が買えたので良かったかな♪ もう歩き疲れて帰ったらバタンキューですな(^_^*)
panda
panda
家族
FF001さんの実例写真
我が家は南北に細長い建売住宅です🏡 北からキッチン→ダイニング→リビング→和室と並んでいるので、1番陽当りがいいのは和室です(写真には写ってないですが😁) でも和室は夜になるとお布団を敷くわたしの寝室なので、せっかくの陽当りがもったいない〜🤣
我が家は南北に細長い建売住宅です🏡 北からキッチン→ダイニング→リビング→和室と並んでいるので、1番陽当りがいいのは和室です(写真には写ってないですが😁) でも和室は夜になるとお布団を敷くわたしの寝室なので、せっかくの陽当りがもったいない〜🤣
FF001
FF001
家族
shunasoraさんの実例写真
リビングから続く階段 冬寒くなる前に主人にDIYしてもらいました この壁とカーテンたちがあるとないとでは全然暖かさが違った…
リビングから続く階段 冬寒くなる前に主人にDIYしてもらいました この壁とカーテンたちがあるとないとでは全然暖かさが違った…
shunasora
shunasora
4LDK | 家族
shakuyakukanzoさんの実例写真
shakuyakukanzo
shakuyakukanzo
家族
sachieyさんの実例写真
またまたリノベのビフォーアフターです 玄関ホールからリビングに続く扉と壁を玄関ホール取り払いました 玄関の吹き抜けからリビングを見下ろすとこんな感じです 2枚目がリノベ前 1枚目と同じく吹き抜けから見下ろして撮影 照明器具は付け替えましたが位置はほぼ一緒です リビング丸見え👀✨ 嫌な人はとことん嫌な間取りと思うので中古で売りに出したら売れにくい物件かも😅 でもこの先も長く住むつもりなので 好きなように変えちゃいました😆💛
またまたリノベのビフォーアフターです 玄関ホールからリビングに続く扉と壁を玄関ホール取り払いました 玄関の吹き抜けからリビングを見下ろすとこんな感じです 2枚目がリノベ前 1枚目と同じく吹き抜けから見下ろして撮影 照明器具は付け替えましたが位置はほぼ一緒です リビング丸見え👀✨ 嫌な人はとことん嫌な間取りと思うので中古で売りに出したら売れにくい物件かも😅 でもこの先も長く住むつもりなので 好きなように変えちゃいました😆💛
sachiey
sachiey
4LDK | 家族
s-na3さんの実例写真
リノベーションして、少し広くなった明るいリビング。 リビングから続くダイニング、小上がり和室、どこでもまったりできます☺︎
リノベーションして、少し広くなった明るいリビング。 リビングから続くダイニング、小上がり和室、どこでもまったりできます☺︎
s-na3
s-na3
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
続きになります(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 素敵な和室を思わせる眺めはリビングから 続く『ラシッサDフロアクルミF』(新柄)の フロアにアクセント畳を敷いた空間です☺ このアクセント畳がまたお洒落で カラーバリエーションがある中 グレージュというお色味だそうです´- すぐにリフォームを検討はしていない ながら見た目も和み系でお洒落にみえ こちらなら我が家でもすぐに取り入れ られそうな素敵な一角 畳は2枚1セットで購入が出来るそうです 和紙を原料としコーティングした肌に やさしい素材の畳で丈夫・防汚加工まで✨ そして左端に見える可動間仕切り引き戸 ➩こちらは採光も取り入れられるアクリル パネルで作られていて床に敷居もなく ほぼフラットなかたちでした! この引き戸もとっても素敵で我が家に 取り入れられたらな~なんて気になった 建具でした🥰
続きになります(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 素敵な和室を思わせる眺めはリビングから 続く『ラシッサDフロアクルミF』(新柄)の フロアにアクセント畳を敷いた空間です☺ このアクセント畳がまたお洒落で カラーバリエーションがある中 グレージュというお色味だそうです´- すぐにリフォームを検討はしていない ながら見た目も和み系でお洒落にみえ こちらなら我が家でもすぐに取り入れ られそうな素敵な一角 畳は2枚1セットで購入が出来るそうです 和紙を原料としコーティングした肌に やさしい素材の畳で丈夫・防汚加工まで✨ そして左端に見える可動間仕切り引き戸 ➩こちらは採光も取り入れられるアクリル パネルで作られていて床に敷居もなく ほぼフラットなかたちでした! この引き戸もとっても素敵で我が家に 取り入れられたらな~なんて気になった 建具でした🥰
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
Chico.さんの実例写真
モニター投稿④ リビングから見たテラス席✩.*˚ いままでは キャンプで使っているテーブルと椅子をその都度食べる時にウッドデッキに出していましたが、 これからはさっといつでも外で食べたりしたい時に出られるのがとても嬉しいです´ ³`°) ♬︎*.:* モニターに当選させていただき、 本当にありがとうございます。 カーテンを開けると リビングからテラス席が覗いて リビングが広く感じられます。 いつも「いいね」してくださってる方々、本当にありがとうございます。 参考にしていただけると 幸いです(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾✩.*˚
モニター投稿④ リビングから見たテラス席✩.*˚ いままでは キャンプで使っているテーブルと椅子をその都度食べる時にウッドデッキに出していましたが、 これからはさっといつでも外で食べたりしたい時に出られるのがとても嬉しいです´ ³`°) ♬︎*.:* モニターに当選させていただき、 本当にありがとうございます。 カーテンを開けると リビングからテラス席が覗いて リビングが広く感じられます。 いつも「いいね」してくださってる方々、本当にありがとうございます。 参考にしていただけると 幸いです(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾✩.*˚
Chico.
Chico.
家族
R.Y.Tさんの実例写真
連続ですいません。 カメラマーク消しに キッチンとキッチン横の階段を上がった場所を。 まな板をシンク上に立てかけていましたが掃除をする時邪魔になっていたので引き出しにしまいました。
連続ですいません。 カメラマーク消しに キッチンとキッチン横の階段を上がった場所を。 まな板をシンク上に立てかけていましたが掃除をする時邪魔になっていたので引き出しにしまいました。
R.Y.T
R.Y.T
家族
hiromimimiさんの実例写真
昨夜の投稿、夜のリビングに続き昼間バージョン🌱
昨夜の投稿、夜のリビングに続き昼間バージョン🌱
hiromimimi
hiromimimi
4LDK | 家族
chachaさんの実例写真
築30年の実家を2年前にリフォームした際 、室内ドアは全て LIXIL にしました。 玄関からリビングへ続くこのドアはラシッサです。取っ手はたくさんの色や素材がある中から黒のアイアンを選びました。開口部は格子付きのチェッカーガラスです。ガラスの部分が多いので玄関からも 室内からも部屋が明るくなり気に入っています 。
築30年の実家を2年前にリフォームした際 、室内ドアは全て LIXIL にしました。 玄関からリビングへ続くこのドアはラシッサです。取っ手はたくさんの色や素材がある中から黒のアイアンを選びました。開口部は格子付きのチェッカーガラスです。ガラスの部分が多いので玄関からも 室内からも部屋が明るくなり気に入っています 。
chacha
chacha
家族
yuy80さんの実例写真
⚜️縦長の部屋イベント参加⚜️ キッチンからのpicを撮ってみました📸 キッチン→ダイニング→リビングのレイアウト
⚜️縦長の部屋イベント参加⚜️ キッチンからのpicを撮ってみました📸 キッチン→ダイニング→リビングのレイアウト
yuy80
yuy80
家族
k__t.hさんの実例写真
k__t.h
k__t.h
家族
echaさんの実例写真
リビングドアを開けたときの全体図です。
リビングドアを開けたときの全体図です。
echa
echa
家族
pannaさんの実例写真
panna
panna
3LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
パソコンスペース。 窓がないので黄色のアクセントクロスで明るく。 リビングやダイニングからごちゃごちゃが見えないのが一番気に入ってます。
パソコンスペース。 窓がないので黄色のアクセントクロスで明るく。 リビングやダイニングからごちゃごちゃが見えないのが一番気に入ってます。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
Megumi9622さんの実例写真
階段の板もダイケンのハピアフロアのオーク柄です。
階段の板もダイケンのハピアフロアのオーク柄です。
Megumi9622
Megumi9622
家族
hiroさんの実例写真
今日は朝から頑張ったー!✨ なんだか眠くなってきました( 〃▽〃) よい週末を
今日は朝から頑張ったー!✨ なんだか眠くなってきました( 〃▽〃) よい週末を
hiro
hiro
家族
もっと見る

リビングに続くが気になるあなたにおすすめ

リビングに続くの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ