LIXILリシェント

47枚の部屋写真から27枚をセレクト
sho-takeさんの実例写真
朝9時から始まった工事。 16時前に終了しました。 LIXIL リシェント 簡易タッチキーシステム 車のキーレスと同じなので、買い物で 重たい物を持っていても、指でタッチすれば解除。 リモコンのボタンを押せば解除。 とっても便利。
朝9時から始まった工事。 16時前に終了しました。 LIXIL リシェント 簡易タッチキーシステム 車のキーレスと同じなので、買い物で 重たい物を持っていても、指でタッチすれば解除。 リモコンのボタンを押せば解除。 とっても便利。
sho-take
sho-take
Mihoさんの実例写真
LIXILのリシェント玄関ドア確かに魅力的❣️ たった1日で施工完了するなんて素晴らしい❗️そして、タッチレスキーや網戸内蔵✨ ちょくちょく磨いて、除菌し、毎日家族を送り迎えてくれる我が家の玄関。 コレは要検討かなぁ…
LIXILのリシェント玄関ドア確かに魅力的❣️ たった1日で施工完了するなんて素晴らしい❗️そして、タッチレスキーや網戸内蔵✨ ちょくちょく磨いて、除菌し、毎日家族を送り迎えてくれる我が家の玄関。 コレは要検討かなぁ…
Miho
Miho
家族
dreamotasukeさんの実例写真
〇デザイン性と採光性 M17型のデザイン: M17型は、弓矢のような弧を描いた美しいデザインが特徴で、洋風からクラシック、モダンまで様々なテイストの住宅に調和します。台座が隠れてすっきりとした印象を与え、飽きのこないタイムレスなデザインです。 採光窓: ドア本体にガラス窓が組み込まれており、自然光を玄関に取り込むことができます。ランマなしでも明るい玄関を実現し、暗くなりがちな玄関スペースを明るく開放的な空間にします。 〇高い機能性 断熱性: 断熱性能が向上しており、冬の寒さや夏の暑さを軽減し、室内の快適性を高めます。省エネにも貢献し、冷暖房費の節約にも繋がります。 高い防犯性: 最新の防犯性能が備わっています。上下2つの頑丈なカギや、こじり破りに強い3つのデッドボルト仕様など、ピッキングやこじり破りに対する対策が強化されています。 キエテクノコート(ハンドル): 室外側のハンドルには「キエテクノコート」が採用されており、爪や指輪などによる細かいすりキズを自然に修復する機能があります。これにより、ハンドルの美しさを長く保つことができます。 豊富な鍵のバリエーション(電子錠対応): 手動錠はもちろん、電子錠(エントリーシステム)にも対応しています。スマートフォン、リモコン、カードキー、タグキーなど、家族のライフスタイルに合わせて多様な鍵の種類から選べます。FamiLockなどのスマートロックシステムを選べば、カギの閉め忘れ防止や、カギを取り出すことなく施解錠ができるなど、利便性と防犯性が格段に向上します。 〇親子ドアの利便性 大きな物の出し入れに便利: 親子ドアは、通常の玄関ドアに加えて小さな子扉があるタイプです。普段は親扉のみで出入りし、大きな家具や家電の搬入、ベビーカーや車椅子の出し入れなど、間口を広く使いたい時に子扉を開放できるため、非常に便利です。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/rec-k2-oyako-m17.html?sc_i=shopping-pc-web-result-storesch-rsltlst-title ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/rec-k2-oyako-m17/ ▼リフォームおたすけDIYショップ125 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/234/rechent/rechent-doa-k2/rechent-k2-o2/rec-k2-oyako-m17-2 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3
〇デザイン性と採光性 M17型のデザイン: M17型は、弓矢のような弧を描いた美しいデザインが特徴で、洋風からクラシック、モダンまで様々なテイストの住宅に調和します。台座が隠れてすっきりとした印象を与え、飽きのこないタイムレスなデザインです。 採光窓: ドア本体にガラス窓が組み込まれており、自然光を玄関に取り込むことができます。ランマなしでも明るい玄関を実現し、暗くなりがちな玄関スペースを明るく開放的な空間にします。 〇高い機能性 断熱性: 断熱性能が向上しており、冬の寒さや夏の暑さを軽減し、室内の快適性を高めます。省エネにも貢献し、冷暖房費の節約にも繋がります。 高い防犯性: 最新の防犯性能が備わっています。上下2つの頑丈なカギや、こじり破りに強い3つのデッドボルト仕様など、ピッキングやこじり破りに対する対策が強化されています。 キエテクノコート(ハンドル): 室外側のハンドルには「キエテクノコート」が採用されており、爪や指輪などによる細かいすりキズを自然に修復する機能があります。これにより、ハンドルの美しさを長く保つことができます。 豊富な鍵のバリエーション(電子錠対応): 手動錠はもちろん、電子錠(エントリーシステム)にも対応しています。スマートフォン、リモコン、カードキー、タグキーなど、家族のライフスタイルに合わせて多様な鍵の種類から選べます。FamiLockなどのスマートロックシステムを選べば、カギの閉め忘れ防止や、カギを取り出すことなく施解錠ができるなど、利便性と防犯性が格段に向上します。 〇親子ドアの利便性 大きな物の出し入れに便利: 親子ドアは、通常の玄関ドアに加えて小さな子扉があるタイプです。普段は親扉のみで出入りし、大きな家具や家電の搬入、ベビーカーや車椅子の出し入れなど、間口を広く使いたい時に子扉を開放できるため、非常に便利です。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/rec-k2-oyako-m17.html?sc_i=shopping-pc-web-result-storesch-rsltlst-title ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/rec-k2-oyako-m17/ ▼リフォームおたすけDIYショップ125 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/234/rechent/rechent-doa-k2/rechent-k2-o2/rec-k2-oyako-m17-2 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3
dreamotasuke
dreamotasuke
maruyamafarmさんの実例写真
玄関を取り替えました。仕事に出て帰って来たら、玄関が変わっていてビックリ^ - ^ 鍵もタッチレスキーにして、防犯も良くなりました。 LIXILの、リシェントです。色は柿渋。
玄関を取り替えました。仕事に出て帰って来たら、玄関が変わっていてビックリ^ - ^ 鍵もタッチレスキーにして、防犯も良くなりました。 LIXILの、リシェントです。色は柿渋。
maruyamafarm
maruyamafarm
家族
masayaさんの実例写真
壁掛け照明・ブラケットライト¥11,150
Familockのスマートキーが便利です。ただ、ボタン押してから開錠、閉錠までが1秒以上かかるので、もうワンテンポ早く動作してくれるとうれしいです。
Familockのスマートキーが便利です。ただ、ボタン押してから開錠、閉錠までが1秒以上かかるので、もうワンテンポ早く動作してくれるとうれしいです。
masaya
masaya
3LDK | 家族
Meguさんの実例写真
Megu
Megu
家族
AOTOSORAさんの実例写真
AOTOSORA
AOTOSORA
rinaさんの実例写真
rina
rina
3LDK | 家族
anko.さんの実例写真
虫コナーズは 田舎の必須アイテム😂
虫コナーズは 田舎の必須アイテム😂
anko.
anko.
3LDK | 家族
minaさんの実例写真
mina
mina
kayokos0801さんの実例写真
玄関ドア、カバー工法にて交換。 30万ほど。 準防火地域だけど昔のドアで防火戸ではなかったため普通のドアをつけることができた。 (防火戸だとお値段は倍) ラッキー。
玄関ドア、カバー工法にて交換。 30万ほど。 準防火地域だけど昔のドアで防火戸ではなかったため普通のドアをつけることができた。 (防火戸だとお値段は倍) ラッキー。
kayokos0801
kayokos0801
2LDK
nobikoさんの実例写真
玄関ドアをリフォームしました LIXILのリシェント玄関ドア(D78型)木目調、カラーはチークを選びました 今までと同じアルミドアですが断熱性能が昔よりも格段に高まっているそうで、施工してくださった方の話では、今までのドアよりもずっと重いそうです なのに開閉が軽くてスムーズに! 見た目だけではなく性能にも期待できそうです♡
玄関ドアをリフォームしました LIXILのリシェント玄関ドア(D78型)木目調、カラーはチークを選びました 今までと同じアルミドアですが断熱性能が昔よりも格段に高まっているそうで、施工してくださった方の話では、今までのドアよりもずっと重いそうです なのに開閉が軽くてスムーズに! 見た目だけではなく性能にも期待できそうです♡
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
conomiさんの実例写真
LIXILイベント参加です🏠 1日でリフォームが終わった勝手口です。 玄関ぽい勝手口ですが、以前は古くて長身の旦那がかがまないと入れなかったので、1年前にリフォームしました。 周りの壁など、古いサッシ以外は何も触らずぴったり枠にはまるようにして頂きました✨ その分金額は張りましたが、これにしてよかったぁ💓と思える勝手口です😊 勝手口入るとすぐキッチン😂 キッチンが狭いので勝手口のドア一枚分、勝手口を床にしてもらいました。なので、片方しか開けられません🤣
LIXILイベント参加です🏠 1日でリフォームが終わった勝手口です。 玄関ぽい勝手口ですが、以前は古くて長身の旦那がかがまないと入れなかったので、1年前にリフォームしました。 周りの壁など、古いサッシ以外は何も触らずぴったり枠にはまるようにして頂きました✨ その分金額は張りましたが、これにしてよかったぁ💓と思える勝手口です😊 勝手口入るとすぐキッチン😂 キッチンが狭いので勝手口のドア一枚分、勝手口を床にしてもらいました。なので、片方しか開けられません🤣
conomi
conomi
fuku-mimiさんの実例写真
玄関はLIXILのリシェントです。 うちは1階ほぼフルリノベーションなのですが、もともと引き戸の玄関だったので ・リフォーム用 ・引き戸 ・タッチキー ・網戸あり と条件が多かったのですが、全ての希望を満たしてくれたのがリシェントでした。 タッチキーはボタンを押すだけで解錠するのでとても便利です。 和な雰囲気の外観にもぴったりで、デザイン的にも機能的にも満足です。
玄関はLIXILのリシェントです。 うちは1階ほぼフルリノベーションなのですが、もともと引き戸の玄関だったので ・リフォーム用 ・引き戸 ・タッチキー ・網戸あり と条件が多かったのですが、全ての希望を満たしてくれたのがリシェントでした。 タッチキーはボタンを押すだけで解錠するのでとても便利です。 和な雰囲気の外観にもぴったりで、デザイン的にも機能的にも満足です。
fuku-mimi
fuku-mimi
家族
nanakokoさんの実例写真
真っ白なドアから木目調のドアへリフォームしました。 今までは、パッキンが痛んでいたので閉める時グイッと引かないといけなくて音もガシャンってなっていましたが 今はまったくの無音です。 自動施錠モードに設定したので、家を出た時、家に帰って来た時、勝手に閉まります! 閉め忘れが多かったのですが、これでもう安心です😄 ちなみにリフォーム代税込398300円でした。他社は、これよりプラス71700円の価格差がありました。 相見積もりって大切ですね。
真っ白なドアから木目調のドアへリフォームしました。 今までは、パッキンが痛んでいたので閉める時グイッと引かないといけなくて音もガシャンってなっていましたが 今はまったくの無音です。 自動施錠モードに設定したので、家を出た時、家に帰って来た時、勝手に閉まります! 閉め忘れが多かったのですが、これでもう安心です😄 ちなみにリフォーム代税込398300円でした。他社は、これよりプラス71700円の価格差がありました。 相見積もりって大切ですね。
nanakoko
nanakoko
4LDK | 家族
tenmaruさんの実例写真
玄関ドア¥368,310
tenmaru
tenmaru
3LDK | 家族
kumako.myhomeさんの実例写真
kumako.myhome
kumako.myhome
3LDK
nokoさんの実例写真
LIXILイベント✨ リフォーム玄関ドア🚪リシェント✨ 網戸も内蔵されてて快適です(⑉> ᴗ <⑉)💗 木目な感じが正解でした〜⤴︎⤴︎ ………… 実は先週リフォームしたばかりですꉂꉂ😁笑
LIXILイベント✨ リフォーム玄関ドア🚪リシェント✨ 網戸も内蔵されてて快適です(⑉> ᴗ <⑉)💗 木目な感じが正解でした〜⤴︎⤴︎ ………… 実は先週リフォームしたばかりですꉂꉂ😁笑
noko
noko
4LDK | 家族
comiさんの実例写真
玄関前にガーデニング用の白い棚を持ってきました。 かれこれ10年来の付き合いです。 独身時代は玄関内で靴の収納にしたり 家庭菜園のプランター並べたりしてましたが、 今日からはここで輝いて頂きましょう(*´ω`*)
玄関前にガーデニング用の白い棚を持ってきました。 かれこれ10年来の付き合いです。 独身時代は玄関内で靴の収納にしたり 家庭菜園のプランター並べたりしてましたが、 今日からはここで輝いて頂きましょう(*´ω`*)
comi
comi
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
我が家の玄関ドア。 昼間の玄関ドアもいいですが、灯りがついている方がアイアンの飾りが引きたって素敵です(*ˊᵕˋ*)
我が家の玄関ドア。 昼間の玄関ドアもいいですが、灯りがついている方がアイアンの飾りが引きたって素敵です(*ˊᵕˋ*)
coco
coco
4LDK | 家族
RIZURONさんの実例写真
朝の顔w
朝の顔w
RIZURON
RIZURON
4LDK | 家族
tararaさんの実例写真
今までここにダサいパイプ椅子置いてました😅 昨日たまたまサリュの前を通って一目惚れした椅子😍 だけど予定外の物だし😅 6600円は「うーむ😌」とその場を行ったり来たり😅 よし❗️買うぞ‼️とレジに並んだらパルクロウィーククーポン発見😍 私クーポン持ってるじゃん‼️そしてポイントも使って5000円弱で購入できました😍ヤッター👍 これで手作りストッカーに可愛い椅子💕 キッチン改装に力入ります😊
今までここにダサいパイプ椅子置いてました😅 昨日たまたまサリュの前を通って一目惚れした椅子😍 だけど予定外の物だし😅 6600円は「うーむ😌」とその場を行ったり来たり😅 よし❗️買うぞ‼️とレジに並んだらパルクロウィーククーポン発見😍 私クーポン持ってるじゃん‼️そしてポイントも使って5000円弱で購入できました😍ヤッター👍 これで手作りストッカーに可愛い椅子💕 キッチン改装に力入ります😊
tarara
tarara
家族
chero.さんの実例写真
築27年目の我が家… 結婚する前に旦那が建売住宅購入 嫁いだ時で既に11年で… 外壁塗装し直したり お風呂、お庭とリフォーム そして私がリノベした我が家 今の流行りと私の好みで色合いも様変わり… 玄関まわりはDIYした物で埋め尽くされ(笑) 新築時には「和風」だった家が… 先日玄関引き戸をリフォーム LIXILさんのリシェント カバー工法で既存の枠に被せる施工で壁や床を触ることなく、1日で取り替え! 以前は白木調のアル木千本格子 欄間付きで背が伸びた息子も当たりそうな引き戸でした 単ガラスにアルミ枠で冬は寒い~冷気がぁ~💦 それに西日がガンガンで夏は暑い~💦 細かな格子の間にはカエルやヤモリ… 欄間は宿り木状態でした💦 なので格子ではなくお掃除しやすいデザイン、色もブラウンに! 今まで浮いていたポストやDIY作品もしっくり馴染んだかな 今まで欄間に付けていた表札、一旦取り外し、壁に新たに作るか検討中~ なのでポストにつるじょさんワークショップで習った立体パネルを参考に表札もどきを貼りました! 馴染みすぎ?(笑) もう玄関戸を取り替えることもないだろうし、リモコン鍵も付けました 便利~! だけど…先日自動で施錠され詰めだされました💦 外の秘密の場所に鍵を隠しておいて良かったです😅
築27年目の我が家… 結婚する前に旦那が建売住宅購入 嫁いだ時で既に11年で… 外壁塗装し直したり お風呂、お庭とリフォーム そして私がリノベした我が家 今の流行りと私の好みで色合いも様変わり… 玄関まわりはDIYした物で埋め尽くされ(笑) 新築時には「和風」だった家が… 先日玄関引き戸をリフォーム LIXILさんのリシェント カバー工法で既存の枠に被せる施工で壁や床を触ることなく、1日で取り替え! 以前は白木調のアル木千本格子 欄間付きで背が伸びた息子も当たりそうな引き戸でした 単ガラスにアルミ枠で冬は寒い~冷気がぁ~💦 それに西日がガンガンで夏は暑い~💦 細かな格子の間にはカエルやヤモリ… 欄間は宿り木状態でした💦 なので格子ではなくお掃除しやすいデザイン、色もブラウンに! 今まで浮いていたポストやDIY作品もしっくり馴染んだかな 今まで欄間に付けていた表札、一旦取り外し、壁に新たに作るか検討中~ なのでポストにつるじょさんワークショップで習った立体パネルを参考に表札もどきを貼りました! 馴染みすぎ?(笑) もう玄関戸を取り替えることもないだろうし、リモコン鍵も付けました 便利~! だけど…先日自動で施錠され詰めだされました💦 外の秘密の場所に鍵を隠しておいて良かったです😅
chero.
chero.
家族
Fuku222さんの実例写真
実家の玄関ドア 築40年以上経ち高齢になった父が夜中に起きると玄関が寒い…という事で12月にリフォームしました LIXILさんのリシェント カバー工法で1日で完了しました ペアガラスよりもう1枚多いガラスで寒さは感じなくなったそうです 今までの枠に新しい枠を取り付けるので間口が少し狭くなります カタログから選ぶ形ですが、 アプリで家の玄関に合成する事ができ何となくのイメージは分かりました ただ実物がないので実際に触ったり開けてみることができないのは残念でした 断熱効果を重視しているのでガラスが重くなるのは仕方ないのですが開閉するのに高齢の父は戸惑っていたようです でも両親も私達も2ヶ月近く経ってやっと慣れてきました ハウジングセンター等で体験できる場所があるといいのになぁと思いました
実家の玄関ドア 築40年以上経ち高齢になった父が夜中に起きると玄関が寒い…という事で12月にリフォームしました LIXILさんのリシェント カバー工法で1日で完了しました ペアガラスよりもう1枚多いガラスで寒さは感じなくなったそうです 今までの枠に新しい枠を取り付けるので間口が少し狭くなります カタログから選ぶ形ですが、 アプリで家の玄関に合成する事ができ何となくのイメージは分かりました ただ実物がないので実際に触ったり開けてみることができないのは残念でした 断熱効果を重視しているのでガラスが重くなるのは仕方ないのですが開閉するのに高齢の父は戸惑っていたようです でも両親も私達も2ヶ月近く経ってやっと慣れてきました ハウジングセンター等で体験できる場所があるといいのになぁと思いました
Fuku222
Fuku222
家族
Maaさんの実例写真
我が家の玄関です(・∀・) もともとらんまがついていたのですが 父の要望でらんまをなくしたドアに。 ボタンをタッチするだけで 鍵が開くのでとても楽です!笑
我が家の玄関です(・∀・) もともとらんまがついていたのですが 父の要望でらんまをなくしたドアに。 ボタンをタッチするだけで 鍵が開くのでとても楽です!笑
Maa
Maa
4LDK | 家族
haruchanさんの実例写真
haruchan
haruchan
4LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
ドアリフォームしました🚪 ガラスだった欄間の部分もドアになったので大きく広くなった気がします😊 断捨離して、家の中もきれいにしなくちゃ😆 去年もそんな事言ってたような💦
ドアリフォームしました🚪 ガラスだった欄間の部分もドアになったので大きく広くなった気がします😊 断捨離して、家の中もきれいにしなくちゃ😆 去年もそんな事言ってたような💦
yukarimama
yukarimama
家族

LIXILリシェントの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

LIXILリシェント

47枚の部屋写真から27枚をセレクト
sho-takeさんの実例写真
朝9時から始まった工事。 16時前に終了しました。 LIXIL リシェント 簡易タッチキーシステム 車のキーレスと同じなので、買い物で 重たい物を持っていても、指でタッチすれば解除。 リモコンのボタンを押せば解除。 とっても便利。
朝9時から始まった工事。 16時前に終了しました。 LIXIL リシェント 簡易タッチキーシステム 車のキーレスと同じなので、買い物で 重たい物を持っていても、指でタッチすれば解除。 リモコンのボタンを押せば解除。 とっても便利。
sho-take
sho-take
Mihoさんの実例写真
LIXILのリシェント玄関ドア確かに魅力的❣️ たった1日で施工完了するなんて素晴らしい❗️そして、タッチレスキーや網戸内蔵✨ ちょくちょく磨いて、除菌し、毎日家族を送り迎えてくれる我が家の玄関。 コレは要検討かなぁ…
LIXILのリシェント玄関ドア確かに魅力的❣️ たった1日で施工完了するなんて素晴らしい❗️そして、タッチレスキーや網戸内蔵✨ ちょくちょく磨いて、除菌し、毎日家族を送り迎えてくれる我が家の玄関。 コレは要検討かなぁ…
Miho
Miho
家族
dreamotasukeさんの実例写真
〇デザイン性と採光性 M17型のデザイン: M17型は、弓矢のような弧を描いた美しいデザインが特徴で、洋風からクラシック、モダンまで様々なテイストの住宅に調和します。台座が隠れてすっきりとした印象を与え、飽きのこないタイムレスなデザインです。 採光窓: ドア本体にガラス窓が組み込まれており、自然光を玄関に取り込むことができます。ランマなしでも明るい玄関を実現し、暗くなりがちな玄関スペースを明るく開放的な空間にします。 〇高い機能性 断熱性: 断熱性能が向上しており、冬の寒さや夏の暑さを軽減し、室内の快適性を高めます。省エネにも貢献し、冷暖房費の節約にも繋がります。 高い防犯性: 最新の防犯性能が備わっています。上下2つの頑丈なカギや、こじり破りに強い3つのデッドボルト仕様など、ピッキングやこじり破りに対する対策が強化されています。 キエテクノコート(ハンドル): 室外側のハンドルには「キエテクノコート」が採用されており、爪や指輪などによる細かいすりキズを自然に修復する機能があります。これにより、ハンドルの美しさを長く保つことができます。 豊富な鍵のバリエーション(電子錠対応): 手動錠はもちろん、電子錠(エントリーシステム)にも対応しています。スマートフォン、リモコン、カードキー、タグキーなど、家族のライフスタイルに合わせて多様な鍵の種類から選べます。FamiLockなどのスマートロックシステムを選べば、カギの閉め忘れ防止や、カギを取り出すことなく施解錠ができるなど、利便性と防犯性が格段に向上します。 〇親子ドアの利便性 大きな物の出し入れに便利: 親子ドアは、通常の玄関ドアに加えて小さな子扉があるタイプです。普段は親扉のみで出入りし、大きな家具や家電の搬入、ベビーカーや車椅子の出し入れなど、間口を広く使いたい時に子扉を開放できるため、非常に便利です。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/rec-k2-oyako-m17.html?sc_i=shopping-pc-web-result-storesch-rsltlst-title ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/rec-k2-oyako-m17/ ▼リフォームおたすけDIYショップ125 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/234/rechent/rechent-doa-k2/rechent-k2-o2/rec-k2-oyako-m17-2 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3
〇デザイン性と採光性 M17型のデザイン: M17型は、弓矢のような弧を描いた美しいデザインが特徴で、洋風からクラシック、モダンまで様々なテイストの住宅に調和します。台座が隠れてすっきりとした印象を与え、飽きのこないタイムレスなデザインです。 採光窓: ドア本体にガラス窓が組み込まれており、自然光を玄関に取り込むことができます。ランマなしでも明るい玄関を実現し、暗くなりがちな玄関スペースを明るく開放的な空間にします。 〇高い機能性 断熱性: 断熱性能が向上しており、冬の寒さや夏の暑さを軽減し、室内の快適性を高めます。省エネにも貢献し、冷暖房費の節約にも繋がります。 高い防犯性: 最新の防犯性能が備わっています。上下2つの頑丈なカギや、こじり破りに強い3つのデッドボルト仕様など、ピッキングやこじり破りに対する対策が強化されています。 キエテクノコート(ハンドル): 室外側のハンドルには「キエテクノコート」が採用されており、爪や指輪などによる細かいすりキズを自然に修復する機能があります。これにより、ハンドルの美しさを長く保つことができます。 豊富な鍵のバリエーション(電子錠対応): 手動錠はもちろん、電子錠(エントリーシステム)にも対応しています。スマートフォン、リモコン、カードキー、タグキーなど、家族のライフスタイルに合わせて多様な鍵の種類から選べます。FamiLockなどのスマートロックシステムを選べば、カギの閉め忘れ防止や、カギを取り出すことなく施解錠ができるなど、利便性と防犯性が格段に向上します。 〇親子ドアの利便性 大きな物の出し入れに便利: 親子ドアは、通常の玄関ドアに加えて小さな子扉があるタイプです。普段は親扉のみで出入りし、大きな家具や家電の搬入、ベビーカーや車椅子の出し入れなど、間口を広く使いたい時に子扉を開放できるため、非常に便利です。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/rec-k2-oyako-m17.html?sc_i=shopping-pc-web-result-storesch-rsltlst-title ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/rec-k2-oyako-m17/ ▼リフォームおたすけDIYショップ125 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/234/rechent/rechent-doa-k2/rechent-k2-o2/rec-k2-oyako-m17-2 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3
dreamotasuke
dreamotasuke
maruyamafarmさんの実例写真
玄関を取り替えました。仕事に出て帰って来たら、玄関が変わっていてビックリ^ - ^ 鍵もタッチレスキーにして、防犯も良くなりました。 LIXILの、リシェントです。色は柿渋。
玄関を取り替えました。仕事に出て帰って来たら、玄関が変わっていてビックリ^ - ^ 鍵もタッチレスキーにして、防犯も良くなりました。 LIXILの、リシェントです。色は柿渋。
maruyamafarm
maruyamafarm
家族
masayaさんの実例写真
壁掛け照明・ブラケットライト¥11,150
Familockのスマートキーが便利です。ただ、ボタン押してから開錠、閉錠までが1秒以上かかるので、もうワンテンポ早く動作してくれるとうれしいです。
Familockのスマートキーが便利です。ただ、ボタン押してから開錠、閉錠までが1秒以上かかるので、もうワンテンポ早く動作してくれるとうれしいです。
masaya
masaya
3LDK | 家族
Meguさんの実例写真
Megu
Megu
家族
AOTOSORAさんの実例写真
AOTOSORA
AOTOSORA
rinaさんの実例写真
rina
rina
3LDK | 家族
anko.さんの実例写真
虫コナーズは 田舎の必須アイテム😂
虫コナーズは 田舎の必須アイテム😂
anko.
anko.
3LDK | 家族
minaさんの実例写真
mina
mina
kayokos0801さんの実例写真
玄関ドア、カバー工法にて交換。 30万ほど。 準防火地域だけど昔のドアで防火戸ではなかったため普通のドアをつけることができた。 (防火戸だとお値段は倍) ラッキー。
玄関ドア、カバー工法にて交換。 30万ほど。 準防火地域だけど昔のドアで防火戸ではなかったため普通のドアをつけることができた。 (防火戸だとお値段は倍) ラッキー。
kayokos0801
kayokos0801
2LDK
nobikoさんの実例写真
玄関ドアをリフォームしました LIXILのリシェント玄関ドア(D78型)木目調、カラーはチークを選びました 今までと同じアルミドアですが断熱性能が昔よりも格段に高まっているそうで、施工してくださった方の話では、今までのドアよりもずっと重いそうです なのに開閉が軽くてスムーズに! 見た目だけではなく性能にも期待できそうです♡
玄関ドアをリフォームしました LIXILのリシェント玄関ドア(D78型)木目調、カラーはチークを選びました 今までと同じアルミドアですが断熱性能が昔よりも格段に高まっているそうで、施工してくださった方の話では、今までのドアよりもずっと重いそうです なのに開閉が軽くてスムーズに! 見た目だけではなく性能にも期待できそうです♡
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
conomiさんの実例写真
LIXILイベント参加です🏠 1日でリフォームが終わった勝手口です。 玄関ぽい勝手口ですが、以前は古くて長身の旦那がかがまないと入れなかったので、1年前にリフォームしました。 周りの壁など、古いサッシ以外は何も触らずぴったり枠にはまるようにして頂きました✨ その分金額は張りましたが、これにしてよかったぁ💓と思える勝手口です😊 勝手口入るとすぐキッチン😂 キッチンが狭いので勝手口のドア一枚分、勝手口を床にしてもらいました。なので、片方しか開けられません🤣
LIXILイベント参加です🏠 1日でリフォームが終わった勝手口です。 玄関ぽい勝手口ですが、以前は古くて長身の旦那がかがまないと入れなかったので、1年前にリフォームしました。 周りの壁など、古いサッシ以外は何も触らずぴったり枠にはまるようにして頂きました✨ その分金額は張りましたが、これにしてよかったぁ💓と思える勝手口です😊 勝手口入るとすぐキッチン😂 キッチンが狭いので勝手口のドア一枚分、勝手口を床にしてもらいました。なので、片方しか開けられません🤣
conomi
conomi
fuku-mimiさんの実例写真
玄関引戸¥299,570
玄関はLIXILのリシェントです。 うちは1階ほぼフルリノベーションなのですが、もともと引き戸の玄関だったので ・リフォーム用 ・引き戸 ・タッチキー ・網戸あり と条件が多かったのですが、全ての希望を満たしてくれたのがリシェントでした。 タッチキーはボタンを押すだけで解錠するのでとても便利です。 和な雰囲気の外観にもぴったりで、デザイン的にも機能的にも満足です。
玄関はLIXILのリシェントです。 うちは1階ほぼフルリノベーションなのですが、もともと引き戸の玄関だったので ・リフォーム用 ・引き戸 ・タッチキー ・網戸あり と条件が多かったのですが、全ての希望を満たしてくれたのがリシェントでした。 タッチキーはボタンを押すだけで解錠するのでとても便利です。 和な雰囲気の外観にもぴったりで、デザイン的にも機能的にも満足です。
fuku-mimi
fuku-mimi
家族
nanakokoさんの実例写真
真っ白なドアから木目調のドアへリフォームしました。 今までは、パッキンが痛んでいたので閉める時グイッと引かないといけなくて音もガシャンってなっていましたが 今はまったくの無音です。 自動施錠モードに設定したので、家を出た時、家に帰って来た時、勝手に閉まります! 閉め忘れが多かったのですが、これでもう安心です😄 ちなみにリフォーム代税込398300円でした。他社は、これよりプラス71700円の価格差がありました。 相見積もりって大切ですね。
真っ白なドアから木目調のドアへリフォームしました。 今までは、パッキンが痛んでいたので閉める時グイッと引かないといけなくて音もガシャンってなっていましたが 今はまったくの無音です。 自動施錠モードに設定したので、家を出た時、家に帰って来た時、勝手に閉まります! 閉め忘れが多かったのですが、これでもう安心です😄 ちなみにリフォーム代税込398300円でした。他社は、これよりプラス71700円の価格差がありました。 相見積もりって大切ですね。
nanakoko
nanakoko
4LDK | 家族
tenmaruさんの実例写真
tenmaru
tenmaru
3LDK | 家族
kumako.myhomeさんの実例写真
kumako.myhome
kumako.myhome
3LDK
nokoさんの実例写真
LIXILイベント✨ リフォーム玄関ドア🚪リシェント✨ 網戸も内蔵されてて快適です(⑉> ᴗ <⑉)💗 木目な感じが正解でした〜⤴︎⤴︎ ………… 実は先週リフォームしたばかりですꉂꉂ😁笑
LIXILイベント✨ リフォーム玄関ドア🚪リシェント✨ 網戸も内蔵されてて快適です(⑉> ᴗ <⑉)💗 木目な感じが正解でした〜⤴︎⤴︎ ………… 実は先週リフォームしたばかりですꉂꉂ😁笑
noko
noko
4LDK | 家族
comiさんの実例写真
玄関前にガーデニング用の白い棚を持ってきました。 かれこれ10年来の付き合いです。 独身時代は玄関内で靴の収納にしたり 家庭菜園のプランター並べたりしてましたが、 今日からはここで輝いて頂きましょう(*´ω`*)
玄関前にガーデニング用の白い棚を持ってきました。 かれこれ10年来の付き合いです。 独身時代は玄関内で靴の収納にしたり 家庭菜園のプランター並べたりしてましたが、 今日からはここで輝いて頂きましょう(*´ω`*)
comi
comi
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
我が家の玄関ドア。 昼間の玄関ドアもいいですが、灯りがついている方がアイアンの飾りが引きたって素敵です(*ˊᵕˋ*)
我が家の玄関ドア。 昼間の玄関ドアもいいですが、灯りがついている方がアイアンの飾りが引きたって素敵です(*ˊᵕˋ*)
coco
coco
4LDK | 家族
RIZURONさんの実例写真
朝の顔w
朝の顔w
RIZURON
RIZURON
4LDK | 家族
tararaさんの実例写真
今までここにダサいパイプ椅子置いてました😅 昨日たまたまサリュの前を通って一目惚れした椅子😍 だけど予定外の物だし😅 6600円は「うーむ😌」とその場を行ったり来たり😅 よし❗️買うぞ‼️とレジに並んだらパルクロウィーククーポン発見😍 私クーポン持ってるじゃん‼️そしてポイントも使って5000円弱で購入できました😍ヤッター👍 これで手作りストッカーに可愛い椅子💕 キッチン改装に力入ります😊
今までここにダサいパイプ椅子置いてました😅 昨日たまたまサリュの前を通って一目惚れした椅子😍 だけど予定外の物だし😅 6600円は「うーむ😌」とその場を行ったり来たり😅 よし❗️買うぞ‼️とレジに並んだらパルクロウィーククーポン発見😍 私クーポン持ってるじゃん‼️そしてポイントも使って5000円弱で購入できました😍ヤッター👍 これで手作りストッカーに可愛い椅子💕 キッチン改装に力入ります😊
tarara
tarara
家族
chero.さんの実例写真
築27年目の我が家… 結婚する前に旦那が建売住宅購入 嫁いだ時で既に11年で… 外壁塗装し直したり お風呂、お庭とリフォーム そして私がリノベした我が家 今の流行りと私の好みで色合いも様変わり… 玄関まわりはDIYした物で埋め尽くされ(笑) 新築時には「和風」だった家が… 先日玄関引き戸をリフォーム LIXILさんのリシェント カバー工法で既存の枠に被せる施工で壁や床を触ることなく、1日で取り替え! 以前は白木調のアル木千本格子 欄間付きで背が伸びた息子も当たりそうな引き戸でした 単ガラスにアルミ枠で冬は寒い~冷気がぁ~💦 それに西日がガンガンで夏は暑い~💦 細かな格子の間にはカエルやヤモリ… 欄間は宿り木状態でした💦 なので格子ではなくお掃除しやすいデザイン、色もブラウンに! 今まで浮いていたポストやDIY作品もしっくり馴染んだかな 今まで欄間に付けていた表札、一旦取り外し、壁に新たに作るか検討中~ なのでポストにつるじょさんワークショップで習った立体パネルを参考に表札もどきを貼りました! 馴染みすぎ?(笑) もう玄関戸を取り替えることもないだろうし、リモコン鍵も付けました 便利~! だけど…先日自動で施錠され詰めだされました💦 外の秘密の場所に鍵を隠しておいて良かったです😅
築27年目の我が家… 結婚する前に旦那が建売住宅購入 嫁いだ時で既に11年で… 外壁塗装し直したり お風呂、お庭とリフォーム そして私がリノベした我が家 今の流行りと私の好みで色合いも様変わり… 玄関まわりはDIYした物で埋め尽くされ(笑) 新築時には「和風」だった家が… 先日玄関引き戸をリフォーム LIXILさんのリシェント カバー工法で既存の枠に被せる施工で壁や床を触ることなく、1日で取り替え! 以前は白木調のアル木千本格子 欄間付きで背が伸びた息子も当たりそうな引き戸でした 単ガラスにアルミ枠で冬は寒い~冷気がぁ~💦 それに西日がガンガンで夏は暑い~💦 細かな格子の間にはカエルやヤモリ… 欄間は宿り木状態でした💦 なので格子ではなくお掃除しやすいデザイン、色もブラウンに! 今まで浮いていたポストやDIY作品もしっくり馴染んだかな 今まで欄間に付けていた表札、一旦取り外し、壁に新たに作るか検討中~ なのでポストにつるじょさんワークショップで習った立体パネルを参考に表札もどきを貼りました! 馴染みすぎ?(笑) もう玄関戸を取り替えることもないだろうし、リモコン鍵も付けました 便利~! だけど…先日自動で施錠され詰めだされました💦 外の秘密の場所に鍵を隠しておいて良かったです😅
chero.
chero.
家族
Fuku222さんの実例写真
実家の玄関ドア 築40年以上経ち高齢になった父が夜中に起きると玄関が寒い…という事で12月にリフォームしました LIXILさんのリシェント カバー工法で1日で完了しました ペアガラスよりもう1枚多いガラスで寒さは感じなくなったそうです 今までの枠に新しい枠を取り付けるので間口が少し狭くなります カタログから選ぶ形ですが、 アプリで家の玄関に合成する事ができ何となくのイメージは分かりました ただ実物がないので実際に触ったり開けてみることができないのは残念でした 断熱効果を重視しているのでガラスが重くなるのは仕方ないのですが開閉するのに高齢の父は戸惑っていたようです でも両親も私達も2ヶ月近く経ってやっと慣れてきました ハウジングセンター等で体験できる場所があるといいのになぁと思いました
実家の玄関ドア 築40年以上経ち高齢になった父が夜中に起きると玄関が寒い…という事で12月にリフォームしました LIXILさんのリシェント カバー工法で1日で完了しました ペアガラスよりもう1枚多いガラスで寒さは感じなくなったそうです 今までの枠に新しい枠を取り付けるので間口が少し狭くなります カタログから選ぶ形ですが、 アプリで家の玄関に合成する事ができ何となくのイメージは分かりました ただ実物がないので実際に触ったり開けてみることができないのは残念でした 断熱効果を重視しているのでガラスが重くなるのは仕方ないのですが開閉するのに高齢の父は戸惑っていたようです でも両親も私達も2ヶ月近く経ってやっと慣れてきました ハウジングセンター等で体験できる場所があるといいのになぁと思いました
Fuku222
Fuku222
家族
Maaさんの実例写真
我が家の玄関です(・∀・) もともとらんまがついていたのですが 父の要望でらんまをなくしたドアに。 ボタンをタッチするだけで 鍵が開くのでとても楽です!笑
我が家の玄関です(・∀・) もともとらんまがついていたのですが 父の要望でらんまをなくしたドアに。 ボタンをタッチするだけで 鍵が開くのでとても楽です!笑
Maa
Maa
4LDK | 家族
haruchanさんの実例写真
haruchan
haruchan
4LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
ドアリフォームしました🚪 ガラスだった欄間の部分もドアになったので大きく広くなった気がします😊 断捨離して、家の中もきれいにしなくちゃ😆 去年もそんな事言ってたような💦
ドアリフォームしました🚪 ガラスだった欄間の部分もドアになったので大きく広くなった気がします😊 断捨離して、家の中もきれいにしなくちゃ😆 去年もそんな事言ってたような💦
yukarimama
yukarimama
家族

LIXILリシェントの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ