子供の予定表

49枚の部屋写真から46枚をセレクト
hayuki0126さんの実例写真
家族用カレンダーや子供達の予定表・学校からの案内文書などを貼り付けれるように、一部掲示用クロスを採用しました😊 場所は洗面所の壁で、キッチン横になります。 歯磨きしながら予定を確認したりできるし、なによりリビングからは隠れる位置なので、お客様からは見えません😊💕
家族用カレンダーや子供達の予定表・学校からの案内文書などを貼り付けれるように、一部掲示用クロスを採用しました😊 場所は洗面所の壁で、キッチン横になります。 歯磨きしながら予定を確認したりできるし、なによりリビングからは隠れる位置なので、お客様からは見えません😊💕
hayuki0126
hayuki0126
家族
mizさんの実例写真
子どもたちの予定表(^ ^) ダイソーのホワイトボードとセリアのマグネットシート、シールを使って作りました。 シールで色分けすると子どもたちにも分かりやすいです! 時計のシールも可愛いくて使えます✨
子どもたちの予定表(^ ^) ダイソーのホワイトボードとセリアのマグネットシート、シールを使って作りました。 シールで色分けすると子どもたちにも分かりやすいです! 時計のシールも可愛いくて使えます✨
miz
miz
3LDK | 家族
legomamaさんの実例写真
100均のマグネットボードとシートで、小学生の子どもの予定表を作成。絶対やる学校の宿題は赤、黄色はやって欲しいこと。青は、日常はずせないもので色分けしました。 終わったらokの欄に移動。マグネットを動かすのが楽しいらしく、好評です。
100均のマグネットボードとシートで、小学生の子どもの予定表を作成。絶対やる学校の宿題は赤、黄色はやって欲しいこと。青は、日常はずせないもので色分けしました。 終わったらokの欄に移動。マグネットを動かすのが楽しいらしく、好評です。
legomama
legomama
家族
Kananaさんの実例写真
書類棚・ワークスペースです◡̈ 保育園や学校の予定表もコルクボードに貼って管理してます。
書類棚・ワークスペースです◡̈ 保育園や学校の予定表もコルクボードに貼って管理してます。
Kanana
Kanana
4LDK | 家族
hanahiyofuさんの実例写真
すきま収納ラック♥ 上部は、こどもたちの予定表を貼るマグネットもくっつく掲示板♪ 下部は、雑誌や水筒も入る棚になってます!
すきま収納ラック♥ 上部は、こどもたちの予定表を貼るマグネットもくっつく掲示板♪ 下部は、雑誌や水筒も入る棚になってます!
hanahiyofu
hanahiyofu
家族
ringoさんの実例写真
夏場に故障、、冷蔵庫買い換え。結婚してから三菱一筋3代目。扉がガラストップになったのでマグネットがくっつかない… 子供の予定表はどこに貼ろうか…
夏場に故障、、冷蔵庫買い換え。結婚してから三菱一筋3代目。扉がガラストップになったのでマグネットがくっつかない… 子供の予定表はどこに貼ろうか…
ringo
ringo
家族
akane.920さんの実例写真
IKEAのマグネットボードとSUNNERSTAシリーズのレールと小物入れを階段下収納に取り付けました! 壁の有効活用! マグネットボードには3人の子供達の予定表を貼っています(^^)
IKEAのマグネットボードとSUNNERSTAシリーズのレールと小物入れを階段下収納に取り付けました! 壁の有効活用! マグネットボードには3人の子供達の予定表を貼っています(^^)
akane.920
akane.920
家族
rurirurirubyさんの実例写真
我が家の幼稚園&小学校予定表コーナーです。文具も近くに収納さっと色付けたり、書いたり、プリントをパッチンしたり、貼り付けたり、色々。文具の下はクリップで年間行事や習い事カレンダーを挟んで引っ掛けてます。壁側はガーランドみたいに紐を壁に引っ掛けて月々の予定表をミニ洗濯バサミで挟んでおります。カレンダーはシンプルな無印のを!
我が家の幼稚園&小学校予定表コーナーです。文具も近くに収納さっと色付けたり、書いたり、プリントをパッチンしたり、貼り付けたり、色々。文具の下はクリップで年間行事や習い事カレンダーを挟んで引っ掛けてます。壁側はガーランドみたいに紐を壁に引っ掛けて月々の予定表をミニ洗濯バサミで挟んでおります。カレンダーはシンプルな無印のを!
ruriruriruby
ruriruriruby
3LDK | 家族
Yokoさんの実例写真
二人のこどもの予定表&献立&幼稚園学校のお知らせは、ひとりずつのバインダーに分けて☆ 切り抜きの下に潜んでおります
二人のこどもの予定表&献立&幼稚園学校のお知らせは、ひとりずつのバインダーに分けて☆ 切り抜きの下に潜んでおります
Yoko
Yoko
3LDK | 家族
hanamaru-kiさんの実例写真
キッチンに子供の予定表をランチマットとクリップボードを使ってすぐに見れるように作ってみました‼️普段は目隠して生活感が出ないようにしてます☺️
キッチンに子供の予定表をランチマットとクリップボードを使ってすぐに見れるように作ってみました‼️普段は目隠して生活感が出ないようにしてます☺️
hanamaru-ki
hanamaru-ki
4LDK | 家族
amoiさんの実例写真
階段横で玄関から見えない位置に子供の予定表やプリント類を扉にして収納できるようにしてあります! ダイソーのコルクボードと木材で部品はセリアです♪ こちらも100均で作りました!
階段横で玄関から見えない位置に子供の予定表やプリント類を扉にして収納できるようにしてあります! ダイソーのコルクボードと木材で部品はセリアです♪ こちらも100均で作りました!
amoi
amoi
3LDK | 家族
pinkpepperさんの実例写真
IKEAのホワイトボードを取り付けました♡子供の予定表等貼り付けていこうと思います。
IKEAのホワイトボードを取り付けました♡子供の予定表等貼り付けていこうと思います。
pinkpepper
pinkpepper
3LDK | 家族
hamico.さんの実例写真
スパイスラックと向かい合わせになった水洗横の壁面にはこどもの幼稚園の月間予定表などを貼っています。こちらもセリアのマグネット付きカードケースを利用して、水はねで紙面を汚さぬようにしています。また、ケースに入っていることで横から見たときも壁と一体となりスッキリです。カレンダーはセリアの卓上カレンダーをばらして裏にマグネットシールを張り付けてます(*´・ω・`)
スパイスラックと向かい合わせになった水洗横の壁面にはこどもの幼稚園の月間予定表などを貼っています。こちらもセリアのマグネット付きカードケースを利用して、水はねで紙面を汚さぬようにしています。また、ケースに入っていることで横から見たときも壁と一体となりスッキリです。カレンダーはセリアの卓上カレンダーをばらして裏にマグネットシールを張り付けてます(*´・ω・`)
hamico.
hamico.
家族
kamomeさんの実例写真
今年から黒いカレンダーにしてみました。 よく考えずに購入してしまって字が黒では書けないことに気が付き、急遽シルバーと白のペンを購入。 後はポストイットに書いて貼ろうと思ってます。 この壁はマグネット入の壁なのでマスクケースやら、子供達の予定表やらまとめてます。
今年から黒いカレンダーにしてみました。 よく考えずに購入してしまって字が黒では書けないことに気が付き、急遽シルバーと白のペンを購入。 後はポストイットに書いて貼ろうと思ってます。 この壁はマグネット入の壁なのでマスクケースやら、子供達の予定表やらまとめてます。
kamome
kamome
家族
kazenさんの実例写真
あれしなさい、これしなさいと口で言っても聞かない息子に、すべき事がわかりやすいようスケジュールボードを作りました。 作り方↓ 裏表の両面くっつく磁石シートをマスキングテープの幅に切る。 表面には薄い色のマステを貼って項目を書く。裏面は好きな柄のマステを貼る。 ホワイトボードにくっつけて、子供自身が予定表の項目を1つクリアしたら裏返す。 まだ使い始めて3日ほどですが、少しだけ行動するのが早くなったかな? 磁石シートは直接文字を書いたら消せないタイプだったので、マステの上から書きました。 小学生になるとスケジュールも変わってくるので、書き換えられるように。 できるだけガミガミ母さんにならずに済むといいなぁ。
あれしなさい、これしなさいと口で言っても聞かない息子に、すべき事がわかりやすいようスケジュールボードを作りました。 作り方↓ 裏表の両面くっつく磁石シートをマスキングテープの幅に切る。 表面には薄い色のマステを貼って項目を書く。裏面は好きな柄のマステを貼る。 ホワイトボードにくっつけて、子供自身が予定表の項目を1つクリアしたら裏返す。 まだ使い始めて3日ほどですが、少しだけ行動するのが早くなったかな? 磁石シートは直接文字を書いたら消せないタイプだったので、マステの上から書きました。 小学生になるとスケジュールも変わってくるので、書き換えられるように。 できるだけガミガミ母さんにならずに済むといいなぁ。
kazen
kazen
2LDK | 家族
piyokoさんの実例写真
リビングスタディスペース付近の壁☁️𓈒 𓂂𓏸 バインダーに小学生組のお便りをそれぞれ挟んであります(* ¨̮*)/(*¨̮ *)/ 真上についてるエアコンのリモコンもここに突き刺してます‪‪w
リビングスタディスペース付近の壁☁️𓈒 𓂂𓏸 バインダーに小学生組のお便りをそれぞれ挟んであります(* ¨̮*)/(*¨̮ *)/ 真上についてるエアコンのリモコンもここに突き刺してます‪‪w
piyoko
piyoko
家族
kashiyamasumiさんの実例写真
もう5年位前に作ったやつ 月1で持ってくる子供達の予定表と連絡網を貼ってます コルクボード2枚に蝶番を付けて普段見えない様にしてます
もう5年位前に作ったやつ 月1で持ってくる子供達の予定表と連絡網を貼ってます コルクボード2枚に蝶番を付けて普段見えない様にしてます
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
Nuさんの実例写真
子供の手紙、予定表等、色々ひとまとめにしたくてリビングドアの横に棚を作成中☆
子供の手紙、予定表等、色々ひとまとめにしたくてリビングドアの横に棚を作成中☆
Nu
Nu
3LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
プリンターと自作の子ども達の予定表収納をどうにかしたい。
プリンターと自作の子ども達の予定表収納をどうにかしたい。
Yuki
Yuki
家族
sachikoroさんの実例写真
どうしても気になっていた壁に張ってある子供達の予定表やらバスの時刻表…( ´△`)セリアのアイアンバーを付けて布で隠してみた♪ これで少しは気にならなくなったけど布をぺらっとめくって予定表をチェックするのは忘れないようにしないとなぁ( ̄∇ ̄*)ゞ
どうしても気になっていた壁に張ってある子供達の予定表やらバスの時刻表…( ´△`)セリアのアイアンバーを付けて布で隠してみた♪ これで少しは気にならなくなったけど布をぺらっとめくって予定表をチェックするのは忘れないようにしないとなぁ( ̄∇ ̄*)ゞ
sachikoro
sachikoro
4LDK | 家族
shokuさんの実例写真
元々プリント貼っていた60×90のコルクボードにダイソーのコルクボード2つで扉をつけたものです。 子供の予定表とかゴミ収集のとか必要な時にすぐ確認したいけど、常に見えてなくてもいいというのが分かりました(^^;
元々プリント貼っていた60×90のコルクボードにダイソーのコルクボード2つで扉をつけたものです。 子供の予定表とかゴミ収集のとか必要な時にすぐ確認したいけど、常に見えてなくてもいいというのが分かりました(^^;
shoku
shoku
家族
pyyyoさんの実例写真
こどもの予定表の上。 ちょっとだけ冬っぽく🐏
こどもの予定表の上。 ちょっとだけ冬っぽく🐏
pyyyo
pyyyo
家族
3Rさんの実例写真
毎朝確認✨ 子供の予定をマグネット管理✨
毎朝確認✨ 子供の予定をマグネット管理✨
3R
3R
3LDK | 家族
yamadamさんの実例写真
キッチンと洗面所のあいだにある私の小部屋。ストックや子供達の予定表、プリンターなど作業品などを置いてます‼︎ここはゴチャゴチャ感がいなめませんが(笑)
キッチンと洗面所のあいだにある私の小部屋。ストックや子供達の予定表、プリンターなど作業品などを置いてます‼︎ここはゴチャゴチャ感がいなめませんが(笑)
yamadam
yamadam
家族
kaoriさんの実例写真
開くとお子の予定表
開くとお子の予定表
kaori
kaori
3LDK | 家族
Ri-maさんの実例写真
久しぶりになってしまいました💦 今のキッチンの背面です✨ 家電が所狭しと並んでいます😊 見えにくいですが、冷蔵庫の横には、子供たちの予定表やすぐに捨てられないプリントなどをはさんだファイルや、キッチンタイマー、食器用ふきんなど、付けています😄 このファイル、はさんでしまえば、隠れてスッキリできて、便利ですねぇ✨
久しぶりになってしまいました💦 今のキッチンの背面です✨ 家電が所狭しと並んでいます😊 見えにくいですが、冷蔵庫の横には、子供たちの予定表やすぐに捨てられないプリントなどをはさんだファイルや、キッチンタイマー、食器用ふきんなど、付けています😄 このファイル、はさんでしまえば、隠れてスッキリできて、便利ですねぇ✨
Ri-ma
Ri-ma
4LDK | 家族
もっと見る

子供の予定表の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

子供の予定表

49枚の部屋写真から46枚をセレクト
hayuki0126さんの実例写真
家族用カレンダーや子供達の予定表・学校からの案内文書などを貼り付けれるように、一部掲示用クロスを採用しました😊 場所は洗面所の壁で、キッチン横になります。 歯磨きしながら予定を確認したりできるし、なによりリビングからは隠れる位置なので、お客様からは見えません😊💕
家族用カレンダーや子供達の予定表・学校からの案内文書などを貼り付けれるように、一部掲示用クロスを採用しました😊 場所は洗面所の壁で、キッチン横になります。 歯磨きしながら予定を確認したりできるし、なによりリビングからは隠れる位置なので、お客様からは見えません😊💕
hayuki0126
hayuki0126
家族
mizさんの実例写真
子どもたちの予定表(^ ^) ダイソーのホワイトボードとセリアのマグネットシート、シールを使って作りました。 シールで色分けすると子どもたちにも分かりやすいです! 時計のシールも可愛いくて使えます✨
子どもたちの予定表(^ ^) ダイソーのホワイトボードとセリアのマグネットシート、シールを使って作りました。 シールで色分けすると子どもたちにも分かりやすいです! 時計のシールも可愛いくて使えます✨
miz
miz
3LDK | 家族
legomamaさんの実例写真
100均のマグネットボードとシートで、小学生の子どもの予定表を作成。絶対やる学校の宿題は赤、黄色はやって欲しいこと。青は、日常はずせないもので色分けしました。 終わったらokの欄に移動。マグネットを動かすのが楽しいらしく、好評です。
100均のマグネットボードとシートで、小学生の子どもの予定表を作成。絶対やる学校の宿題は赤、黄色はやって欲しいこと。青は、日常はずせないもので色分けしました。 終わったらokの欄に移動。マグネットを動かすのが楽しいらしく、好評です。
legomama
legomama
家族
Kananaさんの実例写真
書類棚・ワークスペースです◡̈ 保育園や学校の予定表もコルクボードに貼って管理してます。
書類棚・ワークスペースです◡̈ 保育園や学校の予定表もコルクボードに貼って管理してます。
Kanana
Kanana
4LDK | 家族
hanahiyofuさんの実例写真
すきま収納ラック♥ 上部は、こどもたちの予定表を貼るマグネットもくっつく掲示板♪ 下部は、雑誌や水筒も入る棚になってます!
すきま収納ラック♥ 上部は、こどもたちの予定表を貼るマグネットもくっつく掲示板♪ 下部は、雑誌や水筒も入る棚になってます!
hanahiyofu
hanahiyofu
家族
ringoさんの実例写真
夏場に故障、、冷蔵庫買い換え。結婚してから三菱一筋3代目。扉がガラストップになったのでマグネットがくっつかない… 子供の予定表はどこに貼ろうか…
夏場に故障、、冷蔵庫買い換え。結婚してから三菱一筋3代目。扉がガラストップになったのでマグネットがくっつかない… 子供の予定表はどこに貼ろうか…
ringo
ringo
家族
akane.920さんの実例写真
IKEAのマグネットボードとSUNNERSTAシリーズのレールと小物入れを階段下収納に取り付けました! 壁の有効活用! マグネットボードには3人の子供達の予定表を貼っています(^^)
IKEAのマグネットボードとSUNNERSTAシリーズのレールと小物入れを階段下収納に取り付けました! 壁の有効活用! マグネットボードには3人の子供達の予定表を貼っています(^^)
akane.920
akane.920
家族
rurirurirubyさんの実例写真
我が家の幼稚園&小学校予定表コーナーです。文具も近くに収納さっと色付けたり、書いたり、プリントをパッチンしたり、貼り付けたり、色々。文具の下はクリップで年間行事や習い事カレンダーを挟んで引っ掛けてます。壁側はガーランドみたいに紐を壁に引っ掛けて月々の予定表をミニ洗濯バサミで挟んでおります。カレンダーはシンプルな無印のを!
我が家の幼稚園&小学校予定表コーナーです。文具も近くに収納さっと色付けたり、書いたり、プリントをパッチンしたり、貼り付けたり、色々。文具の下はクリップで年間行事や習い事カレンダーを挟んで引っ掛けてます。壁側はガーランドみたいに紐を壁に引っ掛けて月々の予定表をミニ洗濯バサミで挟んでおります。カレンダーはシンプルな無印のを!
ruriruriruby
ruriruriruby
3LDK | 家族
Yokoさんの実例写真
二人のこどもの予定表&献立&幼稚園学校のお知らせは、ひとりずつのバインダーに分けて☆ 切り抜きの下に潜んでおります
二人のこどもの予定表&献立&幼稚園学校のお知らせは、ひとりずつのバインダーに分けて☆ 切り抜きの下に潜んでおります
Yoko
Yoko
3LDK | 家族
hanamaru-kiさんの実例写真
キッチンに子供の予定表をランチマットとクリップボードを使ってすぐに見れるように作ってみました‼️普段は目隠して生活感が出ないようにしてます☺️
キッチンに子供の予定表をランチマットとクリップボードを使ってすぐに見れるように作ってみました‼️普段は目隠して生活感が出ないようにしてます☺️
hanamaru-ki
hanamaru-ki
4LDK | 家族
amoiさんの実例写真
階段横で玄関から見えない位置に子供の予定表やプリント類を扉にして収納できるようにしてあります! ダイソーのコルクボードと木材で部品はセリアです♪ こちらも100均で作りました!
階段横で玄関から見えない位置に子供の予定表やプリント類を扉にして収納できるようにしてあります! ダイソーのコルクボードと木材で部品はセリアです♪ こちらも100均で作りました!
amoi
amoi
3LDK | 家族
pinkpepperさんの実例写真
IKEAのホワイトボードを取り付けました♡子供の予定表等貼り付けていこうと思います。
IKEAのホワイトボードを取り付けました♡子供の予定表等貼り付けていこうと思います。
pinkpepper
pinkpepper
3LDK | 家族
hamico.さんの実例写真
スパイスラックと向かい合わせになった水洗横の壁面にはこどもの幼稚園の月間予定表などを貼っています。こちらもセリアのマグネット付きカードケースを利用して、水はねで紙面を汚さぬようにしています。また、ケースに入っていることで横から見たときも壁と一体となりスッキリです。カレンダーはセリアの卓上カレンダーをばらして裏にマグネットシールを張り付けてます(*´・ω・`)
スパイスラックと向かい合わせになった水洗横の壁面にはこどもの幼稚園の月間予定表などを貼っています。こちらもセリアのマグネット付きカードケースを利用して、水はねで紙面を汚さぬようにしています。また、ケースに入っていることで横から見たときも壁と一体となりスッキリです。カレンダーはセリアの卓上カレンダーをばらして裏にマグネットシールを張り付けてます(*´・ω・`)
hamico.
hamico.
家族
kamomeさんの実例写真
今年から黒いカレンダーにしてみました。 よく考えずに購入してしまって字が黒では書けないことに気が付き、急遽シルバーと白のペンを購入。 後はポストイットに書いて貼ろうと思ってます。 この壁はマグネット入の壁なのでマスクケースやら、子供達の予定表やらまとめてます。
今年から黒いカレンダーにしてみました。 よく考えずに購入してしまって字が黒では書けないことに気が付き、急遽シルバーと白のペンを購入。 後はポストイットに書いて貼ろうと思ってます。 この壁はマグネット入の壁なのでマスクケースやら、子供達の予定表やらまとめてます。
kamome
kamome
家族
kazenさんの実例写真
あれしなさい、これしなさいと口で言っても聞かない息子に、すべき事がわかりやすいようスケジュールボードを作りました。 作り方↓ 裏表の両面くっつく磁石シートをマスキングテープの幅に切る。 表面には薄い色のマステを貼って項目を書く。裏面は好きな柄のマステを貼る。 ホワイトボードにくっつけて、子供自身が予定表の項目を1つクリアしたら裏返す。 まだ使い始めて3日ほどですが、少しだけ行動するのが早くなったかな? 磁石シートは直接文字を書いたら消せないタイプだったので、マステの上から書きました。 小学生になるとスケジュールも変わってくるので、書き換えられるように。 できるだけガミガミ母さんにならずに済むといいなぁ。
あれしなさい、これしなさいと口で言っても聞かない息子に、すべき事がわかりやすいようスケジュールボードを作りました。 作り方↓ 裏表の両面くっつく磁石シートをマスキングテープの幅に切る。 表面には薄い色のマステを貼って項目を書く。裏面は好きな柄のマステを貼る。 ホワイトボードにくっつけて、子供自身が予定表の項目を1つクリアしたら裏返す。 まだ使い始めて3日ほどですが、少しだけ行動するのが早くなったかな? 磁石シートは直接文字を書いたら消せないタイプだったので、マステの上から書きました。 小学生になるとスケジュールも変わってくるので、書き換えられるように。 できるだけガミガミ母さんにならずに済むといいなぁ。
kazen
kazen
2LDK | 家族
piyokoさんの実例写真
リビングスタディスペース付近の壁☁️𓈒 𓂂𓏸 バインダーに小学生組のお便りをそれぞれ挟んであります(* ¨̮*)/(*¨̮ *)/ 真上についてるエアコンのリモコンもここに突き刺してます‪‪w
リビングスタディスペース付近の壁☁️𓈒 𓂂𓏸 バインダーに小学生組のお便りをそれぞれ挟んであります(* ¨̮*)/(*¨̮ *)/ 真上についてるエアコンのリモコンもここに突き刺してます‪‪w
piyoko
piyoko
家族
kashiyamasumiさんの実例写真
もう5年位前に作ったやつ 月1で持ってくる子供達の予定表と連絡網を貼ってます コルクボード2枚に蝶番を付けて普段見えない様にしてます
もう5年位前に作ったやつ 月1で持ってくる子供達の予定表と連絡網を貼ってます コルクボード2枚に蝶番を付けて普段見えない様にしてます
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
Nuさんの実例写真
子供の手紙、予定表等、色々ひとまとめにしたくてリビングドアの横に棚を作成中☆
子供の手紙、予定表等、色々ひとまとめにしたくてリビングドアの横に棚を作成中☆
Nu
Nu
3LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
プリンターと自作の子ども達の予定表収納をどうにかしたい。
プリンターと自作の子ども達の予定表収納をどうにかしたい。
Yuki
Yuki
家族
sachikoroさんの実例写真
どうしても気になっていた壁に張ってある子供達の予定表やらバスの時刻表…( ´△`)セリアのアイアンバーを付けて布で隠してみた♪ これで少しは気にならなくなったけど布をぺらっとめくって予定表をチェックするのは忘れないようにしないとなぁ( ̄∇ ̄*)ゞ
どうしても気になっていた壁に張ってある子供達の予定表やらバスの時刻表…( ´△`)セリアのアイアンバーを付けて布で隠してみた♪ これで少しは気にならなくなったけど布をぺらっとめくって予定表をチェックするのは忘れないようにしないとなぁ( ̄∇ ̄*)ゞ
sachikoro
sachikoro
4LDK | 家族
shokuさんの実例写真
元々プリント貼っていた60×90のコルクボードにダイソーのコルクボード2つで扉をつけたものです。 子供の予定表とかゴミ収集のとか必要な時にすぐ確認したいけど、常に見えてなくてもいいというのが分かりました(^^;
元々プリント貼っていた60×90のコルクボードにダイソーのコルクボード2つで扉をつけたものです。 子供の予定表とかゴミ収集のとか必要な時にすぐ確認したいけど、常に見えてなくてもいいというのが分かりました(^^;
shoku
shoku
家族
pyyyoさんの実例写真
こどもの予定表の上。 ちょっとだけ冬っぽく🐏
こどもの予定表の上。 ちょっとだけ冬っぽく🐏
pyyyo
pyyyo
家族
3Rさんの実例写真
毎朝確認✨ 子供の予定をマグネット管理✨
毎朝確認✨ 子供の予定をマグネット管理✨
3R
3R
3LDK | 家族
yamadamさんの実例写真
キッチンと洗面所のあいだにある私の小部屋。ストックや子供達の予定表、プリンターなど作業品などを置いてます‼︎ここはゴチャゴチャ感がいなめませんが(笑)
キッチンと洗面所のあいだにある私の小部屋。ストックや子供達の予定表、プリンターなど作業品などを置いてます‼︎ここはゴチャゴチャ感がいなめませんが(笑)
yamadam
yamadam
家族
kaoriさんの実例写真
開くとお子の予定表
開くとお子の予定表
kaori
kaori
3LDK | 家族
Ri-maさんの実例写真
久しぶりになってしまいました💦 今のキッチンの背面です✨ 家電が所狭しと並んでいます😊 見えにくいですが、冷蔵庫の横には、子供たちの予定表やすぐに捨てられないプリントなどをはさんだファイルや、キッチンタイマー、食器用ふきんなど、付けています😄 このファイル、はさんでしまえば、隠れてスッキリできて、便利ですねぇ✨
久しぶりになってしまいました💦 今のキッチンの背面です✨ 家電が所狭しと並んでいます😊 見えにくいですが、冷蔵庫の横には、子供たちの予定表やすぐに捨てられないプリントなどをはさんだファイルや、キッチンタイマー、食器用ふきんなど、付けています😄 このファイル、はさんでしまえば、隠れてスッキリできて、便利ですねぇ✨
Ri-ma
Ri-ma
4LDK | 家族
もっと見る

子供の予定表の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ