RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

取り付け部品

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
rikaさんの実例写真
ごちゃついてるけど、うちの洗濯機周りです。 えーと、棚取り付け部品??(笑)をかえました、これはダイソーで買いました、以前つけてた部品では安定感がなく、今にも外れるんじゃないかって思ってたけど、これはシッカリしてて安定感があり、使ってて安心です。
ごちゃついてるけど、うちの洗濯機周りです。 えーと、棚取り付け部品??(笑)をかえました、これはダイソーで買いました、以前つけてた部品では安定感がなく、今にも外れるんじゃないかって思ってたけど、これはシッカリしてて安定感があり、使ってて安心です。
rika
rika
3DK | 家族
otomatuさんの実例写真
シャボンランプ作りましたー♪ spinetail さんとmunico さんちで続けて見たガラスボール照明💓素敵ー💓 欲しいが買えないシャボンランプ❗️ カラフルにしたいが、そうなると塗料がたくさん。単色にするにも色決まらず。 後からでも良いとしてのとりあえずー♪ 可愛いわぁ💕 アメリカ製ソケット(新品) ギャラリー (シェード取り付け部品) ガラス玉(大中小計13個) 塗料(3種) 計16000円くらいでした。 ソケットをリサイクルで。ガラス玉のサイズ、数を調整。塗料は100均で。ともっと安く出来ると思います。
シャボンランプ作りましたー♪ spinetail さんとmunico さんちで続けて見たガラスボール照明💓素敵ー💓 欲しいが買えないシャボンランプ❗️ カラフルにしたいが、そうなると塗料がたくさん。単色にするにも色決まらず。 後からでも良いとしてのとりあえずー♪ 可愛いわぁ💕 アメリカ製ソケット(新品) ギャラリー (シェード取り付け部品) ガラス玉(大中小計13個) 塗料(3種) 計16000円くらいでした。 ソケットをリサイクルで。ガラス玉のサイズ、数を調整。塗料は100均で。ともっと安く出来ると思います。
otomatu
otomatu
1LDK
maikeru.3384さんの実例写真
リビング横の収納の扉裏によく使うセロテープと剪定鋏を 今まではボックスにまとめて入れていたので使う時にゴソゴソ探すのが地味にストレスでしたが、すぐに取れて戻せるのでノーストレスです✨ あとはパントリーの扉裏に収納してあるホットプレートのコンセントとガスバーナーの取り付け部品をポーチにまとめてフックにかけて収納しました 定位置がなかったので、これでスッキリしました😊
リビング横の収納の扉裏によく使うセロテープと剪定鋏を 今まではボックスにまとめて入れていたので使う時にゴソゴソ探すのが地味にストレスでしたが、すぐに取れて戻せるのでノーストレスです✨ あとはパントリーの扉裏に収納してあるホットプレートのコンセントとガスバーナーの取り付け部品をポーチにまとめてフックにかけて収納しました 定位置がなかったので、これでスッキリしました😊
maikeru.3384
maikeru.3384
3LDK | 家族
NSDさんの実例写真
滑らかに🤓 こんにちは☁️ スダレの取り付け部品 サッシに取り付けるタイプを購入して 取り付けたんだけど...🧐 「柄」が長いモノしか 合うのがなくて スダレの重さで 「柄」が下がってしまい サッシの縁を内側へ向けて 雨戸が閉まりにくくなっています😑 ヒドイ時は 外に出て開けています😅 そこで100円ショップの 固定ピンフックと ステンネジセットを購入して サッシに 直接取り付けることにしました🤔 サッシの穴あけが大変でしたが 負担がなく滑らかに 雨戸の開閉もラクチンです🤓
滑らかに🤓 こんにちは☁️ スダレの取り付け部品 サッシに取り付けるタイプを購入して 取り付けたんだけど...🧐 「柄」が長いモノしか 合うのがなくて スダレの重さで 「柄」が下がってしまい サッシの縁を内側へ向けて 雨戸が閉まりにくくなっています😑 ヒドイ時は 外に出て開けています😅 そこで100円ショップの 固定ピンフックと ステンネジセットを購入して サッシに 直接取り付けることにしました🤔 サッシの穴あけが大変でしたが 負担がなく滑らかに 雨戸の開閉もラクチンです🤓
NSD
NSD
PENTAさんの実例写真
お皿が増えたので、キャンドゥで買ったディッシュスタンドを買いました! ‥しかし問題点が。 組み立てなくちゃいけない商品なんですが、 取り付け部品のサイズが全く違くて、ヤスリで部品の一部を削りました😂笑 100均と割り切ればいいですけど買うときは要注意☝️
お皿が増えたので、キャンドゥで買ったディッシュスタンドを買いました! ‥しかし問題点が。 組み立てなくちゃいけない商品なんですが、 取り付け部品のサイズが全く違くて、ヤスリで部品の一部を削りました😂笑 100均と割り切ればいいですけど買うときは要注意☝️
PENTA
PENTA
1LDK | カップル
mizukimiさんの実例写真
汗ダクでブラインド取り付けできました。 実は右と左、メーカーが違う。 左はネットで探しためちゃ安いブラインド、右はニトリでオーダーしたブラインド。 だから微妙に色が違う笑 左を先に買って、気に入ったら右もオーダーしようと思っていたけれど、操作性がめちゃめちゃ悪くて取り付け部品も不親切な造り。 多少高くても目で見て確かめられるものをオーダーしようと思いニトリのものを買いました。 ベランダへの出入りはほとんど右の窓からなので、左は飾りみたいなもんやからいいけどね・・・ ニトリのブラインドは開け閉めも楽でノンストレス!よかった!
汗ダクでブラインド取り付けできました。 実は右と左、メーカーが違う。 左はネットで探しためちゃ安いブラインド、右はニトリでオーダーしたブラインド。 だから微妙に色が違う笑 左を先に買って、気に入ったら右もオーダーしようと思っていたけれど、操作性がめちゃめちゃ悪くて取り付け部品も不親切な造り。 多少高くても目で見て確かめられるものをオーダーしようと思いニトリのものを買いました。 ベランダへの出入りはほとんど右の窓からなので、左は飾りみたいなもんやからいいけどね・・・ ニトリのブラインドは開け閉めも楽でノンストレス!よかった!
mizukimi
mizukimi
1LDK | 一人暮らし
matsumonoさんの実例写真
作業部屋の照明器具をリサイクルショップで買ったニトリ照明に替えてみました。 天井との接続?がなにかの部品が足りなくて100均のチェーンと結束バンドでなんとかぶら下げました。 かわいい。
作業部屋の照明器具をリサイクルショップで買ったニトリ照明に替えてみました。 天井との接続?がなにかの部品が足りなくて100均のチェーンと結束バンドでなんとかぶら下げました。 かわいい。
matsumono
matsumono
3DK | カップル

取り付け部品のおすすめ商品

取り付け部品の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

取り付け部品

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
rikaさんの実例写真
ごちゃついてるけど、うちの洗濯機周りです。 えーと、棚取り付け部品??(笑)をかえました、これはダイソーで買いました、以前つけてた部品では安定感がなく、今にも外れるんじゃないかって思ってたけど、これはシッカリしてて安定感があり、使ってて安心です。
ごちゃついてるけど、うちの洗濯機周りです。 えーと、棚取り付け部品??(笑)をかえました、これはダイソーで買いました、以前つけてた部品では安定感がなく、今にも外れるんじゃないかって思ってたけど、これはシッカリしてて安定感があり、使ってて安心です。
rika
rika
3DK | 家族
otomatuさんの実例写真
シャボンランプ作りましたー♪ spinetail さんとmunico さんちで続けて見たガラスボール照明💓素敵ー💓 欲しいが買えないシャボンランプ❗️ カラフルにしたいが、そうなると塗料がたくさん。単色にするにも色決まらず。 後からでも良いとしてのとりあえずー♪ 可愛いわぁ💕 アメリカ製ソケット(新品) ギャラリー (シェード取り付け部品) ガラス玉(大中小計13個) 塗料(3種) 計16000円くらいでした。 ソケットをリサイクルで。ガラス玉のサイズ、数を調整。塗料は100均で。ともっと安く出来ると思います。
シャボンランプ作りましたー♪ spinetail さんとmunico さんちで続けて見たガラスボール照明💓素敵ー💓 欲しいが買えないシャボンランプ❗️ カラフルにしたいが、そうなると塗料がたくさん。単色にするにも色決まらず。 後からでも良いとしてのとりあえずー♪ 可愛いわぁ💕 アメリカ製ソケット(新品) ギャラリー (シェード取り付け部品) ガラス玉(大中小計13個) 塗料(3種) 計16000円くらいでした。 ソケットをリサイクルで。ガラス玉のサイズ、数を調整。塗料は100均で。ともっと安く出来ると思います。
otomatu
otomatu
1LDK
maikeru.3384さんの実例写真
リビング横の収納の扉裏によく使うセロテープと剪定鋏を 今まではボックスにまとめて入れていたので使う時にゴソゴソ探すのが地味にストレスでしたが、すぐに取れて戻せるのでノーストレスです✨ あとはパントリーの扉裏に収納してあるホットプレートのコンセントとガスバーナーの取り付け部品をポーチにまとめてフックにかけて収納しました 定位置がなかったので、これでスッキリしました😊
リビング横の収納の扉裏によく使うセロテープと剪定鋏を 今まではボックスにまとめて入れていたので使う時にゴソゴソ探すのが地味にストレスでしたが、すぐに取れて戻せるのでノーストレスです✨ あとはパントリーの扉裏に収納してあるホットプレートのコンセントとガスバーナーの取り付け部品をポーチにまとめてフックにかけて収納しました 定位置がなかったので、これでスッキリしました😊
maikeru.3384
maikeru.3384
3LDK | 家族
NSDさんの実例写真
滑らかに🤓 こんにちは☁️ スダレの取り付け部品 サッシに取り付けるタイプを購入して 取り付けたんだけど...🧐 「柄」が長いモノしか 合うのがなくて スダレの重さで 「柄」が下がってしまい サッシの縁を内側へ向けて 雨戸が閉まりにくくなっています😑 ヒドイ時は 外に出て開けています😅 そこで100円ショップの 固定ピンフックと ステンネジセットを購入して サッシに 直接取り付けることにしました🤔 サッシの穴あけが大変でしたが 負担がなく滑らかに 雨戸の開閉もラクチンです🤓
滑らかに🤓 こんにちは☁️ スダレの取り付け部品 サッシに取り付けるタイプを購入して 取り付けたんだけど...🧐 「柄」が長いモノしか 合うのがなくて スダレの重さで 「柄」が下がってしまい サッシの縁を内側へ向けて 雨戸が閉まりにくくなっています😑 ヒドイ時は 外に出て開けています😅 そこで100円ショップの 固定ピンフックと ステンネジセットを購入して サッシに 直接取り付けることにしました🤔 サッシの穴あけが大変でしたが 負担がなく滑らかに 雨戸の開閉もラクチンです🤓
NSD
NSD
PENTAさんの実例写真
お皿が増えたので、キャンドゥで買ったディッシュスタンドを買いました! ‥しかし問題点が。 組み立てなくちゃいけない商品なんですが、 取り付け部品のサイズが全く違くて、ヤスリで部品の一部を削りました😂笑 100均と割り切ればいいですけど買うときは要注意☝️
お皿が増えたので、キャンドゥで買ったディッシュスタンドを買いました! ‥しかし問題点が。 組み立てなくちゃいけない商品なんですが、 取り付け部品のサイズが全く違くて、ヤスリで部品の一部を削りました😂笑 100均と割り切ればいいですけど買うときは要注意☝️
PENTA
PENTA
1LDK | カップル
mizukimiさんの実例写真
汗ダクでブラインド取り付けできました。 実は右と左、メーカーが違う。 左はネットで探しためちゃ安いブラインド、右はニトリでオーダーしたブラインド。 だから微妙に色が違う笑 左を先に買って、気に入ったら右もオーダーしようと思っていたけれど、操作性がめちゃめちゃ悪くて取り付け部品も不親切な造り。 多少高くても目で見て確かめられるものをオーダーしようと思いニトリのものを買いました。 ベランダへの出入りはほとんど右の窓からなので、左は飾りみたいなもんやからいいけどね・・・ ニトリのブラインドは開け閉めも楽でノンストレス!よかった!
汗ダクでブラインド取り付けできました。 実は右と左、メーカーが違う。 左はネットで探しためちゃ安いブラインド、右はニトリでオーダーしたブラインド。 だから微妙に色が違う笑 左を先に買って、気に入ったら右もオーダーしようと思っていたけれど、操作性がめちゃめちゃ悪くて取り付け部品も不親切な造り。 多少高くても目で見て確かめられるものをオーダーしようと思いニトリのものを買いました。 ベランダへの出入りはほとんど右の窓からなので、左は飾りみたいなもんやからいいけどね・・・ ニトリのブラインドは開け閉めも楽でノンストレス!よかった!
mizukimi
mizukimi
1LDK | 一人暮らし
matsumonoさんの実例写真
作業部屋の照明器具をリサイクルショップで買ったニトリ照明に替えてみました。 天井との接続?がなにかの部品が足りなくて100均のチェーンと結束バンドでなんとかぶら下げました。 かわいい。
作業部屋の照明器具をリサイクルショップで買ったニトリ照明に替えてみました。 天井との接続?がなにかの部品が足りなくて100均のチェーンと結束バンドでなんとかぶら下げました。 かわいい。
matsumono
matsumono
3DK | カップル

取り付け部品のおすすめ商品

取り付け部品の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ