コンセントが見えない

109枚の部屋写真から49枚をセレクト
kikujiroさんの実例写真
こんにちは〜。 イベントに参加します! 我が家の充電ステーションはニッチです。 前の家で充電場所がなくてとても困ったので、現宅では設計しました。 子供たちのスマホとタブレットだけでなく、卓上クリーナーやポータブルスピーカーも充電できるようにしました。 パナソニックホームズのHEMSコントローラー、ホームナビゲーションもここで収納しつつ充電しています。 家族が集まるダイニングの近くなので、スマホやタブレットが散らかることがなくなりました。 コンセントはPanasonicのアドバンスシリーズにして、ちょっと他の場所で充電しようとコンセントごと移動してコンセントが見えてもスッキリ見えるようにしました。 ガーランドやちょっとしたアイテムを飾れるように、ほんの少しだけ余裕を持たせました。 今はハロウィンアイテムを飾っています!
こんにちは〜。 イベントに参加します! 我が家の充電ステーションはニッチです。 前の家で充電場所がなくてとても困ったので、現宅では設計しました。 子供たちのスマホとタブレットだけでなく、卓上クリーナーやポータブルスピーカーも充電できるようにしました。 パナソニックホームズのHEMSコントローラー、ホームナビゲーションもここで収納しつつ充電しています。 家族が集まるダイニングの近くなので、スマホやタブレットが散らかることがなくなりました。 コンセントはPanasonicのアドバンスシリーズにして、ちょっと他の場所で充電しようとコンセントごと移動してコンセントが見えてもスッキリ見えるようにしました。 ガーランドやちょっとしたアイテムを飾れるように、ほんの少しだけ余裕を持たせました。 今はハロウィンアイテムを飾っています!
kikujiro
kikujiro
家族
CRAFTさんの実例写真
コードが見えないように作った 特注ニッチ。 2階用インターホンの子機の指定席です。 中が空洞になっていて 両側の下のところに コンセントがあります。
コードが見えないように作った 特注ニッチ。 2階用インターホンの子機の指定席です。 中が空洞になっていて 両側の下のところに コンセントがあります。
CRAFT
CRAFT
Haayuuさんの実例写真
ルーター収納をこちらに変更しました。 これは2つ重ねてます!ピッタリでスッキリ! コンセントの前にゴミ箱を置いているので普段はコンセントは見えません。
ルーター収納をこちらに変更しました。 これは2つ重ねてます!ピッタリでスッキリ! コンセントの前にゴミ箱を置いているので普段はコンセントは見えません。
Haayuu
Haayuu
家族
negi_78さんの実例写真
ニトリのオープンシェルフ コンセント隠しに下の段は板貼りましたw
ニトリのオープンシェルフ コンセント隠しに下の段は板貼りましたw
negi_78
negi_78
1LDK | カップル
hemukoさんの実例写真
山善さんのおうちすっきりシェルフにピッタリはまる、扉付き収納ボックス。 わざと背板を使わずに組み立てましたが、支障がないとは言え自己責任です。 これでスマホなどの充電が安全にできる! 今まで猫に噛まれてダメになったコードは 無数にありますが、家電を処分するのも辛かったけど、何より猫本人の感電が心配です。 壁にある差し込み口が見えるように使っているユーザーさんのpicを拝見して、私も同じようにしました。
山善さんのおうちすっきりシェルフにピッタリはまる、扉付き収納ボックス。 わざと背板を使わずに組み立てましたが、支障がないとは言え自己責任です。 これでスマホなどの充電が安全にできる! 今まで猫に噛まれてダメになったコードは 無数にありますが、家電を処分するのも辛かったけど、何より猫本人の感電が心配です。 壁にある差し込み口が見えるように使っているユーザーさんのpicを拝見して、私も同じようにしました。
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
ryu23naさんの実例写真
模様替えでエコカラット、ウォールシート等を自分で貼ってみました。 テレビ台をやめてスタンドにしたらコンセントが見えてしまった為、コルクボードでコンセント隠しを自作。 DIY楽しい♫
模様替えでエコカラット、ウォールシート等を自分で貼ってみました。 テレビ台をやめてスタンドにしたらコンセントが見えてしまった為、コルクボードでコンセント隠しを自作。 DIY楽しい♫
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
Rumiさんの実例写真
コンテストに参加します。 リフォーム時に、洗面台からコンセントが見えない様に考えました。 電動歯ブラシは、無印良品の棚の背面にコンセントを配置したので、スッキリ✨ ドライヤーは、洗面台下に常に掛けておいてます。
コンテストに参加します。 リフォーム時に、洗面台からコンセントが見えない様に考えました。 電動歯ブラシは、無印良品の棚の背面にコンセントを配置したので、スッキリ✨ ドライヤーは、洗面台下に常に掛けておいてます。
Rumi
Rumi
家族
kanakoさんの実例写真
壁掛けテレビにしたけど、コンセントが見えてしまってる。中に収めるよう工事してもらう。 ゲームするからソファが画面に近いです...
壁掛けテレビにしたけど、コンセントが見えてしまってる。中に収めるよう工事してもらう。 ゲームするからソファが画面に近いです...
kanako
kanako
家族
Summerさんの実例写真
わが家にはかご系🧺たくさんありますので、永遠に参加できそうなイベントです😅 こちらはニトリで購入したカゴを上下で合わせて使っています。 この場所に光ファイバーの差し込み口があるため、ネット系の機器をこの中にいれて、後の取手として使われるべき隙間を通してコンセントやファイバーの差し込み口に挿しています。 その周りもお花などで飾って黒々とした機器やコンセントが見えないようカモフラージュしています✨
わが家にはかご系🧺たくさんありますので、永遠に参加できそうなイベントです😅 こちらはニトリで購入したカゴを上下で合わせて使っています。 この場所に光ファイバーの差し込み口があるため、ネット系の機器をこの中にいれて、後の取手として使われるべき隙間を通してコンセントやファイバーの差し込み口に挿しています。 その周りもお花などで飾って黒々とした機器やコンセントが見えないようカモフラージュしています✨
Summer
Summer
2LDK | 家族
Ru___4さんの実例写真
テレビ来た。 さーてここからどうするか… みなさんならどうやってこれ隠す?
テレビ来た。 さーてここからどうするか… みなさんならどうやってこれ隠す?
Ru___4
Ru___4
家族
HirokiSatohさんの実例写真
テレビを壁掛けにしました! もともと壁掛けにする予定はなかったので、壁掛けにしたことでコンセントが見える状態になってしまいました(-_-;) そこで、ちょっとした壁を作って配線を隠してみました。 空いているスペースにいろいろ飾っていこーか検討中~
テレビを壁掛けにしました! もともと壁掛けにする予定はなかったので、壁掛けにしたことでコンセントが見える状態になってしまいました(-_-;) そこで、ちょっとした壁を作って配線を隠してみました。 空いているスペースにいろいろ飾っていこーか検討中~
HirokiSatoh
HirokiSatoh
2LDK | 家族
chizuさんの実例写真
冷蔵庫のコンセントの目隠し イベント参加です。 冷蔵庫のコンセントが少し目立つところにあるので、IKEAのカゴにフェイクグリーンを入れて角度的に見えないように隠しています。 冷蔵庫の上って、何かしら置きたい衝動に駆られますよね笑😁
冷蔵庫のコンセントの目隠し イベント参加です。 冷蔵庫のコンセントが少し目立つところにあるので、IKEAのカゴにフェイクグリーンを入れて角度的に見えないように隠しています。 冷蔵庫の上って、何かしら置きたい衝動に駆られますよね笑😁
chizu
chizu
3LDK | 家族
T23.さんの実例写真
ベッド横 丁度良いトコロにコンセントがあると便利 見えて格好良くないモノは 見えても格好良いモノを選びたい。
ベッド横 丁度良いトコロにコンセントがあると便利 見えて格好良くないモノは 見えても格好良いモノを選びたい。
T23.
T23.
1K | 一人暮らし
re-re-reさんの実例写真
ダイニングから見たキッチン( ¨̮ ) ウォールナットが好きなので食器棚もウォールナットでオーダーしました✮ ✯ ✰ 冷蔵庫の上は無印良品のソフト収納ボックスです。 冷蔵庫の上のコンセントが見えるのが嫌だったのでソフトボックスを置いて目隠し(*'-')ゞ お菓子が入ってます(^^;;
ダイニングから見たキッチン( ¨̮ ) ウォールナットが好きなので食器棚もウォールナットでオーダーしました✮ ✯ ✰ 冷蔵庫の上は無印良品のソフト収納ボックスです。 冷蔵庫の上のコンセントが見えるのが嫌だったのでソフトボックスを置いて目隠し(*'-')ゞ お菓子が入ってます(^^;;
re-re-re
re-re-re
2LDK | 家族
chaluさんの実例写真
𓌅 𓂃 ㅤ テレビ裏収納見直しました𓍯 前までコンセントを束ねて固めてただけで、 正面からTV下見たらコンセント見えててかなりストレス☚ 朝から100均走ってまとめましたᵎᵎᵎ スッキリ〜✶* やりたいやりたいと思いながらも 後回し後回しでここに引越して5ヶ月近く経ってやっとww はぁ〜ストレスフリー万歳𓂃 𓈒𓏸𑁍
𓌅 𓂃 ㅤ テレビ裏収納見直しました𓍯 前までコンセントを束ねて固めてただけで、 正面からTV下見たらコンセント見えててかなりストレス☚ 朝から100均走ってまとめましたᵎᵎᵎ スッキリ〜✶* やりたいやりたいと思いながらも 後回し後回しでここに引越して5ヶ月近く経ってやっとww はぁ〜ストレスフリー万歳𓂃 𓈒𓏸𑁍
chalu
chalu
3LDK | 家族
kumiさんの実例写真
テレビボード横にピッタリのバンブーラック。ニャンズ達が配線を噛むのでそれを兼ねて置いています コンセントが見えるのでダミーブックを置いて見えないように😀 部屋が狭いので違和感のない抜け感のある家具を置くように工夫しています
テレビボード横にピッタリのバンブーラック。ニャンズ達が配線を噛むのでそれを兼ねて置いています コンセントが見えるのでダミーブックを置いて見えないように😀 部屋が狭いので違和感のない抜け感のある家具を置くように工夫しています
kumi
kumi
1LDK | 家族
cantikさんの実例写真
PTAのレポート提出などバタついていたら週末の洗濯が疎かになって今必死にお風呂場の乾燥で乾かしてます。そしてもう11月になってた。 壁の飾りをつけてのこのアングルは初かな。 2018.11.4
PTAのレポート提出などバタついていたら週末の洗濯が疎かになって今必死にお風呂場の乾燥で乾かしてます。そしてもう11月になってた。 壁の飾りをつけてのこのアングルは初かな。 2018.11.4
cantik
cantik
3LDK | 家族
suzuさんの実例写真
シンプルに、でも欲しいものをつめこんだキッチン! タッチレス水栓、きれい除菌水、フロントオープンのリンナイの食洗機、IHもちょっとグレードアップ。 それと、スパイスニッチとコンセント。 見えてないけど、換気扇も白でお気に入りです。 入居まであと1カ月、早く使いたいな(●´ー`●)
シンプルに、でも欲しいものをつめこんだキッチン! タッチレス水栓、きれい除菌水、フロントオープンのリンナイの食洗機、IHもちょっとグレードアップ。 それと、スパイスニッチとコンセント。 見えてないけど、換気扇も白でお気に入りです。 入居まであと1カ月、早く使いたいな(●´ー`●)
suzu
suzu
家族
Andreaさんの実例写真
ここはダイニングから見たリビング🛋 ここは家の中の一番好きな場所だと言ってもいい位大好き!😍 その理由は、 ① 写真の右側には大きな窓があってソファに座ると裏の庭が全部見える。夏にはこのソファで、涼しい所で、友達とコーヒーを飲みながらプールで遊んでいる子供達の様子が見れて安心できる。窓は北側にあるのに、その大きさと、天井も壁も床も白色だから外からの光が反射して冬場でも明るい部屋です。 ② ソファの後ろにあるクローゼットに沢山の収納ができる。 テレビに近い扉の中には、布団系の物やスーツケースとアウトドアの物🧳⛺️ ダイニングに近い扉の中には、プール、掃除機、アウトドアとパーティーの物、それから私の本もしまってある📚 ちなみに我が家のコンセントのほとんどが各部屋のクローゼットの中にあるから、掃除機も他のバッテリーもこのクローゼットの中で充電ができて、部屋はスッキリしている✨ ③ ダーリンのお父さんとお母さんや友達が泊まりに来る時にソファをダイニングに動かして、写真の左側に見える3枚の大きな扉を閉めたらゲストルームとして使っている。 今、ジムに行けていない時はテレビに動画を流しながらエクササイズするスペースにもなる。 夜ダーリンと映画を見る時もここと子供の部屋のドアを閉めたらだいぶ音をカットしてくれるから、子供が寝ていても気にならない(ラブラブ時間にもいい!💕😜)
ここはダイニングから見たリビング🛋 ここは家の中の一番好きな場所だと言ってもいい位大好き!😍 その理由は、 ① 写真の右側には大きな窓があってソファに座ると裏の庭が全部見える。夏にはこのソファで、涼しい所で、友達とコーヒーを飲みながらプールで遊んでいる子供達の様子が見れて安心できる。窓は北側にあるのに、その大きさと、天井も壁も床も白色だから外からの光が反射して冬場でも明るい部屋です。 ② ソファの後ろにあるクローゼットに沢山の収納ができる。 テレビに近い扉の中には、布団系の物やスーツケースとアウトドアの物🧳⛺️ ダイニングに近い扉の中には、プール、掃除機、アウトドアとパーティーの物、それから私の本もしまってある📚 ちなみに我が家のコンセントのほとんどが各部屋のクローゼットの中にあるから、掃除機も他のバッテリーもこのクローゼットの中で充電ができて、部屋はスッキリしている✨ ③ ダーリンのお父さんとお母さんや友達が泊まりに来る時にソファをダイニングに動かして、写真の左側に見える3枚の大きな扉を閉めたらゲストルームとして使っている。 今、ジムに行けていない時はテレビに動画を流しながらエクササイズするスペースにもなる。 夜ダーリンと映画を見る時もここと子供の部屋のドアを閉めたらだいぶ音をカットしてくれるから、子供が寝ていても気にならない(ラブラブ時間にもいい!💕😜)
Andrea
Andrea
2LDK | 家族
akichanaさんの実例写真
スイッチカバーもコンセントカバーも見えるところは全部交換しました。
スイッチカバーもコンセントカバーも見えるところは全部交換しました。
akichana
akichana
bonjoviさんの実例写真
寝室のベッド後ろにコンセントを増設 これでベッドのコンセント配線が見えなくなった
寝室のベッド後ろにコンセントを増設 これでベッドのコンセント配線が見えなくなった
bonjovi
bonjovi
2DK | 家族
asuさんの実例写真
コンテストに参加してみます♪といっても前あげた写真とほとんど同じですが; 工夫したところ:きれいなミントグリーンのクロスで優しく清潔感のあるトイレにしました。トイレに入った時にトイレのコンセントが見えないように、コンセント位置も指定しました。DIYで棚を設置して、少し飾ったりディフューザーがおけるようにしています。 購入ショップ:カワジュン、IKEA、ナチュラルキッチン
コンテストに参加してみます♪といっても前あげた写真とほとんど同じですが; 工夫したところ:きれいなミントグリーンのクロスで優しく清潔感のあるトイレにしました。トイレに入った時にトイレのコンセントが見えないように、コンセント位置も指定しました。DIYで棚を設置して、少し飾ったりディフューザーがおけるようにしています。 購入ショップ:カワジュン、IKEA、ナチュラルキッチン
asu
asu
家族
monetさんの実例写真
May.26,2019 山善さんのおうちすっきりシェルフで、気になってきたコンセントを隠すことが出来ました! 前に置いていた絵本棚はちょうどコンセントが見えてしまっていたので💦 背板がないので、扇風機のコンセントの抜き差しが便利です(^^) 扉付きボックスの中には、カラフルな子供の図鑑や雑誌を入れています。
May.26,2019 山善さんのおうちすっきりシェルフで、気になってきたコンセントを隠すことが出来ました! 前に置いていた絵本棚はちょうどコンセントが見えてしまっていたので💦 背板がないので、扇風機のコンセントの抜き差しが便利です(^^) 扉付きボックスの中には、カラフルな子供の図鑑や雑誌を入れています。
monet
monet
4LDK | 家族
Manamiさんの実例写真
テレビ壁掛けの下に作った台!! ぬいぐるみを置く予定(♡´∀`♡) まだコンセントは見えてるけど(笑) これから、まだまだ改造中♪♪♪ 今週はここまで(*´╰╯`๓)♬
テレビ壁掛けの下に作った台!! ぬいぐるみを置く予定(♡´∀`♡) まだコンセントは見えてるけど(笑) これから、まだまだ改造中♪♪♪ 今週はここまで(*´╰╯`๓)♬
Manami
Manami
4LDK | 家族
muさんの実例写真
家を建てると決めた時からテレビは絶対壁掛けがいいと決めていて、たくさん悩んで何度も打ち合わせをした場所。 コンセントが見えないように壁の中にコード類が通ってます。 テレビボードを造作して貰った方がスッキリしたかもしれないけど、模様替え好きなわたしなのであえてやめときました。笑 コンセントへ上手いこと頂き物の植物さんで隠れてます
家を建てると決めた時からテレビは絶対壁掛けがいいと決めていて、たくさん悩んで何度も打ち合わせをした場所。 コンセントが見えないように壁の中にコード類が通ってます。 テレビボードを造作して貰った方がスッキリしたかもしれないけど、模様替え好きなわたしなのであえてやめときました。笑 コンセントへ上手いこと頂き物の植物さんで隠れてます
mu
mu
家族
pinkyさんの実例写真
南海プライウッドの造作テレビボードです。 コンセントが見えないように、下のボードとの幅を調整できます(◍︎•ᴗ•◍︎)
南海プライウッドの造作テレビボードです。 コンセントが見えないように、下のボードとの幅を調整できます(◍︎•ᴗ•◍︎)
pinky
pinky
家族
chisaさんの実例写真
山善さんのバスケットトローリーモニターに応募しますヽ(*゚∀゚*)使いたい場所はリビング。ソファの横、pic真ん中下の所は子供のゲームソフトやCD、たくさんのコンセントが見えないように隠してるんですが、いつの間にかゲームの充電のたび、飛び出しています。グリーンなども飾りつつ、オシャレに収納したいなー!どうぞよろしくお願いします。
山善さんのバスケットトローリーモニターに応募しますヽ(*゚∀゚*)使いたい場所はリビング。ソファの横、pic真ん中下の所は子供のゲームソフトやCD、たくさんのコンセントが見えないように隠してるんですが、いつの間にかゲームの充電のたび、飛び出しています。グリーンなども飾りつつ、オシャレに収納したいなー!どうぞよろしくお願いします。
chisa
chisa
4LDK | 家族
もっと見る

コンセントが見えないの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

コンセントが見えない

109枚の部屋写真から49枚をセレクト
kikujiroさんの実例写真
こんにちは〜。 イベントに参加します! 我が家の充電ステーションはニッチです。 前の家で充電場所がなくてとても困ったので、現宅では設計しました。 子供たちのスマホとタブレットだけでなく、卓上クリーナーやポータブルスピーカーも充電できるようにしました。 パナソニックホームズのHEMSコントローラー、ホームナビゲーションもここで収納しつつ充電しています。 家族が集まるダイニングの近くなので、スマホやタブレットが散らかることがなくなりました。 コンセントはPanasonicのアドバンスシリーズにして、ちょっと他の場所で充電しようとコンセントごと移動してコンセントが見えてもスッキリ見えるようにしました。 ガーランドやちょっとしたアイテムを飾れるように、ほんの少しだけ余裕を持たせました。 今はハロウィンアイテムを飾っています!
こんにちは〜。 イベントに参加します! 我が家の充電ステーションはニッチです。 前の家で充電場所がなくてとても困ったので、現宅では設計しました。 子供たちのスマホとタブレットだけでなく、卓上クリーナーやポータブルスピーカーも充電できるようにしました。 パナソニックホームズのHEMSコントローラー、ホームナビゲーションもここで収納しつつ充電しています。 家族が集まるダイニングの近くなので、スマホやタブレットが散らかることがなくなりました。 コンセントはPanasonicのアドバンスシリーズにして、ちょっと他の場所で充電しようとコンセントごと移動してコンセントが見えてもスッキリ見えるようにしました。 ガーランドやちょっとしたアイテムを飾れるように、ほんの少しだけ余裕を持たせました。 今はハロウィンアイテムを飾っています!
kikujiro
kikujiro
家族
CRAFTさんの実例写真
コードが見えないように作った 特注ニッチ。 2階用インターホンの子機の指定席です。 中が空洞になっていて 両側の下のところに コンセントがあります。
コードが見えないように作った 特注ニッチ。 2階用インターホンの子機の指定席です。 中が空洞になっていて 両側の下のところに コンセントがあります。
CRAFT
CRAFT
Haayuuさんの実例写真
ルーター収納をこちらに変更しました。 これは2つ重ねてます!ピッタリでスッキリ! コンセントの前にゴミ箱を置いているので普段はコンセントは見えません。
ルーター収納をこちらに変更しました。 これは2つ重ねてます!ピッタリでスッキリ! コンセントの前にゴミ箱を置いているので普段はコンセントは見えません。
Haayuu
Haayuu
家族
negi_78さんの実例写真
ニトリのオープンシェルフ コンセント隠しに下の段は板貼りましたw
ニトリのオープンシェルフ コンセント隠しに下の段は板貼りましたw
negi_78
negi_78
1LDK | カップル
hemukoさんの実例写真
山善さんのおうちすっきりシェルフにピッタリはまる、扉付き収納ボックス。 わざと背板を使わずに組み立てましたが、支障がないとは言え自己責任です。 これでスマホなどの充電が安全にできる! 今まで猫に噛まれてダメになったコードは 無数にありますが、家電を処分するのも辛かったけど、何より猫本人の感電が心配です。 壁にある差し込み口が見えるように使っているユーザーさんのpicを拝見して、私も同じようにしました。
山善さんのおうちすっきりシェルフにピッタリはまる、扉付き収納ボックス。 わざと背板を使わずに組み立てましたが、支障がないとは言え自己責任です。 これでスマホなどの充電が安全にできる! 今まで猫に噛まれてダメになったコードは 無数にありますが、家電を処分するのも辛かったけど、何より猫本人の感電が心配です。 壁にある差し込み口が見えるように使っているユーザーさんのpicを拝見して、私も同じようにしました。
hemuko
hemuko
3LDK | 家族
ryu23naさんの実例写真
模様替えでエコカラット、ウォールシート等を自分で貼ってみました。 テレビ台をやめてスタンドにしたらコンセントが見えてしまった為、コルクボードでコンセント隠しを自作。 DIY楽しい♫
模様替えでエコカラット、ウォールシート等を自分で貼ってみました。 テレビ台をやめてスタンドにしたらコンセントが見えてしまった為、コルクボードでコンセント隠しを自作。 DIY楽しい♫
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
Rumiさんの実例写真
コンテストに参加します。 リフォーム時に、洗面台からコンセントが見えない様に考えました。 電動歯ブラシは、無印良品の棚の背面にコンセントを配置したので、スッキリ✨ ドライヤーは、洗面台下に常に掛けておいてます。
コンテストに参加します。 リフォーム時に、洗面台からコンセントが見えない様に考えました。 電動歯ブラシは、無印良品の棚の背面にコンセントを配置したので、スッキリ✨ ドライヤーは、洗面台下に常に掛けておいてます。
Rumi
Rumi
家族
kanakoさんの実例写真
壁掛けテレビにしたけど、コンセントが見えてしまってる。中に収めるよう工事してもらう。 ゲームするからソファが画面に近いです...
壁掛けテレビにしたけど、コンセントが見えてしまってる。中に収めるよう工事してもらう。 ゲームするからソファが画面に近いです...
kanako
kanako
家族
Summerさんの実例写真
わが家にはかご系🧺たくさんありますので、永遠に参加できそうなイベントです😅 こちらはニトリで購入したカゴを上下で合わせて使っています。 この場所に光ファイバーの差し込み口があるため、ネット系の機器をこの中にいれて、後の取手として使われるべき隙間を通してコンセントやファイバーの差し込み口に挿しています。 その周りもお花などで飾って黒々とした機器やコンセントが見えないようカモフラージュしています✨
わが家にはかご系🧺たくさんありますので、永遠に参加できそうなイベントです😅 こちらはニトリで購入したカゴを上下で合わせて使っています。 この場所に光ファイバーの差し込み口があるため、ネット系の機器をこの中にいれて、後の取手として使われるべき隙間を通してコンセントやファイバーの差し込み口に挿しています。 その周りもお花などで飾って黒々とした機器やコンセントが見えないようカモフラージュしています✨
Summer
Summer
2LDK | 家族
Ru___4さんの実例写真
テレビ来た。 さーてここからどうするか… みなさんならどうやってこれ隠す?
テレビ来た。 さーてここからどうするか… みなさんならどうやってこれ隠す?
Ru___4
Ru___4
家族
HirokiSatohさんの実例写真
テレビを壁掛けにしました! もともと壁掛けにする予定はなかったので、壁掛けにしたことでコンセントが見える状態になってしまいました(-_-;) そこで、ちょっとした壁を作って配線を隠してみました。 空いているスペースにいろいろ飾っていこーか検討中~
テレビを壁掛けにしました! もともと壁掛けにする予定はなかったので、壁掛けにしたことでコンセントが見える状態になってしまいました(-_-;) そこで、ちょっとした壁を作って配線を隠してみました。 空いているスペースにいろいろ飾っていこーか検討中~
HirokiSatoh
HirokiSatoh
2LDK | 家族
chizuさんの実例写真
冷蔵庫のコンセントの目隠し イベント参加です。 冷蔵庫のコンセントが少し目立つところにあるので、IKEAのカゴにフェイクグリーンを入れて角度的に見えないように隠しています。 冷蔵庫の上って、何かしら置きたい衝動に駆られますよね笑😁
冷蔵庫のコンセントの目隠し イベント参加です。 冷蔵庫のコンセントが少し目立つところにあるので、IKEAのカゴにフェイクグリーンを入れて角度的に見えないように隠しています。 冷蔵庫の上って、何かしら置きたい衝動に駆られますよね笑😁
chizu
chizu
3LDK | 家族
T23.さんの実例写真
ベッド横 丁度良いトコロにコンセントがあると便利 見えて格好良くないモノは 見えても格好良いモノを選びたい。
ベッド横 丁度良いトコロにコンセントがあると便利 見えて格好良くないモノは 見えても格好良いモノを選びたい。
T23.
T23.
1K | 一人暮らし
re-re-reさんの実例写真
ダイニングから見たキッチン( ¨̮ ) ウォールナットが好きなので食器棚もウォールナットでオーダーしました✮ ✯ ✰ 冷蔵庫の上は無印良品のソフト収納ボックスです。 冷蔵庫の上のコンセントが見えるのが嫌だったのでソフトボックスを置いて目隠し(*'-')ゞ お菓子が入ってます(^^;;
ダイニングから見たキッチン( ¨̮ ) ウォールナットが好きなので食器棚もウォールナットでオーダーしました✮ ✯ ✰ 冷蔵庫の上は無印良品のソフト収納ボックスです。 冷蔵庫の上のコンセントが見えるのが嫌だったのでソフトボックスを置いて目隠し(*'-')ゞ お菓子が入ってます(^^;;
re-re-re
re-re-re
2LDK | 家族
chaluさんの実例写真
𓌅 𓂃 ㅤ テレビ裏収納見直しました𓍯 前までコンセントを束ねて固めてただけで、 正面からTV下見たらコンセント見えててかなりストレス☚ 朝から100均走ってまとめましたᵎᵎᵎ スッキリ〜✶* やりたいやりたいと思いながらも 後回し後回しでここに引越して5ヶ月近く経ってやっとww はぁ〜ストレスフリー万歳𓂃 𓈒𓏸𑁍
𓌅 𓂃 ㅤ テレビ裏収納見直しました𓍯 前までコンセントを束ねて固めてただけで、 正面からTV下見たらコンセント見えててかなりストレス☚ 朝から100均走ってまとめましたᵎᵎᵎ スッキリ〜✶* やりたいやりたいと思いながらも 後回し後回しでここに引越して5ヶ月近く経ってやっとww はぁ〜ストレスフリー万歳𓂃 𓈒𓏸𑁍
chalu
chalu
3LDK | 家族
kumiさんの実例写真
テレビボード横にピッタリのバンブーラック。ニャンズ達が配線を噛むのでそれを兼ねて置いています コンセントが見えるのでダミーブックを置いて見えないように😀 部屋が狭いので違和感のない抜け感のある家具を置くように工夫しています
テレビボード横にピッタリのバンブーラック。ニャンズ達が配線を噛むのでそれを兼ねて置いています コンセントが見えるのでダミーブックを置いて見えないように😀 部屋が狭いので違和感のない抜け感のある家具を置くように工夫しています
kumi
kumi
1LDK | 家族
cantikさんの実例写真
PTAのレポート提出などバタついていたら週末の洗濯が疎かになって今必死にお風呂場の乾燥で乾かしてます。そしてもう11月になってた。 壁の飾りをつけてのこのアングルは初かな。 2018.11.4
PTAのレポート提出などバタついていたら週末の洗濯が疎かになって今必死にお風呂場の乾燥で乾かしてます。そしてもう11月になってた。 壁の飾りをつけてのこのアングルは初かな。 2018.11.4
cantik
cantik
3LDK | 家族
suzuさんの実例写真
シンプルに、でも欲しいものをつめこんだキッチン! タッチレス水栓、きれい除菌水、フロントオープンのリンナイの食洗機、IHもちょっとグレードアップ。 それと、スパイスニッチとコンセント。 見えてないけど、換気扇も白でお気に入りです。 入居まであと1カ月、早く使いたいな(●´ー`●)
シンプルに、でも欲しいものをつめこんだキッチン! タッチレス水栓、きれい除菌水、フロントオープンのリンナイの食洗機、IHもちょっとグレードアップ。 それと、スパイスニッチとコンセント。 見えてないけど、換気扇も白でお気に入りです。 入居まであと1カ月、早く使いたいな(●´ー`●)
suzu
suzu
家族
Andreaさんの実例写真
ここはダイニングから見たリビング🛋 ここは家の中の一番好きな場所だと言ってもいい位大好き!😍 その理由は、 ① 写真の右側には大きな窓があってソファに座ると裏の庭が全部見える。夏にはこのソファで、涼しい所で、友達とコーヒーを飲みながらプールで遊んでいる子供達の様子が見れて安心できる。窓は北側にあるのに、その大きさと、天井も壁も床も白色だから外からの光が反射して冬場でも明るい部屋です。 ② ソファの後ろにあるクローゼットに沢山の収納ができる。 テレビに近い扉の中には、布団系の物やスーツケースとアウトドアの物🧳⛺️ ダイニングに近い扉の中には、プール、掃除機、アウトドアとパーティーの物、それから私の本もしまってある📚 ちなみに我が家のコンセントのほとんどが各部屋のクローゼットの中にあるから、掃除機も他のバッテリーもこのクローゼットの中で充電ができて、部屋はスッキリしている✨ ③ ダーリンのお父さんとお母さんや友達が泊まりに来る時にソファをダイニングに動かして、写真の左側に見える3枚の大きな扉を閉めたらゲストルームとして使っている。 今、ジムに行けていない時はテレビに動画を流しながらエクササイズするスペースにもなる。 夜ダーリンと映画を見る時もここと子供の部屋のドアを閉めたらだいぶ音をカットしてくれるから、子供が寝ていても気にならない(ラブラブ時間にもいい!💕😜)
ここはダイニングから見たリビング🛋 ここは家の中の一番好きな場所だと言ってもいい位大好き!😍 その理由は、 ① 写真の右側には大きな窓があってソファに座ると裏の庭が全部見える。夏にはこのソファで、涼しい所で、友達とコーヒーを飲みながらプールで遊んでいる子供達の様子が見れて安心できる。窓は北側にあるのに、その大きさと、天井も壁も床も白色だから外からの光が反射して冬場でも明るい部屋です。 ② ソファの後ろにあるクローゼットに沢山の収納ができる。 テレビに近い扉の中には、布団系の物やスーツケースとアウトドアの物🧳⛺️ ダイニングに近い扉の中には、プール、掃除機、アウトドアとパーティーの物、それから私の本もしまってある📚 ちなみに我が家のコンセントのほとんどが各部屋のクローゼットの中にあるから、掃除機も他のバッテリーもこのクローゼットの中で充電ができて、部屋はスッキリしている✨ ③ ダーリンのお父さんとお母さんや友達が泊まりに来る時にソファをダイニングに動かして、写真の左側に見える3枚の大きな扉を閉めたらゲストルームとして使っている。 今、ジムに行けていない時はテレビに動画を流しながらエクササイズするスペースにもなる。 夜ダーリンと映画を見る時もここと子供の部屋のドアを閉めたらだいぶ音をカットしてくれるから、子供が寝ていても気にならない(ラブラブ時間にもいい!💕😜)
Andrea
Andrea
2LDK | 家族
akichanaさんの実例写真
スイッチカバーもコンセントカバーも見えるところは全部交換しました。
スイッチカバーもコンセントカバーも見えるところは全部交換しました。
akichana
akichana
bonjoviさんの実例写真
寝室のベッド後ろにコンセントを増設 これでベッドのコンセント配線が見えなくなった
寝室のベッド後ろにコンセントを増設 これでベッドのコンセント配線が見えなくなった
bonjovi
bonjovi
2DK | 家族
asuさんの実例写真
コンテストに参加してみます♪といっても前あげた写真とほとんど同じですが; 工夫したところ:きれいなミントグリーンのクロスで優しく清潔感のあるトイレにしました。トイレに入った時にトイレのコンセントが見えないように、コンセント位置も指定しました。DIYで棚を設置して、少し飾ったりディフューザーがおけるようにしています。 購入ショップ:カワジュン、IKEA、ナチュラルキッチン
コンテストに参加してみます♪といっても前あげた写真とほとんど同じですが; 工夫したところ:きれいなミントグリーンのクロスで優しく清潔感のあるトイレにしました。トイレに入った時にトイレのコンセントが見えないように、コンセント位置も指定しました。DIYで棚を設置して、少し飾ったりディフューザーがおけるようにしています。 購入ショップ:カワジュン、IKEA、ナチュラルキッチン
asu
asu
家族
monetさんの実例写真
May.26,2019 山善さんのおうちすっきりシェルフで、気になってきたコンセントを隠すことが出来ました! 前に置いていた絵本棚はちょうどコンセントが見えてしまっていたので💦 背板がないので、扇風機のコンセントの抜き差しが便利です(^^) 扉付きボックスの中には、カラフルな子供の図鑑や雑誌を入れています。
May.26,2019 山善さんのおうちすっきりシェルフで、気になってきたコンセントを隠すことが出来ました! 前に置いていた絵本棚はちょうどコンセントが見えてしまっていたので💦 背板がないので、扇風機のコンセントの抜き差しが便利です(^^) 扉付きボックスの中には、カラフルな子供の図鑑や雑誌を入れています。
monet
monet
4LDK | 家族
Manamiさんの実例写真
テレビ壁掛けの下に作った台!! ぬいぐるみを置く予定(♡´∀`♡) まだコンセントは見えてるけど(笑) これから、まだまだ改造中♪♪♪ 今週はここまで(*´╰╯`๓)♬
テレビ壁掛けの下に作った台!! ぬいぐるみを置く予定(♡´∀`♡) まだコンセントは見えてるけど(笑) これから、まだまだ改造中♪♪♪ 今週はここまで(*´╰╯`๓)♬
Manami
Manami
4LDK | 家族
muさんの実例写真
家を建てると決めた時からテレビは絶対壁掛けがいいと決めていて、たくさん悩んで何度も打ち合わせをした場所。 コンセントが見えないように壁の中にコード類が通ってます。 テレビボードを造作して貰った方がスッキリしたかもしれないけど、模様替え好きなわたしなのであえてやめときました。笑 コンセントへ上手いこと頂き物の植物さんで隠れてます
家を建てると決めた時からテレビは絶対壁掛けがいいと決めていて、たくさん悩んで何度も打ち合わせをした場所。 コンセントが見えないように壁の中にコード類が通ってます。 テレビボードを造作して貰った方がスッキリしたかもしれないけど、模様替え好きなわたしなのであえてやめときました。笑 コンセントへ上手いこと頂き物の植物さんで隠れてます
mu
mu
家族
pinkyさんの実例写真
南海プライウッドの造作テレビボードです。 コンセントが見えないように、下のボードとの幅を調整できます(◍︎•ᴗ•◍︎)
南海プライウッドの造作テレビボードです。 コンセントが見えないように、下のボードとの幅を調整できます(◍︎•ᴗ•◍︎)
pinky
pinky
家族
chisaさんの実例写真
山善さんのバスケットトローリーモニターに応募しますヽ(*゚∀゚*)使いたい場所はリビング。ソファの横、pic真ん中下の所は子供のゲームソフトやCD、たくさんのコンセントが見えないように隠してるんですが、いつの間にかゲームの充電のたび、飛び出しています。グリーンなども飾りつつ、オシャレに収納したいなー!どうぞよろしくお願いします。
山善さんのバスケットトローリーモニターに応募しますヽ(*゚∀゚*)使いたい場所はリビング。ソファの横、pic真ん中下の所は子供のゲームソフトやCD、たくさんのコンセントが見えないように隠してるんですが、いつの間にかゲームの充電のたび、飛び出しています。グリーンなども飾りつつ、オシャレに収納したいなー!どうぞよろしくお願いします。
chisa
chisa
4LDK | 家族
もっと見る

コンセントが見えないの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ