ドライフラワーのある暮らしのイベントに参加♪
毎年採取して自宅で干してる千萱(チガヤ)のドライです。2色の麻紐巻き巻きした元ゴミ箱に入れてナチュラルぅな感じに♪
増えに増えて今年はこんな感じ🤭
千萱は万葉集にも詠まれた古来から自生してるいわゆる雑草でホントにそこら辺に生えてます(道路の植栽の中や脇とか荒地など)
自作ドライにするのにオススメなんですが穂が開ききる前に採取しないと干した後でフワフワが飛び散ってしまうので気をつけてね😉
道端で採取なので0円✌️
栗も拾い物でどちらも散歩の戦利品です。
2枚目は引きで自作ハロウィンリースまで
3枚目はリースのみ
4枚目は昨日晴れた空に映える彼岸花♡駅前に緑地に毎年彼岸花が咲きますが今年は今頃が見頃です。
ドライフラワーのある暮らしのイベントに参加♪
毎年採取して自宅で干してる千萱(チガヤ)のドライです。2色の麻紐巻き巻きした元ゴミ箱に入れてナチュラルぅな感じに♪
増えに増えて今年はこんな感じ🤭
千萱は万葉集にも詠まれた古来から自生してるいわゆる雑草でホントにそこら辺に生えてます(道路の植栽の中や脇とか荒地など)
自作ドライにするのにオススメなんですが穂が開ききる前に採取しないと干した後でフワフワが飛び散ってしまうので気をつけてね😉
道端で採取なので0円✌️
栗も拾い物でどちらも散歩の戦利品です。
2枚目は引きで自作ハロウィンリースまで
3枚目はリースのみ
4枚目は昨日晴れた空に映える彼岸花♡駅前に緑地に毎年彼岸花が咲きますが今年は今頃が見頃です。