RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

窓の周りにエコカラット

10枚の部屋写真から5枚をセレクト
love1017さんの実例写真
春夏に買ったニトリの紐なし掛け布団カバーがとても楽で 冬用も変えました😊 軽くて肌触りが滑らかです😆 ベッドパッドも四隅のゴムがない置くだけのもの 見た目もスッキリで ズレも気になりません☝ 北側の寝室は冷えるけど とっても暖かく眠れています🙆
春夏に買ったニトリの紐なし掛け布団カバーがとても楽で 冬用も変えました😊 軽くて肌触りが滑らかです😆 ベッドパッドも四隅のゴムがない置くだけのもの 見た目もスッキリで ズレも気になりません☝ 北側の寝室は冷えるけど とっても暖かく眠れています🙆
love1017
love1017
3LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
DIYエコカラット 第5弾☆ 昨日一昨日の二日間で.娘の部屋にもエコカラットを貼ってみました❤︎ 結露が付き易い北側窓周り、リビングにも貼ったヴィストを梁に… あまり見えない部分ですが、雰囲気が良くなりました。 小さい頃からのロフトベッド、 写っていない位置の階段下と机下にも大容量の収納が付いています。 去年の夏以降、旦那の寝室を全面漆喰、玄関靴箱上、トイレ、廊下、リビング、子供部屋にエコカラットを貼りましたが、それまでに比べると格段に結露が少なくなってますよ〜(⁎˃ᴗ˂⁎)
DIYエコカラット 第5弾☆ 昨日一昨日の二日間で.娘の部屋にもエコカラットを貼ってみました❤︎ 結露が付き易い北側窓周り、リビングにも貼ったヴィストを梁に… あまり見えない部分ですが、雰囲気が良くなりました。 小さい頃からのロフトベッド、 写っていない位置の階段下と机下にも大容量の収納が付いています。 去年の夏以降、旦那の寝室を全面漆喰、玄関靴箱上、トイレ、廊下、リビング、子供部屋にエコカラットを貼りましたが、それまでに比べると格段に結露が少なくなってますよ〜(⁎˃ᴗ˂⁎)
momo_san
momo_san
家族
mayumiさんの実例写真
イベント投稿です LIXIL窓とテレビ周りはエコカラット
イベント投稿です LIXIL窓とテレビ周りはエコカラット
mayumi
mayumi
家族
mizucchiさんの実例写真
エコカラットのイベント最終日という事で今年春に夫婦でDIYした夫の部屋のヴァルスロックの壁です。こちらもアレルゲンを軽減するとメーカーが謳っているアレルピュアウォールです。 リノベする前は断熱材が入ってなかった壁で出窓は結露で朽ち始めていて黒カビ&白カビも出てました。リノベではスタイルフォーム+気密シート+吸放湿石膏ボード+透湿壁紙に窓にインプラスと我が家レベルとしては完璧布陣。。。 仕上げにDIYで窓の周りの壁をエコカラットを貼る事にしました。大規模にDIYで貼った10年前からエコカラットもカラーも豊富デザインも増え機能も進歩していて今回はショールームで夫がアレルピュアウォールの見本展示を見てこのヴァルスロックに決めました。 床面積の4分の1程度を貼ると効果を実感できるとカタログに謳っていますが調湿効果や吸臭効果は実感してますがアレルゲン軽減効果は正直イマイチ良く分かりませんw ただ視覚的に美しく仕上がったのでとても満足しています。 コンセント周りや複雑な壁の形に苦労した様子はブログを見てくださいね🤗 自分達でエコカラットDIY!夫の部屋前編 https://bukiyou-handmade.com/dyi/19581/ 後編 https://bukiyou-handmade.com/dyi/19653/
エコカラットのイベント最終日という事で今年春に夫婦でDIYした夫の部屋のヴァルスロックの壁です。こちらもアレルゲンを軽減するとメーカーが謳っているアレルピュアウォールです。 リノベする前は断熱材が入ってなかった壁で出窓は結露で朽ち始めていて黒カビ&白カビも出てました。リノベではスタイルフォーム+気密シート+吸放湿石膏ボード+透湿壁紙に窓にインプラスと我が家レベルとしては完璧布陣。。。 仕上げにDIYで窓の周りの壁をエコカラットを貼る事にしました。大規模にDIYで貼った10年前からエコカラットもカラーも豊富デザインも増え機能も進歩していて今回はショールームで夫がアレルピュアウォールの見本展示を見てこのヴァルスロックに決めました。 床面積の4分の1程度を貼ると効果を実感できるとカタログに謳っていますが調湿効果や吸臭効果は実感してますがアレルゲン軽減効果は正直イマイチ良く分かりませんw ただ視覚的に美しく仕上がったのでとても満足しています。 コンセント周りや複雑な壁の形に苦労した様子はブログを見てくださいね🤗 自分達でエコカラットDIY!夫の部屋前編 https://bukiyou-handmade.com/dyi/19581/ 後編 https://bukiyou-handmade.com/dyi/19653/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
RAKI_Homeさんの実例写真
こんばんは🌙 今週末の私は仕事で終わり 家族は休み〜🌸 職場で気になった タイルを格安でGETして 玄関の窓周りに施工しました😆 ガタガタな切り口で下の方 ガタガタしてますが これも素人施工の味が出てて良いとします😆 後々、段ボールの 薄く消えかかってる字で 検索したら… このタイルの正体は よく見かける エコカラットでした😆💦 知らずと我が家も エコカラット施工したことになりました😂笑 明日も仕事…なので 後ほど 飾りなどしていこうと 思います(*๓´╰╯`๓)♡
こんばんは🌙 今週末の私は仕事で終わり 家族は休み〜🌸 職場で気になった タイルを格安でGETして 玄関の窓周りに施工しました😆 ガタガタな切り口で下の方 ガタガタしてますが これも素人施工の味が出てて良いとします😆 後々、段ボールの 薄く消えかかってる字で 検索したら… このタイルの正体は よく見かける エコカラットでした😆💦 知らずと我が家も エコカラット施工したことになりました😂笑 明日も仕事…なので 後ほど 飾りなどしていこうと 思います(*๓´╰╯`๓)♡
RAKI_Home
RAKI_Home
家族

窓の周りにエコカラットのおすすめ商品

窓の周りにエコカラットの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

窓の周りにエコカラット

10枚の部屋写真から5枚をセレクト
love1017さんの実例写真
春夏に買ったニトリの紐なし掛け布団カバーがとても楽で 冬用も変えました😊 軽くて肌触りが滑らかです😆 ベッドパッドも四隅のゴムがない置くだけのもの 見た目もスッキリで ズレも気になりません☝ 北側の寝室は冷えるけど とっても暖かく眠れています🙆
春夏に買ったニトリの紐なし掛け布団カバーがとても楽で 冬用も変えました😊 軽くて肌触りが滑らかです😆 ベッドパッドも四隅のゴムがない置くだけのもの 見た目もスッキリで ズレも気になりません☝ 北側の寝室は冷えるけど とっても暖かく眠れています🙆
love1017
love1017
3LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
DIYエコカラット 第5弾☆ 昨日一昨日の二日間で.娘の部屋にもエコカラットを貼ってみました❤︎ 結露が付き易い北側窓周り、リビングにも貼ったヴィストを梁に… あまり見えない部分ですが、雰囲気が良くなりました。 小さい頃からのロフトベッド、 写っていない位置の階段下と机下にも大容量の収納が付いています。 去年の夏以降、旦那の寝室を全面漆喰、玄関靴箱上、トイレ、廊下、リビング、子供部屋にエコカラットを貼りましたが、それまでに比べると格段に結露が少なくなってますよ〜(⁎˃ᴗ˂⁎)
DIYエコカラット 第5弾☆ 昨日一昨日の二日間で.娘の部屋にもエコカラットを貼ってみました❤︎ 結露が付き易い北側窓周り、リビングにも貼ったヴィストを梁に… あまり見えない部分ですが、雰囲気が良くなりました。 小さい頃からのロフトベッド、 写っていない位置の階段下と机下にも大容量の収納が付いています。 去年の夏以降、旦那の寝室を全面漆喰、玄関靴箱上、トイレ、廊下、リビング、子供部屋にエコカラットを貼りましたが、それまでに比べると格段に結露が少なくなってますよ〜(⁎˃ᴗ˂⁎)
momo_san
momo_san
家族
mayumiさんの実例写真
イベント投稿です LIXIL窓とテレビ周りはエコカラット
イベント投稿です LIXIL窓とテレビ周りはエコカラット
mayumi
mayumi
家族
mizucchiさんの実例写真
エコカラットのイベント最終日という事で今年春に夫婦でDIYした夫の部屋のヴァルスロックの壁です。こちらもアレルゲンを軽減するとメーカーが謳っているアレルピュアウォールです。 リノベする前は断熱材が入ってなかった壁で出窓は結露で朽ち始めていて黒カビ&白カビも出てました。リノベではスタイルフォーム+気密シート+吸放湿石膏ボード+透湿壁紙に窓にインプラスと我が家レベルとしては完璧布陣。。。 仕上げにDIYで窓の周りの壁をエコカラットを貼る事にしました。大規模にDIYで貼った10年前からエコカラットもカラーも豊富デザインも増え機能も進歩していて今回はショールームで夫がアレルピュアウォールの見本展示を見てこのヴァルスロックに決めました。 床面積の4分の1程度を貼ると効果を実感できるとカタログに謳っていますが調湿効果や吸臭効果は実感してますがアレルゲン軽減効果は正直イマイチ良く分かりませんw ただ視覚的に美しく仕上がったのでとても満足しています。 コンセント周りや複雑な壁の形に苦労した様子はブログを見てくださいね🤗 自分達でエコカラットDIY!夫の部屋前編 https://bukiyou-handmade.com/dyi/19581/ 後編 https://bukiyou-handmade.com/dyi/19653/
エコカラットのイベント最終日という事で今年春に夫婦でDIYした夫の部屋のヴァルスロックの壁です。こちらもアレルゲンを軽減するとメーカーが謳っているアレルピュアウォールです。 リノベする前は断熱材が入ってなかった壁で出窓は結露で朽ち始めていて黒カビ&白カビも出てました。リノベではスタイルフォーム+気密シート+吸放湿石膏ボード+透湿壁紙に窓にインプラスと我が家レベルとしては完璧布陣。。。 仕上げにDIYで窓の周りの壁をエコカラットを貼る事にしました。大規模にDIYで貼った10年前からエコカラットもカラーも豊富デザインも増え機能も進歩していて今回はショールームで夫がアレルピュアウォールの見本展示を見てこのヴァルスロックに決めました。 床面積の4分の1程度を貼ると効果を実感できるとカタログに謳っていますが調湿効果や吸臭効果は実感してますがアレルゲン軽減効果は正直イマイチ良く分かりませんw ただ視覚的に美しく仕上がったのでとても満足しています。 コンセント周りや複雑な壁の形に苦労した様子はブログを見てくださいね🤗 自分達でエコカラットDIY!夫の部屋前編 https://bukiyou-handmade.com/dyi/19581/ 後編 https://bukiyou-handmade.com/dyi/19653/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
RAKI_Homeさんの実例写真
こんばんは🌙 今週末の私は仕事で終わり 家族は休み〜🌸 職場で気になった タイルを格安でGETして 玄関の窓周りに施工しました😆 ガタガタな切り口で下の方 ガタガタしてますが これも素人施工の味が出てて良いとします😆 後々、段ボールの 薄く消えかかってる字で 検索したら… このタイルの正体は よく見かける エコカラットでした😆💦 知らずと我が家も エコカラット施工したことになりました😂笑 明日も仕事…なので 後ほど 飾りなどしていこうと 思います(*๓´╰╯`๓)♡
こんばんは🌙 今週末の私は仕事で終わり 家族は休み〜🌸 職場で気になった タイルを格安でGETして 玄関の窓周りに施工しました😆 ガタガタな切り口で下の方 ガタガタしてますが これも素人施工の味が出てて良いとします😆 後々、段ボールの 薄く消えかかってる字で 検索したら… このタイルの正体は よく見かける エコカラットでした😆💦 知らずと我が家も エコカラット施工したことになりました😂笑 明日も仕事…なので 後ほど 飾りなどしていこうと 思います(*๓´╰╯`๓)♡
RAKI_Home
RAKI_Home
家族

窓の周りにエコカラットのおすすめ商品

窓の周りにエコカラットの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ