DAISO水性塗料

86枚の部屋写真から46枚をセレクト
a_suさんの実例写真
1階のトイレにある無印の壁に付けられる家具の色が前から気になっていたのでダイソーで塗料を買ってきて塗ってみました★ 真っ白!!最高!!
1階のトイレにある無印の壁に付けられる家具の色が前から気になっていたのでダイソーで塗料を買ってきて塗ってみました★ 真っ白!!最高!!
a_su
a_su
家族
mocorinさんの実例写真
表札を作りました。 ナチュラルキッチンの英字に ダイソーの水性塗料を塗り ダイソーの木材に木材保護塗料を塗り ニスで仕上げました。
表札を作りました。 ナチュラルキッチンの英字に ダイソーの水性塗料を塗り ダイソーの木材に木材保護塗料を塗り ニスで仕上げました。
mocorin
mocorin
家族
calm2021さんの実例写真
鉢を涼しげな色合いにペイントしてみました。と、言ってもダイソーの水性塗料と珪藻土缶スプレーでペイントしただけです。
鉢を涼しげな色合いにペイントしてみました。と、言ってもダイソーの水性塗料と珪藻土缶スプレーでペイントしただけです。
calm2021
calm2021
4DK | 一人暮らし
Makiさんの実例写真
やっと、ダイソーの水性塗料でペタペタ塗り塗り!2度塗りしようか迷い中!
やっと、ダイソーの水性塗料でペタペタ塗り塗り!2度塗りしようか迷い中!
Maki
Maki
4LDK | 家族
berariさんの実例写真
ニャンズの鼻水&爪跡で捨てる予定にしてました(゚Д゚)ノ⌒・ が!DAISO水性塗料塗って再利用。 両面テープで貼りました。 足りない部分は廃材にも塗って小鋲で止めました。 配線隠し買うの忘れてました(>_<)
ニャンズの鼻水&爪跡で捨てる予定にしてました(゚Д゚)ノ⌒・ が!DAISO水性塗料塗って再利用。 両面テープで貼りました。 足りない部分は廃材にも塗って小鋲で止めました。 配線隠し買うの忘れてました(>_<)
berari
berari
3DK | 家族
TCFJさんの実例写真
テレビボード用をハロウィン用にディスプレイしました🎃 楓🍁はダイソーのフェイク楓をブライワックスやダイソーの水性塗料で色付けして本物っぽく、木の実はセリアのジャスミンの香りの芳香剤 今年のハロウィンはシャビーシックメインです🎃 ハリポタを観ながらディスプレイを楽しむの最高♡⃛
テレビボード用をハロウィン用にディスプレイしました🎃 楓🍁はダイソーのフェイク楓をブライワックスやダイソーの水性塗料で色付けして本物っぽく、木の実はセリアのジャスミンの香りの芳香剤 今年のハロウィンはシャビーシックメインです🎃 ハリポタを観ながらディスプレイを楽しむの最高♡⃛
TCFJ
TCFJ
家族
mitsukiさんの実例写真
3COINSで買ったプラスチックの組立飛行機をリメイク。 ボルト🔩が入っていた穴4ヶ所は石粉粘土でパテ埋め。 丸カンやラインストーンを使ってデコ。 そしてアイアンペイントしました。 アイアンペイント5色とエイジングにダイソーの水性塗料のミリタリーグリーンも使用。 最後に様々なギア⚙パーツ14個をプロペラやタイヤの🛞ホイール部分、ボディにも接着。 スチームパンク風の飛行機完成😆︎💕︎ 本当は翼の先に真鍮製の弾丸(レプリカ)とかつけたかったのだけど、検索したら8発で3980円だったので諦めた。 ちなみに飛行機は半額だったので税込165円😅 スリコのサイト見たらこれの機関車🚂バージョンもあったのね。機関車こそスチームパンクにピッタリ。めっちゃ欲しいんだけど残念ながら売り切れ🥺 リメイクの方向性がどんどんマニアックに😅
3COINSで買ったプラスチックの組立飛行機をリメイク。 ボルト🔩が入っていた穴4ヶ所は石粉粘土でパテ埋め。 丸カンやラインストーンを使ってデコ。 そしてアイアンペイントしました。 アイアンペイント5色とエイジングにダイソーの水性塗料のミリタリーグリーンも使用。 最後に様々なギア⚙パーツ14個をプロペラやタイヤの🛞ホイール部分、ボディにも接着。 スチームパンク風の飛行機完成😆︎💕︎ 本当は翼の先に真鍮製の弾丸(レプリカ)とかつけたかったのだけど、検索したら8発で3980円だったので諦めた。 ちなみに飛行機は半額だったので税込165円😅 スリコのサイト見たらこれの機関車🚂バージョンもあったのね。機関車こそスチームパンクにピッタリ。めっちゃ欲しいんだけど残念ながら売り切れ🥺 リメイクの方向性がどんどんマニアックに😅
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
pfs550さんの実例写真
キッズ洗面台用踏み台をdiy! 小さい子供が安全に使えるよう全部角はペーパーがけしています😊 色はダイソーの水性塗料チークで天板塗って完成!
キッズ洗面台用踏み台をdiy! 小さい子供が安全に使えるよう全部角はペーパーがけしています😊 色はダイソーの水性塗料チークで天板塗って完成!
pfs550
pfs550
4LDK | 家族
kanamuriさんの実例写真
アトリエの入口にホワイトボードを設置した! 枠は薄ブラウンだったのでダイソーの水性塗料で白く塗ってみたらいいかんじ。 ここには旅行先のお土産マグネットとか祖母からの絵葉書(※去年の秋の)とかを貼って、下はアクリルキーホルダーとか掛けるんだ〜(身バレ防止のため一部モザイクあり)
アトリエの入口にホワイトボードを設置した! 枠は薄ブラウンだったのでダイソーの水性塗料で白く塗ってみたらいいかんじ。 ここには旅行先のお土産マグネットとか祖母からの絵葉書(※去年の秋の)とかを貼って、下はアクリルキーホルダーとか掛けるんだ〜(身バレ防止のため一部モザイクあり)
kanamuri
kanamuri
3LDK | カップル
mizukihiromi2614さんの実例写真
下駄箱下収納ボックス(シューズラック)を作りました。普段よく履いてる靴をそこに収納して、玄関はスッキリ見えるようになりました。 左側のボックスは不要になったニトリのカラーボックス(一番細いサイズ)を片側の板を外して、元々裏側になる板が白ではない為、ダイソーの水性塗料を白に塗りました。次はダイソーのキャスターを付けて使用しています。このラックには大人と長女の靴を収納します。 右側のボックスはダイソーの新商品です。桐ボックス、2サイズがあって、うち使用したのはLサイズです。37cm×27cm×16cmです。こちらにもダイソーのキャスターをつけて使用しています。このボックスには下の子二人の靴を置いてあります。
下駄箱下収納ボックス(シューズラック)を作りました。普段よく履いてる靴をそこに収納して、玄関はスッキリ見えるようになりました。 左側のボックスは不要になったニトリのカラーボックス(一番細いサイズ)を片側の板を外して、元々裏側になる板が白ではない為、ダイソーの水性塗料を白に塗りました。次はダイソーのキャスターを付けて使用しています。このラックには大人と長女の靴を収納します。 右側のボックスはダイソーの新商品です。桐ボックス、2サイズがあって、うち使用したのはLサイズです。37cm×27cm×16cmです。こちらにもダイソーのキャスターをつけて使用しています。このボックスには下の子二人の靴を置いてあります。
mizukihiromi2614
mizukihiromi2614
4LDK | 家族
saorinさんの実例写真
洗濯機周りです。 引っ越して来てすぐ、友達に手伝ってもらって可動棚をDIYしました^ ^ 洗面台がウォールナットなので、棚はダイソーの水性塗料でウォールナットに塗り塗り♪ 最近ホーマックで隙間収納買いましたが、実は写ってない下の方の奥にホースが引っかかっていて、うまく出し入れできず、、、 ちょっとDIYして高さを出そうと思ってます。 久しぶりにホームセンター行ったらウッドショックの影響で、木材がめちゃくちゃ高くなっててビックリしました、、、
洗濯機周りです。 引っ越して来てすぐ、友達に手伝ってもらって可動棚をDIYしました^ ^ 洗面台がウォールナットなので、棚はダイソーの水性塗料でウォールナットに塗り塗り♪ 最近ホーマックで隙間収納買いましたが、実は写ってない下の方の奥にホースが引っかかっていて、うまく出し入れできず、、、 ちょっとDIYして高さを出そうと思ってます。 久しぶりにホームセンター行ったらウッドショックの影響で、木材がめちゃくちゃ高くなっててビックリしました、、、
saorin
saorin
3LDK | 家族
Mさんの実例写真
イベント参加 4月のディスプレイをハンドメイド CanDoにずーっとあったイースターEgg🥚 DAISOで全体に色を塗り 転写シールでうさぎ🐇と砂時計⏳ 後は金色のペンでデザイン 籠はCanDo
イベント参加 4月のディスプレイをハンドメイド CanDoにずーっとあったイースターEgg🥚 DAISOで全体に色を塗り 転写シールでうさぎ🐇と砂時計⏳ 後は金色のペンでデザイン 籠はCanDo
M
M
4LDK | 家族
Choi_tasuさんの実例写真
穴が空いたふすまをリメイクしました。 【材料】 ダイソーシルバースプレー ダイソー水性塗料白 ダイソー水性塗料黒 ダイソーリメイクシートコンクリート
穴が空いたふすまをリメイクしました。 【材料】 ダイソーシルバースプレー ダイソー水性塗料白 ダイソー水性塗料黒 ダイソーリメイクシートコンクリート
Choi_tasu
Choi_tasu
4LDK | 家族
sugarcookieさんの実例写真
先日作ってみました〜♪ 本物はお高すぎて。。手が届かないです(><) ☆私の作り方☆ もっといい作り方があるかもしれませんが、参考になれば嬉しいです(⁎˃ᴗ˂⁎) 材料集めに苦戦しました。 ①キャンドゥの木の箱 これは蝶番で開閉できるボックスを使用しました。たくさん現在も販売中。ドライバーで全て解体します。 ②ダイソーの工作用水性ホワイトで塗り塗り。乾いてからさらに二度塗りしました。ハケは平らなものが仕上がりきれいです!もちろん108円のもので。 ③セリアの引き出しやタンス用の取っ手部分のみを購入。こちらは元は白でしたのでプラのためダイソーのアクリル絵具の黒を塗り塗り。ムラなくきれいに塗れます。たくさん販売中。 ④黒のマスキングテープで四隅、端をとめます。最後に蓋、取っ手をネジ止めだと木製の木が割れそうなためボンドでとめました。グルーガンやエポキシ樹脂だと強度があっぷ。黒のマスキングテープはダイソーのもの。キレイに貼れて貼りやすいです! ハケはおうちの巾木のほこり取りに使っていたので←おすすめ。アクリル絵具もスイーツデコで使っていたものがあったので500円以内でできました♡ ケイトモスのポスターは550円で。フレームはキャンドゥが1番しっかりしていますね!キャンドゥ大好きです(人 •͈ᴗ•͈)このフレームはキャンドゥです。 バイラッセン風の作り方がなく私流なのでご理解いただけたら幸いです。丁寧に作ることを意識して楽しかったです♡
先日作ってみました〜♪ 本物はお高すぎて。。手が届かないです(><) ☆私の作り方☆ もっといい作り方があるかもしれませんが、参考になれば嬉しいです(⁎˃ᴗ˂⁎) 材料集めに苦戦しました。 ①キャンドゥの木の箱 これは蝶番で開閉できるボックスを使用しました。たくさん現在も販売中。ドライバーで全て解体します。 ②ダイソーの工作用水性ホワイトで塗り塗り。乾いてからさらに二度塗りしました。ハケは平らなものが仕上がりきれいです!もちろん108円のもので。 ③セリアの引き出しやタンス用の取っ手部分のみを購入。こちらは元は白でしたのでプラのためダイソーのアクリル絵具の黒を塗り塗り。ムラなくきれいに塗れます。たくさん販売中。 ④黒のマスキングテープで四隅、端をとめます。最後に蓋、取っ手をネジ止めだと木製の木が割れそうなためボンドでとめました。グルーガンやエポキシ樹脂だと強度があっぷ。黒のマスキングテープはダイソーのもの。キレイに貼れて貼りやすいです! ハケはおうちの巾木のほこり取りに使っていたので←おすすめ。アクリル絵具もスイーツデコで使っていたものがあったので500円以内でできました♡ ケイトモスのポスターは550円で。フレームはキャンドゥが1番しっかりしていますね!キャンドゥ大好きです(人 •͈ᴗ•͈)このフレームはキャンドゥです。 バイラッセン風の作り方がなく私流なのでご理解いただけたら幸いです。丁寧に作ることを意識して楽しかったです♡
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
kさんの実例写真
おはようございます♪ ほぼ完成しました。真ん中の輪ジミがどうしても取れなかったので 所々に模様を描いてナンチャッテ木目調に。 かえっていい雰囲気になったような気がします(*^^*)
おはようございます♪ ほぼ完成しました。真ん中の輪ジミがどうしても取れなかったので 所々に模様を描いてナンチャッテ木目調に。 かえっていい雰囲気になったような気がします(*^^*)
k
k
3LDK | 家族
kayokayoさんの実例写真
1人掛けソファ¥32,780
寝室に置いた1Pソファの脚を、ダイソーの水性塗料(チーク色)で塗りました。 元々は白木で、周囲から浮いてしまって、ずっと落ち着かなかったので、ようやくホッとできます(≧∀≦) このpicでイベントに参加します♡
寝室に置いた1Pソファの脚を、ダイソーの水性塗料(チーク色)で塗りました。 元々は白木で、周囲から浮いてしまって、ずっと落ち着かなかったので、ようやくホッとできます(≧∀≦) このpicでイベントに参加します♡
kayokayo
kayokayo
3LDK | 一人暮らし
INDOORさんの実例写真
錆さびだったブリキの書類ケースを格安でゲット!! 金属用のペーパーヤスリ(セリア)で錆を落として、ダイソーの水性塗料(黒)で男前に☆ セリアの転写シールでバスロール風にしました。
錆さびだったブリキの書類ケースを格安でゲット!! 金属用のペーパーヤスリ(セリア)で錆を落として、ダイソーの水性塗料(黒)で男前に☆ セリアの転写シールでバスロール風にしました。
INDOOR
INDOOR
3DK | 家族
eiさんの実例写真
ニトリのカラボを2つ並べて 絵本や子供の文房具などを収納しているのですが、 微妙な段差と壁との隙間が気になっていました。 壁との隙間は1、2センチなのですが、恐竜の細かい部品やDVDが何度も餌食になるので、テキトーな厚紙とマステで塞いでいました… 先日、半日だけ1人の自由時間ができたので ようやく重い腰を上げて! ホームセンターで板(アカシア集成材)を買って!指定寸にカットしてもらい!ダイソーの水性塗料でざっと1度塗りして!置いた!! 最近、2歳娘のイヤイヤ常駐に毎日疲弊しているのですが、よい気分転換になりました♡
ニトリのカラボを2つ並べて 絵本や子供の文房具などを収納しているのですが、 微妙な段差と壁との隙間が気になっていました。 壁との隙間は1、2センチなのですが、恐竜の細かい部品やDVDが何度も餌食になるので、テキトーな厚紙とマステで塞いでいました… 先日、半日だけ1人の自由時間ができたので ようやく重い腰を上げて! ホームセンターで板(アカシア集成材)を買って!指定寸にカットしてもらい!ダイソーの水性塗料でざっと1度塗りして!置いた!! 最近、2歳娘のイヤイヤ常駐に毎日疲弊しているのですが、よい気分転換になりました♡
ei
ei
2LDK | 家族
otokam45さんの実例写真
花形のフードは取り外して、ソケット部分の陶器はダイソーの水性塗料で刷毛塗りしました。
花形のフードは取り外して、ソケット部分の陶器はダイソーの水性塗料で刷毛塗りしました。
otokam45
otokam45
1K | 一人暮らし
chiriさんの実例写真
chiri
chiri
3LDK | 家族
pikaru0314さんの実例写真
初☆すのこ棚
初☆すのこ棚
pikaru0314
pikaru0314
chobiさんの実例写真
前から作りたかったchikoさんのブックケースやっと作れた~(*´∇`) 作業スペースの棚に置くのでダイソーの水性塗料ダークネイビーと黒のを混ぜたでペイント。 置き場所に困ってた取扱説明書や書類の収納用に「MANUAL」タグをつけて収納してみました。ごちゃごちゃした紙系を隠せてなかなか良い感じです(*^^*) 杉板の端材ストック無くなったからまた調達してきていくつか作ろっと♪
前から作りたかったchikoさんのブックケースやっと作れた~(*´∇`) 作業スペースの棚に置くのでダイソーの水性塗料ダークネイビーと黒のを混ぜたでペイント。 置き場所に困ってた取扱説明書や書類の収納用に「MANUAL」タグをつけて収納してみました。ごちゃごちゃした紙系を隠せてなかなか良い感じです(*^^*) 杉板の端材ストック無くなったからまた調達してきていくつか作ろっと♪
chobi
chobi
4LDK
rieさんの実例写真
ケトル・やかん¥5,280
おうち時間でぬりぬり❣️ 白い棚に!水色に箱もぬりぬり💬 この壁一面は、青 水色にしていくつもり。
おうち時間でぬりぬり❣️ 白い棚に!水色に箱もぬりぬり💬 この壁一面は、青 水色にしていくつもり。
rie
rie
家族
chimeさんの実例写真
すのこで棚をDIYしました 楽しかったです
すのこで棚をDIYしました 楽しかったです
chime
chime
1LDK | 一人暮らし
takakoさんの実例写真
透明の空き瓶にダイソーの水性塗料を塗って ダイソーのフェイク多肉も飾って 中にはアロマの香りの液を入れて♡いい匂いが漂ってきます〜
透明の空き瓶にダイソーの水性塗料を塗って ダイソーのフェイク多肉も飾って 中にはアロマの香りの液を入れて♡いい匂いが漂ってきます〜
takako
takako
4LDK | 家族
Hikoさんの実例写真
皆さんの投稿見てマネしたくなり、端材もたまってきたので囲ってみました洗濯機パン。 洗濯カゴと揃えて緑で塗ってみました。
皆さんの投稿見てマネしたくなり、端材もたまってきたので囲ってみました洗濯機パン。 洗濯カゴと揃えて緑で塗ってみました。
Hiko
Hiko
-Riley-mama.-さんの実例写真
おはようございます(*´▽`*)ノ)) フォロワーさんがされていた、 Seriaのミニチュアデザインチェア のペイント がとっても素敵だった ので🖌🎨真似っ子させていただ きました♡⋆* 主人が買ってきてくれた白と黒の デザインチェアなんですが、ずっ と黒が気になってて( ´・ω・`)💧 *ミルクティーブラウン* に塗り替えてみましたよー( ˊᵕˋ* )♩ DAISOの水性塗料の"モカチャ"と、 "ナチュラルベージュ"を混ぜ合わせ てミルクティーブラウンを作りまし た♡⋆* 浮いていた黒がやっとインテリア になじんで、モヤモヤが解消されま したぁ"(ノ*>∀<)ノ🍀✨ 快く承諾して下さりまして、 ありがとうございました(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”💕✨ ❁✿✾ ✾✿❁︎ ❁✿✾ ✾✿❁︎ さてさて! 今日から息子は修学旅行です🚌💨 本来ならば去年行くはずだった 修学旅行……。 コロナの影響で3年生に延期になり 、受験もあるので新学期始まって すぐの子の4月に行く事になりました 。 長崎、佐賀、福岡、熊本をまわり、 木曜日に帰ってきます (*^^*) 疲れるかもしれないけど、たくさん 学んで、楽しい時間を過ごしてきて ほしいな ♡(ღ˘⌣˘ღ)
おはようございます(*´▽`*)ノ)) フォロワーさんがされていた、 Seriaのミニチュアデザインチェア のペイント がとっても素敵だった ので🖌🎨真似っ子させていただ きました♡⋆* 主人が買ってきてくれた白と黒の デザインチェアなんですが、ずっ と黒が気になってて( ´・ω・`)💧 *ミルクティーブラウン* に塗り替えてみましたよー( ˊᵕˋ* )♩ DAISOの水性塗料の"モカチャ"と、 "ナチュラルベージュ"を混ぜ合わせ てミルクティーブラウンを作りまし た♡⋆* 浮いていた黒がやっとインテリア になじんで、モヤモヤが解消されま したぁ"(ノ*>∀<)ノ🍀✨ 快く承諾して下さりまして、 ありがとうございました(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”💕✨ ❁✿✾ ✾✿❁︎ ❁✿✾ ✾✿❁︎ さてさて! 今日から息子は修学旅行です🚌💨 本来ならば去年行くはずだった 修学旅行……。 コロナの影響で3年生に延期になり 、受験もあるので新学期始まって すぐの子の4月に行く事になりました 。 長崎、佐賀、福岡、熊本をまわり、 木曜日に帰ってきます (*^^*) 疲れるかもしれないけど、たくさん 学んで、楽しい時間を過ごしてきて ほしいな ♡(ღ˘⌣˘ღ)
-Riley-mama.-
-Riley-mama.-
4LDK | 家族
もっと見る

DAISO水性塗料の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DAISO水性塗料

86枚の部屋写真から46枚をセレクト
a_suさんの実例写真
1階のトイレにある無印の壁に付けられる家具の色が前から気になっていたのでダイソーで塗料を買ってきて塗ってみました★ 真っ白!!最高!!
1階のトイレにある無印の壁に付けられる家具の色が前から気になっていたのでダイソーで塗料を買ってきて塗ってみました★ 真っ白!!最高!!
a_su
a_su
家族
mocorinさんの実例写真
表札を作りました。 ナチュラルキッチンの英字に ダイソーの水性塗料を塗り ダイソーの木材に木材保護塗料を塗り ニスで仕上げました。
表札を作りました。 ナチュラルキッチンの英字に ダイソーの水性塗料を塗り ダイソーの木材に木材保護塗料を塗り ニスで仕上げました。
mocorin
mocorin
家族
calm2021さんの実例写真
鉢を涼しげな色合いにペイントしてみました。と、言ってもダイソーの水性塗料と珪藻土缶スプレーでペイントしただけです。
鉢を涼しげな色合いにペイントしてみました。と、言ってもダイソーの水性塗料と珪藻土缶スプレーでペイントしただけです。
calm2021
calm2021
4DK | 一人暮らし
Makiさんの実例写真
やっと、ダイソーの水性塗料でペタペタ塗り塗り!2度塗りしようか迷い中!
やっと、ダイソーの水性塗料でペタペタ塗り塗り!2度塗りしようか迷い中!
Maki
Maki
4LDK | 家族
berariさんの実例写真
ニャンズの鼻水&爪跡で捨てる予定にしてました(゚Д゚)ノ⌒・ が!DAISO水性塗料塗って再利用。 両面テープで貼りました。 足りない部分は廃材にも塗って小鋲で止めました。 配線隠し買うの忘れてました(>_<)
ニャンズの鼻水&爪跡で捨てる予定にしてました(゚Д゚)ノ⌒・ が!DAISO水性塗料塗って再利用。 両面テープで貼りました。 足りない部分は廃材にも塗って小鋲で止めました。 配線隠し買うの忘れてました(>_<)
berari
berari
3DK | 家族
TCFJさんの実例写真
テレビボード用をハロウィン用にディスプレイしました🎃 楓🍁はダイソーのフェイク楓をブライワックスやダイソーの水性塗料で色付けして本物っぽく、木の実はセリアのジャスミンの香りの芳香剤 今年のハロウィンはシャビーシックメインです🎃 ハリポタを観ながらディスプレイを楽しむの最高♡⃛
テレビボード用をハロウィン用にディスプレイしました🎃 楓🍁はダイソーのフェイク楓をブライワックスやダイソーの水性塗料で色付けして本物っぽく、木の実はセリアのジャスミンの香りの芳香剤 今年のハロウィンはシャビーシックメインです🎃 ハリポタを観ながらディスプレイを楽しむの最高♡⃛
TCFJ
TCFJ
家族
mitsukiさんの実例写真
3COINSで買ったプラスチックの組立飛行機をリメイク。 ボルト🔩が入っていた穴4ヶ所は石粉粘土でパテ埋め。 丸カンやラインストーンを使ってデコ。 そしてアイアンペイントしました。 アイアンペイント5色とエイジングにダイソーの水性塗料のミリタリーグリーンも使用。 最後に様々なギア⚙パーツ14個をプロペラやタイヤの🛞ホイール部分、ボディにも接着。 スチームパンク風の飛行機完成😆︎💕︎ 本当は翼の先に真鍮製の弾丸(レプリカ)とかつけたかったのだけど、検索したら8発で3980円だったので諦めた。 ちなみに飛行機は半額だったので税込165円😅 スリコのサイト見たらこれの機関車🚂バージョンもあったのね。機関車こそスチームパンクにピッタリ。めっちゃ欲しいんだけど残念ながら売り切れ🥺 リメイクの方向性がどんどんマニアックに😅
3COINSで買ったプラスチックの組立飛行機をリメイク。 ボルト🔩が入っていた穴4ヶ所は石粉粘土でパテ埋め。 丸カンやラインストーンを使ってデコ。 そしてアイアンペイントしました。 アイアンペイント5色とエイジングにダイソーの水性塗料のミリタリーグリーンも使用。 最後に様々なギア⚙パーツ14個をプロペラやタイヤの🛞ホイール部分、ボディにも接着。 スチームパンク風の飛行機完成😆︎💕︎ 本当は翼の先に真鍮製の弾丸(レプリカ)とかつけたかったのだけど、検索したら8発で3980円だったので諦めた。 ちなみに飛行機は半額だったので税込165円😅 スリコのサイト見たらこれの機関車🚂バージョンもあったのね。機関車こそスチームパンクにピッタリ。めっちゃ欲しいんだけど残念ながら売り切れ🥺 リメイクの方向性がどんどんマニアックに😅
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
pfs550さんの実例写真
キッズ洗面台用踏み台をdiy! 小さい子供が安全に使えるよう全部角はペーパーがけしています😊 色はダイソーの水性塗料チークで天板塗って完成!
キッズ洗面台用踏み台をdiy! 小さい子供が安全に使えるよう全部角はペーパーがけしています😊 色はダイソーの水性塗料チークで天板塗って完成!
pfs550
pfs550
4LDK | 家族
kanamuriさんの実例写真
アトリエの入口にホワイトボードを設置した! 枠は薄ブラウンだったのでダイソーの水性塗料で白く塗ってみたらいいかんじ。 ここには旅行先のお土産マグネットとか祖母からの絵葉書(※去年の秋の)とかを貼って、下はアクリルキーホルダーとか掛けるんだ〜(身バレ防止のため一部モザイクあり)
アトリエの入口にホワイトボードを設置した! 枠は薄ブラウンだったのでダイソーの水性塗料で白く塗ってみたらいいかんじ。 ここには旅行先のお土産マグネットとか祖母からの絵葉書(※去年の秋の)とかを貼って、下はアクリルキーホルダーとか掛けるんだ〜(身バレ防止のため一部モザイクあり)
kanamuri
kanamuri
3LDK | カップル
mizukihiromi2614さんの実例写真
下駄箱下収納ボックス(シューズラック)を作りました。普段よく履いてる靴をそこに収納して、玄関はスッキリ見えるようになりました。 左側のボックスは不要になったニトリのカラーボックス(一番細いサイズ)を片側の板を外して、元々裏側になる板が白ではない為、ダイソーの水性塗料を白に塗りました。次はダイソーのキャスターを付けて使用しています。このラックには大人と長女の靴を収納します。 右側のボックスはダイソーの新商品です。桐ボックス、2サイズがあって、うち使用したのはLサイズです。37cm×27cm×16cmです。こちらにもダイソーのキャスターをつけて使用しています。このボックスには下の子二人の靴を置いてあります。
下駄箱下収納ボックス(シューズラック)を作りました。普段よく履いてる靴をそこに収納して、玄関はスッキリ見えるようになりました。 左側のボックスは不要になったニトリのカラーボックス(一番細いサイズ)を片側の板を外して、元々裏側になる板が白ではない為、ダイソーの水性塗料を白に塗りました。次はダイソーのキャスターを付けて使用しています。このラックには大人と長女の靴を収納します。 右側のボックスはダイソーの新商品です。桐ボックス、2サイズがあって、うち使用したのはLサイズです。37cm×27cm×16cmです。こちらにもダイソーのキャスターをつけて使用しています。このボックスには下の子二人の靴を置いてあります。
mizukihiromi2614
mizukihiromi2614
4LDK | 家族
saorinさんの実例写真
洗濯機周りです。 引っ越して来てすぐ、友達に手伝ってもらって可動棚をDIYしました^ ^ 洗面台がウォールナットなので、棚はダイソーの水性塗料でウォールナットに塗り塗り♪ 最近ホーマックで隙間収納買いましたが、実は写ってない下の方の奥にホースが引っかかっていて、うまく出し入れできず、、、 ちょっとDIYして高さを出そうと思ってます。 久しぶりにホームセンター行ったらウッドショックの影響で、木材がめちゃくちゃ高くなっててビックリしました、、、
洗濯機周りです。 引っ越して来てすぐ、友達に手伝ってもらって可動棚をDIYしました^ ^ 洗面台がウォールナットなので、棚はダイソーの水性塗料でウォールナットに塗り塗り♪ 最近ホーマックで隙間収納買いましたが、実は写ってない下の方の奥にホースが引っかかっていて、うまく出し入れできず、、、 ちょっとDIYして高さを出そうと思ってます。 久しぶりにホームセンター行ったらウッドショックの影響で、木材がめちゃくちゃ高くなっててビックリしました、、、
saorin
saorin
3LDK | 家族
Mさんの実例写真
イベント参加 4月のディスプレイをハンドメイド CanDoにずーっとあったイースターEgg🥚 DAISOで全体に色を塗り 転写シールでうさぎ🐇と砂時計⏳ 後は金色のペンでデザイン 籠はCanDo
イベント参加 4月のディスプレイをハンドメイド CanDoにずーっとあったイースターEgg🥚 DAISOで全体に色を塗り 転写シールでうさぎ🐇と砂時計⏳ 後は金色のペンでデザイン 籠はCanDo
M
M
4LDK | 家族
Choi_tasuさんの実例写真
穴が空いたふすまをリメイクしました。 【材料】 ダイソーシルバースプレー ダイソー水性塗料白 ダイソー水性塗料黒 ダイソーリメイクシートコンクリート
穴が空いたふすまをリメイクしました。 【材料】 ダイソーシルバースプレー ダイソー水性塗料白 ダイソー水性塗料黒 ダイソーリメイクシートコンクリート
Choi_tasu
Choi_tasu
4LDK | 家族
sugarcookieさんの実例写真
¥648
先日作ってみました〜♪ 本物はお高すぎて。。手が届かないです(><) ☆私の作り方☆ もっといい作り方があるかもしれませんが、参考になれば嬉しいです(⁎˃ᴗ˂⁎) 材料集めに苦戦しました。 ①キャンドゥの木の箱 これは蝶番で開閉できるボックスを使用しました。たくさん現在も販売中。ドライバーで全て解体します。 ②ダイソーの工作用水性ホワイトで塗り塗り。乾いてからさらに二度塗りしました。ハケは平らなものが仕上がりきれいです!もちろん108円のもので。 ③セリアの引き出しやタンス用の取っ手部分のみを購入。こちらは元は白でしたのでプラのためダイソーのアクリル絵具の黒を塗り塗り。ムラなくきれいに塗れます。たくさん販売中。 ④黒のマスキングテープで四隅、端をとめます。最後に蓋、取っ手をネジ止めだと木製の木が割れそうなためボンドでとめました。グルーガンやエポキシ樹脂だと強度があっぷ。黒のマスキングテープはダイソーのもの。キレイに貼れて貼りやすいです! ハケはおうちの巾木のほこり取りに使っていたので←おすすめ。アクリル絵具もスイーツデコで使っていたものがあったので500円以内でできました♡ ケイトモスのポスターは550円で。フレームはキャンドゥが1番しっかりしていますね!キャンドゥ大好きです(人 •͈ᴗ•͈)このフレームはキャンドゥです。 バイラッセン風の作り方がなく私流なのでご理解いただけたら幸いです。丁寧に作ることを意識して楽しかったです♡
先日作ってみました〜♪ 本物はお高すぎて。。手が届かないです(><) ☆私の作り方☆ もっといい作り方があるかもしれませんが、参考になれば嬉しいです(⁎˃ᴗ˂⁎) 材料集めに苦戦しました。 ①キャンドゥの木の箱 これは蝶番で開閉できるボックスを使用しました。たくさん現在も販売中。ドライバーで全て解体します。 ②ダイソーの工作用水性ホワイトで塗り塗り。乾いてからさらに二度塗りしました。ハケは平らなものが仕上がりきれいです!もちろん108円のもので。 ③セリアの引き出しやタンス用の取っ手部分のみを購入。こちらは元は白でしたのでプラのためダイソーのアクリル絵具の黒を塗り塗り。ムラなくきれいに塗れます。たくさん販売中。 ④黒のマスキングテープで四隅、端をとめます。最後に蓋、取っ手をネジ止めだと木製の木が割れそうなためボンドでとめました。グルーガンやエポキシ樹脂だと強度があっぷ。黒のマスキングテープはダイソーのもの。キレイに貼れて貼りやすいです! ハケはおうちの巾木のほこり取りに使っていたので←おすすめ。アクリル絵具もスイーツデコで使っていたものがあったので500円以内でできました♡ ケイトモスのポスターは550円で。フレームはキャンドゥが1番しっかりしていますね!キャンドゥ大好きです(人 •͈ᴗ•͈)このフレームはキャンドゥです。 バイラッセン風の作り方がなく私流なのでご理解いただけたら幸いです。丁寧に作ることを意識して楽しかったです♡
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
kさんの実例写真
おはようございます♪ ほぼ完成しました。真ん中の輪ジミがどうしても取れなかったので 所々に模様を描いてナンチャッテ木目調に。 かえっていい雰囲気になったような気がします(*^^*)
おはようございます♪ ほぼ完成しました。真ん中の輪ジミがどうしても取れなかったので 所々に模様を描いてナンチャッテ木目調に。 かえっていい雰囲気になったような気がします(*^^*)
k
k
3LDK | 家族
kayokayoさんの実例写真
寝室に置いた1Pソファの脚を、ダイソーの水性塗料(チーク色)で塗りました。 元々は白木で、周囲から浮いてしまって、ずっと落ち着かなかったので、ようやくホッとできます(≧∀≦) このpicでイベントに参加します♡
寝室に置いた1Pソファの脚を、ダイソーの水性塗料(チーク色)で塗りました。 元々は白木で、周囲から浮いてしまって、ずっと落ち着かなかったので、ようやくホッとできます(≧∀≦) このpicでイベントに参加します♡
kayokayo
kayokayo
3LDK | 一人暮らし
INDOORさんの実例写真
錆さびだったブリキの書類ケースを格安でゲット!! 金属用のペーパーヤスリ(セリア)で錆を落として、ダイソーの水性塗料(黒)で男前に☆ セリアの転写シールでバスロール風にしました。
錆さびだったブリキの書類ケースを格安でゲット!! 金属用のペーパーヤスリ(セリア)で錆を落として、ダイソーの水性塗料(黒)で男前に☆ セリアの転写シールでバスロール風にしました。
INDOOR
INDOOR
3DK | 家族
eiさんの実例写真
ニトリのカラボを2つ並べて 絵本や子供の文房具などを収納しているのですが、 微妙な段差と壁との隙間が気になっていました。 壁との隙間は1、2センチなのですが、恐竜の細かい部品やDVDが何度も餌食になるので、テキトーな厚紙とマステで塞いでいました… 先日、半日だけ1人の自由時間ができたので ようやく重い腰を上げて! ホームセンターで板(アカシア集成材)を買って!指定寸にカットしてもらい!ダイソーの水性塗料でざっと1度塗りして!置いた!! 最近、2歳娘のイヤイヤ常駐に毎日疲弊しているのですが、よい気分転換になりました♡
ニトリのカラボを2つ並べて 絵本や子供の文房具などを収納しているのですが、 微妙な段差と壁との隙間が気になっていました。 壁との隙間は1、2センチなのですが、恐竜の細かい部品やDVDが何度も餌食になるので、テキトーな厚紙とマステで塞いでいました… 先日、半日だけ1人の自由時間ができたので ようやく重い腰を上げて! ホームセンターで板(アカシア集成材)を買って!指定寸にカットしてもらい!ダイソーの水性塗料でざっと1度塗りして!置いた!! 最近、2歳娘のイヤイヤ常駐に毎日疲弊しているのですが、よい気分転換になりました♡
ei
ei
2LDK | 家族
otokam45さんの実例写真
花形のフードは取り外して、ソケット部分の陶器はダイソーの水性塗料で刷毛塗りしました。
花形のフードは取り外して、ソケット部分の陶器はダイソーの水性塗料で刷毛塗りしました。
otokam45
otokam45
1K | 一人暮らし
chiriさんの実例写真
chiri
chiri
3LDK | 家族
pikaru0314さんの実例写真
初☆すのこ棚
初☆すのこ棚
pikaru0314
pikaru0314
chobiさんの実例写真
前から作りたかったchikoさんのブックケースやっと作れた~(*´∇`) 作業スペースの棚に置くのでダイソーの水性塗料ダークネイビーと黒のを混ぜたでペイント。 置き場所に困ってた取扱説明書や書類の収納用に「MANUAL」タグをつけて収納してみました。ごちゃごちゃした紙系を隠せてなかなか良い感じです(*^^*) 杉板の端材ストック無くなったからまた調達してきていくつか作ろっと♪
前から作りたかったchikoさんのブックケースやっと作れた~(*´∇`) 作業スペースの棚に置くのでダイソーの水性塗料ダークネイビーと黒のを混ぜたでペイント。 置き場所に困ってた取扱説明書や書類の収納用に「MANUAL」タグをつけて収納してみました。ごちゃごちゃした紙系を隠せてなかなか良い感じです(*^^*) 杉板の端材ストック無くなったからまた調達してきていくつか作ろっと♪
chobi
chobi
4LDK
rieさんの実例写真
ケトル・やかん¥5,280
おうち時間でぬりぬり❣️ 白い棚に!水色に箱もぬりぬり💬 この壁一面は、青 水色にしていくつもり。
おうち時間でぬりぬり❣️ 白い棚に!水色に箱もぬりぬり💬 この壁一面は、青 水色にしていくつもり。
rie
rie
家族
chimeさんの実例写真
すのこで棚をDIYしました 楽しかったです
すのこで棚をDIYしました 楽しかったです
chime
chime
1LDK | 一人暮らし
takakoさんの実例写真
透明の空き瓶にダイソーの水性塗料を塗って ダイソーのフェイク多肉も飾って 中にはアロマの香りの液を入れて♡いい匂いが漂ってきます〜
透明の空き瓶にダイソーの水性塗料を塗って ダイソーのフェイク多肉も飾って 中にはアロマの香りの液を入れて♡いい匂いが漂ってきます〜
takako
takako
4LDK | 家族
Hikoさんの実例写真
皆さんの投稿見てマネしたくなり、端材もたまってきたので囲ってみました洗濯機パン。 洗濯カゴと揃えて緑で塗ってみました。
皆さんの投稿見てマネしたくなり、端材もたまってきたので囲ってみました洗濯機パン。 洗濯カゴと揃えて緑で塗ってみました。
Hiko
Hiko
-Riley-mama.-さんの実例写真
おはようございます(*´▽`*)ノ)) フォロワーさんがされていた、 Seriaのミニチュアデザインチェア のペイント がとっても素敵だった ので🖌🎨真似っ子させていただ きました♡⋆* 主人が買ってきてくれた白と黒の デザインチェアなんですが、ずっ と黒が気になってて( ´・ω・`)💧 *ミルクティーブラウン* に塗り替えてみましたよー( ˊᵕˋ* )♩ DAISOの水性塗料の"モカチャ"と、 "ナチュラルベージュ"を混ぜ合わせ てミルクティーブラウンを作りまし た♡⋆* 浮いていた黒がやっとインテリア になじんで、モヤモヤが解消されま したぁ"(ノ*>∀<)ノ🍀✨ 快く承諾して下さりまして、 ありがとうございました(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”💕✨ ❁✿✾ ✾✿❁︎ ❁✿✾ ✾✿❁︎ さてさて! 今日から息子は修学旅行です🚌💨 本来ならば去年行くはずだった 修学旅行……。 コロナの影響で3年生に延期になり 、受験もあるので新学期始まって すぐの子の4月に行く事になりました 。 長崎、佐賀、福岡、熊本をまわり、 木曜日に帰ってきます (*^^*) 疲れるかもしれないけど、たくさん 学んで、楽しい時間を過ごしてきて ほしいな ♡(ღ˘⌣˘ღ)
おはようございます(*´▽`*)ノ)) フォロワーさんがされていた、 Seriaのミニチュアデザインチェア のペイント がとっても素敵だった ので🖌🎨真似っ子させていただ きました♡⋆* 主人が買ってきてくれた白と黒の デザインチェアなんですが、ずっ と黒が気になってて( ´・ω・`)💧 *ミルクティーブラウン* に塗り替えてみましたよー( ˊᵕˋ* )♩ DAISOの水性塗料の"モカチャ"と、 "ナチュラルベージュ"を混ぜ合わせ てミルクティーブラウンを作りまし た♡⋆* 浮いていた黒がやっとインテリア になじんで、モヤモヤが解消されま したぁ"(ノ*>∀<)ノ🍀✨ 快く承諾して下さりまして、 ありがとうございました(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”💕✨ ❁✿✾ ✾✿❁︎ ❁✿✾ ✾✿❁︎ さてさて! 今日から息子は修学旅行です🚌💨 本来ならば去年行くはずだった 修学旅行……。 コロナの影響で3年生に延期になり 、受験もあるので新学期始まって すぐの子の4月に行く事になりました 。 長崎、佐賀、福岡、熊本をまわり、 木曜日に帰ってきます (*^^*) 疲れるかもしれないけど、たくさん 学んで、楽しい時間を過ごしてきて ほしいな ♡(ღ˘⌣˘ღ)
-Riley-mama.-
-Riley-mama.-
4LDK | 家族
もっと見る

DAISO水性塗料の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ