海苔箱

7枚の部屋写真から5枚をセレクト
momo_sanさんの実例写真
フェリシモ モニター 「アンティーク風標本箱 」※フタをした状態 くり抜いた部分、しっかり海苔の箱ですね( ´艸`) 元々ツヤのある黒い箱でした。 テキストにはコート加工されていないものを用意…と書かれていましたが、色もちゃんと乗ってくれたので良かったです。 基本2度塗りとありましたが、念の為に3度塗り、 質感めいい感じのマットな感じでムラも無く綺麗に塗れました✨ 流石、ターナー…素晴らしい!
フェリシモ モニター 「アンティーク風標本箱 」※フタをした状態 くり抜いた部分、しっかり海苔の箱ですね( ´艸`) 元々ツヤのある黒い箱でした。 テキストにはコート加工されていないものを用意…と書かれていましたが、色もちゃんと乗ってくれたので良かったです。 基本2度塗りとありましたが、念の為に3度塗り、 質感めいい感じのマットな感じでムラも無く綺麗に塗れました✨ 流石、ターナー…素晴らしい!
momo_san
momo_san
家族
titiさんの実例写真
100均のスプレーボトル可愛い! 二段目の桐箱は、海苔が入ってた箱をリメイクしたもの。 ペットのトイレシートやオモチャを入れてます。
100均のスプレーボトル可愛い! 二段目の桐箱は、海苔が入ってた箱をリメイクしたもの。 ペットのトイレシートやオモチャを入れてます。
titi
titi
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
Hibikiちゃんのプリンターズトレイを見て、真似っこして作ってみました♡けど、素麺の箱みたいに薄くない海苔の木箱…どうなの?これ…失敗?成功?けど、自分的にはまずまずの出来です(о´∀`о)
Hibikiちゃんのプリンターズトレイを見て、真似っこして作ってみました♡けど、素麺の箱みたいに薄くない海苔の木箱…どうなの?これ…失敗?成功?けど、自分的にはまずまずの出来です(о´∀`о)
choco
choco
2DK | 家族
mogu0418さんの実例写真
海苔が入ってた桐のケースを、古道具のガラスケースっぽくしました。中にライトを入れてみたり。 花とかヴィンテージペーパーとか入れてもよさそうです。 蓋部分をカッターできりとり、所々傷をつけたり、けずったりしたあと、水性ニスをぬり、黒いアクリル絵の具で劣化を表現しました。中は白く塗っています。
海苔が入ってた桐のケースを、古道具のガラスケースっぽくしました。中にライトを入れてみたり。 花とかヴィンテージペーパーとか入れてもよさそうです。 蓋部分をカッターできりとり、所々傷をつけたり、けずったりしたあと、水性ニスをぬり、黒いアクリル絵の具で劣化を表現しました。中は白く塗っています。
mogu0418
mogu0418
3LDK | 家族
reguさんの実例写真
こちら、長男のリビング学習用に机を置いていたのですが、いつも物置化。ダイニングテーブルで勉強をしていたので、ニトリのカラーボックスを置きました。 棚の位置を好きに変えられるのがとても気に入っています。 これは先日まで屋根裏収納で使っていたもの。 画用紙を縦に片付けたい。ルーターを置きたい。 ちゃんと願いを叶えてくれました。 見た目が雑然としているので、使いやすさと見た目のよさ(カーテンをつけたり、大事なものボックスを海苔の箱じゃなくおしゃれにしたり)を両立していきたいなぁ、と思っています。
こちら、長男のリビング学習用に机を置いていたのですが、いつも物置化。ダイニングテーブルで勉強をしていたので、ニトリのカラーボックスを置きました。 棚の位置を好きに変えられるのがとても気に入っています。 これは先日まで屋根裏収納で使っていたもの。 画用紙を縦に片付けたい。ルーターを置きたい。 ちゃんと願いを叶えてくれました。 見た目が雑然としているので、使いやすさと見た目のよさ(カーテンをつけたり、大事なものボックスを海苔の箱じゃなくおしゃれにしたり)を両立していきたいなぁ、と思っています。
regu
regu
家族

海苔箱の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

海苔箱

7枚の部屋写真から5枚をセレクト
momo_sanさんの実例写真
フェリシモ モニター 「アンティーク風標本箱 」※フタをした状態 くり抜いた部分、しっかり海苔の箱ですね( ´艸`) 元々ツヤのある黒い箱でした。 テキストにはコート加工されていないものを用意…と書かれていましたが、色もちゃんと乗ってくれたので良かったです。 基本2度塗りとありましたが、念の為に3度塗り、 質感めいい感じのマットな感じでムラも無く綺麗に塗れました✨ 流石、ターナー…素晴らしい!
フェリシモ モニター 「アンティーク風標本箱 」※フタをした状態 くり抜いた部分、しっかり海苔の箱ですね( ´艸`) 元々ツヤのある黒い箱でした。 テキストにはコート加工されていないものを用意…と書かれていましたが、色もちゃんと乗ってくれたので良かったです。 基本2度塗りとありましたが、念の為に3度塗り、 質感めいい感じのマットな感じでムラも無く綺麗に塗れました✨ 流石、ターナー…素晴らしい!
momo_san
momo_san
家族
titiさんの実例写真
100均のスプレーボトル可愛い! 二段目の桐箱は、海苔が入ってた箱をリメイクしたもの。 ペットのトイレシートやオモチャを入れてます。
100均のスプレーボトル可愛い! 二段目の桐箱は、海苔が入ってた箱をリメイクしたもの。 ペットのトイレシートやオモチャを入れてます。
titi
titi
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
Hibikiちゃんのプリンターズトレイを見て、真似っこして作ってみました♡けど、素麺の箱みたいに薄くない海苔の木箱…どうなの?これ…失敗?成功?けど、自分的にはまずまずの出来です(о´∀`о)
Hibikiちゃんのプリンターズトレイを見て、真似っこして作ってみました♡けど、素麺の箱みたいに薄くない海苔の木箱…どうなの?これ…失敗?成功?けど、自分的にはまずまずの出来です(о´∀`о)
choco
choco
2DK | 家族
mogu0418さんの実例写真
海苔が入ってた桐のケースを、古道具のガラスケースっぽくしました。中にライトを入れてみたり。 花とかヴィンテージペーパーとか入れてもよさそうです。 蓋部分をカッターできりとり、所々傷をつけたり、けずったりしたあと、水性ニスをぬり、黒いアクリル絵の具で劣化を表現しました。中は白く塗っています。
海苔が入ってた桐のケースを、古道具のガラスケースっぽくしました。中にライトを入れてみたり。 花とかヴィンテージペーパーとか入れてもよさそうです。 蓋部分をカッターできりとり、所々傷をつけたり、けずったりしたあと、水性ニスをぬり、黒いアクリル絵の具で劣化を表現しました。中は白く塗っています。
mogu0418
mogu0418
3LDK | 家族
reguさんの実例写真
こちら、長男のリビング学習用に机を置いていたのですが、いつも物置化。ダイニングテーブルで勉強をしていたので、ニトリのカラーボックスを置きました。 棚の位置を好きに変えられるのがとても気に入っています。 これは先日まで屋根裏収納で使っていたもの。 画用紙を縦に片付けたい。ルーターを置きたい。 ちゃんと願いを叶えてくれました。 見た目が雑然としているので、使いやすさと見た目のよさ(カーテンをつけたり、大事なものボックスを海苔の箱じゃなくおしゃれにしたり)を両立していきたいなぁ、と思っています。
こちら、長男のリビング学習用に机を置いていたのですが、いつも物置化。ダイニングテーブルで勉強をしていたので、ニトリのカラーボックスを置きました。 棚の位置を好きに変えられるのがとても気に入っています。 これは先日まで屋根裏収納で使っていたもの。 画用紙を縦に片付けたい。ルーターを置きたい。 ちゃんと願いを叶えてくれました。 見た目が雑然としているので、使いやすさと見た目のよさ(カーテンをつけたり、大事なものボックスを海苔の箱じゃなくおしゃれにしたり)を両立していきたいなぁ、と思っています。
regu
regu
家族

海苔箱の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ