撤去しました

448枚の部屋写真から49枚をセレクト
ch172さんの実例写真
60cm水槽撤去しました。
60cm水槽撤去しました。
ch172
ch172
家族
olivierさんの実例写真
今日は新しいエアコンが来る日 主人が前もって外して、鉄くず屋さんに持って行き、エアコンリサイクル料や取外しの手間賃を節約しました。 本体2台&室外機2台合わせて1800円頂きました👛 かなり節約出来て家計にも大助かりです✨
今日は新しいエアコンが来る日 主人が前もって外して、鉄くず屋さんに持って行き、エアコンリサイクル料や取外しの手間賃を節約しました。 本体2台&室外機2台合わせて1800円頂きました👛 かなり節約出来て家計にも大助かりです✨
olivier
olivier
yumirilさんの実例写真
ビフォーアフターイベント🍀 今年の春にリフォームした和室、リビングと繋がり広々快適になりました😆🎶💕 2枚目 リフォーム前 和室との扉を閉じてそこにカップボードを置いていました。 3枚目 床の間と仏壇置き場を撤去して、そこにカップボードを置きました❣️ 和室に洋物のカップボードを合わせる為にLIXILのインテリア格子を立てたり、壁紙や天井の柄をしっかり考えました❗️ 部屋の隅にペンダントライトを取り付け、カップボードの上にもダウンライトを付けてもらい光の効果で雰囲気を出しました✨ ここが一番のお気に入りです😆💕🎶 窓際は板張りにして縁側風にし、観葉植物を置いています🪴 4枚目はビフォーの和室 義母の荷物を全部出した後ですっきりしていますが、ここまでが大変でした💦 部屋が繋がり孫達の遊び場も出来き(奥にもう一部屋あります)また回遊できるようになったので、孫達が走り回り楽しそうでした😆🎶👍👍👍
ビフォーアフターイベント🍀 今年の春にリフォームした和室、リビングと繋がり広々快適になりました😆🎶💕 2枚目 リフォーム前 和室との扉を閉じてそこにカップボードを置いていました。 3枚目 床の間と仏壇置き場を撤去して、そこにカップボードを置きました❣️ 和室に洋物のカップボードを合わせる為にLIXILのインテリア格子を立てたり、壁紙や天井の柄をしっかり考えました❗️ 部屋の隅にペンダントライトを取り付け、カップボードの上にもダウンライトを付けてもらい光の効果で雰囲気を出しました✨ ここが一番のお気に入りです😆💕🎶 窓際は板張りにして縁側風にし、観葉植物を置いています🪴 4枚目はビフォーの和室 義母の荷物を全部出した後ですっきりしていますが、ここまでが大変でした💦 部屋が繋がり孫達の遊び場も出来き(奥にもう一部屋あります)また回遊できるようになったので、孫達が走り回り楽しそうでした😆🎶👍👍👍
yumiril
yumiril
家族
a.さんの実例写真
Before
Before
a.
a.
3LDK | 家族
Kyoさんの実例写真
わかりずらいですが…カウンター上の吊り戸棚取り外しました。重いのでとぉちゃんと後輩と私の3人がかり。取り外した吊り戸棚は向かい側の壁に再利用。
わかりずらいですが…カウンター上の吊り戸棚取り外しました。重いのでとぉちゃんと後輩と私の3人がかり。取り外した吊り戸棚は向かい側の壁に再利用。
Kyo
Kyo
4LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
今年はダイニングキッチンを自分好みにするってゆう目標に向かってまずはキッチンカウンターをリメイク、黒のキッズチェアを撤去しました😁 マクラメランプシェードもほぼ完成してようやく全体撮れました🤣 まだまだこの眺めで変えたいとこたくさんあるのでちょっとずつやっていこうと思います😁
今年はダイニングキッチンを自分好みにするってゆう目標に向かってまずはキッチンカウンターをリメイク、黒のキッズチェアを撤去しました😁 マクラメランプシェードもほぼ完成してようやく全体撮れました🤣 まだまだこの眺めで変えたいとこたくさんあるのでちょっとずつやっていこうと思います😁
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
ebimusumeさんの実例写真
リビングとダイニングの間にあった垂れ壁を夏に撤去しましたが アクセントがやっぱり欲しかったので、 垂れ壁よりは高さの浅い(?)建具を制作して付けました♪ サイドの小窓は開閉可能です。
リビングとダイニングの間にあった垂れ壁を夏に撤去しましたが アクセントがやっぱり欲しかったので、 垂れ壁よりは高さの浅い(?)建具を制作して付けました♪ サイドの小窓は開閉可能です。
ebimusume
ebimusume
家族
1hime2taro_mamaさんの実例写真
ダイニングテーブルの足がXなとこがお気に入りなんだけど、じじばば大集合すると、王様席は足の位置に困るっつー誤算。。 下の息子も壁側のベンチに座るようになったので、ベビーチェアを撤去しましたー!食べこぼし対策のラグも早く撤去したい〜
ダイニングテーブルの足がXなとこがお気に入りなんだけど、じじばば大集合すると、王様席は足の位置に困るっつー誤算。。 下の息子も壁側のベンチに座るようになったので、ベビーチェアを撤去しましたー!食べこぼし対策のラグも早く撤去したい〜
1hime2taro_mama
1hime2taro_mama
3LDK | 家族
chikutakuさんの実例写真
リビングリフォーム リビング中央にある棚を撤去 キッチンカウンターも高くて使いにくいので撤去 床も一部ふかふかしてたので張り替えました
リビングリフォーム リビング中央にある棚を撤去 キッチンカウンターも高くて使いにくいので撤去 床も一部ふかふかしてたので張り替えました
chikutaku
chikutaku
4LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
元々はカップボードに タイガーの蒸気レスポットを置いていたのですが、 子供が椅子に乗ってイタズラをしようとした為 撤去~ そろそろ落ち着いて来たので 電気ケトルが欲しいです。 バルミューダが良いな◎
元々はカップボードに タイガーの蒸気レスポットを置いていたのですが、 子供が椅子に乗ってイタズラをしようとした為 撤去~ そろそろ落ち着いて来たので 電気ケトルが欲しいです。 バルミューダが良いな◎
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
koekuさんの実例写真
ドキドキしながらのリフォーム。
ドキドキしながらのリフォーム。
koeku
koeku
家族
mama_sanさんの実例写真
冬は植物の避難部屋ですが、植物をデッキに移動した後は ゴルフ素振り練習場になります 以前はお洗濯物を干す部屋でしたが、いまは全て乾燥機ですから物干し竿は撤去しました
冬は植物の避難部屋ですが、植物をデッキに移動した後は ゴルフ素振り練習場になります 以前はお洗濯物を干す部屋でしたが、いまは全て乾燥機ですから物干し竿は撤去しました
mama_san
mama_san
okyame-chanさんの実例写真
昨日でハロウィンは終了。就寝前にハロウィンのウォールデコは片づけました。以前と少しデコレーションが変わっています。♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
昨日でハロウィンは終了。就寝前にハロウィンのウォールデコは片づけました。以前と少しデコレーションが変わっています。♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
pinponmamさんの実例写真
無くしてしまおうと何故か思わなかったもの。 それを今回、無くしました。 入居して3年目。 キッチンにもダウンライトがあるのに なぜかシンク上にもライトが。 これが視界を遮っていたのか❗ シェード含め、ここにあったらワンポイントとなり、なんだか何かを吊り下げるべきと思っていましたが💦 使わない(笑)使ってないです❗ 我が家のコンパクトキッチンには 不要でした。(たぶん) 家族さえも気が付かなそうですが、 とりあえず屋根裏にこっそりしまいます☺
無くしてしまおうと何故か思わなかったもの。 それを今回、無くしました。 入居して3年目。 キッチンにもダウンライトがあるのに なぜかシンク上にもライトが。 これが視界を遮っていたのか❗ シェード含め、ここにあったらワンポイントとなり、なんだか何かを吊り下げるべきと思っていましたが💦 使わない(笑)使ってないです❗ 我が家のコンパクトキッチンには 不要でした。(たぶん) 家族さえも気が付かなそうですが、 とりあえず屋根裏にこっそりしまいます☺
pinponmam
pinponmam
3LDK | 家族
pikkariさんの実例写真
自作した棚や、食器を入れてたカップボードなど全部撤去しました。
自作した棚や、食器を入れてたカップボードなど全部撤去しました。
pikkari
pikkari
3LDK | 家族
pandaさんの実例写真
観葉植物やマッサージチェア等の猫に危険な物を寝室に移動しました。 寝室は猫は侵入できないようにしています。 はじめはフェイクグリーンは大丈夫かと思っていましたが、猫が葉を噛む仕草をしたので誤飲防止のためこちらもリビングから撤去しました。 リビングのあちこちにあった物を集約したので、寝室が緑でぎゅうぎゅうです😅
観葉植物やマッサージチェア等の猫に危険な物を寝室に移動しました。 寝室は猫は侵入できないようにしています。 はじめはフェイクグリーンは大丈夫かと思っていましたが、猫が葉を噛む仕草をしたので誤飲防止のためこちらもリビングから撤去しました。 リビングのあちこちにあった物を集約したので、寝室が緑でぎゅうぎゅうです😅
panda
panda
3LDK
ffgreenさんの実例写真
お誕生日飾りを外しました。星を厚紙でつくるの、結構大変だったなぁと(^_^;)
お誕生日飾りを外しました。星を厚紙でつくるの、結構大変だったなぁと(^_^;)
ffgreen
ffgreen
3LDK | 家族
hihaさんの実例写真
夏にダイニングテーブルの下のラグマットを思い切って撤去しました。 https://roomclip.jp/photo/C6Hz?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 掃除もしやすくスッキリして気に入ってましたが、フローリングは足元が冷えるので寒さ対策で今はニトリのラウンド型ラグマットを敷いています。 実は年明けにリビングに1畳のホットカーペットを買ったので(4枚目📸)急遽行き場がなくなってしまい、試しにこちらに敷いてみたらなかなかサイズ感もちょうど良くてそのまま採用になりました🤗 このラグマット、以前は息子の部屋やリビングなど模様替えの度にあちこち移動してます。 https://roomclip.jp/photo/AAFb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/0UDy?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今はホットカーペット対応の新しいラグマットを探してます👀✨️
夏にダイニングテーブルの下のラグマットを思い切って撤去しました。 https://roomclip.jp/photo/C6Hz?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 掃除もしやすくスッキリして気に入ってましたが、フローリングは足元が冷えるので寒さ対策で今はニトリのラウンド型ラグマットを敷いています。 実は年明けにリビングに1畳のホットカーペットを買ったので(4枚目📸)急遽行き場がなくなってしまい、試しにこちらに敷いてみたらなかなかサイズ感もちょうど良くてそのまま採用になりました🤗 このラグマット、以前は息子の部屋やリビングなど模様替えの度にあちこち移動してます。 https://roomclip.jp/photo/AAFb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/0UDy?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今はホットカーペット対応の新しいラグマットを探してます👀✨️
hiha
hiha
2LDK | 家族
konnakanjiさんの実例写真
この柱、撤去したかったのですが 構造上抜けないことが判明………(T ^ T) 急遽、セミオープン的な感じになりました…… 旦那氏、これからお酒飲みなので 今日はここまでかなぁ……
この柱、撤去したかったのですが 構造上抜けないことが判明………(T ^ T) 急遽、セミオープン的な感じになりました…… 旦那氏、これからお酒飲みなので 今日はここまでかなぁ……
konnakanji
konnakanji
家族
kaccoさんの実例写真
キッチンカウンター上を撤去しましたが、また作ります🤗 一人で作業の時は万力が相棒💪🏻
キッチンカウンター上を撤去しましたが、また作ります🤗 一人で作業の時は万力が相棒💪🏻
kacco
kacco
3LDK | 家族
nya-nyaさんの実例写真
とりあえず棚撤去したらすっきり。
とりあえず棚撤去したらすっきり。
nya-nya
nya-nya
3DK | 家族
naocowさんの実例写真
涼しくなってきたのと、葉が黄色くなって、ゴーヤは実が、朝顔は花がつかなくなり(鉢が小さかったので…)、台風シーズンにもなるので、今朝グリーンカーテン撤去しました✂️ 娘には、葉が枯れてきたし、実も大きくならないから、今まで暑さを遮ってくれて、実も取れてお花も楽しんでありがとうだよと昨日までに説明しましたが、ハサミで切るのを見せるのにしのびなく、何とか起きてくるまでに作業完了💧スッキリしました✨ 娘の朝顔は、鉢だけ秋に学校に持っていくみたいなので、その際は一緒に作業しようと思います。 娘の朝顔もつぼみはなくなり、あとは種のみ。雨で倒れて切り戻したペチュニア類も少しお疲れが見えますが、トレニアはいい調子です💠 そして秋まきの種まきも始めてしまいました🌱
涼しくなってきたのと、葉が黄色くなって、ゴーヤは実が、朝顔は花がつかなくなり(鉢が小さかったので…)、台風シーズンにもなるので、今朝グリーンカーテン撤去しました✂️ 娘には、葉が枯れてきたし、実も大きくならないから、今まで暑さを遮ってくれて、実も取れてお花も楽しんでありがとうだよと昨日までに説明しましたが、ハサミで切るのを見せるのにしのびなく、何とか起きてくるまでに作業完了💧スッキリしました✨ 娘の朝顔は、鉢だけ秋に学校に持っていくみたいなので、その際は一緒に作業しようと思います。 娘の朝顔もつぼみはなくなり、あとは種のみ。雨で倒れて切り戻したペチュニア類も少しお疲れが見えますが、トレニアはいい調子です💠 そして秋まきの種まきも始めてしまいました🌱
naocow
naocow
家族
osuzuさんの実例写真
¥1,780
赤ちゃんがのびのび過ごせるようにリビングを改造!オットマンやセンターテーブルは撤去しました! ハイハイしたらバーチカルブラインドの対策もしなきゃ!やることがたくさん😂
赤ちゃんがのびのび過ごせるようにリビングを改造!オットマンやセンターテーブルは撤去しました! ハイハイしたらバーチカルブラインドの対策もしなきゃ!やることがたくさん😂
osuzu
osuzu
家族
Kimikoさんの実例写真
枯れた芝生を取り除きました
枯れた芝生を取り除きました
Kimiko
Kimiko
momomamaさんの実例写真
おはようございます🎵 昨日の続きです🎵 冷蔵庫が入らないから、1列キッチンの吊棚と開き戸収納取っ払いました‼️ 簡単そうでしょ⁉️ めちゃくちゃキツかったんですよ~😭 外した奥には数えきれないほどの ○○○○のたまご😱 恐怖です。 トイレも汚い。 でも、何だか強くなった気がします(笑) さあ、4連休2日目! 午前中仕事に行って昼から頑張ります🎵
おはようございます🎵 昨日の続きです🎵 冷蔵庫が入らないから、1列キッチンの吊棚と開き戸収納取っ払いました‼️ 簡単そうでしょ⁉️ めちゃくちゃキツかったんですよ~😭 外した奥には数えきれないほどの ○○○○のたまご😱 恐怖です。 トイレも汚い。 でも、何だか強くなった気がします(笑) さあ、4連休2日目! 午前中仕事に行って昼から頑張ります🎵
momomama
momomama
家族
Yurieさんの実例写真
掃除を楽にしたい✨と常に思っていた場所☝️ キッチンの排水カゴ😭 ①ネットで見つけた「バスケットいらず」✨ ②一緒に入っているスケールの紙を使って排水カゴのサイズを測る📏 ③ハサミで簡単に切れるので調整しやすい✂️ ④排水カゴを無くしてリングとネットだけでOK😂👏 ※専用ネットは5枚入り🎵 ネットを捨てるだけで排水カゴを洗う工程がなくなったので、掃除が楽になりました💃
掃除を楽にしたい✨と常に思っていた場所☝️ キッチンの排水カゴ😭 ①ネットで見つけた「バスケットいらず」✨ ②一緒に入っているスケールの紙を使って排水カゴのサイズを測る📏 ③ハサミで簡単に切れるので調整しやすい✂️ ④排水カゴを無くしてリングとネットだけでOK😂👏 ※専用ネットは5枚入り🎵 ネットを捨てるだけで排水カゴを洗う工程がなくなったので、掃除が楽になりました💃
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
tomo5さんの実例写真
さよなら、クリスマス。 今年は忙しくてクリスマスイブにクリスマス飾りを飾って、数日後に撤去。 来年はもう少し長く飾りたいな、、、
さよなら、クリスマス。 今年は忙しくてクリスマスイブにクリスマス飾りを飾って、数日後に撤去。 来年はもう少し長く飾りたいな、、、
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
もっと見る

撤去しましたの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

撤去しました

448枚の部屋写真から49枚をセレクト
ch172さんの実例写真
60cm水槽撤去しました。
60cm水槽撤去しました。
ch172
ch172
家族
olivierさんの実例写真
今日は新しいエアコンが来る日 主人が前もって外して、鉄くず屋さんに持って行き、エアコンリサイクル料や取外しの手間賃を節約しました。 本体2台&室外機2台合わせて1800円頂きました👛 かなり節約出来て家計にも大助かりです✨
今日は新しいエアコンが来る日 主人が前もって外して、鉄くず屋さんに持って行き、エアコンリサイクル料や取外しの手間賃を節約しました。 本体2台&室外機2台合わせて1800円頂きました👛 かなり節約出来て家計にも大助かりです✨
olivier
olivier
yumirilさんの実例写真
ビフォーアフターイベント🍀 今年の春にリフォームした和室、リビングと繋がり広々快適になりました😆🎶💕 2枚目 リフォーム前 和室との扉を閉じてそこにカップボードを置いていました。 3枚目 床の間と仏壇置き場を撤去して、そこにカップボードを置きました❣️ 和室に洋物のカップボードを合わせる為にLIXILのインテリア格子を立てたり、壁紙や天井の柄をしっかり考えました❗️ 部屋の隅にペンダントライトを取り付け、カップボードの上にもダウンライトを付けてもらい光の効果で雰囲気を出しました✨ ここが一番のお気に入りです😆💕🎶 窓際は板張りにして縁側風にし、観葉植物を置いています🪴 4枚目はビフォーの和室 義母の荷物を全部出した後ですっきりしていますが、ここまでが大変でした💦 部屋が繋がり孫達の遊び場も出来き(奥にもう一部屋あります)また回遊できるようになったので、孫達が走り回り楽しそうでした😆🎶👍👍👍
ビフォーアフターイベント🍀 今年の春にリフォームした和室、リビングと繋がり広々快適になりました😆🎶💕 2枚目 リフォーム前 和室との扉を閉じてそこにカップボードを置いていました。 3枚目 床の間と仏壇置き場を撤去して、そこにカップボードを置きました❣️ 和室に洋物のカップボードを合わせる為にLIXILのインテリア格子を立てたり、壁紙や天井の柄をしっかり考えました❗️ 部屋の隅にペンダントライトを取り付け、カップボードの上にもダウンライトを付けてもらい光の効果で雰囲気を出しました✨ ここが一番のお気に入りです😆💕🎶 窓際は板張りにして縁側風にし、観葉植物を置いています🪴 4枚目はビフォーの和室 義母の荷物を全部出した後ですっきりしていますが、ここまでが大変でした💦 部屋が繋がり孫達の遊び場も出来き(奥にもう一部屋あります)また回遊できるようになったので、孫達が走り回り楽しそうでした😆🎶👍👍👍
yumiril
yumiril
家族
a.さんの実例写真
Before
Before
a.
a.
3LDK | 家族
Kyoさんの実例写真
わかりずらいですが…カウンター上の吊り戸棚取り外しました。重いのでとぉちゃんと後輩と私の3人がかり。取り外した吊り戸棚は向かい側の壁に再利用。
わかりずらいですが…カウンター上の吊り戸棚取り外しました。重いのでとぉちゃんと後輩と私の3人がかり。取り外した吊り戸棚は向かい側の壁に再利用。
Kyo
Kyo
4LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
今年はダイニングキッチンを自分好みにするってゆう目標に向かってまずはキッチンカウンターをリメイク、黒のキッズチェアを撤去しました😁 マクラメランプシェードもほぼ完成してようやく全体撮れました🤣 まだまだこの眺めで変えたいとこたくさんあるのでちょっとずつやっていこうと思います😁
今年はダイニングキッチンを自分好みにするってゆう目標に向かってまずはキッチンカウンターをリメイク、黒のキッズチェアを撤去しました😁 マクラメランプシェードもほぼ完成してようやく全体撮れました🤣 まだまだこの眺めで変えたいとこたくさんあるのでちょっとずつやっていこうと思います😁
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
ebimusumeさんの実例写真
リビングとダイニングの間にあった垂れ壁を夏に撤去しましたが アクセントがやっぱり欲しかったので、 垂れ壁よりは高さの浅い(?)建具を制作して付けました♪ サイドの小窓は開閉可能です。
リビングとダイニングの間にあった垂れ壁を夏に撤去しましたが アクセントがやっぱり欲しかったので、 垂れ壁よりは高さの浅い(?)建具を制作して付けました♪ サイドの小窓は開閉可能です。
ebimusume
ebimusume
家族
1hime2taro_mamaさんの実例写真
ダイニングテーブルの足がXなとこがお気に入りなんだけど、じじばば大集合すると、王様席は足の位置に困るっつー誤算。。 下の息子も壁側のベンチに座るようになったので、ベビーチェアを撤去しましたー!食べこぼし対策のラグも早く撤去したい〜
ダイニングテーブルの足がXなとこがお気に入りなんだけど、じじばば大集合すると、王様席は足の位置に困るっつー誤算。。 下の息子も壁側のベンチに座るようになったので、ベビーチェアを撤去しましたー!食べこぼし対策のラグも早く撤去したい〜
1hime2taro_mama
1hime2taro_mama
3LDK | 家族
chikutakuさんの実例写真
リビングリフォーム リビング中央にある棚を撤去 キッチンカウンターも高くて使いにくいので撤去 床も一部ふかふかしてたので張り替えました
リビングリフォーム リビング中央にある棚を撤去 キッチンカウンターも高くて使いにくいので撤去 床も一部ふかふかしてたので張り替えました
chikutaku
chikutaku
4LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
元々はカップボードに タイガーの蒸気レスポットを置いていたのですが、 子供が椅子に乗ってイタズラをしようとした為 撤去~ そろそろ落ち着いて来たので 電気ケトルが欲しいです。 バルミューダが良いな◎
元々はカップボードに タイガーの蒸気レスポットを置いていたのですが、 子供が椅子に乗ってイタズラをしようとした為 撤去~ そろそろ落ち着いて来たので 電気ケトルが欲しいです。 バルミューダが良いな◎
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
koekuさんの実例写真
ドキドキしながらのリフォーム。
ドキドキしながらのリフォーム。
koeku
koeku
家族
mama_sanさんの実例写真
冬は植物の避難部屋ですが、植物をデッキに移動した後は ゴルフ素振り練習場になります 以前はお洗濯物を干す部屋でしたが、いまは全て乾燥機ですから物干し竿は撤去しました
冬は植物の避難部屋ですが、植物をデッキに移動した後は ゴルフ素振り練習場になります 以前はお洗濯物を干す部屋でしたが、いまは全て乾燥機ですから物干し竿は撤去しました
mama_san
mama_san
okyame-chanさんの実例写真
昨日でハロウィンは終了。就寝前にハロウィンのウォールデコは片づけました。以前と少しデコレーションが変わっています。♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
昨日でハロウィンは終了。就寝前にハロウィンのウォールデコは片づけました。以前と少しデコレーションが変わっています。♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
pinponmamさんの実例写真
無くしてしまおうと何故か思わなかったもの。 それを今回、無くしました。 入居して3年目。 キッチンにもダウンライトがあるのに なぜかシンク上にもライトが。 これが視界を遮っていたのか❗ シェード含め、ここにあったらワンポイントとなり、なんだか何かを吊り下げるべきと思っていましたが💦 使わない(笑)使ってないです❗ 我が家のコンパクトキッチンには 不要でした。(たぶん) 家族さえも気が付かなそうですが、 とりあえず屋根裏にこっそりしまいます☺
無くしてしまおうと何故か思わなかったもの。 それを今回、無くしました。 入居して3年目。 キッチンにもダウンライトがあるのに なぜかシンク上にもライトが。 これが視界を遮っていたのか❗ シェード含め、ここにあったらワンポイントとなり、なんだか何かを吊り下げるべきと思っていましたが💦 使わない(笑)使ってないです❗ 我が家のコンパクトキッチンには 不要でした。(たぶん) 家族さえも気が付かなそうですが、 とりあえず屋根裏にこっそりしまいます☺
pinponmam
pinponmam
3LDK | 家族
pikkariさんの実例写真
自作した棚や、食器を入れてたカップボードなど全部撤去しました。
自作した棚や、食器を入れてたカップボードなど全部撤去しました。
pikkari
pikkari
3LDK | 家族
pandaさんの実例写真
観葉植物やマッサージチェア等の猫に危険な物を寝室に移動しました。 寝室は猫は侵入できないようにしています。 はじめはフェイクグリーンは大丈夫かと思っていましたが、猫が葉を噛む仕草をしたので誤飲防止のためこちらもリビングから撤去しました。 リビングのあちこちにあった物を集約したので、寝室が緑でぎゅうぎゅうです😅
観葉植物やマッサージチェア等の猫に危険な物を寝室に移動しました。 寝室は猫は侵入できないようにしています。 はじめはフェイクグリーンは大丈夫かと思っていましたが、猫が葉を噛む仕草をしたので誤飲防止のためこちらもリビングから撤去しました。 リビングのあちこちにあった物を集約したので、寝室が緑でぎゅうぎゅうです😅
panda
panda
3LDK
ffgreenさんの実例写真
お誕生日飾りを外しました。星を厚紙でつくるの、結構大変だったなぁと(^_^;)
お誕生日飾りを外しました。星を厚紙でつくるの、結構大変だったなぁと(^_^;)
ffgreen
ffgreen
3LDK | 家族
hihaさんの実例写真
夏にダイニングテーブルの下のラグマットを思い切って撤去しました。 https://roomclip.jp/photo/C6Hz?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 掃除もしやすくスッキリして気に入ってましたが、フローリングは足元が冷えるので寒さ対策で今はニトリのラウンド型ラグマットを敷いています。 実は年明けにリビングに1畳のホットカーペットを買ったので(4枚目📸)急遽行き場がなくなってしまい、試しにこちらに敷いてみたらなかなかサイズ感もちょうど良くてそのまま採用になりました🤗 このラグマット、以前は息子の部屋やリビングなど模様替えの度にあちこち移動してます。 https://roomclip.jp/photo/AAFb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/0UDy?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今はホットカーペット対応の新しいラグマットを探してます👀✨️
夏にダイニングテーブルの下のラグマットを思い切って撤去しました。 https://roomclip.jp/photo/C6Hz?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 掃除もしやすくスッキリして気に入ってましたが、フローリングは足元が冷えるので寒さ対策で今はニトリのラウンド型ラグマットを敷いています。 実は年明けにリビングに1畳のホットカーペットを買ったので(4枚目📸)急遽行き場がなくなってしまい、試しにこちらに敷いてみたらなかなかサイズ感もちょうど良くてそのまま採用になりました🤗 このラグマット、以前は息子の部屋やリビングなど模様替えの度にあちこち移動してます。 https://roomclip.jp/photo/AAFb?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/0UDy?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今はホットカーペット対応の新しいラグマットを探してます👀✨️
hiha
hiha
2LDK | 家族
konnakanjiさんの実例写真
この柱、撤去したかったのですが 構造上抜けないことが判明………(T ^ T) 急遽、セミオープン的な感じになりました…… 旦那氏、これからお酒飲みなので 今日はここまでかなぁ……
この柱、撤去したかったのですが 構造上抜けないことが判明………(T ^ T) 急遽、セミオープン的な感じになりました…… 旦那氏、これからお酒飲みなので 今日はここまでかなぁ……
konnakanji
konnakanji
家族
kaccoさんの実例写真
キッチンカウンター上を撤去しましたが、また作ります🤗 一人で作業の時は万力が相棒💪🏻
キッチンカウンター上を撤去しましたが、また作ります🤗 一人で作業の時は万力が相棒💪🏻
kacco
kacco
3LDK | 家族
nya-nyaさんの実例写真
とりあえず棚撤去したらすっきり。
とりあえず棚撤去したらすっきり。
nya-nya
nya-nya
3DK | 家族
naocowさんの実例写真
涼しくなってきたのと、葉が黄色くなって、ゴーヤは実が、朝顔は花がつかなくなり(鉢が小さかったので…)、台風シーズンにもなるので、今朝グリーンカーテン撤去しました✂️ 娘には、葉が枯れてきたし、実も大きくならないから、今まで暑さを遮ってくれて、実も取れてお花も楽しんでありがとうだよと昨日までに説明しましたが、ハサミで切るのを見せるのにしのびなく、何とか起きてくるまでに作業完了💧スッキリしました✨ 娘の朝顔は、鉢だけ秋に学校に持っていくみたいなので、その際は一緒に作業しようと思います。 娘の朝顔もつぼみはなくなり、あとは種のみ。雨で倒れて切り戻したペチュニア類も少しお疲れが見えますが、トレニアはいい調子です💠 そして秋まきの種まきも始めてしまいました🌱
涼しくなってきたのと、葉が黄色くなって、ゴーヤは実が、朝顔は花がつかなくなり(鉢が小さかったので…)、台風シーズンにもなるので、今朝グリーンカーテン撤去しました✂️ 娘には、葉が枯れてきたし、実も大きくならないから、今まで暑さを遮ってくれて、実も取れてお花も楽しんでありがとうだよと昨日までに説明しましたが、ハサミで切るのを見せるのにしのびなく、何とか起きてくるまでに作業完了💧スッキリしました✨ 娘の朝顔は、鉢だけ秋に学校に持っていくみたいなので、その際は一緒に作業しようと思います。 娘の朝顔もつぼみはなくなり、あとは種のみ。雨で倒れて切り戻したペチュニア類も少しお疲れが見えますが、トレニアはいい調子です💠 そして秋まきの種まきも始めてしまいました🌱
naocow
naocow
家族
osuzuさんの実例写真
¥1,780
赤ちゃんがのびのび過ごせるようにリビングを改造!オットマンやセンターテーブルは撤去しました! ハイハイしたらバーチカルブラインドの対策もしなきゃ!やることがたくさん😂
赤ちゃんがのびのび過ごせるようにリビングを改造!オットマンやセンターテーブルは撤去しました! ハイハイしたらバーチカルブラインドの対策もしなきゃ!やることがたくさん😂
osuzu
osuzu
家族
Kimikoさんの実例写真
枯れた芝生を取り除きました
枯れた芝生を取り除きました
Kimiko
Kimiko
momomamaさんの実例写真
おはようございます🎵 昨日の続きです🎵 冷蔵庫が入らないから、1列キッチンの吊棚と開き戸収納取っ払いました‼️ 簡単そうでしょ⁉️ めちゃくちゃキツかったんですよ~😭 外した奥には数えきれないほどの ○○○○のたまご😱 恐怖です。 トイレも汚い。 でも、何だか強くなった気がします(笑) さあ、4連休2日目! 午前中仕事に行って昼から頑張ります🎵
おはようございます🎵 昨日の続きです🎵 冷蔵庫が入らないから、1列キッチンの吊棚と開き戸収納取っ払いました‼️ 簡単そうでしょ⁉️ めちゃくちゃキツかったんですよ~😭 外した奥には数えきれないほどの ○○○○のたまご😱 恐怖です。 トイレも汚い。 でも、何だか強くなった気がします(笑) さあ、4連休2日目! 午前中仕事に行って昼から頑張ります🎵
momomama
momomama
家族
Yurieさんの実例写真
掃除を楽にしたい✨と常に思っていた場所☝️ キッチンの排水カゴ😭 ①ネットで見つけた「バスケットいらず」✨ ②一緒に入っているスケールの紙を使って排水カゴのサイズを測る📏 ③ハサミで簡単に切れるので調整しやすい✂️ ④排水カゴを無くしてリングとネットだけでOK😂👏 ※専用ネットは5枚入り🎵 ネットを捨てるだけで排水カゴを洗う工程がなくなったので、掃除が楽になりました💃
掃除を楽にしたい✨と常に思っていた場所☝️ キッチンの排水カゴ😭 ①ネットで見つけた「バスケットいらず」✨ ②一緒に入っているスケールの紙を使って排水カゴのサイズを測る📏 ③ハサミで簡単に切れるので調整しやすい✂️ ④排水カゴを無くしてリングとネットだけでOK😂👏 ※専用ネットは5枚入り🎵 ネットを捨てるだけで排水カゴを洗う工程がなくなったので、掃除が楽になりました💃
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
tomo5さんの実例写真
さよなら、クリスマス。 今年は忙しくてクリスマスイブにクリスマス飾りを飾って、数日後に撤去。 来年はもう少し長く飾りたいな、、、
さよなら、クリスマス。 今年は忙しくてクリスマスイブにクリスマス飾りを飾って、数日後に撤去。 来年はもう少し長く飾りたいな、、、
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
もっと見る

撤去しましたの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ