これでよくないですか?

169枚の部屋写真から49枚をセレクト
annさんの実例写真
手持ちの照明器具に付けてみました! これもよい♡
手持ちの照明器具に付けてみました! これもよい♡
ann
ann
1R | 一人暮らし
ikeさんの実例写真
シンデレラフィット✨ではないけれど、IKEAのカラックスにまあまあちょうどいいバスケットを発見‼️ スタックストー買うしかないかなー、でも4個とか買うの…高いなー😓と悩んでいたところ、偶然にもダイソーで発見! ∑(゚Д゚) びっくりしすぎて過呼吸になりそう (T_T) 本家に比べるとやや小ぶりだけど、たぶん物は同じくらい入れられると思うからよしとします ( ̄▽ ̄)v ちなみにダイソーだけど300円商品ですので、念のため (^人^)
シンデレラフィット✨ではないけれど、IKEAのカラックスにまあまあちょうどいいバスケットを発見‼️ スタックストー買うしかないかなー、でも4個とか買うの…高いなー😓と悩んでいたところ、偶然にもダイソーで発見! ∑(゚Д゚) びっくりしすぎて過呼吸になりそう (T_T) 本家に比べるとやや小ぶりだけど、たぶん物は同じくらい入れられると思うからよしとします ( ̄▽ ̄)v ちなみにダイソーだけど300円商品ですので、念のため (^人^)
ike
ike
sakuko0511さんの実例写真
最近ここ変えました。 インターホンと、隣はボイラーリモコン。 丸見えなのが気に入らなかったので、ダイソーさんでコの字のフレームが付いた写真立てを見つけて解体、載せて布をかけただけで変身。 スイッチプレートもアドヴァンスにセルフで取り替えた。隣はカバー付きの換気扇スイッチなので、モリスのシール貼ってみた。 とりあえず一旦これでよしとしよう。
最近ここ変えました。 インターホンと、隣はボイラーリモコン。 丸見えなのが気に入らなかったので、ダイソーさんでコの字のフレームが付いた写真立てを見つけて解体、載せて布をかけただけで変身。 スイッチプレートもアドヴァンスにセルフで取り替えた。隣はカバー付きの換気扇スイッチなので、モリスのシール貼ってみた。 とりあえず一旦これでよしとしよう。
sakuko0511
sakuko0511
一人暮らし
mommyさんの実例写真
築38年の我が家が 5年前に狭いダイニングキッチンをリフォームしました。 狭いながらも昭和の古いキッチンが、LIXILのシステムキッチンで明るい雰囲気になりました✨ コンパクトサイズですが、我が家にはこれで丁度よい‼︎ 食洗機は要らないので、その分収納スペースに😉 温かみのあるペールホワイトは、昔からあるレトロな冷蔵庫と統一感もあって、スッキリして見えます。 キッチン雑貨はグリーンやナチュラルなカラーを使っています💚🤎
築38年の我が家が 5年前に狭いダイニングキッチンをリフォームしました。 狭いながらも昭和の古いキッチンが、LIXILのシステムキッチンで明るい雰囲気になりました✨ コンパクトサイズですが、我が家にはこれで丁度よい‼︎ 食洗機は要らないので、その分収納スペースに😉 温かみのあるペールホワイトは、昔からあるレトロな冷蔵庫と統一感もあって、スッキリして見えます。 キッチン雑貨はグリーンやナチュラルなカラーを使っています💚🤎
mommy
mommy
家族
aliceさんの実例写真
ブライダルベール 枯れてきたので、ぶら下げるのやめて庭に差したら広がった。これもよしとしてます。
ブライダルベール 枯れてきたので、ぶら下げるのやめて庭に差したら広がった。これもよしとしてます。
alice
alice
家族
sznoieさんの実例写真
タイルの貼り方は紆余曲折あったものの、これでよかったなと。
タイルの貼り方は紆余曲折あったものの、これでよかったなと。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
kobさんの実例写真
キッチンの床がチラ見えしていました。 家の傾きを戻すため、床は半分ほど張り替え。 思っていたより色が薄かったですが、これはこれでよき。
キッチンの床がチラ見えしていました。 家の傾きを戻すため、床は半分ほど張り替え。 思っていたより色が薄かったですが、これはこれでよき。
kob
kob
4LDK | 家族
nanowanoさんの実例写真
リビングのスタディコーナー 棚はリビングドアと同じアッシュグレー アクセントクロス、黒のデニム調と迷ったけどこれでよかった!
リビングのスタディコーナー 棚はリビングドアと同じアッシュグレー アクセントクロス、黒のデニム調と迷ったけどこれでよかった!
nanowano
nanowano
3LDK | 家族
SAKURAさんの実例写真
2階のトイレ。 手洗いは、サンワカンパニーのレプト。 本当は、ビストロイタリアのタイルを貼りたかったけど、まさかの廃盤?とのとこでなくて、似たリトスという六角形タイルを貼りました。 少し小ぶりなので、数がたくさん。これはこれでよかったかな。 真鍮のタオルかけとペーパーホルダーも合っていました。
2階のトイレ。 手洗いは、サンワカンパニーのレプト。 本当は、ビストロイタリアのタイルを貼りたかったけど、まさかの廃盤?とのとこでなくて、似たリトスという六角形タイルを貼りました。 少し小ぶりなので、数がたくさん。これはこれでよかったかな。 真鍮のタオルかけとペーパーホルダーも合っていました。
SAKURA
SAKURA
家族
abcdeさんの実例写真
新築なのに、傷があるみたい、、、 これがよさなんだけど、なんだかな
新築なのに、傷があるみたい、、、 これがよさなんだけど、なんだかな
abcde
abcde
4LDK | 家族
felicityさんの実例写真
フィリップスソーラーガーデンライトシリーズのモニター中です🌿 フェアリーライトを点けました。今までカラーのフェアリーライトは使った事がなかったのですが、これもよいですね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ ソーラーパネルは土にさして使うので、場所が限られますが小さい可愛らしい明かりがなんともよい雰囲気です✨✨
フィリップスソーラーガーデンライトシリーズのモニター中です🌿 フェアリーライトを点けました。今までカラーのフェアリーライトは使った事がなかったのですが、これもよいですね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ ソーラーパネルは土にさして使うので、場所が限られますが小さい可愛らしい明かりがなんともよい雰囲気です✨✨
felicity
felicity
atsucuteさんの実例写真
洗濯物の一時干し用のつっぱり棒を取り付けました。一見、造りつけっぽく見えなくもないのでは⁈ 工事をお願いすると、下地いれからとなり数万円🫢かかってしまうため、これはこれでよしとしようと思います。
洗濯物の一時干し用のつっぱり棒を取り付けました。一見、造りつけっぽく見えなくもないのでは⁈ 工事をお願いすると、下地いれからとなり数万円🫢かかってしまうため、これはこれでよしとしようと思います。
atsucute
atsucute
3LDK | 家族
kan2さんの実例写真
あんまり天気良くないけど、、、一瞬、サーっと陽の光が入ってきた。空気の色が変わった(o^^o) すぐにまた曇っちゃったけど、、、。
あんまり天気良くないけど、、、一瞬、サーっと陽の光が入ってきた。空気の色が変わった(o^^o) すぐにまた曇っちゃったけど、、、。
kan2
kan2
家族
Mamiyさんの実例写真
イベント用に和室ダイニングからおはようございます◡̈* 久しぶりに晴れた〜♪♪ 和室ダイニングのアクセントクロスは、リビングダイニングに入ってきてすぐ目に入るダイニングの顔になるので、迷って迷って……ようやくこのクロスにたどり着きました おうちが出来上がるまでどうなるか不安でしたが、出来上がってみると想像以上でこのクロスにしてよかったと思いました(*´艸`) RCを始めてからも皆さんに褒めてもらえてすごく嬉しくて、やっぱりこれなしてよかったなぁと感じています(´,,•ω•,,`) 今日は先週誕生日だった旦那さんのプチ誕生日パーティ(ただ2人で食べるだけですけど(笑))をする予定なので、夕食作りがんばります!
イベント用に和室ダイニングからおはようございます◡̈* 久しぶりに晴れた〜♪♪ 和室ダイニングのアクセントクロスは、リビングダイニングに入ってきてすぐ目に入るダイニングの顔になるので、迷って迷って……ようやくこのクロスにたどり着きました おうちが出来上がるまでどうなるか不安でしたが、出来上がってみると想像以上でこのクロスにしてよかったと思いました(*´艸`) RCを始めてからも皆さんに褒めてもらえてすごく嬉しくて、やっぱりこれなしてよかったなぁと感じています(´,,•ω•,,`) 今日は先週誕生日だった旦那さんのプチ誕生日パーティ(ただ2人で食べるだけですけど(笑))をする予定なので、夕食作りがんばります!
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
33さんの実例写真
配線の関係で最近少しだけ模様替えしました。広々してこっちの方が落ち着きます。テレビから伸びてる線はスマホと繋げるやつで、これで動画よく見てます。カーペットそろそろ出そうか迷い中。
配線の関係で最近少しだけ模様替えしました。広々してこっちの方が落ち着きます。テレビから伸びてる線はスマホと繋げるやつで、これで動画よく見てます。カーペットそろそろ出そうか迷い中。
33
33
1K
makpy10さんの実例写真
塩ビの床材。思ったよりキレイ。安かったので、これでよかった。カーテンはunico。
塩ビの床材。思ったよりキレイ。安かったので、これでよかった。カーテンはunico。
makpy10
makpy10
megurinさんの実例写真
冷蔵庫上の収納に 山崎実業Towerのブレッドケースを置いてます*✲゚* これが使い勝手よくて 手前はよく使うコーヒー類、 奥はレトルトやらのストック類を収納。 引き出しがないので 後付の引き出しを取り付けてます。 ただ、背が低いので 踏み台必須です(笑) 踏み台は 不二貿易の折畳式を使ってます!
冷蔵庫上の収納に 山崎実業Towerのブレッドケースを置いてます*✲゚* これが使い勝手よくて 手前はよく使うコーヒー類、 奥はレトルトやらのストック類を収納。 引き出しがないので 後付の引き出しを取り付けてます。 ただ、背が低いので 踏み台必須です(笑) 踏み台は 不二貿易の折畳式を使ってます!
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
shinさんの実例写真
W1216サイズでも毎日お風呂に入るたびに嬉しくなる大好きなお風呂です。 薄型保温風呂ふたはこだわって黒にしたけど、これは白でもよかったかも…。でも本当に軽いし朝でもお湯があったかいし今時の風呂ふたはすごい! リノビオvのFタイプの半透明グレーのとるピカスリムカウンターもとても気に入ってます。棚を白にしたのでカウンターも白にしたくて問い合わせるもリノビオvだと変更不可…。残念だったけど、結果的にはこれでよかったです。 お風呂の壁のアクセントパネルじゃないところをマットな白にしたかったのでベーシックグレードのEBホワイトにしたのですが、ここはマットにこだわらずにハイグレードにしたらよかったなー。
W1216サイズでも毎日お風呂に入るたびに嬉しくなる大好きなお風呂です。 薄型保温風呂ふたはこだわって黒にしたけど、これは白でもよかったかも…。でも本当に軽いし朝でもお湯があったかいし今時の風呂ふたはすごい! リノビオvのFタイプの半透明グレーのとるピカスリムカウンターもとても気に入ってます。棚を白にしたのでカウンターも白にしたくて問い合わせるもリノビオvだと変更不可…。残念だったけど、結果的にはこれでよかったです。 お風呂の壁のアクセントパネルじゃないところをマットな白にしたかったのでベーシックグレードのEBホワイトにしたのですが、ここはマットにこだわらずにハイグレードにしたらよかったなー。
shin
shin
2LDK
m.Reikoさんの実例写真
リビング続きの3畳和室にある、小さな押し入れが我が家4人のファミクロです👚 小さいけどなくてはならないし、本当に作ってよかった収納✨ 真横で洗濯して、すぐに仕舞えるのも動線が最高でお気に入りです🥰 子供達は成長したら、自分の部屋で着替えるから、これぐらいでよかったのかな?とも思います☺️ コンパクトハウスなので、大きな収納はつくれなかったけど、必要な場所に小さくて収納を作れたのは、設計士さんに感謝です💓
リビング続きの3畳和室にある、小さな押し入れが我が家4人のファミクロです👚 小さいけどなくてはならないし、本当に作ってよかった収納✨ 真横で洗濯して、すぐに仕舞えるのも動線が最高でお気に入りです🥰 子供達は成長したら、自分の部屋で着替えるから、これぐらいでよかったのかな?とも思います☺️ コンパクトハウスなので、大きな収納はつくれなかったけど、必要な場所に小さくて収納を作れたのは、設計士さんに感謝です💓
m.Reiko
m.Reiko
4LDK | 家族
Toruさんの実例写真
窓枠の上にある小窓が付いてるのですが、他のお家を見ても、あまり見ないですよね? 過去に、小窓無しの大きな窓に替えたいと依頼した事があるのですが「それが出来ない」と断られました。😓😓😓 今になって、あまり気にならなくなりました。😆😆😆 これでよかった!
窓枠の上にある小窓が付いてるのですが、他のお家を見ても、あまり見ないですよね? 過去に、小窓無しの大きな窓に替えたいと依頼した事があるのですが「それが出来ない」と断られました。😓😓😓 今になって、あまり気にならなくなりました。😆😆😆 これでよかった!
Toru
Toru
一人暮らし
macaronさんの実例写真
RCで教えて貰ったミナペルホネンのタンバリン柄マスキングテープ♡ 可愛くて勢いでポチッとしてしまったものの、ノープランで何に使えばいいかわからずσ(^_^;) またまたトイレットペーパーカバーと消臭スプレーカバーにしてしまいました。 今回は前にフリマアプリで買ってあったそれぞれのカバーにマスキングテープを貼っただけです。 もう少し柄の位置を考えてから貼ればよかったかな〜と思いつつ、面倒なのでとりあえずこれでよしとしちゃいます。 マスキングテープなので貼って剥がせるから手直しもすぐできるし、飽きたら剥がして違う柄のものにもしやすいところがオススメポイントです♪
RCで教えて貰ったミナペルホネンのタンバリン柄マスキングテープ♡ 可愛くて勢いでポチッとしてしまったものの、ノープランで何に使えばいいかわからずσ(^_^;) またまたトイレットペーパーカバーと消臭スプレーカバーにしてしまいました。 今回は前にフリマアプリで買ってあったそれぞれのカバーにマスキングテープを貼っただけです。 もう少し柄の位置を考えてから貼ればよかったかな〜と思いつつ、面倒なのでとりあえずこれでよしとしちゃいます。 マスキングテープなので貼って剥がせるから手直しもすぐできるし、飽きたら剥がして違う柄のものにもしやすいところがオススメポイントです♪
macaron
macaron
3LDK | 家族
match5_mu_miさんの実例写真
リビングと繋がっている和室。 バンブーブラインドの色は最後まで迷ったけど、これでよかった(*´ω`*)
リビングと繋がっている和室。 バンブーブラインドの色は最後まで迷ったけど、これでよかった(*´ω`*)
match5_mu_mi
match5_mu_mi
4LDK | 家族
miiiさんの実例写真
¥55,850
これから人が集まるのでテーブルセットしました(^^) テーブルも普段はこんなに大きくなくていいんだけど、人が集まる時はこの位ないと狭いのでこれでよかったと思ってます☆
これから人が集まるのでテーブルセットしました(^^) テーブルも普段はこんなに大きくなくていいんだけど、人が集まる時はこの位ないと狭いのでこれでよかったと思ってます☆
miii
miii
4LDK | 家族
kashiwamochiさんの実例写真
流行りのアクセントカラーなる概念により、入居時から壁が一面だけブルーグレーのヘリンボーン柄になっていました。 その壁面にベッドを寄せるレイアウトにしましたが、以前の住まいから寝具をグレー系で揃えていたのでなんとなく違和感なないような気がしなくもなく、まぁこれはこれでよいかなと思います。
流行りのアクセントカラーなる概念により、入居時から壁が一面だけブルーグレーのヘリンボーン柄になっていました。 その壁面にベッドを寄せるレイアウトにしましたが、以前の住まいから寝具をグレー系で揃えていたのでなんとなく違和感なないような気がしなくもなく、まぁこれはこれでよいかなと思います。
kashiwamochi
kashiwamochi
1K | 一人暮らし
min_pii_さんの実例写真
小さいけれど意外とこれでちょうどよくて、可愛くて、衛生的なお気に入りコップ
小さいけれど意外とこれでちょうどよくて、可愛くて、衛生的なお気に入りコップ
min_pii_
min_pii_
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
毎回、使うたびにコンロ周りは拭くようにしています。 普段はシュシュとアルカリ電解水(もしくはパシャウォッシュ)を吹きかけてキッチンペーパーで拭いてます。 毎日コンロ周りのお掃除頑張ってたから😁リンナイさんからご褒美が届きました✨(うそ) こちらのサイトのオープニング記念プレゼントに当選しました✨ヽ(=´▽`=)ノ https://www.community.rinnai.co.jp/ コンロ周りのおそうじグッズ。 なんと、3種類4点も入ってました!! ますますお掃除頑張ります! 早速使ってみましたよ。 1.油汚れ専用お掃除ふきん 柔らかく、手に馴染む両面もふもふのふきんです。晩ごはんの、用意で油の飛んだトップコートを乾拭きで、簡単にキレイになりました✨ 実は気にしてなかったけど、奥のコンロ使わないので放置してました、これ(なんていうの?)改めて見ると、うわ!汚い💦(お見苦しくてすみません) ということでモデルになってもらいました。 さっとひとふきしただけでするっと。 おおお、使ったあとは水洗いで良いそうです。 干す場所は…そうですね、コンロ下の引き出しにかけたらいいかな? 2枚、色違いで入っていたので、コンロ周りと台拭きで使い分けようかな。 2.グリル専用お掃除スポンジ 片面にコゲをしっかり落とす素材、反対は柔らかいパイル(いただいたのはダークグレーですが、かわいい色もあるようですよ)半分に折り曲げて、挟んで磨けるので便利です。 実は、数日前に、調理でココットプレートの蓋のスリットを少し焦げ付かせてしまっていたので早速使ってみます! ループもついているのでどこかにかけるところをつくります。 トースターとかの掃除にも便利ですね。 3.ゴトク専用お掃除クロス かわいい、丸いクロスです。グリル用と同じ、片面はコゲ落とし素材、片面はパイルですが、グリル用はスポンジが入っててクッション性があるのに対して、こちらは柔らかく、細かい部分に馴染みます。 普段の汚れは油汚れ…グリルスポンジだけで済みそうですが、細かい部分の時に使い分けできそうです。2枚入ってます。 公式さんの特集がありました。 https://www.community.rinnai.co.jp/announcements/biwfbpns9jwyfong
毎回、使うたびにコンロ周りは拭くようにしています。 普段はシュシュとアルカリ電解水(もしくはパシャウォッシュ)を吹きかけてキッチンペーパーで拭いてます。 毎日コンロ周りのお掃除頑張ってたから😁リンナイさんからご褒美が届きました✨(うそ) こちらのサイトのオープニング記念プレゼントに当選しました✨ヽ(=´▽`=)ノ https://www.community.rinnai.co.jp/ コンロ周りのおそうじグッズ。 なんと、3種類4点も入ってました!! ますますお掃除頑張ります! 早速使ってみましたよ。 1.油汚れ専用お掃除ふきん 柔らかく、手に馴染む両面もふもふのふきんです。晩ごはんの、用意で油の飛んだトップコートを乾拭きで、簡単にキレイになりました✨ 実は気にしてなかったけど、奥のコンロ使わないので放置してました、これ(なんていうの?)改めて見ると、うわ!汚い💦(お見苦しくてすみません) ということでモデルになってもらいました。 さっとひとふきしただけでするっと。 おおお、使ったあとは水洗いで良いそうです。 干す場所は…そうですね、コンロ下の引き出しにかけたらいいかな? 2枚、色違いで入っていたので、コンロ周りと台拭きで使い分けようかな。 2.グリル専用お掃除スポンジ 片面にコゲをしっかり落とす素材、反対は柔らかいパイル(いただいたのはダークグレーですが、かわいい色もあるようですよ)半分に折り曲げて、挟んで磨けるので便利です。 実は、数日前に、調理でココットプレートの蓋のスリットを少し焦げ付かせてしまっていたので早速使ってみます! ループもついているのでどこかにかけるところをつくります。 トースターとかの掃除にも便利ですね。 3.ゴトク専用お掃除クロス かわいい、丸いクロスです。グリル用と同じ、片面はコゲ落とし素材、片面はパイルですが、グリル用はスポンジが入っててクッション性があるのに対して、こちらは柔らかく、細かい部分に馴染みます。 普段の汚れは油汚れ…グリルスポンジだけで済みそうですが、細かい部分の時に使い分けできそうです。2枚入ってます。 公式さんの特集がありました。 https://www.community.rinnai.co.jp/announcements/biwfbpns9jwyfong
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
nacocoさんの実例写真
玄関は全てこのアクセントクロスが貼られてます くどいかなと思って一部だけにしようかと思ったけど、結果これでよかった
玄関は全てこのアクセントクロスが貼られてます くどいかなと思って一部だけにしようかと思ったけど、結果これでよかった
nacoco
nacoco
家族
もっと見る

これでよくないですか?の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

これでよくないですか?

169枚の部屋写真から49枚をセレクト
annさんの実例写真
手持ちの照明器具に付けてみました! これもよい♡
手持ちの照明器具に付けてみました! これもよい♡
ann
ann
1R | 一人暮らし
ikeさんの実例写真
シンデレラフィット✨ではないけれど、IKEAのカラックスにまあまあちょうどいいバスケットを発見‼️ スタックストー買うしかないかなー、でも4個とか買うの…高いなー😓と悩んでいたところ、偶然にもダイソーで発見! ∑(゚Д゚) びっくりしすぎて過呼吸になりそう (T_T) 本家に比べるとやや小ぶりだけど、たぶん物は同じくらい入れられると思うからよしとします ( ̄▽ ̄)v ちなみにダイソーだけど300円商品ですので、念のため (^人^)
シンデレラフィット✨ではないけれど、IKEAのカラックスにまあまあちょうどいいバスケットを発見‼️ スタックストー買うしかないかなー、でも4個とか買うの…高いなー😓と悩んでいたところ、偶然にもダイソーで発見! ∑(゚Д゚) びっくりしすぎて過呼吸になりそう (T_T) 本家に比べるとやや小ぶりだけど、たぶん物は同じくらい入れられると思うからよしとします ( ̄▽ ̄)v ちなみにダイソーだけど300円商品ですので、念のため (^人^)
ike
ike
sakuko0511さんの実例写真
最近ここ変えました。 インターホンと、隣はボイラーリモコン。 丸見えなのが気に入らなかったので、ダイソーさんでコの字のフレームが付いた写真立てを見つけて解体、載せて布をかけただけで変身。 スイッチプレートもアドヴァンスにセルフで取り替えた。隣はカバー付きの換気扇スイッチなので、モリスのシール貼ってみた。 とりあえず一旦これでよしとしよう。
最近ここ変えました。 インターホンと、隣はボイラーリモコン。 丸見えなのが気に入らなかったので、ダイソーさんでコの字のフレームが付いた写真立てを見つけて解体、載せて布をかけただけで変身。 スイッチプレートもアドヴァンスにセルフで取り替えた。隣はカバー付きの換気扇スイッチなので、モリスのシール貼ってみた。 とりあえず一旦これでよしとしよう。
sakuko0511
sakuko0511
一人暮らし
mommyさんの実例写真
築38年の我が家が 5年前に狭いダイニングキッチンをリフォームしました。 狭いながらも昭和の古いキッチンが、LIXILのシステムキッチンで明るい雰囲気になりました✨ コンパクトサイズですが、我が家にはこれで丁度よい‼︎ 食洗機は要らないので、その分収納スペースに😉 温かみのあるペールホワイトは、昔からあるレトロな冷蔵庫と統一感もあって、スッキリして見えます。 キッチン雑貨はグリーンやナチュラルなカラーを使っています💚🤎
築38年の我が家が 5年前に狭いダイニングキッチンをリフォームしました。 狭いながらも昭和の古いキッチンが、LIXILのシステムキッチンで明るい雰囲気になりました✨ コンパクトサイズですが、我が家にはこれで丁度よい‼︎ 食洗機は要らないので、その分収納スペースに😉 温かみのあるペールホワイトは、昔からあるレトロな冷蔵庫と統一感もあって、スッキリして見えます。 キッチン雑貨はグリーンやナチュラルなカラーを使っています💚🤎
mommy
mommy
家族
aliceさんの実例写真
ブライダルベール 枯れてきたので、ぶら下げるのやめて庭に差したら広がった。これもよしとしてます。
ブライダルベール 枯れてきたので、ぶら下げるのやめて庭に差したら広がった。これもよしとしてます。
alice
alice
家族
sznoieさんの実例写真
タイルの貼り方は紆余曲折あったものの、これでよかったなと。
タイルの貼り方は紆余曲折あったものの、これでよかったなと。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
kobさんの実例写真
キッチンの床がチラ見えしていました。 家の傾きを戻すため、床は半分ほど張り替え。 思っていたより色が薄かったですが、これはこれでよき。
キッチンの床がチラ見えしていました。 家の傾きを戻すため、床は半分ほど張り替え。 思っていたより色が薄かったですが、これはこれでよき。
kob
kob
4LDK | 家族
nanowanoさんの実例写真
リビングのスタディコーナー 棚はリビングドアと同じアッシュグレー アクセントクロス、黒のデニム調と迷ったけどこれでよかった!
リビングのスタディコーナー 棚はリビングドアと同じアッシュグレー アクセントクロス、黒のデニム調と迷ったけどこれでよかった!
nanowano
nanowano
3LDK | 家族
SAKURAさんの実例写真
2階のトイレ。 手洗いは、サンワカンパニーのレプト。 本当は、ビストロイタリアのタイルを貼りたかったけど、まさかの廃盤?とのとこでなくて、似たリトスという六角形タイルを貼りました。 少し小ぶりなので、数がたくさん。これはこれでよかったかな。 真鍮のタオルかけとペーパーホルダーも合っていました。
2階のトイレ。 手洗いは、サンワカンパニーのレプト。 本当は、ビストロイタリアのタイルを貼りたかったけど、まさかの廃盤?とのとこでなくて、似たリトスという六角形タイルを貼りました。 少し小ぶりなので、数がたくさん。これはこれでよかったかな。 真鍮のタオルかけとペーパーホルダーも合っていました。
SAKURA
SAKURA
家族
abcdeさんの実例写真
新築なのに、傷があるみたい、、、 これがよさなんだけど、なんだかな
新築なのに、傷があるみたい、、、 これがよさなんだけど、なんだかな
abcde
abcde
4LDK | 家族
felicityさんの実例写真
フィリップスソーラーガーデンライトシリーズのモニター中です🌿 フェアリーライトを点けました。今までカラーのフェアリーライトは使った事がなかったのですが、これもよいですね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ ソーラーパネルは土にさして使うので、場所が限られますが小さい可愛らしい明かりがなんともよい雰囲気です✨✨
フィリップスソーラーガーデンライトシリーズのモニター中です🌿 フェアリーライトを点けました。今までカラーのフェアリーライトは使った事がなかったのですが、これもよいですね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ ソーラーパネルは土にさして使うので、場所が限られますが小さい可愛らしい明かりがなんともよい雰囲気です✨✨
felicity
felicity
atsucuteさんの実例写真
洗濯物の一時干し用のつっぱり棒を取り付けました。一見、造りつけっぽく見えなくもないのでは⁈ 工事をお願いすると、下地いれからとなり数万円🫢かかってしまうため、これはこれでよしとしようと思います。
洗濯物の一時干し用のつっぱり棒を取り付けました。一見、造りつけっぽく見えなくもないのでは⁈ 工事をお願いすると、下地いれからとなり数万円🫢かかってしまうため、これはこれでよしとしようと思います。
atsucute
atsucute
3LDK | 家族
kan2さんの実例写真
あんまり天気良くないけど、、、一瞬、サーっと陽の光が入ってきた。空気の色が変わった(o^^o) すぐにまた曇っちゃったけど、、、。
あんまり天気良くないけど、、、一瞬、サーっと陽の光が入ってきた。空気の色が変わった(o^^o) すぐにまた曇っちゃったけど、、、。
kan2
kan2
家族
Mamiyさんの実例写真
かご・バスケット¥5,400
イベント用に和室ダイニングからおはようございます◡̈* 久しぶりに晴れた〜♪♪ 和室ダイニングのアクセントクロスは、リビングダイニングに入ってきてすぐ目に入るダイニングの顔になるので、迷って迷って……ようやくこのクロスにたどり着きました おうちが出来上がるまでどうなるか不安でしたが、出来上がってみると想像以上でこのクロスにしてよかったと思いました(*´艸`) RCを始めてからも皆さんに褒めてもらえてすごく嬉しくて、やっぱりこれなしてよかったなぁと感じています(´,,•ω•,,`) 今日は先週誕生日だった旦那さんのプチ誕生日パーティ(ただ2人で食べるだけですけど(笑))をする予定なので、夕食作りがんばります!
イベント用に和室ダイニングからおはようございます◡̈* 久しぶりに晴れた〜♪♪ 和室ダイニングのアクセントクロスは、リビングダイニングに入ってきてすぐ目に入るダイニングの顔になるので、迷って迷って……ようやくこのクロスにたどり着きました おうちが出来上がるまでどうなるか不安でしたが、出来上がってみると想像以上でこのクロスにしてよかったと思いました(*´艸`) RCを始めてからも皆さんに褒めてもらえてすごく嬉しくて、やっぱりこれなしてよかったなぁと感じています(´,,•ω•,,`) 今日は先週誕生日だった旦那さんのプチ誕生日パーティ(ただ2人で食べるだけですけど(笑))をする予定なので、夕食作りがんばります!
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
33さんの実例写真
配線の関係で最近少しだけ模様替えしました。広々してこっちの方が落ち着きます。テレビから伸びてる線はスマホと繋げるやつで、これで動画よく見てます。カーペットそろそろ出そうか迷い中。
配線の関係で最近少しだけ模様替えしました。広々してこっちの方が落ち着きます。テレビから伸びてる線はスマホと繋げるやつで、これで動画よく見てます。カーペットそろそろ出そうか迷い中。
33
33
1K
makpy10さんの実例写真
塩ビの床材。思ったよりキレイ。安かったので、これでよかった。カーテンはunico。
塩ビの床材。思ったよりキレイ。安かったので、これでよかった。カーテンはunico。
makpy10
makpy10
megurinさんの実例写真
冷蔵庫上の収納に 山崎実業Towerのブレッドケースを置いてます*✲゚* これが使い勝手よくて 手前はよく使うコーヒー類、 奥はレトルトやらのストック類を収納。 引き出しがないので 後付の引き出しを取り付けてます。 ただ、背が低いので 踏み台必須です(笑) 踏み台は 不二貿易の折畳式を使ってます!
冷蔵庫上の収納に 山崎実業Towerのブレッドケースを置いてます*✲゚* これが使い勝手よくて 手前はよく使うコーヒー類、 奥はレトルトやらのストック類を収納。 引き出しがないので 後付の引き出しを取り付けてます。 ただ、背が低いので 踏み台必須です(笑) 踏み台は 不二貿易の折畳式を使ってます!
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
shinさんの実例写真
W1216サイズでも毎日お風呂に入るたびに嬉しくなる大好きなお風呂です。 薄型保温風呂ふたはこだわって黒にしたけど、これは白でもよかったかも…。でも本当に軽いし朝でもお湯があったかいし今時の風呂ふたはすごい! リノビオvのFタイプの半透明グレーのとるピカスリムカウンターもとても気に入ってます。棚を白にしたのでカウンターも白にしたくて問い合わせるもリノビオvだと変更不可…。残念だったけど、結果的にはこれでよかったです。 お風呂の壁のアクセントパネルじゃないところをマットな白にしたかったのでベーシックグレードのEBホワイトにしたのですが、ここはマットにこだわらずにハイグレードにしたらよかったなー。
W1216サイズでも毎日お風呂に入るたびに嬉しくなる大好きなお風呂です。 薄型保温風呂ふたはこだわって黒にしたけど、これは白でもよかったかも…。でも本当に軽いし朝でもお湯があったかいし今時の風呂ふたはすごい! リノビオvのFタイプの半透明グレーのとるピカスリムカウンターもとても気に入ってます。棚を白にしたのでカウンターも白にしたくて問い合わせるもリノビオvだと変更不可…。残念だったけど、結果的にはこれでよかったです。 お風呂の壁のアクセントパネルじゃないところをマットな白にしたかったのでベーシックグレードのEBホワイトにしたのですが、ここはマットにこだわらずにハイグレードにしたらよかったなー。
shin
shin
2LDK
m.Reikoさんの実例写真
リビング続きの3畳和室にある、小さな押し入れが我が家4人のファミクロです👚 小さいけどなくてはならないし、本当に作ってよかった収納✨ 真横で洗濯して、すぐに仕舞えるのも動線が最高でお気に入りです🥰 子供達は成長したら、自分の部屋で着替えるから、これぐらいでよかったのかな?とも思います☺️ コンパクトハウスなので、大きな収納はつくれなかったけど、必要な場所に小さくて収納を作れたのは、設計士さんに感謝です💓
リビング続きの3畳和室にある、小さな押し入れが我が家4人のファミクロです👚 小さいけどなくてはならないし、本当に作ってよかった収納✨ 真横で洗濯して、すぐに仕舞えるのも動線が最高でお気に入りです🥰 子供達は成長したら、自分の部屋で着替えるから、これぐらいでよかったのかな?とも思います☺️ コンパクトハウスなので、大きな収納はつくれなかったけど、必要な場所に小さくて収納を作れたのは、設計士さんに感謝です💓
m.Reiko
m.Reiko
4LDK | 家族
Toruさんの実例写真
窓枠の上にある小窓が付いてるのですが、他のお家を見ても、あまり見ないですよね? 過去に、小窓無しの大きな窓に替えたいと依頼した事があるのですが「それが出来ない」と断られました。😓😓😓 今になって、あまり気にならなくなりました。😆😆😆 これでよかった!
窓枠の上にある小窓が付いてるのですが、他のお家を見ても、あまり見ないですよね? 過去に、小窓無しの大きな窓に替えたいと依頼した事があるのですが「それが出来ない」と断られました。😓😓😓 今になって、あまり気にならなくなりました。😆😆😆 これでよかった!
Toru
Toru
一人暮らし
macaronさんの実例写真
RCで教えて貰ったミナペルホネンのタンバリン柄マスキングテープ♡ 可愛くて勢いでポチッとしてしまったものの、ノープランで何に使えばいいかわからずσ(^_^;) またまたトイレットペーパーカバーと消臭スプレーカバーにしてしまいました。 今回は前にフリマアプリで買ってあったそれぞれのカバーにマスキングテープを貼っただけです。 もう少し柄の位置を考えてから貼ればよかったかな〜と思いつつ、面倒なのでとりあえずこれでよしとしちゃいます。 マスキングテープなので貼って剥がせるから手直しもすぐできるし、飽きたら剥がして違う柄のものにもしやすいところがオススメポイントです♪
RCで教えて貰ったミナペルホネンのタンバリン柄マスキングテープ♡ 可愛くて勢いでポチッとしてしまったものの、ノープランで何に使えばいいかわからずσ(^_^;) またまたトイレットペーパーカバーと消臭スプレーカバーにしてしまいました。 今回は前にフリマアプリで買ってあったそれぞれのカバーにマスキングテープを貼っただけです。 もう少し柄の位置を考えてから貼ればよかったかな〜と思いつつ、面倒なのでとりあえずこれでよしとしちゃいます。 マスキングテープなので貼って剥がせるから手直しもすぐできるし、飽きたら剥がして違う柄のものにもしやすいところがオススメポイントです♪
macaron
macaron
3LDK | 家族
match5_mu_miさんの実例写真
リビングと繋がっている和室。 バンブーブラインドの色は最後まで迷ったけど、これでよかった(*´ω`*)
リビングと繋がっている和室。 バンブーブラインドの色は最後まで迷ったけど、これでよかった(*´ω`*)
match5_mu_mi
match5_mu_mi
4LDK | 家族
miiiさんの実例写真
¥55,850
これから人が集まるのでテーブルセットしました(^^) テーブルも普段はこんなに大きくなくていいんだけど、人が集まる時はこの位ないと狭いのでこれでよかったと思ってます☆
これから人が集まるのでテーブルセットしました(^^) テーブルも普段はこんなに大きくなくていいんだけど、人が集まる時はこの位ないと狭いのでこれでよかったと思ってます☆
miii
miii
4LDK | 家族
kashiwamochiさんの実例写真
流行りのアクセントカラーなる概念により、入居時から壁が一面だけブルーグレーのヘリンボーン柄になっていました。 その壁面にベッドを寄せるレイアウトにしましたが、以前の住まいから寝具をグレー系で揃えていたのでなんとなく違和感なないような気がしなくもなく、まぁこれはこれでよいかなと思います。
流行りのアクセントカラーなる概念により、入居時から壁が一面だけブルーグレーのヘリンボーン柄になっていました。 その壁面にベッドを寄せるレイアウトにしましたが、以前の住まいから寝具をグレー系で揃えていたのでなんとなく違和感なないような気がしなくもなく、まぁこれはこれでよいかなと思います。
kashiwamochi
kashiwamochi
1K | 一人暮らし
min_pii_さんの実例写真
小さいけれど意外とこれでちょうどよくて、可愛くて、衛生的なお気に入りコップ
小さいけれど意外とこれでちょうどよくて、可愛くて、衛生的なお気に入りコップ
min_pii_
min_pii_
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
毎回、使うたびにコンロ周りは拭くようにしています。 普段はシュシュとアルカリ電解水(もしくはパシャウォッシュ)を吹きかけてキッチンペーパーで拭いてます。 毎日コンロ周りのお掃除頑張ってたから😁リンナイさんからご褒美が届きました✨(うそ) こちらのサイトのオープニング記念プレゼントに当選しました✨ヽ(=´▽`=)ノ https://www.community.rinnai.co.jp/ コンロ周りのおそうじグッズ。 なんと、3種類4点も入ってました!! ますますお掃除頑張ります! 早速使ってみましたよ。 1.油汚れ専用お掃除ふきん 柔らかく、手に馴染む両面もふもふのふきんです。晩ごはんの、用意で油の飛んだトップコートを乾拭きで、簡単にキレイになりました✨ 実は気にしてなかったけど、奥のコンロ使わないので放置してました、これ(なんていうの?)改めて見ると、うわ!汚い💦(お見苦しくてすみません) ということでモデルになってもらいました。 さっとひとふきしただけでするっと。 おおお、使ったあとは水洗いで良いそうです。 干す場所は…そうですね、コンロ下の引き出しにかけたらいいかな? 2枚、色違いで入っていたので、コンロ周りと台拭きで使い分けようかな。 2.グリル専用お掃除スポンジ 片面にコゲをしっかり落とす素材、反対は柔らかいパイル(いただいたのはダークグレーですが、かわいい色もあるようですよ)半分に折り曲げて、挟んで磨けるので便利です。 実は、数日前に、調理でココットプレートの蓋のスリットを少し焦げ付かせてしまっていたので早速使ってみます! ループもついているのでどこかにかけるところをつくります。 トースターとかの掃除にも便利ですね。 3.ゴトク専用お掃除クロス かわいい、丸いクロスです。グリル用と同じ、片面はコゲ落とし素材、片面はパイルですが、グリル用はスポンジが入っててクッション性があるのに対して、こちらは柔らかく、細かい部分に馴染みます。 普段の汚れは油汚れ…グリルスポンジだけで済みそうですが、細かい部分の時に使い分けできそうです。2枚入ってます。 公式さんの特集がありました。 https://www.community.rinnai.co.jp/announcements/biwfbpns9jwyfong
毎回、使うたびにコンロ周りは拭くようにしています。 普段はシュシュとアルカリ電解水(もしくはパシャウォッシュ)を吹きかけてキッチンペーパーで拭いてます。 毎日コンロ周りのお掃除頑張ってたから😁リンナイさんからご褒美が届きました✨(うそ) こちらのサイトのオープニング記念プレゼントに当選しました✨ヽ(=´▽`=)ノ https://www.community.rinnai.co.jp/ コンロ周りのおそうじグッズ。 なんと、3種類4点も入ってました!! ますますお掃除頑張ります! 早速使ってみましたよ。 1.油汚れ専用お掃除ふきん 柔らかく、手に馴染む両面もふもふのふきんです。晩ごはんの、用意で油の飛んだトップコートを乾拭きで、簡単にキレイになりました✨ 実は気にしてなかったけど、奥のコンロ使わないので放置してました、これ(なんていうの?)改めて見ると、うわ!汚い💦(お見苦しくてすみません) ということでモデルになってもらいました。 さっとひとふきしただけでするっと。 おおお、使ったあとは水洗いで良いそうです。 干す場所は…そうですね、コンロ下の引き出しにかけたらいいかな? 2枚、色違いで入っていたので、コンロ周りと台拭きで使い分けようかな。 2.グリル専用お掃除スポンジ 片面にコゲをしっかり落とす素材、反対は柔らかいパイル(いただいたのはダークグレーですが、かわいい色もあるようですよ)半分に折り曲げて、挟んで磨けるので便利です。 実は、数日前に、調理でココットプレートの蓋のスリットを少し焦げ付かせてしまっていたので早速使ってみます! ループもついているのでどこかにかけるところをつくります。 トースターとかの掃除にも便利ですね。 3.ゴトク専用お掃除クロス かわいい、丸いクロスです。グリル用と同じ、片面はコゲ落とし素材、片面はパイルですが、グリル用はスポンジが入っててクッション性があるのに対して、こちらは柔らかく、細かい部分に馴染みます。 普段の汚れは油汚れ…グリルスポンジだけで済みそうですが、細かい部分の時に使い分けできそうです。2枚入ってます。 公式さんの特集がありました。 https://www.community.rinnai.co.jp/announcements/biwfbpns9jwyfong
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
nacocoさんの実例写真
玄関は全てこのアクセントクロスが貼られてます くどいかなと思って一部だけにしようかと思ったけど、結果これでよかった
玄関は全てこのアクセントクロスが貼られてます くどいかなと思って一部だけにしようかと思ったけど、結果これでよかった
nacoco
nacoco
家族
もっと見る

これでよくないですか?の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ